1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:17:30.22 ID:m9G5eLJi0
柱からこっそりとか、窓からチラッとか控えめな奴が多いよね
なんでもっと自己主張しないの

柱からこっそりとか、窓からチラッとか控えめな奴が多いよね
なんでもっと自己主張しないの

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:18:13.76 ID:NtViO1VTi
製作者の事情
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:18:15.31 ID:HZM+jf4z0
面接のと旅館の窓から覗くやつは怖かった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:18:36.76 ID:+OcskRO20
アンビリの2枚組のやつとかは自己主張が
激しいよね

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:19:28.48 ID:WRW48JeN0
てかさ
カメラに写るってことは光が出てるんだよね
俺にも見えるはずだよね
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:21:44.14 ID:+I8ryN7U0
>>13
携帯のカメラ越しに見えるリモコンの光
お前は肉眼で見えるの?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:24:42.47 ID:WRW48JeN0
>>20
赤くない霊(?)はなんなの?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:19:34.00 ID:N4te3VHcP
最近は夏の特集めっきり心霊写真から心霊ビデオになったね
ぶっちゃけ映像で見せられると流石に胡散臭いから写真に戻してほしい
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:25:34.99 ID:m9G5eLJi0
>>14
昔はアンビリーバボーとか色んな番組で特集があったけど、最近はまったくないよね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:20:17.70 ID:gR02iE9n0
コソコソしてて気持ち悪い
言いたいことってあるならボソボソ言わずハッキリ言え
写真に写るなら堂々としてろ
チラ見せのつもりなの?
恥ずかしがり屋なの?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:22:17.98 ID:m9G5eLJi0
こういうのとか少し怖かったけど、なんか嘘っぽい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:27:46.66 ID:+I8ryN7U0
元々合成技術自慢みたいなとこあるから
素人でも動画編集やってるご時世じゃな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:31:54.15 ID:N4te3VHcP
>>28
種があると分かりつつ楽しむのはマジックと同じじゃん?
でもいくら種も仕掛けもあるマジックでもバレバレは興ざめじゃん?
去年やってた心霊特番なんかギャグみたいな映像をスタジオでワーキャー言ってて萎えたわ
ひかえめな写真くらいが丁度良い
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:31:13.75 ID:m9G5eLJi0
有名なのはこれだよね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:31:30.51 ID:+XPvg0UB0
本物かどうか分からんが楽しんごのやつはちょー怖かった

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:32:10.65 ID:WRW48JeN0
>>32
あれ相方

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:32:14.68 ID:dH//1Uuq0
>>32
あれは禍々しいオーラが漂ってたよな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:32:15.72 ID:TFLAu2Dd0
全ての幽霊にお経って効くのかな?アメリカとかの外国の幽霊にお経よんだらどうなるのかね?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:34:07.71 ID:2SEPvBIo0
>>36
そもそもなんでお経が幽霊に効く事になってるのかが判らん……
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:36:32.18 ID:+OcskRO20
>>39
霊はこの世に未練を残して成仏できない状態。
お経を唱えることで、浄土へ導く。
って論法だろ。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:42:03.61 ID:2SEPvBIo0
>>44
例えば有名な般若心経だけど、アレは「仏様の説いた悟りへのテキスト」的なものであって
死んだ人間に聞かせてどうにかなるとは思えん……
そもそもお経の大本を作った仏教では、死んだら成仏も糞もないんだがなぁ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:33:48.89 ID:HyxuV7/+0
バレエの練習してて鏡に写った自分が違う動きしだして
当人が悲鳴あげたあとにお経が聞こえてくるやつが怖かったな。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:37:03.24 ID:dH//1Uuq0
>>37
なにそれ怖すぎワロス
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:36:50.13 ID:kYQnQVi90
なんでケツの穴おっぴろげてる霊とか写真がぶれるほど高速でオタ芸する霊が写らないのか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:38:34.31 ID:nVNkJ9lX0
>>45
向こうには向こうの社会があるんだろwwwwwwwww
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:38:32.50 ID:Bv91OfhE0
男がジャンプして消えたあとに窓から大きな顔が出てくる映像は怖かったわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:40:38.10 ID:m9G5eLJi0
>>47
これか?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:42:03.61 ID:2SEPvBIo0
>>47
アレはオリジナル探しが熱い
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:42:35.70 ID:Ju5aKL3H0
ところで、霊には国籍があるのか?
日本だと「うらめしや~」っていうけど
アメリカだと「キルユー!」みたいな感じじゃん?
言葉が違うって事は現地の人間って事だし
そうなるとつまり、やっぱり霊魂って存在するの?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:47:20.21 ID:Flf6wFZ30
>>55
見える漫画家
伊東みみかが描いてたけど
ちゃんと外国人だったらしい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:44:09.37 ID:+MtuljUU0
自己主張してるから映ってるんじゃね?
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:48:11.82 ID:m9G5eLJi0
>>58
控えめなのがいけないのよ
ブレイクダンスとかしてたっていいのに、さり気なく映ってるのが気にくわない
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:51:00.29 ID:Ju5aKL3H0
>>63
じゃあお前ブレイクダンスできんのかよ
幽霊だからって何でも出来ると思うなよハゲ
あと心霊写真とかになるやつって、ホント霊界でも地味で地味で
他の幽霊から相手にされないようなクソムシばっかりだから
だから生身の人間に「俺は幽霊だぞ!」とアピールするような真似しかできない
幽霊であること以外に、何のアイデンティティもない奴が写真に写る
有能な幽霊は、そんな下らん事しないから
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:52:13.94 ID:xbojwb6o0
>>67
じゃあ有能な奴らはなにやってんの?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:53:19.58 ID:Ju5aKL3H0
>>69
合コン
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:58:28.88 ID:xbojwb6o0
>>71
幽霊にも充実してる奴とそうでない奴で別れてんのかよ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:00:58.14 ID:myhcVW8V0
>>77
やべえ
どうやったら幽霊になったときリア充になれるんだ?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:04:19.83 ID:Ju5aKL3H0
>>80
それはつまり「クロノトリガーで強くてニューゲームしたときに、どうやればより快適にプレイできる?」という質問と同義
現世で持たぬものを、あの世に持っていけるわけがない
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:08:35.96 ID:myhcVW8V0
>>85
つまり俺らはあの世でもリア充になれない?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:01:28.78 ID:mynf4OXrO
気づかれないように百枚写れたら景品貰えるんだよ
だから皆シミだの白煙だのになって必死に誤魔化してる
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:04:04.86 ID:Flf6wFZ30
>>81
森久美子が昔友人の霊が出たから
どうやってくんの?って聞いたら
うーん整理券の番号順かなwww
と言われたらしいから
あながちwwwwwwwwwww
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:05:46.42 ID:mynf4OXrO
幽霊格差社会
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:07:31.10 ID:Ju5aKL3H0
>>87
動物じゃデカイ奴、強いヤツがボスになって周りの連中を引き連れる
人間だと金とか権力を持ってるやつ
惑星だと質量の大きいやつ
幽霊だと生前の武勇伝の数とかだろうな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:06:17.16 ID:Flf6wFZ30
そういえば昔幽霊だけど質問ある?ってスレで
IPが存在しなかったのあったね
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:09:20.68 ID:m9G5eLJi0
>>88
運営の悪ふざけとかじゃなかったっけ?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:12:04.94 ID:Flf6wFZ30
>>93
現実的にとらえるなら誰かがふざけてるとしたいだろうけど
海外で本人死んでるのに
ずっとネトゲでログインして遊んでたログ残ってた怪事件もあったしね
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:27:04.60 ID:/3BXK8g20
心霊写真のうpが少ないな
お前らの実力はこんなもんか?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:42:33.19 ID:m9G5eLJi0
>>109
はい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:47:01.63 ID:/3BXK8g20
10年ぐらいまえまでやってたアンビリバボーの心霊特集はガチ心霊写真だらけで面白かったな
今のはデジタル加工されたニセモノばかりで萎える
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 05:02:56.62 ID:WRW48JeN0
>>116
昔のも加工されてるよ
ガチ心霊写真なんて見たことがない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:47:42.92 ID:rHOSJAQW0
アステカの祭壇ってアンビリだったっけ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:51:18.50 ID:m9G5eLJi0
>>117
たぶんこれ
http://www.dailymotion.com/video/x2bfq7_uso-yyyyyyy_news?start=7#.UUyn2D9uuSw
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:49:45.38 ID:zut5D/IG0
アステカはUSOジャパンだったな
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:51:58.62 ID:S85ecHDQ0
アステカは流石に現像ミスにしか見えないよね
昔もオーブ()とか割とバカバカしいのも多かったよ
それでもやっぱりホラー好きには楽しかったが
また夏に特番とかやってほしいな
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:57:17.87 ID:myhcVW8V0
>>120
オーブとかあんなの普通に撮影ミスだとおもってたくらいよく写ってたよな
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 06:24:41.12 ID:luKBx7oA0
俺、幽霊になったら滑稽で有名なエンターテイナーになるんだ…
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:21:43.20 ID:Go0ZynE50
破ぁ!!!
【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為
【閲覧注意】この漫画怖すぎワロタ
【閲覧注意】この動画が怖すぎる!!
【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ
「この作者とうとう狂ったな・・・」 と思ったシーン
ニュージーランド、オークランド周辺の美しい景色
製作者の事情
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:18:15.31 ID:HZM+jf4z0
面接のと旅館の窓から覗くやつは怖かった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:18:36.76 ID:+OcskRO20
アンビリの2枚組のやつとかは自己主張が
激しいよね

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:19:28.48 ID:WRW48JeN0
てかさ
カメラに写るってことは光が出てるんだよね
俺にも見えるはずだよね
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:21:44.14 ID:+I8ryN7U0
>>13
携帯のカメラ越しに見えるリモコンの光
お前は肉眼で見えるの?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:24:42.47 ID:WRW48JeN0
>>20
赤くない霊(?)はなんなの?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:19:34.00 ID:N4te3VHcP
最近は夏の特集めっきり心霊写真から心霊ビデオになったね
ぶっちゃけ映像で見せられると流石に胡散臭いから写真に戻してほしい
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:25:34.99 ID:m9G5eLJi0
>>14
昔はアンビリーバボーとか色んな番組で特集があったけど、最近はまったくないよね
【閲覧注意】アンビリーバボーで一番のトラウマ回決めようぜ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4349125.html
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:20:17.70 ID:gR02iE9n0
コソコソしてて気持ち悪い
言いたいことってあるならボソボソ言わずハッキリ言え
写真に写るなら堂々としてろ
チラ見せのつもりなの?
恥ずかしがり屋なの?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:22:17.98 ID:m9G5eLJi0
こういうのとか少し怖かったけど、なんか嘘っぽい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:27:46.66 ID:+I8ryN7U0
元々合成技術自慢みたいなとこあるから
素人でも動画編集やってるご時世じゃな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:31:54.15 ID:N4te3VHcP
>>28
種があると分かりつつ楽しむのはマジックと同じじゃん?
でもいくら種も仕掛けもあるマジックでもバレバレは興ざめじゃん?
去年やってた心霊特番なんかギャグみたいな映像をスタジオでワーキャー言ってて萎えたわ
ひかえめな写真くらいが丁度良い
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:31:13.75 ID:m9G5eLJi0
有名なのはこれだよね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:31:30.51 ID:+XPvg0UB0
本物かどうか分からんが楽しんごのやつはちょー怖かった

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:32:10.65 ID:WRW48JeN0
>>32
あれ相方

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:32:14.68 ID:dH//1Uuq0
>>32
あれは禍々しいオーラが漂ってたよな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:32:15.72 ID:TFLAu2Dd0
全ての幽霊にお経って効くのかな?アメリカとかの外国の幽霊にお経よんだらどうなるのかね?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:34:07.71 ID:2SEPvBIo0
>>36
そもそもなんでお経が幽霊に効く事になってるのかが判らん……
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:36:32.18 ID:+OcskRO20
>>39
霊はこの世に未練を残して成仏できない状態。
お経を唱えることで、浄土へ導く。
って論法だろ。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:42:03.61 ID:2SEPvBIo0
>>44
例えば有名な般若心経だけど、アレは「仏様の説いた悟りへのテキスト」的なものであって
死んだ人間に聞かせてどうにかなるとは思えん……
そもそもお経の大本を作った仏教では、死んだら成仏も糞もないんだがなぁ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:33:48.89 ID:HyxuV7/+0
バレエの練習してて鏡に写った自分が違う動きしだして
当人が悲鳴あげたあとにお経が聞こえてくるやつが怖かったな。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:37:03.24 ID:dH//1Uuq0
>>37
なにそれ怖すぎワロス
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:36:50.13 ID:kYQnQVi90
なんでケツの穴おっぴろげてる霊とか写真がぶれるほど高速でオタ芸する霊が写らないのか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:38:34.31 ID:nVNkJ9lX0
>>45
向こうには向こうの社会があるんだろwwwwwwwww
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:38:32.50 ID:Bv91OfhE0
男がジャンプして消えたあとに窓から大きな顔が出てくる映像は怖かったわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:40:38.10 ID:m9G5eLJi0
>>47
これか?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:42:03.61 ID:2SEPvBIo0
>>47
アレはオリジナル探しが熱い
現実と違う自分の記憶『宮尾すすむの記憶スレ後継』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4420192.html
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:42:35.70 ID:Ju5aKL3H0
ところで、霊には国籍があるのか?
日本だと「うらめしや~」っていうけど
アメリカだと「キルユー!」みたいな感じじゃん?
言葉が違うって事は現地の人間って事だし
そうなるとつまり、やっぱり霊魂って存在するの?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:47:20.21 ID:Flf6wFZ30
>>55
見える漫画家
伊東みみかが描いてたけど
ちゃんと外国人だったらしい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:44:09.37 ID:+MtuljUU0
自己主張してるから映ってるんじゃね?
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:48:11.82 ID:m9G5eLJi0
>>58
控えめなのがいけないのよ
ブレイクダンスとかしてたっていいのに、さり気なく映ってるのが気にくわない
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:51:00.29 ID:Ju5aKL3H0
>>63
じゃあお前ブレイクダンスできんのかよ
幽霊だからって何でも出来ると思うなよハゲ
あと心霊写真とかになるやつって、ホント霊界でも地味で地味で
他の幽霊から相手にされないようなクソムシばっかりだから
だから生身の人間に「俺は幽霊だぞ!」とアピールするような真似しかできない
幽霊であること以外に、何のアイデンティティもない奴が写真に写る
有能な幽霊は、そんな下らん事しないから
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:52:13.94 ID:xbojwb6o0
>>67
じゃあ有能な奴らはなにやってんの?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:53:19.58 ID:Ju5aKL3H0
>>69
合コン
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:58:28.88 ID:xbojwb6o0
>>71
幽霊にも充実してる奴とそうでない奴で別れてんのかよ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:00:58.14 ID:myhcVW8V0
>>77
やべえ
どうやったら幽霊になったときリア充になれるんだ?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:04:19.83 ID:Ju5aKL3H0
>>80
それはつまり「クロノトリガーで強くてニューゲームしたときに、どうやればより快適にプレイできる?」という質問と同義
現世で持たぬものを、あの世に持っていけるわけがない
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:08:35.96 ID:myhcVW8V0
>>85
つまり俺らはあの世でもリア充になれない?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:01:28.78 ID:mynf4OXrO
気づかれないように百枚写れたら景品貰えるんだよ
だから皆シミだの白煙だのになって必死に誤魔化してる
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:04:04.86 ID:Flf6wFZ30
>>81
森久美子が昔友人の霊が出たから
どうやってくんの?って聞いたら
うーん整理券の番号順かなwww
と言われたらしいから
あながちwwwwwwwwwww
【閲覧注意】芸能人の体験した怖い話『B'Z RISKY』『キャシー中嶋 ケンちゃん』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3965745.html
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:05:46.42 ID:mynf4OXrO
幽霊格差社会
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:07:31.10 ID:Ju5aKL3H0
>>87
動物じゃデカイ奴、強いヤツがボスになって周りの連中を引き連れる
人間だと金とか権力を持ってるやつ
惑星だと質量の大きいやつ
幽霊だと生前の武勇伝の数とかだろうな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:06:17.16 ID:Flf6wFZ30
そういえば昔幽霊だけど質問ある?ってスレで
IPが存在しなかったのあったね
幽霊だけど何か質問ある? 前編
http://afterapg.blog97.fc2.com/blog-entry-370.html
幽霊だけど質問ある? 後編
http://afterapg.blog97.fc2.com/blog-entry-371.html
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:09:20.68 ID:m9G5eLJi0
>>88
運営の悪ふざけとかじゃなかったっけ?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:12:04.94 ID:Flf6wFZ30
>>93
現実的にとらえるなら誰かがふざけてるとしたいだろうけど
海外で本人死んでるのに
ずっとネトゲでログインして遊んでたログ残ってた怪事件もあったしね
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:27:04.60 ID:/3BXK8g20
心霊写真のうpが少ないな
お前らの実力はこんなもんか?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:42:33.19 ID:m9G5eLJi0
>>109
はい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:47:01.63 ID:/3BXK8g20
10年ぐらいまえまでやってたアンビリバボーの心霊特集はガチ心霊写真だらけで面白かったな
今のはデジタル加工されたニセモノばかりで萎える
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 05:02:56.62 ID:WRW48JeN0
>>116
昔のも加工されてるよ
ガチ心霊写真なんて見たことがない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:47:42.92 ID:rHOSJAQW0
アステカの祭壇ってアンビリだったっけ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:51:18.50 ID:m9G5eLJi0
>>117
たぶんこれ
http://www.dailymotion.com/video/x2bfq7_uso-yyyyyyy_news?start=7#.UUyn2D9uuSw
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:49:45.38 ID:zut5D/IG0
アステカはUSOジャパンだったな
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:51:58.62 ID:S85ecHDQ0
アステカは流石に現像ミスにしか見えないよね
昔もオーブ()とか割とバカバカしいのも多かったよ
それでもやっぱりホラー好きには楽しかったが
また夏に特番とかやってほしいな
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 03:57:17.87 ID:myhcVW8V0
>>120
オーブとかあんなの普通に撮影ミスだとおもってたくらいよく写ってたよな
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 06:24:41.12 ID:luKBx7oA0
俺、幽霊になったら滑稽で有名なエンターテイナーになるんだ…
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 02:21:43.20 ID:Go0ZynE50
破ぁ!!!
転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363972650/
2ちゃん史上最大の奇跡ってなに?【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為
【閲覧注意】この漫画怖すぎワロタ
【閲覧注意】この動画が怖すぎる!!
【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ
「この作者とうとう狂ったな・・・」 と思ったシーン
ニュージーランド、オークランド周辺の美しい景色
![]() | Crazy 完全な大人(初回生産限定盤A)(DVD付) ℃-ute ZETIMA 2013-04-03 売り上げランキング : 146 Amazonで詳しく見る by AZlink |