1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:32:24.45 ID:+yW0dxaN0
見、見せてな
PC


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:32:37.75 ID:4lEr1jS/0
先にみせろハゲ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:39:30.70 ID:+yW0dxaN0
人様に見せられるほど綺麗じゃねえwwwww
20130513174745_5_1

おまいらの参考にしたい



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:46:39.03 ID:7UvGt50Ri
>>5
なんで扇風機出ているの?
それだけ不思議



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:47:22.87 ID:+yW0dxaN0
>>10
クーラーはまだ付けたくないんだよね。
それで今空気の入れ替えで扇風機稼働してた



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:03:21.00 ID:00q3h+5M0
>>5
キーボードそれ
Side Winder x4?



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:05:50.22 ID:fRXvtiwJ0
>>71
そうだよ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:45:52.22 ID:e/Q3D3sI0
20130513174745_9_1

はい



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:46:51.02 ID:+yW0dxaN0
>>9
PC本体そこに収容する人初めてみたわ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 23:54:19.85 ID:e/Q3D3sI0
>>11
けど側面から空気取り入れられないからかなり熱くなる



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:06:47.07 ID:qY8we87J0
20130513174745_27_1
20130513174745_27_2



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:08:35.22 ID:Gg2j0Aw6i
第一形態
20130513174745_31_1

第二形態
20130513174745_31_2

第三形態(今)
20130513174745_31_3

地味だけどこんな感じ



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:09:12.67 ID:qY8we87J0
>>31
東プレ裏山



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:09:44.59 ID:Gg2j0Aw6i
>>32
残念。も少しこだわりあるやつです



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:15:18.17 ID:qY8we87J0
>>33
何?分からん



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:17:20.83 ID:Gg2j0Aw6i
>>41
手前のがIBM 5576-A01 最古のJIS PCキーボード
奥のが KB-311 富士通の名器



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:09:44.91 ID:fRXvtiwJ0
>>31
第二形態かっけえ
縦置きの理由は?



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:10:39.35 ID:Gg2j0Aw6i
>>34
ブラウズする時基本縦長だったからだね



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:12:42.84 ID:RLCLp7rX0
20130513174745_39_1

新しいPC組みたい



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:15:14.43 ID:fRXvtiwJ0
>>39
VIPPERのサイドワインダー率



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:22:19.98 ID:RLCLp7rX0
>>40
X4同時押し出来るしマクロ登録できるしいいよ。
電卓のショートカット地味に便利だし光るし。



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:36:51.87 ID:lhFlo7RS0
>>39
おすすめの車ゲーム教えて



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:47:27.38 ID:RLCLp7rX0
>>53
TDU2
DiRT3
iRacing
NFSMW

こんなかではTDU2が気に入ってる。
オープンワールドで走れるのがいい。
NFSもオープンっちゃオープンだけどATしかないからな。



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:43:58.23 ID:W4Kd5srJ0
20130513174745_58_1



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 00:45:04.43 ID:TfQZQm+40
20130513174745_59_1

ちょっと片付けないとな・・・



67::2013/05/10(金) 00:54:49.24 ID:KTGC4aVc0
20130513174745_67_1

ほい



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:02:36.84 ID:wmjtlPWh0
20130513174745_70_1

片付けしてないなぁ



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:03:31.34 ID:Gg2j0Aw6i
>>70
ユニコンプか



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:08:57.51 ID:wmjtlPWh0
>>72
そう、UNICOMPのClassic
なかなか良いよ。

マウスはoffice XPの付属品
10年以上使ってる。



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:11:31.51 ID:Gg2j0Aw6i
>>74
バックリングスプリングいいよね。
今しまっているけどIBM SSキーボード使っていたわ
20130513174745_76_1



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:29:02.66 ID:6dVu7h5Y0
>>76
日本語厨ですんまそん
20130513174745_81_1

新品A01もあるけどもったいなくて使えん



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:32:06.35 ID:Gg2j0Aw6i
>>81
おお同士!
003か
A01新品は保存用だよね
20130513174745_82_1



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:41:02.26 ID:6dVu7h5Y0
>>82
IBMやNECが殿様商売してたころのキーボードはほんとよかったよなあ
ガチャガチャ鳴らしてると仕事してるって気分になったもんだわ
20130513174745_83_1
20130513174745_83_2



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:43:22.91 ID:Gg2j0Aw6i
>>83
C01の軽いバネもいいよねぇ。
良い時代だったよ
20130513174745_84_1



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:49:00.54 ID:6dVu7h5Y0
>>84
きれいに保存してるなー
俺のはごみ捨て場から拾ってきたやつだから汚いのなんの
マウスもあったんだけどどこやったかおもだせねえわ



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:10:46.64 ID:/YITsShE0
進化がまるで見られない
20130513174745_75_1



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:12:07.44 ID:7MUXG0/c0
寧ろ何もないわ。
20130513174745_77_1
 


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:18:38.01 ID:l1wd4uE90
>>77
RDT234WX*2か
D端子とリモコンが地味に有難いよね



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 02:07:00.79 ID:Yor+fLLw0
>>77その椅子いいなぁ



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:46:51.35 ID:KTK9cgP/0
キーボードは中古で100円で見つけてきたこれ使ってる
結構使いやすい
20130513174745_85_1



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:49:06.67 ID:Gg2j0Aw6i
>>85
PC98のメンブレンキーボードの流れをくむキーボードだから使いやすいと思うよ



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:52:13.41 ID:6dVu7h5Y0
>>85
PrnScキーどこ無くしたんだよwww



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:53:18.40 ID:KTK9cgP/0
>>91
買った時からついてなかったんだよ
ジャンクで安売りしてたやつのラス1だししゃーない
また同じの入荷したら3枚ぐらい抑えようと思う



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:50:29.74 ID:CpcW4S4O0
20130513174745_88_1



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:51:09.69 ID:F/SSibVx0
ドラえもんかw



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:53:09.83 ID:32KU6H1T0
20130513174745_92_1

ノートパソコンもあるけど使ってない



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 01:54:46.34 ID:ZGvv5vhK0
特に何も無い
20130513174745_94_1



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 02:24:13.89 ID:RLCLp7rX0
帰省用に実家にノート置いてきた
20130513174745_99_1




転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368109944/
漫画でよくあるパターンの元祖を探るスレ

分かる人には分かる画像スレ

【閲覧注意】過去に2ちゃんねるの中で起きた怖い話を紹介していきます

僕らの知らない生活をする人たち『税務調査』

中国の嫌がらせ工事は世界一wwww

剣道の超達人対決を、ハイスピードカメラで撮影したら神だった。

℃-uteコンサートツアー2012~2013冬 ~神聖なるペンタグラム~ [Blu-ray]℃-uteコンサートツアー2012~2013冬 ~神聖なるペンタグラム~ [Blu-ray]
℃-ute

ZETIMA 2013-05-15
売り上げランキング : 206

Amazonで詳しく見る by AZlink