1: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:53:45.66 ID:6xNB032d0
小人と森の生物たちが家出してホームレスの白雪姫を家に住まわせてあげる

白雪姫が魔女に暗殺される

小人たちが命懸けで魔女を倒す

なぜか王子が出てきて白雪姫を連れ去っていく
Marianne_Stokes_Schneewittchen



9: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:56:46.28 ID:FHrcEHdya
>>1の説明じゃわかりにくいからもっと詳しく説明してくれ



10: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:57:24.42 ID:6xNB032d0
>>9
何もしてない王子がラストに急に出てきて白雪姫と結婚するんや



20: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:00:01.92 ID:FHrcEHdya
>>10
王子ってそういうものやん
自分がピンチの時に颯爽と来て助けてくれる
仮面ライダーみたいなものや



25: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:01:32.62 ID:6xNB032d0
>>20
ピンチが終わったあとに来たんですが



100: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:18:43.04 ID:hwnCSop9d
>>25
王子いなかったら白雪姫は死んだままだろ



2: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:53:51.81 ID:6xNB032d0
ええんか



3: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:53:55.13 ID:6xNB032d0
こ!



4: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:54:34.64 ID:dhgNODH6d
王子に感情移入しろ



5: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:54:40.56 ID:fIbz5CbOd
原作読め定期



6: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:55:02.78 ID:6xNB032d0
小人と森の生物たちが家出してホームレスの白雪姫を家に住まわせてあげる

白雪姫が魔女に暗殺される

小人たちが命懸けで魔女を倒す

白雪姫が感謝する

小人を大きくする方法を探すたびに一緒に出る


ワイが脚本家ならこうする



18: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:59:54.46 ID:41HVqi9R0
>>6
日本語おかしいだろ
家出して家に住まわせるってなんだよ



71: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:10:50.26 ID:hwnCSop9d
>>18
「小人と森野なんちゃらが家出して」「ホームレスの白雪姫を」じゃなくて
「小人と森のなんちゃら」が「家出してホームレスの白雪姫」を家に住まわせてあげる
だろ
揚げ足取りで優越感を得るのに必死で日本語がおかしいのはお前



7: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:55:17.72 ID:6xNB032d0
あかんやろこれ



11: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:57:46.91 ID:IIxRnyZ10
ほならねお前が話考えろよ
白雪姫の人気に嫉妬してるだけやろ



13: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:58:51.09 ID:6xNB032d0
>>11
考えたやん



12: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:57:50.79 ID:981Y3mti0
でもあの世界は美しい女ランキング1位が白雪姫で2位が魔法使いのBBAやろ
しゃーないやん



15: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:59:02.01 ID:6xNB032d0
>>12
不愉快な点は王子のところや



19: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:59:57.10 ID:981Y3mti0
>>15
王子なんやから相応の后が必要やん



17: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 04:59:22.09 ID:37QYixlv0
暗殺されてはねーだろ



21: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:00:45.41 ID:6xNB032d0
小人が魔女倒して魔女を倒したときにゲットしたアイテムで回復させて次は恩返しに白雪姫が小人を普通の身長にする旅に出るほうがいい



22: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:01:01.79 ID:+diuNihc0
グリム童話なんてそんなんばっかやろ
不条理だったりなんのためにいるかわからんキャラ出てきたり
小人はなんかファンタジーっぽいから入れたろ!くらいのアレやろ 多分



23: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:01:03.24 ID:41HVqi9R0
そもそも小人ってノームって言う元々そういう種類の妖精であって
大きくするとかはお呼びじゃないんだよ
一寸法師じゃないんだから



24: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:01:19.58 ID:K32sDb0E0
昔のアニメで見たけど、小人が激おこで魔女殺すシーン笑えるわ



30: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:02:11.11 ID:6xNB032d0
>>24
小人は自分たちの命かけて魔女倒したのにな
王子はナンパして森散歩して死体にキスしただけのゴミ



26: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:01:51.64 ID:hB4RcbC00
いや小人大きくするはおかしいやろ
あれそういう生き物やろ



27: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:01:52.72 ID:t/V01OFiM
なんで小人が大きくなりたがってると決めつけるの?
一寸法師みたいに馬鹿小さいわけじゃないし
もともとそういう種族なんだよ



31: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:02:11.63 ID:2IoXze3xa
"家出(いえで)"してじゃなくて
家を魔法などで出現し提供して、ってこと?



34: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:03:25.15 ID:6xNB032d0
>>31
家出してホームレスの白雪姫を小人と森の生物たちが家に住まわせてあげる



40: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:05:03.77 ID:2IoXze3xa
>>34
白雪姫が家出するってこと?



37: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:03:37.88 ID:AxI4BfHH0
小人は全然命懸けじゃないぞ
ババアに変身してたからクッソ余裕でボコってた



38: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:04:02.24 ID:6xNB032d0
映画の白雪姫はいきなり王子にキスされて小人に感謝もせず森を立ち去る
最低なやつや



39: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:04:51.40 ID:eiRxRIC+M
イッチブサイク小人に感情移入しすぎやろ
どうせイケメンがかっさらってくのが気に入らんのやろ



41: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:05:16.58 ID:qP9AwbLc0
義姉と親からいびられていたけど王子様に見初めらてから勝ち組人生です!~義姉と親は真っ赤に焼けた鉄の靴で踊り続けます~



45: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:06:17.10 ID:iBLnin630
この時代の童話悪役が継母ばっかだったり主人公が捨て子の展開多すぎて察するわ



52: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:07:51.26 ID:qP9AwbLc0
>>45
なろうの悪役令嬢みたいやな



47: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:06:35.66 ID:h+4FwfQI0
いや小人大きくする旅はないわ
マジでこれだけはないわ



54: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:08:04.96 ID:6xNB032d0
>>47
感謝の表現としてだよ
白雪姫は命懸けで助けてくれた小人に命懸けで恩返ししないとあかんやろ



60: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:09:15.24 ID:+mSZTz3Ka
>>54
誰かにやった親切を見返り求めだしたら終わりやで
そういう考えが根底にあるから白雪姫もおかえししないとおかしいって思っとるんちゃうやろな



66: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:09:51.38 ID:6xNB032d0
>>60
白雪姫は感謝すらしてないが?



75: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:11:46.06 ID:+mSZTz3Ka
>>66
感謝はしとるやろ
等価でなにごとも考えるとおかしなるで
こいつはこうやってんから相手も同じぐらいしなければおかしいとか



67: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:10:00.79 ID:+diuNihc0
>>54
小人も呪いで小さくされてるならともかくもともと小人っぽいし
人間になりたい願望もないしそのままでええやん



72: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:11:07.35 ID:6xNB032d0
>>67
お前は小人の何をわかってるんや



93: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:16:55.56 ID:C4v8l0BPr
>>72
いやお前がだろ



48: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:06:52.81 ID:gf1+E9ZE0
イッチはチビだから小人に感情移入してるんやね



51: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:07:48.85 ID:55WffHEU0
今だとフェミに考慮して王子が暗殺される側で白雪姫小人が魔女を倒しに行くって流れになるんかな



56: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:08:24.68 ID:qHi3pRci0
Wikipedia見たら

やがて帰ってきた小人たちは白雪姫が本当に死んでしまったものとして悲しみに暮れ、遺体をガラスの棺に入れる。
そこに王子が通りかかり、白雪姫を一目見るなり、死体でもいいからと白雪姫をもらい受ける。


なんやこいつら…



76: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:12:03.14 ID:kiFZg86Ra
>>56




61: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:09:26.74 ID:6xNB032d0
小人と森の生物たちが家出してホームレスの白雪姫を家に住まわせてあげる

白雪姫が魔女に暗殺される

小人たちが命懸けで魔女を倒す

白雪姫が感謝する

実は白雪姫も小人だったが魔女の呪いで人間にされていた

魔女が死んだことにより呪いが解かれて小人に戻り小人7人と結婚

これでどうや?



101: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:18:56.75 ID:1E3EZeb/0
>>61
ラスト殺しあいが始まるやつやん



62: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:09:38.45 ID:/YHjDHayd
原作やと小人の身長160cmらしいな



81: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:13:40.25 ID:Y4TSv4a90
>>62
小人というかドワーフやろ



64: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:09:44.00 ID:3b7qyMSD0
白雪姫の毒リンゴ食うまでのストーリー知らんわ
何で家出したん?
若気の至りか?



68: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:10:23.57 ID:owXfEt2YM
>>64
母親に殺されそうだったから



70: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:10:36.40 ID:6xNB032d0
>>64
森に散歩に出かけたら森に襲われて逃げ回ってるうちに小人の家に辿り着いた



65: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:09:48.73 ID:vMl3bz0Ka
ワイならこうする

低身長のおっさん日本人が中世ヨーロッパ風の世界に転移する

成り行きで白雪姫の家に住ませてもらう

襲撃してくる魔女をチート能力で無双

クズの王子が登場するがこいつもチート能力で無双

白雪姫と結婚して子供たくさん作る



77: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:12:34.14 ID:gIY9bHTh0
小人は森で暮らすのが幸せなんや
勝手に連れ出すな



78: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:12:55.29 ID:6xNB032d0
>>77
白雪姫も森で暮らせ



79: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:13:04.43 ID:zp16WPWE0
あんま覚えてないんやけど王子って小人が魔女倒した後で唐突に現れてキスしたんやっけ?



82: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:13:46.58 ID:6xNB032d0
>>79
そうやで
森で白雪姫の葬式を小人たちがしてたら勝手に馬に乗って現れてキスした
頭おかしいやろ



97: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:18:07.08 ID:zp16WPWE0
>>82
はぇ^~
せめて小人と協力して魔女倒したとかならまだ分からんでもないのになぁ



104: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:20:07.27 ID:+mSZTz3Ka
>>97
言うてこんな話はめっちゃパターンあるしな
別に小人に倒されもせんで後で怒った王子が焼けてる鉄の靴をはかせて殺すとかのやつも見たことあるし



83: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:13:50.57 ID:+diuNihc0
白雪姫から得られる教訓って薄いよな
美人は恨まれもするがめっちゃ得もするで ってくらいか



91: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:15:57.86 ID:26JLFhBn0
>>83
グリム童話ってそもそも教訓とかないエンタメ重視やし



84: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:14:46.05 ID:Drxb7w5u0
小人が后倒すんやっけ?
白雪姫の后って勝手に死んどるイメージやわ



96: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:17:20.78 ID:6xNB032d0
>>84
小人が崖に追い詰めて雷が落ちて魔女は岩の下敷きになって死んだ



90: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:15:56.48 ID:Q4JMxCXad
見た事ないから眠り姫との違いがよく分かってないわ



98: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:18:20.08 ID:+mSZTz3Ka
>>90
眠り姫は誕生日会に呼ばれんかった魔女が激オコで眠りにつく呪いにかけられるけど王子が助けに来てキスしてハッピーエンド
白雪姫は継母に美しさで妬まれて殺されそうになるから逃げて小人と暮らしだしたけどやっぱり殺されたと思ったら王子とキスしたら生き返ってハッピーエンド



103: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 05:19:39.60 ID:vIKxYRFHd
ディズニーランドのアトラクションは魔女が岩落とそうとして終わるよな
あれオチついてないと思うんやがええんか


転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624564425/
思わず保存した最高の画像スレ『ジブリキャラの宴会』

学校にまつわる怖い話・都市伝説『ジョージアの謎』

ヘドが出るほど嫌いな言葉

お前らがガチで嫌いなタイプの人間挙げてけ

そろそろやめませんかと思う物

消えた事すら忘れ去られた有名人

芸能人の体験した怖い話『B'Z RISKY』『キャシー中嶋 ケンちゃん』

「こいつ天才だろ…」って思ったスレタイ挙げてけ