1: ごめん えきお君(大阪府):2011/01/29(土) 18:33:51.52 ID:R/1uNEsG0●
“カエルの唐揚げ”に“牛乳茶漬け”!? 東海エリアにあふれる奇食メニュー
東と西の文化が交じる場所だからこそ生まれた、独創的なグルメが存在する東海エリア。
今回は、「おいしいだけじゃ物足りない!」という人のために、
東海エリアにある驚愕の“奇食メニュー”をリサーチ。
カエルを丸々使った唐揚げや、牛乳茶漬けなど、
店主のエンタテインメント性を感じられる一品を紹介しよう!
■カエルの姿そのまんま!「中華料理 来福かえる」(名古屋・吹上)の「カエルの唐揚げ」(1300円)
健康に気を使う店主が、体に優しい料理を…と考えたのが、カエルをまるごと使用した「カエルの唐揚げ」。
コンガリと揚がったその姿は強烈だ。しかし、ちょっぴりグロいその見た目に反して、お味は白身の魚のようにアッサリ。
元々、カエルは薬膳の食材として一般的だが、このメニューでも、乱れた神経を落ち着かせたり、
精力を増進させたりと、体にうれしい効果が期待できる。
ちなみに同店には、もうひとつのカエルメニュー「カエルラーメン」なるものも置いてあるので、
気になる人はチェックしてみて。
■アイスに納豆!?「まちの小さなパフェ屋さん」(愛知・江南)の「白ゴマ納豆パフェ」(650円/レギュラー)
10作以上の失敗を経て生まれたという店長渾身のパフェ「白ゴマ納豆パフェ」は、
納豆とアイスが一緒になった奇跡のコラボデザート。
北海道十勝産の生クリームを使い、毎日手作りしているというこだわりアイスと、
ネバネバ~っとした納豆を、醤油の味わいで一度に楽しめるという。
また、同店では、2人で10分以内に完食すると無料になる
チャレンジメニュー(2700円/女性は3人で)もあるので、挑戦してみては?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110129-00000008-tkwalk-ent
“カエルの唐揚げ”に“牛乳茶漬け”!? 東海エリアにあふれる奇食メニュー
東と西の文化が交じる場所だからこそ生まれた、独創的なグルメが存在する東海エリア。
今回は、「おいしいだけじゃ物足りない!」という人のために、
東海エリアにある驚愕の“奇食メニュー”をリサーチ。
カエルを丸々使った唐揚げや、牛乳茶漬けなど、
店主のエンタテインメント性を感じられる一品を紹介しよう!
■カエルの姿そのまんま!「中華料理 来福かえる」(名古屋・吹上)の「カエルの唐揚げ」(1300円)
健康に気を使う店主が、体に優しい料理を…と考えたのが、カエルをまるごと使用した「カエルの唐揚げ」。
コンガリと揚がったその姿は強烈だ。しかし、ちょっぴりグロいその見た目に反して、お味は白身の魚のようにアッサリ。
元々、カエルは薬膳の食材として一般的だが、このメニューでも、乱れた神経を落ち着かせたり、
精力を増進させたりと、体にうれしい効果が期待できる。
ちなみに同店には、もうひとつのカエルメニュー「カエルラーメン」なるものも置いてあるので、
気になる人はチェックしてみて。
■アイスに納豆!?「まちの小さなパフェ屋さん」(愛知・江南)の「白ゴマ納豆パフェ」(650円/レギュラー)
10作以上の失敗を経て生まれたという店長渾身のパフェ「白ゴマ納豆パフェ」は、
納豆とアイスが一緒になった奇跡のコラボデザート。
北海道十勝産の生クリームを使い、毎日手作りしているというこだわりアイスと、
ネバネバ~っとした納豆を、醤油の味わいで一度に楽しめるという。
また、同店では、2人で10分以内に完食すると無料になる
チャレンジメニュー(2700円/女性は3人で)もあるので、挑戦してみては?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110129-00000008-tkwalk-ent
2: ごめん えきお君(大阪府):2011/01/29(土) 18:33:59.75 ID:R/1uNEsG0
■マグロとご飯だけでいいのに!「名古屋元気研究所酒場」(名古屋・栄)の「マグロの牛乳茶漬け」(609円)
「名古屋元気研究所酒場」の賄いから生まれたのは、ショッキングな見た目の「マグロ牛乳茶漬け」。
アツアツに温められた白いミルクが、真っ赤なマグロとご飯に注がれ、奇妙な色彩を描き出している。
思わず「マグロとご飯だけでいいのに」と訴えたくなるが、リゾットのような味わいは、なかなかの美味しさ!
牛乳でマグロの生臭さが消されているので、生魚が苦手な人にも食べやすい一品なのではないだろうか。
他にも、東海エリアには、イチゴや野菜を煮た「いちごチーズ鶏鍋」(「隠れ家Dining 堀川小町」名古屋・伏見)や、
みかんの果汁を麺に練り込んだ「南濃みかんラーメン」(「喫茶 レストラン 月見茶屋」岐阜・海津)など、
一瞬目を疑ってしまうグルメがズラリ!
お出かけした際には、ぜひ、これら驚愕の“奇食メニュー”を楽しむのもアリかも!?
参考画像
カエルラーメン

いちごチーズ鶏鍋



カエルの唐揚げ

マグロの牛乳茶漬け

白ゴマ納豆パフェ

20: ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/01/29(土) 18:39:18.77 ID:shgQufVr0
>>2
カエルの唐揚げが一番うまそう
あとは盛り付けが吐瀉物レベル
3: ピョンちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 18:34:29.92 ID:QeJHeS+B0
マウンテン禁止
5: はやはや君(三重県):2011/01/29(土) 18:35:25.70 ID:W4V2Nklq0
>>3で終わった
6: でんちゃん(京都府):2011/01/29(土) 18:35:42.02 ID:/CuQOabZ0
カエルラーメン、カエルだけ単品で食いたいな
唐揚げだろ?サクッとして美味そう
ゴーヤ入れてっからラーメンは気に食わない

9: 女の子(大阪府):2011/01/29(土) 18:36:18.87 ID:EYCWCR+1P
カエルラーメンはカエルの形が想像出来て気持ち悪いな
出すにしても形がわからないように切って出せよ
12: アッピー(千葉県):2011/01/29(土) 18:36:39.35 ID:FgwgfKCV0
いちごどうふは食ってみたいわ
14: ポポル(三重県):2011/01/29(土) 18:37:10.39 ID:+PQ/MHsI0
全部愛知じゃん
16: おぐらのおじさん(東京都):2011/01/29(土) 18:37:11.39 ID:32ka5cjz0
カエルって淡白で旨いらしいじゃないか
17: フクリン(愛知県):2011/01/29(土) 18:37:49.17 ID:Odx8Szr90
一つも知らねーよ
18: ヒッキー(徳島県):2011/01/29(土) 18:38:11.28 ID:kIfqEUjv0
>マグロの牛乳茶漬け
お茶も入っているの、これ?
23: ぎんれいくん(徳島県):2011/01/29(土) 18:40:00.45 ID:1gAXF4W00
カエルの唐揚げって普通に美味しそうだよな






46: 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:54:41.74 ID:j8InDYGjP
>>23
実際美味いし。
日本は皮むいちゃうけど皮がパリパリでめちゃ旨だぞ
24: こんせんくん(三重県):2011/01/29(土) 18:41:12.91 ID:yhnDU9hp0
カエルの唐揚美味いよ。
あとワニとか。
25: でんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 18:41:30.26 ID:1YfpsaEd0
東海じゃなくて名古屋じゃねーか
一緒にすんなよ
31: サンペくん(大阪府):2011/01/29(土) 18:43:07.41 ID:Wbs+VvFE0
名古屋城の八丁味噌ソフトクリーム
http://blog.goo.ne.jp/hideru_a/e/532916308c7756bc07a6862df31f13dc

33: ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/01/29(土) 18:45:04.46 ID:+i1eKrQR0
カエルは普通にアリだろ。
いちごチーズ鶏鍋はイチゴの必要性が感じられない。いちご無くていい
他はマウンテンでやれ
36: 女の子(三重県):2011/01/29(土) 18:47:28.70 ID:T7RoirqzP
むしろカエルやミミズは牛肉より高いイメージ
37: 損保ジャパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 18:48:22.60 ID:P1M0u1Uf0
>元々、カエルは薬膳の食材として一般的だが、このメニューでも、乱れた神経を落ち着かせたり、
こんなん出されたら逆に神経乱れるわw
38: 宮ちゃん(中部地方):2011/01/29(土) 18:48:46.14 ID:vouaKlvq0
ドラ焼きに生クリーム入ってるのは東海地方オリジナル?
スーパーで売ってたから試しに買ってみたけどあんこと生クリームって結構合うね
39: マックス犬(大阪府):2011/01/29(土) 18:49:45.75 ID:RntktMS30
抹茶スパゲッティを忘れてる
54: お父さん(三重県):2011/01/29(土) 19:10:44.91 ID:vTNyZyTN0
納豆コーヒーゼリーサンド
55: 女の子(三重県):2011/01/29(土) 19:14:52.93 ID:T7RoirqzP
>>54
鈴鹿のあれだろ。
雑誌やtvで取り上げ過ぎ。見たいとも思わん。キチガイ
61: 犬(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:17:55.38 ID:QtUDYhR30
カエルって表皮に毒があるんじゃなかったけ?
62: バブルマン(愛知県):2011/01/29(土) 21:19:50.37 ID:TpukZtV90
>>61 まるごと。なんて書いてあるけれど、皮は剥いた状態だから
言わなくても調理前の姿を見せてくれるよ
63: あかりちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 23:07:15.50 ID:Y4sVDMS20
1つも知らねー
菓子パンの小倉マーガリンって他の地方でも売ってるの?
67: パピラ(茨城県):2011/01/30(日) 01:27:05.53 ID:fY+dxkow0
>>63
売ってるよ
山パンのコッペのでめちゃめちゃ売ってる
喫茶マウンテンの入り口
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版が遂に予約開始!!!
女性は何歳くらいから中で気持ちよくなれるのか?
女子高生の私生活を覗いてみた
■マグロとご飯だけでいいのに!「名古屋元気研究所酒場」(名古屋・栄)の「マグロの牛乳茶漬け」(609円)
「名古屋元気研究所酒場」の賄いから生まれたのは、ショッキングな見た目の「マグロ牛乳茶漬け」。
アツアツに温められた白いミルクが、真っ赤なマグロとご飯に注がれ、奇妙な色彩を描き出している。
思わず「マグロとご飯だけでいいのに」と訴えたくなるが、リゾットのような味わいは、なかなかの美味しさ!
牛乳でマグロの生臭さが消されているので、生魚が苦手な人にも食べやすい一品なのではないだろうか。
他にも、東海エリアには、イチゴや野菜を煮た「いちごチーズ鶏鍋」(「隠れ家Dining 堀川小町」名古屋・伏見)や、
みかんの果汁を麺に練り込んだ「南濃みかんラーメン」(「喫茶 レストラン 月見茶屋」岐阜・海津)など、
一瞬目を疑ってしまうグルメがズラリ!
お出かけした際には、ぜひ、これら驚愕の“奇食メニュー”を楽しむのもアリかも!?
参考画像
カエルラーメン

いちごチーズ鶏鍋



カエルの唐揚げ

マグロの牛乳茶漬け

白ゴマ納豆パフェ

20: ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/01/29(土) 18:39:18.77 ID:shgQufVr0
>>2
カエルの唐揚げが一番うまそう
あとは盛り付けが吐瀉物レベル
3: ピョンちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 18:34:29.92 ID:QeJHeS+B0
マウンテン禁止
5: はやはや君(三重県):2011/01/29(土) 18:35:25.70 ID:W4V2Nklq0
>>3で終わった
6: でんちゃん(京都府):2011/01/29(土) 18:35:42.02 ID:/CuQOabZ0
カエルラーメン、カエルだけ単品で食いたいな
唐揚げだろ?サクッとして美味そう
ゴーヤ入れてっからラーメンは気に食わない

9: 女の子(大阪府):2011/01/29(土) 18:36:18.87 ID:EYCWCR+1P
カエルラーメンはカエルの形が想像出来て気持ち悪いな
出すにしても形がわからないように切って出せよ
12: アッピー(千葉県):2011/01/29(土) 18:36:39.35 ID:FgwgfKCV0
いちごどうふは食ってみたいわ
14: ポポル(三重県):2011/01/29(土) 18:37:10.39 ID:+PQ/MHsI0
全部愛知じゃん
16: おぐらのおじさん(東京都):2011/01/29(土) 18:37:11.39 ID:32ka5cjz0
カエルって淡白で旨いらしいじゃないか
17: フクリン(愛知県):2011/01/29(土) 18:37:49.17 ID:Odx8Szr90
一つも知らねーよ
18: ヒッキー(徳島県):2011/01/29(土) 18:38:11.28 ID:kIfqEUjv0
>マグロの牛乳茶漬け
お茶も入っているの、これ?
23: ぎんれいくん(徳島県):2011/01/29(土) 18:40:00.45 ID:1gAXF4W00
カエルの唐揚げって普通に美味しそうだよな






46: 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:54:41.74 ID:j8InDYGjP
>>23
実際美味いし。
日本は皮むいちゃうけど皮がパリパリでめちゃ旨だぞ
24: こんせんくん(三重県):2011/01/29(土) 18:41:12.91 ID:yhnDU9hp0
カエルの唐揚美味いよ。
あとワニとか。
25: でんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 18:41:30.26 ID:1YfpsaEd0
東海じゃなくて名古屋じゃねーか
一緒にすんなよ
31: サンペくん(大阪府):2011/01/29(土) 18:43:07.41 ID:Wbs+VvFE0
名古屋城の八丁味噌ソフトクリーム
http://blog.goo.ne.jp/hideru_a/e/532916308c7756bc07a6862df31f13dc

33: ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/01/29(土) 18:45:04.46 ID:+i1eKrQR0
カエルは普通にアリだろ。
いちごチーズ鶏鍋はイチゴの必要性が感じられない。いちご無くていい
他はマウンテンでやれ
36: 女の子(三重県):2011/01/29(土) 18:47:28.70 ID:T7RoirqzP
むしろカエルやミミズは牛肉より高いイメージ
37: 損保ジャパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 18:48:22.60 ID:P1M0u1Uf0
>元々、カエルは薬膳の食材として一般的だが、このメニューでも、乱れた神経を落ち着かせたり、
こんなん出されたら逆に神経乱れるわw
38: 宮ちゃん(中部地方):2011/01/29(土) 18:48:46.14 ID:vouaKlvq0
ドラ焼きに生クリーム入ってるのは東海地方オリジナル?
スーパーで売ってたから試しに買ってみたけどあんこと生クリームって結構合うね
39: マックス犬(大阪府):2011/01/29(土) 18:49:45.75 ID:RntktMS30
抹茶スパゲッティを忘れてる
54: お父さん(三重県):2011/01/29(土) 19:10:44.91 ID:vTNyZyTN0
納豆コーヒーゼリーサンド
55: 女の子(三重県):2011/01/29(土) 19:14:52.93 ID:T7RoirqzP
>>54
鈴鹿のあれだろ。
雑誌やtvで取り上げ過ぎ。見たいとも思わん。キチガイ
61: 犬(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:17:55.38 ID:QtUDYhR30
カエルって表皮に毒があるんじゃなかったけ?
62: バブルマン(愛知県):2011/01/29(土) 21:19:50.37 ID:TpukZtV90
>>61 まるごと。なんて書いてあるけれど、皮は剥いた状態だから
言わなくても調理前の姿を見せてくれるよ
63: あかりちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 23:07:15.50 ID:Y4sVDMS20
1つも知らねー
菓子パンの小倉マーガリンって他の地方でも売ってるの?
67: パピラ(茨城県):2011/01/30(日) 01:27:05.53 ID:fY+dxkow0
>>63
売ってるよ
山パンのコッペのでめちゃめちゃ売ってる
喫茶マウンテンの入り口
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版が遂に予約開始!!!
女性は何歳くらいから中で気持ちよくなれるのか?
女子高生の私生活を覗いてみた
どれも話題になってないけどな。