転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1443066502/
この画像怖すぎワロタwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4780658.html

22: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 19:11:50.36 ID:EnvoQNWk0.net
いったことがある人も多いだろうと思うけど
富士山の五号目の駐車場に駐車場からみて右側に下っていくところがあるんだ。
昔バイトの後輩をそこ下っていけと命令したらしぶしぶ下っていったんだけど、
もういいぞーって声かけてもそのまま下っていっちゃうのでとっさにヤバイと思って追いかけたんだよね。向こうはあるいているのになかなか追い付けなくて。。
でも当たり前だけど追い付いたんだけど、そいつもうろうとしててピンタしたら意識がはっきりしてきておおおーってなったんだ。
富士山の五号目の駐車場に駐車場からみて右側に下っていくところがあるんだ。
昔バイトの後輩をそこ下っていけと命令したらしぶしぶ下っていったんだけど、
もういいぞーって声かけてもそのまま下っていっちゃうのでとっさにヤバイと思って追いかけたんだよね。向こうはあるいているのになかなか追い付けなくて。。
でも当たり前だけど追い付いたんだけど、そいつもうろうとしててピンタしたら意識がはっきりしてきておおおーってなったんだ。
24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 19:16:34.28 ID:EnvoQNWk0.net
で上みたらほとんど明かりも見えないくらいまっくらなの。
当時携帯もないから足元だけみてなんとか上がっていったんだけど、上についたときには一時間くらいたっていたって言うんだよ。
なんか上からは俺らが見えていたからなにゆっくりあがってきてるんだ!って思っていたそうだ。
いや俺らはなにも見えないで超びびっていらのに。
当時携帯もないから足元だけみてなんとか上がっていったんだけど、上についたときには一時間くらいたっていたって言うんだよ。
なんか上からは俺らが見えていたからなにゆっくりあがってきてるんだ!って思っていたそうだ。
いや俺らはなにも見えないで超びびっていらのに。
25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 19:22:44.83 ID:EnvoQNWk0.net
でもまあ無事合流できて帰ろうかとなって二台分乗していってたので帰り始めたら俺らの運転手がなんかとりつかれたように前の車にビタヅケするんでやめろとずっと止めながらいくも止まってくれず。。。
ひーひーいいながら帰ったことがありました。
富士山で肝試しはあまりよくないなと思います。
自分が体験した上が見えないくらうまっくらな夜ってあのときだけですが、超頭に残ってます
ひーひーいいながら帰ったことがありました。
富士山で肝試しはあまりよくないなと思います。
自分が体験した上が見えないくらうまっくらな夜ってあのときだけですが、超頭に残ってます
141: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:03:20.93 ID:R4VbOkCp0.net
>>25
五号目に行って戻ってこれたなんて運がよかったね
五号目に行って戻ってこれたなんて運がよかったね
28: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 00:31:05.01 ID:7jiHqgqY0.net
携帯電話が無い時代に車に乗ってる人ってのは、今いくつなんだろう。
少年の心を持った文が書ける人か、良いね。
五号目、良いね。
少年の心を持った文が書ける人か、良いね。
五号目、良いね。
47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 01:22:15.15 ID:6VbA45wo0.net
こんばんは。
自衛隊員やってる者だが、俺の話も聞いてくれ。
おととい、あの地下鉄サリン事件の夢を見たんだ。
ちょうど地下鉄出口の道路上で多くの人が倒れてる場面。
で、何故か俺は隊員としてそこに立っていた。(ちなみに事件当時俺は5歳)
テレビでたまに見るような光景そのものだったが、そこでサリンにやられたであろう50代くらいの男性に
後ろから肩をつかまれ振り向くと「ありがとう」と一言つぶやいた。
その人は直後に救急隊員にストレッチャーに乗せられ運ばれていったんだが、
そこから先の内容は覚えていない。
で目が覚めたんだ。
自衛隊員やってる者だが、俺の話も聞いてくれ。
おととい、あの地下鉄サリン事件の夢を見たんだ。
ちょうど地下鉄出口の道路上で多くの人が倒れてる場面。
で、何故か俺は隊員としてそこに立っていた。(ちなみに事件当時俺は5歳)
テレビでたまに見るような光景そのものだったが、そこでサリンにやられたであろう50代くらいの男性に
後ろから肩をつかまれ振り向くと「ありがとう」と一言つぶやいた。
その人は直後に救急隊員にストレッチャーに乗せられ運ばれていったんだが、
そこから先の内容は覚えていない。
で目が覚めたんだ。
48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 01:23:25.17 ID:6VbA45wo0.net
日中もその夢がずっと引っかかってたので、小隊陸曹に何気なく話してみた。
その人は昔32連隊という部隊にいて、サリン事件のとき出動したのも32連隊だったから。
そしたら実はその小隊陸曹も任務に参加していたそうで、当時の話を色々聞かせて頂いたんだが、
例の夢の男性の話をすると、いきなり「それどんな人だった?」と聞いてきた。
スーツ姿で、四角いメガネをかけてて、特徴的なのがデコにでかいアザがあったなどと話すと、
「俺はあんまりそういうの信じない人間だけどな……その人に当時会ったぞ」と言われた。
当時、まだ若手だった小隊陸曹が除染命令を受けて現場に到着した際、まだ街中にはたくさんの被害者がうずくまってたりしていて、
その中でさっそく防護衣の準備などをしていると、俺が夢で会った男性と全く同じ(らしい)
人にやはり後ろから肩をつかまれて、振り向くと言葉は発しなかったが苦しそうにしていたんだそう。
これはいかんと思って、救急隊員を大声で呼んでその人を連れてってもらったんだが、
その人が助かったのかどうかまでは分からない。
話はこれだけなんだが、きっと自力じゃ呼べない救急隊員を呼んでくれた小隊陸曹への、
20年越しのお礼なのかな、と自分なりの解釈。
けど何で本人の夢に出ないんだよw
その人は昔32連隊という部隊にいて、サリン事件のとき出動したのも32連隊だったから。
そしたら実はその小隊陸曹も任務に参加していたそうで、当時の話を色々聞かせて頂いたんだが、
例の夢の男性の話をすると、いきなり「それどんな人だった?」と聞いてきた。
スーツ姿で、四角いメガネをかけてて、特徴的なのがデコにでかいアザがあったなどと話すと、
「俺はあんまりそういうの信じない人間だけどな……その人に当時会ったぞ」と言われた。
当時、まだ若手だった小隊陸曹が除染命令を受けて現場に到着した際、まだ街中にはたくさんの被害者がうずくまってたりしていて、
その中でさっそく防護衣の準備などをしていると、俺が夢で会った男性と全く同じ(らしい)
人にやはり後ろから肩をつかまれて、振り向くと言葉は発しなかったが苦しそうにしていたんだそう。
これはいかんと思って、救急隊員を大声で呼んでその人を連れてってもらったんだが、
その人が助かったのかどうかまでは分からない。
話はこれだけなんだが、きっと自力じゃ呼べない救急隊員を呼んでくれた小隊陸曹への、
20年越しのお礼なのかな、と自分なりの解釈。
けど何で本人の夢に出ないんだよw
56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 10:13:28.33 ID:FfEoYJCX0.net
>>48
ちょっと間違えちゃったんだよw
ちょっと間違えちゃったんだよw
49: 【利用料 17575 ₲】 :@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 01:39:25.51 ID:34ZQhrmQO.net
50: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 02:10:49.02 ID:Nt/huOqn0.net
俺は車中泊が趣味で、休みの前の日とか適当にブラーっと出掛けて車中泊をするという、他人から見たら何だそれっていう行為をしてます。
警察に声かけられたり、若い奴らに覗かれたりするので場所選びに結構悩むのですが。
去年の夏頃、今日はどこで寝ようかなとブラブラ走っている時
山奥に廃墟みたいになってる展望台があって、そこの駐車場でよくトラックの運ちゃんが寝てるのを思い出し、その場所にしようと車を走らせました。
駐車場にはやはりトラックが2台止まっていました。
端っこに止まっているトラックと距離を置いて駐車場の真ん中の街灯の下に停めました。
後部座席を倒し、その上に毛布を引いて眠くなるまで携帯をいじっていましたが、
そのうちウトウトとし始め、眠りにつきました。
しばらくしてパッと目を覚まし、喉が渇いたので前座席にあったバッグから飲み物を取り出そうと起き上がると同時に急に後ろの方からコツンみたいな小石がぶつかるような音がしました
反射的に後ろを見ると、特に何にもなく
虫?かなと思いそのままジュース飲んで寝ました。
翌朝4時半頃、目が覚めトイレ行きたいなと車から降りました。
古い展望台、外にトイレは無く仕方なく建物の後ろで立ちションをしていると
トラックのドアをバンと閉める音がしました。
丁度立ちションも終え、起きたのかな?なんて思いながら車に戻ろうとすると、前から
トラックから出てきたであろう、同じ年頃のメガネの兄ちゃんが
「昨日、寝れなかったんじゃね?怖かったろ?」と話しかけて来ました。
俺は何の事かわからず
「ん?何が?」と返すと
「あれ?気付いてねえの?」と驚いています。
それからその兄ちゃんが話してくれた事なのですが
兄ちゃんがトラックでDVDを見ていると、俺がやってきて駐車場の真ん中に停めた。
警察に声かけられたり、若い奴らに覗かれたりするので場所選びに結構悩むのですが。
去年の夏頃、今日はどこで寝ようかなとブラブラ走っている時
山奥に廃墟みたいになってる展望台があって、そこの駐車場でよくトラックの運ちゃんが寝てるのを思い出し、その場所にしようと車を走らせました。
駐車場にはやはりトラックが2台止まっていました。
端っこに止まっているトラックと距離を置いて駐車場の真ん中の街灯の下に停めました。
後部座席を倒し、その上に毛布を引いて眠くなるまで携帯をいじっていましたが、
そのうちウトウトとし始め、眠りにつきました。
しばらくしてパッと目を覚まし、喉が渇いたので前座席にあったバッグから飲み物を取り出そうと起き上がると同時に急に後ろの方からコツンみたいな小石がぶつかるような音がしました
反射的に後ろを見ると、特に何にもなく
虫?かなと思いそのままジュース飲んで寝ました。
翌朝4時半頃、目が覚めトイレ行きたいなと車から降りました。
古い展望台、外にトイレは無く仕方なく建物の後ろで立ちションをしていると
トラックのドアをバンと閉める音がしました。
丁度立ちションも終え、起きたのかな?なんて思いながら車に戻ろうとすると、前から
トラックから出てきたであろう、同じ年頃のメガネの兄ちゃんが
「昨日、寝れなかったんじゃね?怖かったろ?」と話しかけて来ました。
俺は何の事かわからず
「ん?何が?」と返すと
「あれ?気付いてねえの?」と驚いています。
それからその兄ちゃんが話してくれた事なのですが
兄ちゃんがトラックでDVDを見ていると、俺がやってきて駐車場の真ん中に停めた。
51: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 02:12:43.96 ID:Nt/huOqn0.net
普通車が珍しいな、カップルか?なんて思いながらDVD見てたそうです。
DVDを見終わり寝ようかなと思い後部座席に行こうとした時に、何気なく俺の車を見ると
車のボンネットの前に女が立っていたそうです。
彼女か?何してんだ?と思いつつよく見て見ると、ボンネットに手をついて車を抑える感じで立っていて
何か気持ち悪いなと思ったそうです。
そのまま、嫌なもん見たなあと思いつつ後部座席に移動し寝ようとしたのですが、妙に気になってまた俺の車を見てみると
今度は運転席の窓の横に女が移動していて、また抑えるように窓に手を突き出していたそうです。
うわあ!気持ち悪いなと思い、一瞬目を離した隙に今度は助手席側に。
これはマズイ!ヤバイ!とゾッとしながらジーッと見ていると、女が一瞬兄ちゃん側に頭をグイっと動かしたので慌てて身を屈めたそうです。
しばらくジッと身を屈めたあと、もういいかな?と見ると女はいなくなっていたそう。
その後は、もう無理と後部座席に移動し寝たそうです。
「本当に見なかった?すげえヤバかったよ」
「そういえば何か変な音したかも・・・」
「だろ?なあ車見た方がいいって!手形とかついてんじゃねえかな」
とか言い出したので、2人で車に行って見てみると手形は全くなかったのですが
何とボンネットの先端?がペコッと小さく凹んでいました。
何だこれと呆然のしていると、後部を見ていた兄ちゃんが
「後ろにも何か傷ある!」と言うので見ると
確かにエンブレムの上に小石でもぶつけたかのような細いボコボコが。
2人で何これ怖い。どうしようと話しといると、もう一台のトラックからおじさんが降りてきて俺らに歩みより一言「女の話しだろ?」と
話を聞くと、おじさんも普通車が来たので珍しいなと思いつつウトウトしてたそう。
しばらくして俺の車を見ると、女が窓の横に立っていて車の中を覗いてた
どこから来たんだ?と思い駐車場を見渡したけど、それらしい車は無く
ああ、この車に乗ってたのかと思ったそうです。
DVDを見終わり寝ようかなと思い後部座席に行こうとした時に、何気なく俺の車を見ると
車のボンネットの前に女が立っていたそうです。
彼女か?何してんだ?と思いつつよく見て見ると、ボンネットに手をついて車を抑える感じで立っていて
何か気持ち悪いなと思ったそうです。
そのまま、嫌なもん見たなあと思いつつ後部座席に移動し寝ようとしたのですが、妙に気になってまた俺の車を見てみると
今度は運転席の窓の横に女が移動していて、また抑えるように窓に手を突き出していたそうです。
うわあ!気持ち悪いなと思い、一瞬目を離した隙に今度は助手席側に。
これはマズイ!ヤバイ!とゾッとしながらジーッと見ていると、女が一瞬兄ちゃん側に頭をグイっと動かしたので慌てて身を屈めたそうです。
しばらくジッと身を屈めたあと、もういいかな?と見ると女はいなくなっていたそう。
その後は、もう無理と後部座席に移動し寝たそうです。
「本当に見なかった?すげえヤバかったよ」
「そういえば何か変な音したかも・・・」
「だろ?なあ車見た方がいいって!手形とかついてんじゃねえかな」
とか言い出したので、2人で車に行って見てみると手形は全くなかったのですが
何とボンネットの先端?がペコッと小さく凹んでいました。
何だこれと呆然のしていると、後部を見ていた兄ちゃんが
「後ろにも何か傷ある!」と言うので見ると
確かにエンブレムの上に小石でもぶつけたかのような細いボコボコが。
2人で何これ怖い。どうしようと話しといると、もう一台のトラックからおじさんが降りてきて俺らに歩みより一言「女の話しだろ?」と
話を聞くと、おじさんも普通車が来たので珍しいなと思いつつウトウトしてたそう。
しばらくして俺の車を見ると、女が窓の横に立っていて車の中を覗いてた
どこから来たんだ?と思い駐車場を見渡したけど、それらしい車は無く
ああ、この車に乗ってたのかと思ったそうです。
52: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 02:13:15.17 ID:Nt/huOqn0.net
おじさんは特に不気味とは思わず、ジーッと見ていたら、突然女がパッと横を向きツカツカともう一台のトラックの方に歩き始めたそうです。
そして、今度はトラックの前方に立ちジーッとフロントガラスを見上げ・・・
「いやいやいやいや」ここまで聞いてメガネの兄ちゃんは顔面蒼白。
俺が「え?その人その後は?」と聞くと「気持ち悪くなって寝た」との事でした。
俺は地元だけどそんなの初めて聞いたし、2人はよく利用してるけど初めて見たそうです。
ちなみにどんな人?って聞いたら「髪が長くて、ガリガリの人でスカート履いてる」と。
2人は俺の知り合いじゃないか?とか言ってきましたが、全く身に覚えもないです。
長くて怖いのかすらわかりませんが、それから車中泊はしていません。板金代かかりますし。
そして、今度はトラックの前方に立ちジーッとフロントガラスを見上げ・・・
「いやいやいやいや」ここまで聞いてメガネの兄ちゃんは顔面蒼白。
俺が「え?その人その後は?」と聞くと「気持ち悪くなって寝た」との事でした。
俺は地元だけどそんなの初めて聞いたし、2人はよく利用してるけど初めて見たそうです。
ちなみにどんな人?って聞いたら「髪が長くて、ガリガリの人でスカート履いてる」と。
2人は俺の知り合いじゃないか?とか言ってきましたが、全く身に覚えもないです。
長くて怖いのかすらわかりませんが、それから車中泊はしていません。板金代かかりますし。
69: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 01:02:27.19 ID:DEJTztrb0.net
もう20年以上前だけど、小学校で戦争体験を発表する授業があった。
じいちゃんばあちゃんとか、身近なお年寄りに聞いた話をクラスの皆に披露するヤツ。
その時にある男の子がした話が、いまだに頭にこびりついて離れない。
その子のおじいさんはコックだったそうで、
(いつどこでどんな状況だったのかは、残念ながら私の記憶に残っていないが)
戦時中のある時、異国の地で外国人をもてなす料理を作らなければならなくなった。
しかし食材がない。肉も魚も食べ尽くしてしまっていた。
困っていると、餓死や戦死した人間の肉をこっそり使うよう指示された。
ある程度コース仕立てにしなければならないので、いろんな部位を使った。
目玉をどう調理しようか悩んだ末に、バターソテーにした。
目玉ソテーは外人に好評で、コックだったおじいさんは上司に褒められたそうだ。
もちろん、食事が人肉だったことを食べた人達は知らない。
コックも(多分軍人だと思われる)依頼者も、味見はさすがに出来なかったらしい。
目玉のソテーは、子供だった私の心に強烈に残った。
ソテーにすれば、それは人間の目玉だとは気付かれないモノになるのだろうか?
食感は硬いのか軟らかいのか?
魚の目玉のような芯はないのか?
そもそも死人の目玉の鮮度は?
いや、死肉だってどこで調達・保管してたのか?
話の細部を覚えていないし、男の子の話がそんなに詳細だった記憶もない。
でも、フライパンで料理をしていると、時々この話を思い出してしまう。
蓋を開けると、そこにたくさんの目玉が湯気を立てているようで怖い。
どんな味がするのか、ちょっと食べてみたいと思う自分にも。
じいちゃんばあちゃんとか、身近なお年寄りに聞いた話をクラスの皆に披露するヤツ。
その時にある男の子がした話が、いまだに頭にこびりついて離れない。
その子のおじいさんはコックだったそうで、
(いつどこでどんな状況だったのかは、残念ながら私の記憶に残っていないが)
戦時中のある時、異国の地で外国人をもてなす料理を作らなければならなくなった。
しかし食材がない。肉も魚も食べ尽くしてしまっていた。
困っていると、餓死や戦死した人間の肉をこっそり使うよう指示された。
ある程度コース仕立てにしなければならないので、いろんな部位を使った。
目玉をどう調理しようか悩んだ末に、バターソテーにした。
目玉ソテーは外人に好評で、コックだったおじいさんは上司に褒められたそうだ。
もちろん、食事が人肉だったことを食べた人達は知らない。
コックも(多分軍人だと思われる)依頼者も、味見はさすがに出来なかったらしい。
目玉のソテーは、子供だった私の心に強烈に残った。
ソテーにすれば、それは人間の目玉だとは気付かれないモノになるのだろうか?
食感は硬いのか軟らかいのか?
魚の目玉のような芯はないのか?
そもそも死人の目玉の鮮度は?
いや、死肉だってどこで調達・保管してたのか?
話の細部を覚えていないし、男の子の話がそんなに詳細だった記憶もない。
でも、フライパンで料理をしていると、時々この話を思い出してしまう。
蓋を開けると、そこにたくさんの目玉が湯気を立てているようで怖い。
どんな味がするのか、ちょっと食べてみたいと思う自分にも。
80: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 22:06:23.18 ID:+t3mGVSb0.net
>>69
戦死者や餓死者が出るような場所に、外国人がもてなしを受けにのこのこやって来るわけが無い
戦死者や餓死者が出るような場所に、外国人がもてなしを受けにのこのこやって来るわけが無い
100: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 13:18:57.69 ID:Y7gbFIJF0.net
>>69
学生の時、目玉の解剖やったことある。
目玉の表面を覆ってる白い皮を向くと、中身は透明なゼリー状なんだ。
巨峰みたいな感じね。
解剖では火を通したりとかはしなかったけど、魚の目玉と同じで、火を通したら白くなって硬くなるんじゃないかな。
まんま出したら目玉って気付くかもしれないが、表面剥いて中身だけならきっと目玉って気付かないよ。
学生の時、目玉の解剖やったことある。
目玉の表面を覆ってる白い皮を向くと、中身は透明なゼリー状なんだ。
巨峰みたいな感じね。
解剖では火を通したりとかはしなかったけど、魚の目玉と同じで、火を通したら白くなって硬くなるんじゃないかな。
まんま出したら目玉って気付くかもしれないが、表面剥いて中身だけならきっと目玉って気付かないよ。
76: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 20:43:51.82 ID:ILS+jUuj0.net
脳と神経がやばい。
あとは食っても問題ないとかなんとか。
あとは食っても問題ないとかなんとか。
120: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 22:45:44.18 ID:t1e2LoeB0.net
小6のとき、休日に隣学区の公園まで行った際にそこの学区の連中に缶けりに誘われて、一緒に遊んだ後にお互いの学区や小学校の話を交換し合って盛りあがったことがあったのだが、
会話の最中、一人が「そっちの学校に5年生のヤマダユウコっているでしょ?」って尋ねてきた。聞けば、学区内の別の公園に時どき一人で遊びに来る女の子がいる、
何度か一緒に遊んだことがある、「○○小(自分とこの小学校)5年のヤマダユウコ」だと言っていた…という話だった。確かにヤマダユウコという名の子はうちの学校にいた。
いる、ではなくて、いた。自分の一学年下で、失踪して捜索願が出ていた子だから。でも失踪したのは自分が小3のときで、そのとき既に3年近く経っていた。
確かに失踪した山田さんが普通に学校に通っていればその当時5年生なわけだが…。後日に友達の弟(5年生)に現在の同級生でヤマダユウコって子がいるか聞いたがいないとのことだった。
先生にもこの話は伝えたけれど、その後失踪した山田さんについての新しい情報が出たという話は聞いていない。隣学区の公園に来ていたというヤマダさんは本当に失踪した子だったのか、
そうでないならヤマダユウコと名乗った人物は誰だったのか、今でも思い出すと気味が悪い思い出。
会話の最中、一人が「そっちの学校に5年生のヤマダユウコっているでしょ?」って尋ねてきた。聞けば、学区内の別の公園に時どき一人で遊びに来る女の子がいる、
何度か一緒に遊んだことがある、「○○小(自分とこの小学校)5年のヤマダユウコ」だと言っていた…という話だった。確かにヤマダユウコという名の子はうちの学校にいた。
いる、ではなくて、いた。自分の一学年下で、失踪して捜索願が出ていた子だから。でも失踪したのは自分が小3のときで、そのとき既に3年近く経っていた。
確かに失踪した山田さんが普通に学校に通っていればその当時5年生なわけだが…。後日に友達の弟(5年生)に現在の同級生でヤマダユウコって子がいるか聞いたがいないとのことだった。
先生にもこの話は伝えたけれど、その後失踪した山田さんについての新しい情報が出たという話は聞いていない。隣学区の公園に来ていたというヤマダさんは本当に失踪した子だったのか、
そうでないならヤマダユウコと名乗った人物は誰だったのか、今でも思い出すと気味が悪い思い出。
132: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:55:43.63 ID:q5HA/owo0.net
皆さんはさかむけを毟りますか?
逆剥け。ささくれとも言いますが、爪の横や根元の皮が剥けるアレです。
私は寒くなってくると手が荒れて、よく爪の根元の皮がさかむけになります。
ペラペラ小さな皮がめくれてると、なんとなく気になって毟り取ってしまうのですが、
皮だけ取れると思って引っ張ったら案外しぶとくて血が出た、なんて事ありますよね。
あちこちの指にさかむけを見つけ、むきになって毟った挙句、傷になってヒリヒリしたり。
すぐに取れると思ってさかむけを毟ったら、そのまま皮膚まで剥いてしまい、
何針か縫ったというお馬鹿さんもいます。(小学校同級生の実話)
ついついさかむけを毟ってしまう人は、こんな目に遭ってしまうかも…
逆剥けを毟りすぎると、サカムケ女がやってくる。
それは自分の手で皮を毟り、肉が剥けることに快感を覚えた女の化け物。
爪も瞼も唇も体中の皮を剥いて、血みどろの肉に覆われた女が
唇だった場所の亀裂をぱっくり開けて迫ってくる。
そしてニタニタ笑いながら、一房だけ残った頭髪を
「毟っておくれぇ…毟っておくれぇ…」と差し出してくるのだ。
恐ろしさのあまり、言われるままその髪を引くと
血でにちゃにちゃする毛髪が、頭皮ごとブチブチ抜けて腕にへばりつく。
引き剥がそうとすると、自分の腕の皮までが一緒にベロリと剥けていく。
真っ赤な女は嬉しそうに歯茎を舐め、物凄い力で腕を掴んで放さない。
「さあ、次はお前を毟ってやろうねぇ…」
さかむけを無理やり毟ってはいけません。
サカムケ女に取り憑かれて、体中の皮膚を自分で毟って死んでしまう。
ピリピリと皮を剥いて、どこで千切れるのかと思いながら
やがて痛みと共に血が噴き出しても、剥いて剥いて…
皆さんはサカムケを毟りますか?
逆剥け。ささくれとも言いますが、爪の横や根元の皮が剥けるアレです。
私は寒くなってくると手が荒れて、よく爪の根元の皮がさかむけになります。
ペラペラ小さな皮がめくれてると、なんとなく気になって毟り取ってしまうのですが、
皮だけ取れると思って引っ張ったら案外しぶとくて血が出た、なんて事ありますよね。
あちこちの指にさかむけを見つけ、むきになって毟った挙句、傷になってヒリヒリしたり。
すぐに取れると思ってさかむけを毟ったら、そのまま皮膚まで剥いてしまい、
何針か縫ったというお馬鹿さんもいます。(小学校同級生の実話)
ついついさかむけを毟ってしまう人は、こんな目に遭ってしまうかも…
逆剥けを毟りすぎると、サカムケ女がやってくる。
それは自分の手で皮を毟り、肉が剥けることに快感を覚えた女の化け物。
爪も瞼も唇も体中の皮を剥いて、血みどろの肉に覆われた女が
唇だった場所の亀裂をぱっくり開けて迫ってくる。
そしてニタニタ笑いながら、一房だけ残った頭髪を
「毟っておくれぇ…毟っておくれぇ…」と差し出してくるのだ。
恐ろしさのあまり、言われるままその髪を引くと
血でにちゃにちゃする毛髪が、頭皮ごとブチブチ抜けて腕にへばりつく。
引き剥がそうとすると、自分の腕の皮までが一緒にベロリと剥けていく。
真っ赤な女は嬉しそうに歯茎を舐め、物凄い力で腕を掴んで放さない。
「さあ、次はお前を毟ってやろうねぇ…」
さかむけを無理やり毟ってはいけません。
サカムケ女に取り憑かれて、体中の皮膚を自分で毟って死んでしまう。
ピリピリと皮を剥いて、どこで千切れるのかと思いながら
やがて痛みと共に血が噴き出しても、剥いて剥いて…
皆さんはサカムケを毟りますか?
143: ◆XLARGE//0c @\(^o^)/ 2015/10/05(月) 03:43:17.99 ID:CuWE+l/20.net
>>132
こうゆう痛い系の話地味にくるわあ
この話の女の霊?ってどこかの国の絵本ででなかったっけ??
なんか見たことある気がする。
こうゆう痛い系の話地味にくるわあ
この話の女の霊?ってどこかの国の絵本ででなかったっけ??
なんか見たことある気がする。
136: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:01:03.98 ID:pH/4fOKYO.net
逆剥けは爪切りで切る
ピロピロしてる皮を引っ張ったら超痛いし
ピロピロしてる皮を引っ張ったら超痛いし
184: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 13:18:35.56 ID:YiXGTRj90.net
ど田舎に住んでるオカルト好きで戦争経験者の祖父から聞いた話だ。
その地域では訳ありで"そういう人"が集まる地域に区分けされてて、親もあんまあの辺の人らと関わったらいかんと言ってたらしい。
そこに「出る」って言われてる廃病院があって、皆で肝試ししようってことになった。
サークルの中でも霊感があるってことで有名だったA子は「ここヤバい、やめたほうがいいよ」と言っていたが、ガキ大将だったBは「怖いんか?じゃあ俺と(祖父)だけで行ってやるよ」と車に乗り込んだ。
途中にあるトンネルに差し掛かったとき、車をベタベタ叩く音が聞こえ、しかもトンネルの中にはびっしり文字が書き込まれており、ついでに口から血を流した目のない女がこっちを見ていた。
Bは突然ゲラゲラと狂ったように笑い出し、怖くなった俺はハンドルを奪って夢中の近くの寺に駆け込んだ。
住職さんは「お前ら、あそこに行ったんか!あれを見たんか!」とものすごい剣幕で、俺はA子から受け取った数珠を持って一晩祈祷された後ようやく解放されたが、Bはお堂に連れて行かれたっきり帰ってこなかった。
住職さんの話ではあのトンネルには昔旧日本軍が人体実験を行っていたお墓があり、しかも悪い神様を祀っていたのだそうだ。
あれからBとは会っていないが、病んで自殺したって話を聞いてる。
俺のところにも来るのではないかと気が気じゃなかったのだが、あいつは自分の話を聞いた人間のところに向かっていくらしい。
みんな許してくれ。
その地域では訳ありで"そういう人"が集まる地域に区分けされてて、親もあんまあの辺の人らと関わったらいかんと言ってたらしい。
そこに「出る」って言われてる廃病院があって、皆で肝試ししようってことになった。
サークルの中でも霊感があるってことで有名だったA子は「ここヤバい、やめたほうがいいよ」と言っていたが、ガキ大将だったBは「怖いんか?じゃあ俺と(祖父)だけで行ってやるよ」と車に乗り込んだ。
途中にあるトンネルに差し掛かったとき、車をベタベタ叩く音が聞こえ、しかもトンネルの中にはびっしり文字が書き込まれており、ついでに口から血を流した目のない女がこっちを見ていた。
Bは突然ゲラゲラと狂ったように笑い出し、怖くなった俺はハンドルを奪って夢中の近くの寺に駆け込んだ。
住職さんは「お前ら、あそこに行ったんか!あれを見たんか!」とものすごい剣幕で、俺はA子から受け取った数珠を持って一晩祈祷された後ようやく解放されたが、Bはお堂に連れて行かれたっきり帰ってこなかった。
住職さんの話ではあのトンネルには昔旧日本軍が人体実験を行っていたお墓があり、しかも悪い神様を祀っていたのだそうだ。
あれからBとは会っていないが、病んで自殺したって話を聞いてる。
俺のところにも来るのではないかと気が気じゃなかったのだが、あいつは自分の話を聞いた人間のところに向かっていくらしい。
みんな許してくれ。
231: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:31:50.05 ID:aBWeZ3mB0.net
うちの地元には2月12日~3月1日まで女性は入ってはいけない竹林の山があって、その間男性が厨房に立ち、男性が炊いた飯を山に備える
山から鈴の音が聞こえてきたらすべての戸を閉める
まれに鈴の音に誘われて女性が山に入ると竹の神様の子供を妊娠してしまう
うちの曾祖母さんが子供の頃には「竹の子」と呼ばれる女性が実在した
山から鈴の音が聞こえてきたらすべての戸を閉める
まれに鈴の音に誘われて女性が山に入ると竹の神様の子供を妊娠してしまう
うちの曾祖母さんが子供の頃には「竹の子」と呼ばれる女性が実在した
233: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:56:26.22 ID:HQeIQC+40.net
>>231
かぐや姫みたい。
「竹の子」は生んだ人? 生まれた子?
かぐや姫みたい。
「竹の子」は生んだ人? 生まれた子?
255: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:08:17.58 ID:jLXMdVi60.net
初めて2ちゃんに投稿します。実話なのでオチは微妙ですが…
私の母は霊感が強く、私もその影響かよく2人で不思議な体験をします。
2か月くらい前の話ですが、弟の友達が心霊写真を撮ったといって弟が母と私に見せてきました。
その写真は友達の家で撮ったもので、写真に写った鏡にうっすらと女の人の顔がうつっていました。
写真を見て母は「これは結構最近の人だと思う」と言っていましたが、私はただよく見れば女の人がいるなー程度にしか思いませんでした。
写真を見た2日後くらいの夜、私は夢を見ました。夢で私は車を運転していて、助手席に母、後部座席の右側に弟を乗せていました。
しばらく普通の道を運転していて、途中で川にかかる橋に通りかかりました。
橋といっても車が川の上を通れるように整備された何の変哲もないものです。
その橋を車で渡っていると、右側の橋のすぐ外にびしょ濡れで髪が長くて顔が見えない白いワンピースを着た、いかにも幽霊!といった感じの女の人が浮いていました。
私が運転しながらちらちらその女の人を見ていると、母が「見るな!同情するな!」と叫びました。
あまりに必死だったので私はすぐに見るのをやめました。
ただ、後部座席の弟はじっとその女の人を目で追っていました。
そこから先の夢もあった気がするんですが、よく覚えていません。
私の母は霊感が強く、私もその影響かよく2人で不思議な体験をします。
2か月くらい前の話ですが、弟の友達が心霊写真を撮ったといって弟が母と私に見せてきました。
その写真は友達の家で撮ったもので、写真に写った鏡にうっすらと女の人の顔がうつっていました。
写真を見て母は「これは結構最近の人だと思う」と言っていましたが、私はただよく見れば女の人がいるなー程度にしか思いませんでした。
写真を見た2日後くらいの夜、私は夢を見ました。夢で私は車を運転していて、助手席に母、後部座席の右側に弟を乗せていました。
しばらく普通の道を運転していて、途中で川にかかる橋に通りかかりました。
橋といっても車が川の上を通れるように整備された何の変哲もないものです。
その橋を車で渡っていると、右側の橋のすぐ外にびしょ濡れで髪が長くて顔が見えない白いワンピースを着た、いかにも幽霊!といった感じの女の人が浮いていました。
私が運転しながらちらちらその女の人を見ていると、母が「見るな!同情するな!」と叫びました。
あまりに必死だったので私はすぐに見るのをやめました。
ただ、後部座席の弟はじっとその女の人を目で追っていました。
そこから先の夢もあった気がするんですが、よく覚えていません。
256: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 17:09:14.25 ID:jLXMdVi60.net
私はよく変な夢を見るのでよく母に夢のことについて話します。
いつも通り私は母にあの夢について話しました。
「女の人が出てくる夢を見たよ。なんか私が車運転してるんだけど、その途中の橋の人に女の人が浮いてるの。」
詳しく話そうとしていたら母が「この前写真見たからかねぇ。この人どこの人なんかなあ、なんかびしょ濡れなんだよね。
それに結構いまどきな感じなんだけど、髪長くて顔が見えないからいかにも幽霊なんだよねー」と言いました。
私はまだ女の人がびしょ濡れで髪が長かったなんて言っていません。
幽霊って大体白い服着て髪長くて顔見えないというようなイメージなので考えすぎかもしれませんが、私は鳥肌が立ちました。
それだけではなく、母は「○○(弟の友達の名前)の家の近くに橋あるしなーそこの人が○○に憑いてんのかも」と言いました。
私はそこに行ってみたいと言いましたが母に絶対行くな!と拒否されました。
私は無性に気になって、こっそり弟に場所を聞いてグー○ルマップで開いてみるとそこは夢に出てきたあの橋と全く同じ場所でした。
あの写真を撮ってから1か月後くらいに弟の友達は両親が離婚し、あの橋の近くの家から引っ越したそうです。
しかし、引っ越した先で撮った写真にも鏡の中に女の人がうつっていたそうです。
母曰く「この女の人はとっても執着心が強い」そうなので、弟の友達を気に入って女の人はついて行ってしまったのかもしれません。
最近弟の友達は足を怪我して入院しました。
夢の中で女の人をじっと見ていた弟にも何か悪いことが起こってしまわないか少し心配です。
長文失礼しました_(._.)_
いつも通り私は母にあの夢について話しました。
「女の人が出てくる夢を見たよ。なんか私が車運転してるんだけど、その途中の橋の人に女の人が浮いてるの。」
詳しく話そうとしていたら母が「この前写真見たからかねぇ。この人どこの人なんかなあ、なんかびしょ濡れなんだよね。
それに結構いまどきな感じなんだけど、髪長くて顔が見えないからいかにも幽霊なんだよねー」と言いました。
私はまだ女の人がびしょ濡れで髪が長かったなんて言っていません。
幽霊って大体白い服着て髪長くて顔見えないというようなイメージなので考えすぎかもしれませんが、私は鳥肌が立ちました。
それだけではなく、母は「○○(弟の友達の名前)の家の近くに橋あるしなーそこの人が○○に憑いてんのかも」と言いました。
私はそこに行ってみたいと言いましたが母に絶対行くな!と拒否されました。
私は無性に気になって、こっそり弟に場所を聞いてグー○ルマップで開いてみるとそこは夢に出てきたあの橋と全く同じ場所でした。
あの写真を撮ってから1か月後くらいに弟の友達は両親が離婚し、あの橋の近くの家から引っ越したそうです。
しかし、引っ越した先で撮った写真にも鏡の中に女の人がうつっていたそうです。
母曰く「この女の人はとっても執着心が強い」そうなので、弟の友達を気に入って女の人はついて行ってしまったのかもしれません。
最近弟の友達は足を怪我して入院しました。
夢の中で女の人をじっと見ていた弟にも何か悪いことが起こってしまわないか少し心配です。
長文失礼しました_(._.)_
324: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:07:35.06 ID:n4atTSxd0.net
もう何年も前の体験だ。
1/3確か青森県内だった。出張で1泊するために安い宿を探して適当に決めた
ホテルがあった。そこは口コミもまぁひどくはなかったし、何より安かっ
た。俺のとこは宿泊代が定額で支給されていたから、少しでも安くして出
張費を浮かせようとしたわけだ。
仕事を終えて夜になり、そのホテルに向かった。古そうな4階建てくらいだ
ったか、妙に細長い建物だった気がする。安宿らしくロビーなんて狭くて乱
雑に散らかってる。安っぽい赤い絨毯からは異臭すらした。呼び鈴で受付を
呼ぶと年配の男性が現われた。チェックインしてエレベータ・・・このエレ
ベータもまた臭う・・・に乗り3階の自分の部屋に入った。狭い部屋にベッド
とデスクと革の剥げた椅子という、ありきたりのビジネスホテルの部屋だ。
狭苦しくドブ臭い浴室でシャワーを浴びてベッドに腰掛けようとしてふと気づ
いた。ベッドが木製だ。その下部は大きな引き出しになってる。物入れ用だろ
う、連泊するわけじゃないから使うこともないと思ったが、何気なく取っ手を
引いた。目に飛び込んできたのが、大きな漢字だった。いや、ツクリは漢字み
たいだが、読めない。それは一文字10cm四方くらいの大きな字で、毛筆で布
にびっしり書かれていた。違和感をもったが、それ以上は気に留めず俺はその
まま引き出しを閉めた。
1/3確か青森県内だった。出張で1泊するために安い宿を探して適当に決めた
ホテルがあった。そこは口コミもまぁひどくはなかったし、何より安かっ
た。俺のとこは宿泊代が定額で支給されていたから、少しでも安くして出
張費を浮かせようとしたわけだ。
仕事を終えて夜になり、そのホテルに向かった。古そうな4階建てくらいだ
ったか、妙に細長い建物だった気がする。安宿らしくロビーなんて狭くて乱
雑に散らかってる。安っぽい赤い絨毯からは異臭すらした。呼び鈴で受付を
呼ぶと年配の男性が現われた。チェックインしてエレベータ・・・このエレ
ベータもまた臭う・・・に乗り3階の自分の部屋に入った。狭い部屋にベッド
とデスクと革の剥げた椅子という、ありきたりのビジネスホテルの部屋だ。
狭苦しくドブ臭い浴室でシャワーを浴びてベッドに腰掛けようとしてふと気づ
いた。ベッドが木製だ。その下部は大きな引き出しになってる。物入れ用だろ
う、連泊するわけじゃないから使うこともないと思ったが、何気なく取っ手を
引いた。目に飛び込んできたのが、大きな漢字だった。いや、ツクリは漢字み
たいだが、読めない。それは一文字10cm四方くらいの大きな字で、毛筆で布
にびっしり書かれていた。違和感をもったが、それ以上は気に留めず俺はその
まま引き出しを閉めた。
325: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:13:02.12 ID:n4atTSxd0.net
2/3
仕事の整理を終えて、酒が欲しくなった。自販機はロビーだ。エレベータで
降りようとしてボタンを押すが、どこかの階で止まったままだ。3階だから階
段で降りようとしたが階段が見つからない。何度か折れる薄暗い廊下で探し
ていると、壁と同色で目立たないのだが、薄汚れた白い扉があった。非常口
とも書いない。何となく階段だろうと思い、扉を開けた。廊下の灯りが弱
く、中は暗くて見えないのだが、空気の感じでここは部屋ではなく階段だと
思った。扉から半身を入れて手探りで電灯のスイッチを見つけて押すと、豆
電球が天井で弱々しく点いた。わずかな明かりが辺りを照らし出すと、手前
に1m以上はある大きな袋が積み上げられているのが目に飛び込んできた。
白地のその袋には、毛筆でびっしり黒々とあの文字が書いてあった。その袋が
踊り場に3つ、4つ、いや、薄明かりの中で視線を上にやると、上階への階段
にも同じ袋が積み上げられていた。
仕事の整理を終えて、酒が欲しくなった。自販機はロビーだ。エレベータで
降りようとしてボタンを押すが、どこかの階で止まったままだ。3階だから階
段で降りようとしたが階段が見つからない。何度か折れる薄暗い廊下で探し
ていると、壁と同色で目立たないのだが、薄汚れた白い扉があった。非常口
とも書いない。何となく階段だろうと思い、扉を開けた。廊下の灯りが弱
く、中は暗くて見えないのだが、空気の感じでここは部屋ではなく階段だと
思った。扉から半身を入れて手探りで電灯のスイッチを見つけて押すと、豆
電球が天井で弱々しく点いた。わずかな明かりが辺りを照らし出すと、手前
に1m以上はある大きな袋が積み上げられているのが目に飛び込んできた。
白地のその袋には、毛筆でびっしり黒々とあの文字が書いてあった。その袋が
踊り場に3つ、4つ、いや、薄明かりの中で視線を上にやると、上階への階段
にも同じ袋が積み上げられていた。
326: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:15:36.48 ID:n4atTSxd0.net
3/3
これは、シーツなどを入れるリネン袋かと思った。しかし形がおかしい。パ
ンパンに全体が膨らむのではなく、ところどころがいびつに突起したり一部
が丸く隆起した形状になってる。何だか階段に腰掛けるように置かれた袋や
横たわるように置かれた袋もある。中に入っているものがシーツの類ではこ
うはならない。かといって鉄のような硬い物とも違う。袋の布地にはびっし
りとあの漢字の羅列だ。
なんだ?不意の事態にまったく理解できないまま、俺はあっけにとられて
いた。そのうちに、何故かはわからないが、俺は見てはいけない物を見てい
る気がしてきた。それは嫌なことに、目が慣れるにつれて確信に変わった。
俺は明かりの届く上階への階段をずっと見ていたのだが、下階の明かりの届
かない踊り場の暗闇で、さっきから誰かがじっと俺を見ているのだ。俺は目
の端で、暗闇に浮かぶそいつの影を捉えてしまった。絶対に目を合わせては
いけないと必死になると、低くかすれた音、喉から漏れるようなうううとい
う声がした。その時、力んで凝視していた目の前の袋の幾つものシワがウネ
っとした。
…俺はその場から逃げて部屋の隅で一夜を過ごした。後で調べて、あの漢字に
見えたものは梵字だろうかと思った。でも、その文字の意味はわからないままだ。
これは、シーツなどを入れるリネン袋かと思った。しかし形がおかしい。パ
ンパンに全体が膨らむのではなく、ところどころがいびつに突起したり一部
が丸く隆起した形状になってる。何だか階段に腰掛けるように置かれた袋や
横たわるように置かれた袋もある。中に入っているものがシーツの類ではこ
うはならない。かといって鉄のような硬い物とも違う。袋の布地にはびっし
りとあの漢字の羅列だ。
なんだ?不意の事態にまったく理解できないまま、俺はあっけにとられて
いた。そのうちに、何故かはわからないが、俺は見てはいけない物を見てい
る気がしてきた。それは嫌なことに、目が慣れるにつれて確信に変わった。
俺は明かりの届く上階への階段をずっと見ていたのだが、下階の明かりの届
かない踊り場の暗闇で、さっきから誰かがじっと俺を見ているのだ。俺は目
の端で、暗闇に浮かぶそいつの影を捉えてしまった。絶対に目を合わせては
いけないと必死になると、低くかすれた音、喉から漏れるようなうううとい
う声がした。その時、力んで凝視していた目の前の袋の幾つものシワがウネ
っとした。
…俺はその場から逃げて部屋の隅で一夜を過ごした。後で調べて、あの漢字に
見えたものは梵字だろうかと思った。でも、その文字の意味はわからないままだ。
347: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:07:51.02 ID:oQuoQ5Mh0.net
見た人から直接聞いた話
用があって峠を越え隣の市に向かっていたそうなのだが、
行きに峠の下り坂でチャリに乗った手放し運転の青年を見かけた。
横目に危ないなーと思いつつ通り過ぎたそうなのだが、
その帰りに峠を通ると道端にぐにゃぐにゃの飴状になった自転車が転がっていたんだそうだ。
用があって峠を越え隣の市に向かっていたそうなのだが、
行きに峠の下り坂でチャリに乗った手放し運転の青年を見かけた。
横目に危ないなーと思いつつ通り過ぎたそうなのだが、
その帰りに峠を通ると道端にぐにゃぐにゃの飴状になった自転車が転がっていたんだそうだ。
387: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 18:20:52.32 ID:7jCB/G1r0.net
今日の話し
高速道路で道路工事の旗降り人形ロボットあるんだけどわかるかな?
いつもは何もなく通過するんだけど、今日すれ違う時に顔見てたら目と目があった瞬間に目が動いて、ガン見で見られた。
半年前も同じロボットだと思うけど、目が動いてた
怖くもないけど、人の形したものには何か入ってる時があるね
同じ様な体験した人いるかな?
高速道路で道路工事の旗降り人形ロボットあるんだけどわかるかな?
いつもは何もなく通過するんだけど、今日すれ違う時に顔見てたら目と目があった瞬間に目が動いて、ガン見で見られた。
半年前も同じロボットだと思うけど、目が動いてた
怖くもないけど、人の形したものには何か入ってる時があるね
同じ様な体験した人いるかな?
391: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 21:22:09.59 ID:0yA8TBds0.net
>>387
人形と思い込んでるだけで
その時目があったのは
人間のガードマンだったんじゃないのかw
基本、動きは同じだからなw
人形と思い込んでるだけで
その時目があったのは
人間のガードマンだったんじゃないのかw
基本、動きは同じだからなw
388: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 18:40:30.21 ID:RaM+Y52/0.net
アッチの世界はコッチ側に来たい魂でごった返してるからな
そりゃぁアッチは肉体が無いから、美味しいご馳走食べることも出来ないし女も抱けん
だから人型のものを見つければ、見境なしに入ってこようとする
人形を可愛すぎると、それに入り込んで悪さをしようとする危ない輩がいるので気を付けたほうがいい
たまに人形が動いただの、呪われた人形だのという話を聞くのはその類
そういった人形に入り込むのは、総じて悪い魂ばかりだ
が、道路工事の人形と目が合ったのは、ただの思い込みだな
そりゃぁアッチは肉体が無いから、美味しいご馳走食べることも出来ないし女も抱けん
だから人型のものを見つければ、見境なしに入ってこようとする
人形を可愛すぎると、それに入り込んで悪さをしようとする危ない輩がいるので気を付けたほうがいい
たまに人形が動いただの、呪われた人形だのという話を聞くのはその類
そういった人形に入り込むのは、総じて悪い魂ばかりだ
が、道路工事の人形と目が合ったのは、ただの思い込みだな
392: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 22:20:57.36 ID:RGxgAP72O.net
人形で怖い思いをしたことはないけど
人形の顔が変わるのは見たことがある
見てるうちにどんどん表情が変わっていってしかもそれがとても自然なので
ああ人形って顔が変わるもんなんだと妙に納得してしまった
人形の顔が変わるのは見たことがある
見てるうちにどんどん表情が変わっていってしかもそれがとても自然なので
ああ人形って顔が変わるもんなんだと妙に納得してしまった
406: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 04:45:45.58 ID:FUFJqPC70.net
私の経験した怖い話書いてもいいかな。
今まで誰にも話せなかったんだけど、
少し話してみる。
今まで誰にも話せなかったんだけど、
少し話してみる。
407: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 05:07:25.77 ID:FUFJqPC70.net
私の家って幽霊とかみえたりするっぽくて、
私がはじめてみたのは小学生の頃。
じっちゃんの家(山奥の村的なところ)に夏休み帰ってたの。
じっちゃんの家は結構でかくて、柿の木を植えていたのね。
そこに全身真っ青な服を着て帽子を深くかぶってる人がたってたの。
郵便の人かなって思って、郵便の人に近寄ろうとしたら
じっちゃんが「見るな」って言って私の目を手で塞いだのね。
訳がわからないままじっちゃんの家に入って一日外に出してくれなかったの。
後から聞いた話で、悪い霊らしく私を連れていこうとしてたんだって。
それから何度も見えるようになって、
修学旅行先とか学校の通学途中とか塾帰りとか
よく霊と遭遇してたの。
地元にいるうちは私の友達とかがよく助けてくれたの。
私がはじめてみたのは小学生の頃。
じっちゃんの家(山奥の村的なところ)に夏休み帰ってたの。
じっちゃんの家は結構でかくて、柿の木を植えていたのね。
そこに全身真っ青な服を着て帽子を深くかぶってる人がたってたの。
郵便の人かなって思って、郵便の人に近寄ろうとしたら
じっちゃんが「見るな」って言って私の目を手で塞いだのね。
訳がわからないままじっちゃんの家に入って一日外に出してくれなかったの。
後から聞いた話で、悪い霊らしく私を連れていこうとしてたんだって。
それから何度も見えるようになって、
修学旅行先とか学校の通学途中とか塾帰りとか
よく霊と遭遇してたの。
地元にいるうちは私の友達とかがよく助けてくれたの。
408: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 05:07:54.01 ID:FUFJqPC70.net
前あったのが、
友達に「○○!(名前)」って呼ばれて腕をひかれたの。
そしたら私の目の前スレスレでトラックが突っ込んできたの。
「なんでいきなり歩き出したの!」って怒られたんだけど、
私は確かに立ち止まってたし動いてなかったの。
友達とも学校の話だってしてたのに、それを言ったら
私は一人でいたみたいでいきなり赤信号を歩き出したって言われたの。
私の周りで良くないことが起きてる!
ってその時感じたのね。
↑までが中学の時。
友達に「○○!(名前)」って呼ばれて腕をひかれたの。
そしたら私の目の前スレスレでトラックが突っ込んできたの。
「なんでいきなり歩き出したの!」って怒られたんだけど、
私は確かに立ち止まってたし動いてなかったの。
友達とも学校の話だってしてたのに、それを言ったら
私は一人でいたみたいでいきなり赤信号を歩き出したって言われたの。
私の周りで良くないことが起きてる!
ってその時感じたのね。
↑までが中学の時。
409: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 05:13:25.97 ID:FUFJqPC70.net
高校にあがると同時に、
私トラックにはねられたのね。
両足ぐちゃぐちゃになって入院。
事故をした時に見たのはさ、
黒髪の女性なの。
ぼんやりとした意識の中鮮明に覚えてる。
退院してからもその女の人につけられているみたいで
事故にあったり、目の前に物が落ちてきたり
怖かったのは実家に一人で留守番してたとき
いきなりキッチンから炎があがったかこと。
火を付けっぱなしにしてたわけでもないし、
日のつくようなものも周りにおいてなかったの。
でも勢いよく炎が燃え上がって
火傷をおったことがあるな。
私トラックにはねられたのね。
両足ぐちゃぐちゃになって入院。
事故をした時に見たのはさ、
黒髪の女性なの。
ぼんやりとした意識の中鮮明に覚えてる。
退院してからもその女の人につけられているみたいで
事故にあったり、目の前に物が落ちてきたり
怖かったのは実家に一人で留守番してたとき
いきなりキッチンから炎があがったかこと。
火を付けっぱなしにしてたわけでもないし、
日のつくようなものも周りにおいてなかったの。
でも勢いよく炎が燃え上がって
火傷をおったことがあるな。
410: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 05:18:17.34 ID:FUFJqPC70.net
親も霊感があった人だから、
私の異常事態に気づいたみたいで
お寺に言ったの。
でも、祓ってはくれなかった。
「○○さん。酷な事を言うようですが、
あなたについているのはあなたの家を恨んでいる女の呪いだ。
祓えるほどなものでは無い。よく今まで生きてきたね。」
ってどこのお寺の人にも言われたの。
呪いが私になぜ来たのかはわからないけど、
私が死んだら家族の誰かにいくらしい。
数珠やお守りを持っても
割れたり、壊れたりして効果なし。
今19だけど長生きしそうにないらしい。
私の異常事態に気づいたみたいで
お寺に言ったの。
でも、祓ってはくれなかった。
「○○さん。酷な事を言うようですが、
あなたについているのはあなたの家を恨んでいる女の呪いだ。
祓えるほどなものでは無い。よく今まで生きてきたね。」
ってどこのお寺の人にも言われたの。
呪いが私になぜ来たのかはわからないけど、
私が死んだら家族の誰かにいくらしい。
数珠やお守りを持っても
割れたり、壊れたりして効果なし。
今19だけど長生きしそうにないらしい。
414: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 06:03:38.02 ID:6vFqyV830.net
近くに氏神様がいる神社はない?
一度そこで相談してみても良いかと思う
そしてお風呂に、日本酒と粗塩(伯方の塩みたいなもの)を入れて、浸かってみて
お風呂がしんどいのなら、洗面器にお湯と日本酒と粗塩を混ぜて、家族に出来る限り毎日体を拭いてもらって
You Tubeに般若心経があるので、それを流しながら上記の事をやってみて下さい
毎日していくうちに治まってくると思います
一番大事な事は、気をしっかり保つ事
負けてたまるか!って気持ちで頑張ってね
一度そこで相談してみても良いかと思う
そしてお風呂に、日本酒と粗塩(伯方の塩みたいなもの)を入れて、浸かってみて
お風呂がしんどいのなら、洗面器にお湯と日本酒と粗塩を混ぜて、家族に出来る限り毎日体を拭いてもらって
You Tubeに般若心経があるので、それを流しながら上記の事をやってみて下さい
毎日していくうちに治まってくると思います
一番大事な事は、気をしっかり保つ事
負けてたまるか!って気持ちで頑張ってね
418: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 17:51:17.29 ID:p6zZtd5N0.net
基本家に憑いてるんなら家族全員引っ越せば良いのでは。
本人が死んだら他の家族に憑くんだから。
違う?
本人が死んだら他の家族に憑くんだから。
違う?
478: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 01:48:49.63 ID:IDhdxHc80.net
話投下する
昔ガラケー対応のネトゲアプリ(宇宙にある星を行き来してミッションクリアするSF系ゲーム)をやってた
やり始めにまずヘルプを読んでみたら、団に入らずに敵を狩り続けてたらいつか経験値が入らなくなる仕様と知って吃驚……幸い団は沢山あったから適当なとこに入った
それからしばらく団内でchatもしつつ遊んでたら、バレンタインイベントが来た
バレンタインイベントは、脚の生えたキャンディを狩って出たアイテムを集めて天使の羽を貰う内容。意外とすぐに集まって天使の羽をゲットしたのをウキウキで団に報告した……そしたらアイテムがまるで集まってない団長が急に激怒してきた
それだけなら良くあることだから話半分にスルーしてたけど、イベント終了後もネチネチ言って来て終いには個人情報バラすと言われたから呆れて退団した
これで厄介事は終わりかと思ったんだが、それからもしつこく付きまとってきて星の隅っこでモンスター狩ってても俺を探しに来たり、夜中や早朝にログインしても出待ちされて(ログイン開始は全員最初の星の真ん中)ウンザリした
で、それから少し経って俺のログインにまたそいつが出待ちしてきてスルーしたんだが、全員に聞こえるchatで突然俺の名字を叫び出した。一瞬過ぎて戸惑ってたら、今度は住んでる市の名前をchatで叫びだした
やっと事態を把握した時、頭の先から冷たくなってきて、あ、これは駄目なやつだと思った瞬間ログアウトしてアプリ削除した
情けないながらもそれからしばらくは友達の家で寝泊りしたり友達を呼んで寝泊りしたりと地に足がつかない日を過ごした
昔ガラケー対応のネトゲアプリ(宇宙にある星を行き来してミッションクリアするSF系ゲーム)をやってた
やり始めにまずヘルプを読んでみたら、団に入らずに敵を狩り続けてたらいつか経験値が入らなくなる仕様と知って吃驚……幸い団は沢山あったから適当なとこに入った
それからしばらく団内でchatもしつつ遊んでたら、バレンタインイベントが来た
バレンタインイベントは、脚の生えたキャンディを狩って出たアイテムを集めて天使の羽を貰う内容。意外とすぐに集まって天使の羽をゲットしたのをウキウキで団に報告した……そしたらアイテムがまるで集まってない団長が急に激怒してきた
それだけなら良くあることだから話半分にスルーしてたけど、イベント終了後もネチネチ言って来て終いには個人情報バラすと言われたから呆れて退団した
これで厄介事は終わりかと思ったんだが、それからもしつこく付きまとってきて星の隅っこでモンスター狩ってても俺を探しに来たり、夜中や早朝にログインしても出待ちされて(ログイン開始は全員最初の星の真ん中)ウンザリした
で、それから少し経って俺のログインにまたそいつが出待ちしてきてスルーしたんだが、全員に聞こえるchatで突然俺の名字を叫び出した。一瞬過ぎて戸惑ってたら、今度は住んでる市の名前をchatで叫びだした
やっと事態を把握した時、頭の先から冷たくなってきて、あ、これは駄目なやつだと思った瞬間ログアウトしてアプリ削除した
情けないながらもそれからしばらくは友達の家で寝泊りしたり友達を呼んで寝泊りしたりと地に足がつかない日を過ごした
482: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 06:48:50.06 ID:IPBdwW+Q0.net
>>478
今なら結構慰謝料取れそうだな。
今なら結構慰謝料取れそうだな。
486: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 15:21:34.29 ID:IDhdxHc80.net
>>482
でもこちらは相手の情報全く知らないしもう10年くらい前の話だから諦めてる。後はそのゲームをググッたり質問してるけど誰に聞いても全く知らないことが謎
最初の星は森のステージでボスは恐竜や始祖鳥、後は雪のステージでボスはイエティみたいなゴリラと赤い機械、砂漠のステージでボスはサンドワームとスフィンクス
って感じ。まあ住んでた家の近くで多少騒ぎが出てきたくらいだし実害無かったから良かったわ。以上
でもこちらは相手の情報全く知らないしもう10年くらい前の話だから諦めてる。後はそのゲームをググッたり質問してるけど誰に聞いても全く知らないことが謎
最初の星は森のステージでボスは恐竜や始祖鳥、後は雪のステージでボスはイエティみたいなゴリラと赤い機械、砂漠のステージでボスはサンドワームとスフィンクス
って感じ。まあ住んでた家の近くで多少騒ぎが出てきたくらいだし実害無かったから良かったわ。以上
480: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 06:11:03.91 ID:Ynvk6yCH0.net
怖い話といえば怖い話だが
オカルトってより本当は怖い人間話だな
オカルトってより本当は怖い人間話だな
553: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 04:55:27.85 ID:qKZ0Zm8d0.net
心霊全く関係ないんだが投下
昔自転車で勢いよくこけたんだよ
手から落ちて手の皮が半分くらいベロリと剥けたんだよ
痛いから病院行ったんだよ
医者が「砂利ついてるね。細菌とか危ないね。」って言って歯ブラシを出してきたんだよ
その歯ブラシで皮がベロっとめくれて砂利で汚れてる部分をゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
昔自転車で勢いよくこけたんだよ
手から落ちて手の皮が半分くらいベロリと剥けたんだよ
痛いから病院行ったんだよ
医者が「砂利ついてるね。細菌とか危ないね。」って言って歯ブラシを出してきたんだよ
その歯ブラシで皮がベロっとめくれて砂利で汚れてる部分をゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
570: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:07:11.63 ID:POxcCMLH0.net
もう7,8年くらい前なんです。
従兄妹の祖母が亡くなられたので、私はその家の手伝いに駆り出されました。
私とは関係の薄い、いわゆる姻族の方です。
従兄妹の祖母とは、おそらく会ったことはない。もしかしたら2、3回話したことがあるかもしれない、というような認識の方だったのですが、従兄妹には世話になっていたので、手伝いもやぶさかではありませんでした。
その家の従兄妹はこの字を起こしているとおり、兄と妹で、どちらも私より年上でした。
私は葬式の日の朝、従兄妹の家に電話をかけました。
「あ、姉ちゃん? 今から家出るから、待っててね」
電話に出たのは、携帯電話の連絡先を交換している妹さんでした。従兄妹の家には、母と一緒に車で向かう予定だったので、その中で連絡すればよかったと、ぼんやり考えたことを思い出します。
従兄妹の祖母が亡くなられたので、私はその家の手伝いに駆り出されました。
私とは関係の薄い、いわゆる姻族の方です。
従兄妹の祖母とは、おそらく会ったことはない。もしかしたら2、3回話したことがあるかもしれない、というような認識の方だったのですが、従兄妹には世話になっていたので、手伝いもやぶさかではありませんでした。
その家の従兄妹はこの字を起こしているとおり、兄と妹で、どちらも私より年上でした。
私は葬式の日の朝、従兄妹の家に電話をかけました。
「あ、姉ちゃん? 今から家出るから、待っててね」
電話に出たのは、携帯電話の連絡先を交換している妹さんでした。従兄妹の家には、母と一緒に車で向かう予定だったので、その中で連絡すればよかったと、ぼんやり考えたことを思い出します。
571: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:08:08.15 ID:POxcCMLH0.net
母は私を従兄妹の家の前に下ろすと、再び車を走らせました。叔母と叔父は妹さんを一人おいて、買出しに出かけていたので、それに合流する予定だからです。
私は母が乗った車を見送ると、物干し竿の横を抜けて、玄関前に立ちました。中からは電話の音が聞こえます。葬式の日ですし、叔母も叔父も携帯電話が苦手だったので、この家では携帯よりも固定電話が鳴ることのほうが多いのです。
私は従兄妹の家のドアに両手をかけました。立て付けの悪い、木で出来た引き戸なので、両手を使って持ち上げるようにしなければ、開かないのです。
はめ込まれたガラスが揺れて、扉を開ける際にも何とも言えない音を立てます。私は力がなく、一度ここでナメクジに触れてしまったこともあったので、この扉が大嫌いで、心底苦手でした。
私は母が乗った車を見送ると、物干し竿の横を抜けて、玄関前に立ちました。中からは電話の音が聞こえます。葬式の日ですし、叔母も叔父も携帯電話が苦手だったので、この家では携帯よりも固定電話が鳴ることのほうが多いのです。
私は従兄妹の家のドアに両手をかけました。立て付けの悪い、木で出来た引き戸なので、両手を使って持ち上げるようにしなければ、開かないのです。
はめ込まれたガラスが揺れて、扉を開ける際にも何とも言えない音を立てます。私は力がなく、一度ここでナメクジに触れてしまったこともあったので、この扉が大嫌いで、心底苦手でした。
572: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:09:51.49 ID:POxcCMLH0.net
力んで、ようやく扉を開くと、従兄妹の妹さんの方が、眉をひそめて、こちらを見ていました。
もしかしたら電話の邪魔をしてしまったのかもしれません。あるいは私が突然扉を開けたので、驚いているうちに電話に出損なったということも考えられます。
田舎の、昔ながらの長屋には呼び鈴もないので、勝手知ったる従兄妹の家に、親戚は何も言わずに扉を開くのが常です。私もそれに倣っていたのですが、流石に反省しました。
しかし、彼女は別に私に起こったわけではないようでした。見るからに力が抜けたように、「いらっしゃい」と行ってくれたので安心します。
「電話誰だったの?」
私はコンビニで買ったオニギリを、自分の分と彼女の分を出しながら訪ねました。電話をかけた時に、ついでに買ってくるように頼まれていたのです。
「……わかんない。今の電話、番号出てなかったから」
「非通知?」
今時、相手の電話番号が出るという機能は珍しくありません。むしろ番号が出ない方が異様で、怪しいです。とくに、その頃は電話での犯罪や詐欺も増えている頃でした。
「いや……。うち、非通知は来ないようにしてあるから」
「ふーん」
そんなこともできるのか。と感心しながらも、私は従兄妹の家の電話の方に視線をやりました。それからふと思い出して、彼女にあることを勧めます。
「履歴見ればいいんじゃない?」
「だね」
彼女はすこし嫌そうでしたが、一応電話番として留守番していたので、電話に手を伸ばしました。ボタンを押して、着信履歴を調べます。
もしかしたら電話の邪魔をしてしまったのかもしれません。あるいは私が突然扉を開けたので、驚いているうちに電話に出損なったということも考えられます。
田舎の、昔ながらの長屋には呼び鈴もないので、勝手知ったる従兄妹の家に、親戚は何も言わずに扉を開くのが常です。私もそれに倣っていたのですが、流石に反省しました。
しかし、彼女は別に私に起こったわけではないようでした。見るからに力が抜けたように、「いらっしゃい」と行ってくれたので安心します。
「電話誰だったの?」
私はコンビニで買ったオニギリを、自分の分と彼女の分を出しながら訪ねました。電話をかけた時に、ついでに買ってくるように頼まれていたのです。
「……わかんない。今の電話、番号出てなかったから」
「非通知?」
今時、相手の電話番号が出るという機能は珍しくありません。むしろ番号が出ない方が異様で、怪しいです。とくに、その頃は電話での犯罪や詐欺も増えている頃でした。
「いや……。うち、非通知は来ないようにしてあるから」
「ふーん」
そんなこともできるのか。と感心しながらも、私は従兄妹の家の電話の方に視線をやりました。それからふと思い出して、彼女にあることを勧めます。
「履歴見ればいいんじゃない?」
「だね」
彼女はすこし嫌そうでしたが、一応電話番として留守番していたので、電話に手を伸ばしました。ボタンを押して、着信履歴を調べます。
573: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:10:34.21 ID:POxcCMLH0.net
「あれ?」
「どしたの?」
いとこは一度受話器を取り、それからもう一度ボタンを押しました。
「え?」
「姉ちゃん?」
それをもう一度、二度繰り返してから、少し離れて嫌そうに顎をしゃくりました。私は促されるままに、電話の画面を覗き込みますが、そこに映っていたのは、私の家の電話番号でした。時間は30分ほど前で、私が家を出る前にかけたものです。
「何? どしたの?」
「履歴押したら、それが出る」
私はおかしいと思い、上下キーを押しました。たしかに、履歴の一番最後は私の家の電話番号になっています。
「……気のせいだったんじゃない?」
「いや、今なってたし。あんたも聞いたでしょ」
そういえば電話は確かになっていたのです。私が扉を開けようとして、音を立てた時に、途切れたように思います。
「え、今私が電話に出てたら、どうなってたの?」
私は何も言えず、結局お互いに無言で買ってきたおにぎりを食べました。
「どしたの?」
いとこは一度受話器を取り、それからもう一度ボタンを押しました。
「え?」
「姉ちゃん?」
それをもう一度、二度繰り返してから、少し離れて嫌そうに顎をしゃくりました。私は促されるままに、電話の画面を覗き込みますが、そこに映っていたのは、私の家の電話番号でした。時間は30分ほど前で、私が家を出る前にかけたものです。
「何? どしたの?」
「履歴押したら、それが出る」
私はおかしいと思い、上下キーを押しました。たしかに、履歴の一番最後は私の家の電話番号になっています。
「……気のせいだったんじゃない?」
「いや、今なってたし。あんたも聞いたでしょ」
そういえば電話は確かになっていたのです。私が扉を開けようとして、音を立てた時に、途切れたように思います。
「え、今私が電話に出てたら、どうなってたの?」
私は何も言えず、結局お互いに無言で買ってきたおにぎりを食べました。
574: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:14:37.49 ID:POxcCMLH0.net
葬式の最中に電話が二度ほどなり、私と彼女はそのつど顔を見合わせました。手を合わせている時に不謹慎とは思ったのですが、昼間のことを思い出したからです。
電話にはおばが出ましたが、どちらもすぐに切れたようで、叔母は顔をしかめていました。
葬式を終えてからも、しばらくはそのことで起こっていたほどです。
私と妹さんは、もう一度、電話のボタンを押して確認したのですが、やはり、葬式の間の記録は残っていませんでした。
電話にはおばが出ましたが、どちらもすぐに切れたようで、叔母は顔をしかめていました。
葬式を終えてからも、しばらくはそのことで起こっていたほどです。
私と妹さんは、もう一度、電話のボタンを押して確認したのですが、やはり、葬式の間の記録は残っていませんでした。
575: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:23:37.88 ID:qCNz2+fr0.net
ほん怖かなぁ
でも 話してくれてありがとう
でも 話してくれてありがとう
576: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 14:15:34.91 ID:UCHhzUbA0.net
ウチも四十九日までは、いろんな現象があったなぁ。
電子キットで作った呼び鈴が、使わなくなって配線を切ってあるのに親戚が訪問する時に鳴ったり・・・
電子キットで作った呼び鈴が、使わなくなって配線を切ってあるのに親戚が訪問する時に鳴ったり・・・
625: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/09(月) 07:07:23.40 ID:PJj0wjcf0.net
最近マンションに引っ越した友達から「夜中寝てたら視線感じたりドアをノックされたりして気持ち悪いから泊まりにきて」って言われて泊まりに行ったら、一晩中ドアノブガチャガチャされた。
しかも激しくじゃなく「カチャッ…カチャッ…」って確かめるような感じで10分おきぐらいに。
それとたまに天井から爪で引っ掻くような音が聞こえてて、友達が幽霊じゃないかって怖がってたんだけど、それよりも上の階とか隣の奴が頭おかしい方が恐いよねって笑って励まし(?)てたんだよ。
後はスマホが圏外になって電源切れたり物が勝手に落ちたりするぐらいだったんだけど、実は俺が部屋に入ったときからずーっとベランダに立ってこっち見てる真っ黒い人がいたんだよ。
友達見えてないみたいだから言わなかったけど、一応夜はカーテン閉めるように言っといた。
しかも激しくじゃなく「カチャッ…カチャッ…」って確かめるような感じで10分おきぐらいに。
それとたまに天井から爪で引っ掻くような音が聞こえてて、友達が幽霊じゃないかって怖がってたんだけど、それよりも上の階とか隣の奴が頭おかしい方が恐いよねって笑って励まし(?)てたんだよ。
後はスマホが圏外になって電源切れたり物が勝手に落ちたりするぐらいだったんだけど、実は俺が部屋に入ったときからずーっとベランダに立ってこっち見てる真っ黒い人がいたんだよ。
友達見えてないみたいだから言わなかったけど、一応夜はカーテン閉めるように言っといた。
629: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 00:37:38.24 ID:NghdihDB0.net
>>625
10分おきにカチャ…って、めちゃ怖い
10分おきにカチャ…って、めちゃ怖い
638: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 03:57:24.59 ID:T5HHKl9t0.net
不可解な体験、、
先週末、ネカフェ使った時途中でトイレ行って戻ってみたら、
自分の部屋に知らない人いた。
やばい部屋間違えたと思って、ドアの番号もう一度見たけど自分のとこだったから
「間違えてますよ?」っていったけど
振り向いたのたぶん女で不気味だった。
目元まで前髪あって表情わからなくて、
なんかぼそぼそ、話してて、怖くなった。
店員に言おうとフロント戻り、事情伝え部屋に着くと
誰もいなかった。
店員に本当にいたんですと伝えたら、
どんな人でした?と聞き返されたので特徴を言うと
たまにこの席同じような人見たと言われるお客様おりますので、と苦笑いしてた。
先週末、ネカフェ使った時途中でトイレ行って戻ってみたら、
自分の部屋に知らない人いた。
やばい部屋間違えたと思って、ドアの番号もう一度見たけど自分のとこだったから
「間違えてますよ?」っていったけど
振り向いたのたぶん女で不気味だった。
目元まで前髪あって表情わからなくて、
なんかぼそぼそ、話してて、怖くなった。
店員に言おうとフロント戻り、事情伝え部屋に着くと
誰もいなかった。
店員に本当にいたんですと伝えたら、
どんな人でした?と聞き返されたので特徴を言うと
たまにこの席同じような人見たと言われるお客様おりますので、と苦笑いしてた。
670: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 20:31:28.34 ID:ETOFK3930.net
夢だと思うけどさ、
先週の水曜日にある美容室に行ったんだけど、そこで不思議な体験をした
いつも通っている美容室の指名してるスタッフさんが休みで、とはいえ伸びた髪が鬱陶しくてってことで
ネットで探して他のお店に行ってみたんだよ
受付して席に座って、ちょいおしゃれな飲み物サービス(ルイボスティー?)があって、
なんか素敵なところだなーと思っていたわけ
店員さん「今日はどうなさいますか?」
私「うーん、思い切ってバッサリ切っちゃおうかな」
店員さん「では前回と同じくらいで」
私「いや、初めてきましたよ?」
店員さん「あ、あ、そうでしたね、、すみません、こちらの勘違いで…」
私「はは、」
そうこうしているうちにウトウトと…
先週の水曜日にある美容室に行ったんだけど、そこで不思議な体験をした
いつも通っている美容室の指名してるスタッフさんが休みで、とはいえ伸びた髪が鬱陶しくてってことで
ネットで探して他のお店に行ってみたんだよ
受付して席に座って、ちょいおしゃれな飲み物サービス(ルイボスティー?)があって、
なんか素敵なところだなーと思っていたわけ
店員さん「今日はどうなさいますか?」
私「うーん、思い切ってバッサリ切っちゃおうかな」
店員さん「では前回と同じくらいで」
私「いや、初めてきましたよ?」
店員さん「あ、あ、そうでしたね、、すみません、こちらの勘違いで…」
私「はは、」
そうこうしているうちにウトウトと…
671: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 20:34:50.57 ID:ETOFK3930.net
店員さん「いつもおつかれなんですね」
私「ん?あ、寝不足でつい、すみません」
店員さん「いつもおつかれなんですね」
私「へ?」
店員さん「いつもおつかれなんですね」
私「いえ、あ、もうカット終わりました?」
店員さん「…」
ここでハッとして目が覚めたんだけど、実はウトウトしていたのはカットする時の席じゃなくて、受付が終わった後に初回のカウンセリング?みたいなのする席で、スタッフ待ってる時だったみたい
目が覚めたらスタッフさんがいて、「おつかれなんですね、今日はどのようになさいますか?」と聞いてきてなんかゾクっとした
私「ん?あ、寝不足でつい、すみません」
店員さん「いつもおつかれなんですね」
私「へ?」
店員さん「いつもおつかれなんですね」
私「いえ、あ、もうカット終わりました?」
店員さん「…」
ここでハッとして目が覚めたんだけど、実はウトウトしていたのはカットする時の席じゃなくて、受付が終わった後に初回のカウンセリング?みたいなのする席で、スタッフ待ってる時だったみたい
目が覚めたらスタッフさんがいて、「おつかれなんですね、今日はどのようになさいますか?」と聞いてきてなんかゾクっとした
702: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 02:28:29.99 ID:E7a6MFIU0.net
人間ほんとに不可思議な体験にあったときって恐怖ってあんま感じなくね
母親から着信あって出たら複数の女の声でアハハハとかウフフフとか言ってたけど
なんじゃって思ってふつーに切っちゃった
実際になんか見るとやっぱ違うもんなんけ
母親から着信あって出たら複数の女の声でアハハハとかウフフフとか言ってたけど
なんじゃって思ってふつーに切っちゃった
実際になんか見るとやっぱ違うもんなんけ
705: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 04:11:39.21 ID:EXpmH9QG0.net
>>702
勘違いタイプの時は無茶苦茶怖いけど、マジモンと対面すると、
恐怖より先に「これどうしよう」ってなってあんまり怖くなかったな。
マンション住みの時、パソコン部屋から飲み物を取りに居間に移動しようと
して、ドアの取手に手をかけたら、ドアに付いた磨硝子越しに女がこちらを
覗き込んでいることに気づいてしまった。
遠くからならまだよかったんだが、完全に磨硝子に貼り付いてこちらを見ている。
磨硝子なんで、視線が合う、ていうことはないんだが、まあ間違いなくこちらに
目線が向いてるのはわかった。ただ、何もアクションを起こさない。
気づいた瞬間に脳のアクセルフル回転、最善手は「このまま取手を握り締めて現状維持」と
決めて睨めっこ開始。恐怖も有ったけど、「ひぃっ」て感じじゃなくて、じわじわとした
恐怖がずっと胸の下にこびりついているような感覚だった。
瞬間的な恐怖だと、↑みたいなのより、ワンピースを着た白い女が視界端に映って、
バッて確認したら閉め忘れた窓から吹いた風で、カーテンが揺れただけでしたとか、
自分一人なのに誰かに話かけられたと思ったら、換気扇伝って響いてきた別の部屋
の会話でした、とかのほうが上だったんだよな。むっちゃ胸バクバクした。
まあ、上の例も結局は幽霊じゃなく人間だったから、幽霊しかありえねーっていう状況
だと、どうなるかはしらんけどね。
勘違いタイプの時は無茶苦茶怖いけど、マジモンと対面すると、
恐怖より先に「これどうしよう」ってなってあんまり怖くなかったな。
マンション住みの時、パソコン部屋から飲み物を取りに居間に移動しようと
して、ドアの取手に手をかけたら、ドアに付いた磨硝子越しに女がこちらを
覗き込んでいることに気づいてしまった。
遠くからならまだよかったんだが、完全に磨硝子に貼り付いてこちらを見ている。
磨硝子なんで、視線が合う、ていうことはないんだが、まあ間違いなくこちらに
目線が向いてるのはわかった。ただ、何もアクションを起こさない。
気づいた瞬間に脳のアクセルフル回転、最善手は「このまま取手を握り締めて現状維持」と
決めて睨めっこ開始。恐怖も有ったけど、「ひぃっ」て感じじゃなくて、じわじわとした
恐怖がずっと胸の下にこびりついているような感覚だった。
瞬間的な恐怖だと、↑みたいなのより、ワンピースを着た白い女が視界端に映って、
バッて確認したら閉め忘れた窓から吹いた風で、カーテンが揺れただけでしたとか、
自分一人なのに誰かに話かけられたと思ったら、換気扇伝って響いてきた別の部屋
の会話でした、とかのほうが上だったんだよな。むっちゃ胸バクバクした。
まあ、上の例も結局は幽霊じゃなく人間だったから、幽霊しかありえねーっていう状況
だと、どうなるかはしらんけどね。
707: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 05:01:03.92 ID:ttOV4KTk0.net
俺も似た様な経験あるわ
マンションのエレベータで、上階の自分の部屋に上るときに、途中の階で
毎日同じ部屋の前でずっとドアに向かって立ってる女がいたわ・・・
エレベータにガラス窓が付いてるから通り過ぎる時に見えるんだよな
結局、人間が1番怖いのさ
マンションのエレベータで、上階の自分の部屋に上るときに、途中の階で
毎日同じ部屋の前でずっとドアに向かって立ってる女がいたわ・・・
エレベータにガラス窓が付いてるから通り過ぎる時に見えるんだよな
結局、人間が1番怖いのさ
722: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/17(火) 01:58:59.71 ID:qp8E7Uc00.net
昔ある保育園があったんだ。
その保育園では幼児虐待があったんだ。
最初は軽い虐待だったしまだ幼児もそういう事を親に言えないしで
何も波風は立たなかったらしいんだけど
数年経ったある日、事故か故意か分からないんだけど
洗濯機の中に幼児を入れて回してしまったらしい。
もちろん洗濯機が止まるまで誰も気付かず。
中を開けてみると惨劇になってたんだろうね。
それが事件化してその保育園は閉鎖
その後にアパートに改装してたんだけど
昼間でも夜でも有り得ないところで幼児が四つん這いで
はいはいしてる目撃証言が出だしたんだって
その子を見かけると決まってその子と目が合うんだ。
そしてその子は逃げ出すの
庭の茂みとかだったらまだいいんだけど
ベランダだったり階段だったりは危ないから
どうにかしようと人がそこに行くともう居ないんだって
その子を見かけても特に悪い事はしないらしいんだけど…
その保育園では幼児虐待があったんだ。
最初は軽い虐待だったしまだ幼児もそういう事を親に言えないしで
何も波風は立たなかったらしいんだけど
数年経ったある日、事故か故意か分からないんだけど
洗濯機の中に幼児を入れて回してしまったらしい。
もちろん洗濯機が止まるまで誰も気付かず。
中を開けてみると惨劇になってたんだろうね。
それが事件化してその保育園は閉鎖
その後にアパートに改装してたんだけど
昼間でも夜でも有り得ないところで幼児が四つん這いで
はいはいしてる目撃証言が出だしたんだって
その子を見かけると決まってその子と目が合うんだ。
そしてその子は逃げ出すの
庭の茂みとかだったらまだいいんだけど
ベランダだったり階段だったりは危ないから
どうにかしようと人がそこに行くともう居ないんだって
その子を見かけても特に悪い事はしないらしいんだけど…
774: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 06:52:36.05 ID:B2ghzKar0.net
母の話。
母は父を早くに亡くし、十代の頃は、いわゆる不良というやつだった。
高校生だった母はその日、祖母は夜勤の仕事に出掛け、弟(叔父)が部活の合宿でいなかったので、
不良仲間を数人自分の住む団地へ呼び、ワイワイ騒ぎ狂っていた。
深夜の2時を過ぎた頃、ピンポーンと
チャイムのなる音が聞こえた。
こんな時間に誰だと母がチェーンロックの掛かったドアを開けると
そこには見覚えのないじいさんが1人立っていた。
すると「誰やー?」と不良仲間の1人のAが母の隣にやってきた。
「なんやねんお前?」と母がじいさんにガンをつけると、じいさんは
「自分は下の階の者だが、少し騒ぎすぎじゃないか」と母に言った。
団地のあるある話なのかな。
下の階の住人が、騒いでいる上の階の住人に苦情を言いに来たようだった。
Aは酔いが回っていたのか
「なんで、お前にそんなこと言われなあかんのや」
と完全にキレてしまい、今にもじいさんに掴みかかろうとしていた。
すると、さっきまでガンを飛ばしていた母が
「すみません!」といきなり頭を下げた。
「なんでお前がコイツに謝るんじゃあ!」
Aは更にカッとなったが、それも母は必死に抑えつけ、「もう静かにしますんで。お騒がせしました。」と更にじいさんに謝り続けた。
すると、じいさんも納得したのか
「これからは気をつけてくれ。」と言い、階段を降りていく。母もドアを閉めた。
納得のいかないAは「なんでお前あんな謝っとるんじゃ!」と母を巻くしたてたが
母の様子は完全に参った…というものだった。
おかしいと思ったAが「どうしたんや」と母を問い詰めると、母は言った。
「チェーンしてたし、あんたの居た位置じゃ見えんかったんやろうけど、あのじいさん、右手に包丁持ってた。」
母は父を早くに亡くし、十代の頃は、いわゆる不良というやつだった。
高校生だった母はその日、祖母は夜勤の仕事に出掛け、弟(叔父)が部活の合宿でいなかったので、
不良仲間を数人自分の住む団地へ呼び、ワイワイ騒ぎ狂っていた。
深夜の2時を過ぎた頃、ピンポーンと
チャイムのなる音が聞こえた。
こんな時間に誰だと母がチェーンロックの掛かったドアを開けると
そこには見覚えのないじいさんが1人立っていた。
すると「誰やー?」と不良仲間の1人のAが母の隣にやってきた。
「なんやねんお前?」と母がじいさんにガンをつけると、じいさんは
「自分は下の階の者だが、少し騒ぎすぎじゃないか」と母に言った。
団地のあるある話なのかな。
下の階の住人が、騒いでいる上の階の住人に苦情を言いに来たようだった。
Aは酔いが回っていたのか
「なんで、お前にそんなこと言われなあかんのや」
と完全にキレてしまい、今にもじいさんに掴みかかろうとしていた。
すると、さっきまでガンを飛ばしていた母が
「すみません!」といきなり頭を下げた。
「なんでお前がコイツに謝るんじゃあ!」
Aは更にカッとなったが、それも母は必死に抑えつけ、「もう静かにしますんで。お騒がせしました。」と更にじいさんに謝り続けた。
すると、じいさんも納得したのか
「これからは気をつけてくれ。」と言い、階段を降りていく。母もドアを閉めた。
納得のいかないAは「なんでお前あんな謝っとるんじゃ!」と母を巻くしたてたが
母の様子は完全に参った…というものだった。
おかしいと思ったAが「どうしたんや」と母を問い詰めると、母は言った。
「チェーンしてたし、あんたの居た位置じゃ見えんかったんやろうけど、あのじいさん、右手に包丁持ってた。」
791: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:14.88 ID:w4qIiFfX0.net
俺の部屋にはさ、でるんだよ
沢蟹が
確かに、アパートのすぐそばにはドブ川が流れているんだよ
でもさ、普通部屋の中にでるか?
ゴキブリとか嫌いだからさ、排水溝は全てガムテープで留めているし、穴という穴には殺虫剤を塗っている。
そのお陰で、虫は全く見なくなったんだけど、変わりに沢蟹がどこかで繁殖している。
マジでどこから入ってくるのか分からん。
沢蟹が川にいる姿はかわいいんだけどね。俺、田舎出身だし、懐かしくもある。
でも、部屋に沢蟹が走っている姿はハンパねえよ。
蜘蛛とほとんど形は変わらねえし。ゴキブリ並みの素早さだし。
プリントの上を走ると、カサカサいうんだよ。それが捕まえるまで毎晩続くの。
もう、沢蟹が部屋の何処かに現れて日には、ベットの中で震えているよ。
でさ、今年の春くらいから、大分沢蟹の発生率が高くなってきてんの。
時々ドアに挟まって干からびているのがいるくらいね。
朝、ドアを開けると「ぐっしゃ」なんてしょっちゅうwww
郵便受けから出てきたのには笑ったね
・・・で、沢蟹って冬眠しないの?未だに部屋の中からかさかさ言うんだけど
沢蟹が
確かに、アパートのすぐそばにはドブ川が流れているんだよ
でもさ、普通部屋の中にでるか?
ゴキブリとか嫌いだからさ、排水溝は全てガムテープで留めているし、穴という穴には殺虫剤を塗っている。
そのお陰で、虫は全く見なくなったんだけど、変わりに沢蟹がどこかで繁殖している。
マジでどこから入ってくるのか分からん。
沢蟹が川にいる姿はかわいいんだけどね。俺、田舎出身だし、懐かしくもある。
でも、部屋に沢蟹が走っている姿はハンパねえよ。
蜘蛛とほとんど形は変わらねえし。ゴキブリ並みの素早さだし。
プリントの上を走ると、カサカサいうんだよ。それが捕まえるまで毎晩続くの。
もう、沢蟹が部屋の何処かに現れて日には、ベットの中で震えているよ。
でさ、今年の春くらいから、大分沢蟹の発生率が高くなってきてんの。
時々ドアに挟まって干からびているのがいるくらいね。
朝、ドアを開けると「ぐっしゃ」なんてしょっちゅうwww
郵便受けから出てきたのには笑ったね
・・・で、沢蟹って冬眠しないの?未だに部屋の中からかさかさ言うんだけど
793: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:52:28.72 ID:R7ThDhP00.net
>>791
気になってググった
沢蟹も蟹も冬眠するらしいww
http://www.italiannetnews.com/sawagani.html
ついでに箱根の排水口から湧いた沢蟹
http://jishin-yogen.com/blog-entry-6976.html
気になってググった
沢蟹も蟹も冬眠するらしいww
http://www.italiannetnews.com/sawagani.html
ついでに箱根の排水口から湧いた沢蟹
http://jishin-yogen.com/blog-entry-6976.html
796: 791@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 23:19:40.25 ID:w4qIiFfX0.net
>>791
九州だよ
九州だよ
911: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 10:20:52.94 ID:8boy+SJt0.net
>>791
阿蘇小噴火きたな
沢蟹はまだ湧いてる?
阿蘇小噴火きたな
沢蟹はまだ湧いてる?
792: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:47:54.77 ID:R7ThDhP00.net
箱根の大涌谷小噴火前にさ
近隣のアパート排水口からワラワラ沢蟹が這い出て来たじゃん
冬眠?どうなんだろね?
亀じゃあるまいし寒けりゃ死んじゃいそうだけど…
大地震か噴火かの前触れかも知れないから
差し支えない程度の地域教えてクレクレ
カントーとかチュウブ程度でよいので
近隣のアパート排水口からワラワラ沢蟹が這い出て来たじゃん
冬眠?どうなんだろね?
亀じゃあるまいし寒けりゃ死んじゃいそうだけど…
大地震か噴火かの前触れかも知れないから
差し支えない程度の地域教えてクレクレ
カントーとかチュウブ程度でよいので
794: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 22:05:52.05 ID:mmNPSdbQO.net
沢蟹を生きたまますり鉢ですり潰して味噌と混ぜて漬け込んで食べるとおいしいらしい
肺臓ジストマがいるから気をつけてな
肺臓ジストマがいるから気をつけてな
887: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/04(金) 14:19:19.79 ID:T8f9BlMU0.net
怖いんだか怖くないんだかあれなんだけど貴重な体験だったんで書いていく。
俺はいっつも婆さんの墓参りに行く際に好きだった栗饅頭やチョコ饅頭を購入して墓にお供えするんだけど
隣にコケの生えた物凄く古い墓があって線香もお供え物も無いから可哀想で余った饅頭を一つお供えしてあげたりしてた
んで問題はここから先の話。
3年くらい前に金縛りに悩まされていた
仕事のストレスもあったんだろうけどボロアパートで就寝中
決まって現れる赤い着物でおかっぱで白目の女の幽霊みたいなのが
寝てる俺の周りをグルグル歩き回っ他後に首を絞められ金縛りにあう。
そんな夢を週三回くらいのペースで見るようになり寝るのが怖くなるほどだった。
上司や先輩に最近無理しすぎだから休めと言われ4日くらい休日を貰った。
それくらいやつれてたっぽい。
俺はいっつも婆さんの墓参りに行く際に好きだった栗饅頭やチョコ饅頭を購入して墓にお供えするんだけど
隣にコケの生えた物凄く古い墓があって線香もお供え物も無いから可哀想で余った饅頭を一つお供えしてあげたりしてた
んで問題はここから先の話。
3年くらい前に金縛りに悩まされていた
仕事のストレスもあったんだろうけどボロアパートで就寝中
決まって現れる赤い着物でおかっぱで白目の女の幽霊みたいなのが
寝てる俺の周りをグルグル歩き回っ他後に首を絞められ金縛りにあう。
そんな夢を週三回くらいのペースで見るようになり寝るのが怖くなるほどだった。
上司や先輩に最近無理しすぎだから休めと言われ4日くらい休日を貰った。
それくらいやつれてたっぽい。
888: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/04(金) 14:32:39.13 ID:T8f9BlMU0.net
金縛りの原因ってなんだろうなぁと思ってぴんときたのが隣の墓へのお供え物の件かなと思った。
もしかしたら墓に眠ってる幽霊が余計な事すんなって怒って俺の首しめてるのかな…と
もし金縛りが続くようなら隣のお墓へのお供えは控えようと思った矢先に再び就寝中に金縛り。
相変わらず赤い着物を着ておかっぱの幽霊がにたにたしながら俺の首を絞めてくる
怖いし不気味だし悲鳴を上げようにも声がでない…
ぼそぼそと良くわからないことを喋り続け俺は引きつってそれを耐えるだけ…
そして仕舞いに髪が長くて白い着物をきた幽霊まで現れた
何なんだこりゃ…と思った直後白い着物を着た幽霊が凄い形相でおかっぱの幽霊に蹴りをかまし吹っ飛ばされた。
蹴飛ばされたおかっぱの幽霊は白い着物の幽霊の形相におびえた表情をしてふわっと姿を消す
怯えてる俺を見下ろし、今度は俺の番なのか…とか思った直後その女の幽霊はどや顔で親指をびしっと立て、2、3回頷いて消えていった。
起きると嫌な感覚はなく汗もかいてなかった。
そしてそれからあまり金縛りにあわなくなる…
もしかしたら墓に眠ってる幽霊が余計な事すんなって怒って俺の首しめてるのかな…と
もし金縛りが続くようなら隣のお墓へのお供えは控えようと思った矢先に再び就寝中に金縛り。
相変わらず赤い着物を着ておかっぱの幽霊がにたにたしながら俺の首を絞めてくる
怖いし不気味だし悲鳴を上げようにも声がでない…
ぼそぼそと良くわからないことを喋り続け俺は引きつってそれを耐えるだけ…
そして仕舞いに髪が長くて白い着物をきた幽霊まで現れた
何なんだこりゃ…と思った直後白い着物を着た幽霊が凄い形相でおかっぱの幽霊に蹴りをかまし吹っ飛ばされた。
蹴飛ばされたおかっぱの幽霊は白い着物の幽霊の形相におびえた表情をしてふわっと姿を消す
怯えてる俺を見下ろし、今度は俺の番なのか…とか思った直後その女の幽霊はどや顔で親指をびしっと立て、2、3回頷いて消えていった。
起きると嫌な感覚はなく汗もかいてなかった。
そしてそれからあまり金縛りにあわなくなる…
889: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/04(金) 14:33:19.11 ID:T8f9BlMU0.net
で何週間かたって再び金縛りになりかかった。
再びおかっぱの赤い着物の幽霊がぐるぐる…
またか…もうやだ…みたいな恐怖感に襲われるも
おかっぱの幽霊の表情が一気に怯えたものへと変貌した。
見上げると俺のソファに腕を組みながら座っている白い着物の幽霊
相変わらず凄い形相でおかっぱ幽霊を睨み付ける
降参したかのようにおかっぱ幽霊は姿を消し、再びどや顔で親指をびしっと立てながら白い着物の幽霊は姿を消した。
その際にうっすら見えたのが、どや顔で笑っている幽霊の口元に饅頭の食べかすみたいなのがこびりついていた事…
あれ依頼金縛りにあわなくなった…
そして今でも婆さんの隣の墓へのお供え物のお裾分けは欠かさず行っている
そんな怖いか怖くないか微妙な話でした…
それでは
再びおかっぱの赤い着物の幽霊がぐるぐる…
またか…もうやだ…みたいな恐怖感に襲われるも
おかっぱの幽霊の表情が一気に怯えたものへと変貌した。
見上げると俺のソファに腕を組みながら座っている白い着物の幽霊
相変わらず凄い形相でおかっぱ幽霊を睨み付ける
降参したかのようにおかっぱ幽霊は姿を消し、再びどや顔で親指をびしっと立てながら白い着物の幽霊は姿を消した。
その際にうっすら見えたのが、どや顔で笑っている幽霊の口元に饅頭の食べかすみたいなのがこびりついていた事…
あれ依頼金縛りにあわなくなった…
そして今でも婆さんの隣の墓へのお供え物のお裾分けは欠かさず行っている
そんな怖いか怖くないか微妙な話でした…
それでは
890: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/04(金) 14:53:23.96 ID:9itKEDjN0.net
今日の会社のお昼休みに新卒の後輩(男)から聞いたばかりの話。
その後輩がまだ小学生だった頃、
毎朝早朝に、誰かに自宅をピンポンダッシュされるという出来事が、数日続いたらしい。
その後輩の家族の中では、母親が一番朝早くに起きていて、それが6時らしいんだけど、
それよりも早い時間帯だから、朝の5時ぐらいじゃないか、って話になったんだって。
そんな朝早くには学生はいないし、家族の人はチラシ配りか新聞配りの人がやっているのかな、って考えてたんだと。
それが2週間ぐらい続いて、犯人に心当たりもなくて不気味だから、父親が警察に相談したらしい。
警察曰く、「証拠などがあれば迷惑防止条例などの名目で動けるが、現状では難しい。
映像を記録できるインターホンの設置などは検討できないか。そうすれば抑止力にもなり、防犯には良い」という話になったんだって。
その頃、その後輩の家に設置してあるインターホンはマイク機能しか無かったんだけど、
これも良い機会だから、ってことで映像を記録できるインターホンを取り付けたんだって。
取り付け業者に電話で依頼したら、あっさりと翌日にはもう取り付けられていたらしい。
その高性能なインターホンが取り付けられた翌朝、後輩が目を覚まして母親にピンポンダッシュのことについて聞くと、
母親は困ったような顔をして、「ピンポンダッシュはあったんだけど、それがちょっと変でね…」って言うんだって。
話を聞いてみると、母親が朝起きて、記録された映像を再生してみると、その映像には人の姿は映ってなかったらしい。
それで記録された時間を確認してみると、その時間は「4時44分」だったんだって。
この映像は実際に後輩も見たって言ってた。人は誰も映ってなくて、「ピンポーン」って音だけが鳴ったんだって。
それからピンポンダッシュは止んだらしい。ちなみに家族の誰にも変な事故とか病気とか起きたことは無いんだと。
すごく真面目な後輩の話だから怖かった。下手な文章は許してね。
その後輩がまだ小学生だった頃、
毎朝早朝に、誰かに自宅をピンポンダッシュされるという出来事が、数日続いたらしい。
その後輩の家族の中では、母親が一番朝早くに起きていて、それが6時らしいんだけど、
それよりも早い時間帯だから、朝の5時ぐらいじゃないか、って話になったんだって。
そんな朝早くには学生はいないし、家族の人はチラシ配りか新聞配りの人がやっているのかな、って考えてたんだと。
それが2週間ぐらい続いて、犯人に心当たりもなくて不気味だから、父親が警察に相談したらしい。
警察曰く、「証拠などがあれば迷惑防止条例などの名目で動けるが、現状では難しい。
映像を記録できるインターホンの設置などは検討できないか。そうすれば抑止力にもなり、防犯には良い」という話になったんだって。
その頃、その後輩の家に設置してあるインターホンはマイク機能しか無かったんだけど、
これも良い機会だから、ってことで映像を記録できるインターホンを取り付けたんだって。
取り付け業者に電話で依頼したら、あっさりと翌日にはもう取り付けられていたらしい。
その高性能なインターホンが取り付けられた翌朝、後輩が目を覚まして母親にピンポンダッシュのことについて聞くと、
母親は困ったような顔をして、「ピンポンダッシュはあったんだけど、それがちょっと変でね…」って言うんだって。
話を聞いてみると、母親が朝起きて、記録された映像を再生してみると、その映像には人の姿は映ってなかったらしい。
それで記録された時間を確認してみると、その時間は「4時44分」だったんだって。
この映像は実際に後輩も見たって言ってた。人は誰も映ってなくて、「ピンポーン」って音だけが鳴ったんだって。
それからピンポンダッシュは止んだらしい。ちなみに家族の誰にも変な事故とか病気とか起きたことは無いんだと。
すごく真面目な後輩の話だから怖かった。下手な文章は許してね。
897: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:26:25.61 ID:87hiRPoC0.net
かなり長いけどいいかな
898: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:30:14.34 ID:87hiRPoC0.net
俺はある大学に6年いたんだが、これはその5年目の話。
授業はほとんどなくてね。就職活動が嫌でダラダラしてたんだが、
ずっと金欠なのにはまいった。バイトはしてたよ。便利屋の下請けみたいなこと。
そこの便利屋は退職したジイサン3人でやってたんだが、体力のいる仕事の場合は、
俺を含め、つてのある大学生に回してきた。不定期だったが時間だけはあった。
で、そのときのバイトというのが、ある田舎家の清掃だったんだ。
それと池さらい。これがすごいバイト料がよくて、2日間で5万。
ちょっと考えられないような額だろ。このときに少し疑ってかかればよかったんだが・・・
メンバーは俺を含め3人、それと便利屋のジイサンが一人監督でついてきた。
その人がハイエースを3時間運転して現地まで行ったんだよ。
時期は8月の終わりで、大学はまだ夏休み中だった。
着いた先は、まあ簡単にいえば廃村だな。過疎が進んで人の住まなくなった村。
住所は言うのはひかえておくよ。廃村といっても、
実際は年寄りが何世帯かはいたみたいだった。話をする機会とかはなかったがね。
その村の小高い丘の上にある典型的な豪農の屋敷。
世が世なら庄屋とか名主の家柄なんだろう。平屋だが20部屋近くあった。
庭も広くてな。手入れされてない植木が雑草に埋まってたよ。
9時に向そこに着いて、まず最初にやったのが池さらいだった。
家の縁側にそってくの字に曲がった池があったんだ。
水は緑色に濁ってて、生き物が住めそうには見えなかったな。
ジイサンは、「ここは水抜き穴もあるし、ポンプも持ってきてるけど、
このままだと詰まってしまってどうにもならないから、これで大きなゴミをさらい出して」
授業はほとんどなくてね。就職活動が嫌でダラダラしてたんだが、
ずっと金欠なのにはまいった。バイトはしてたよ。便利屋の下請けみたいなこと。
そこの便利屋は退職したジイサン3人でやってたんだが、体力のいる仕事の場合は、
俺を含め、つてのある大学生に回してきた。不定期だったが時間だけはあった。
で、そのときのバイトというのが、ある田舎家の清掃だったんだ。
それと池さらい。これがすごいバイト料がよくて、2日間で5万。
ちょっと考えられないような額だろ。このときに少し疑ってかかればよかったんだが・・・
メンバーは俺を含め3人、それと便利屋のジイサンが一人監督でついてきた。
その人がハイエースを3時間運転して現地まで行ったんだよ。
時期は8月の終わりで、大学はまだ夏休み中だった。
着いた先は、まあ簡単にいえば廃村だな。過疎が進んで人の住まなくなった村。
住所は言うのはひかえておくよ。廃村といっても、
実際は年寄りが何世帯かはいたみたいだった。話をする機会とかはなかったがね。
その村の小高い丘の上にある典型的な豪農の屋敷。
世が世なら庄屋とか名主の家柄なんだろう。平屋だが20部屋近くあった。
庭も広くてな。手入れされてない植木が雑草に埋まってたよ。
9時に向そこに着いて、まず最初にやったのが池さらいだった。
家の縁側にそってくの字に曲がった池があったんだ。
水は緑色に濁ってて、生き物が住めそうには見えなかったな。
ジイサンは、「ここは水抜き穴もあるし、ポンプも持ってきてるけど、
このままだと詰まってしまってどうにもならないから、これで大きなゴミをさらい出して」
899: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:32:12.37 ID:87hiRPoC0.net
そう言って、かなり頑丈な柄つきの網を3本取り出した。
それで、さらったゴミは木箱に詰めて持ち帰るっていう。
ジイサンの一人が、夕方頃に木箱を別の車に積んで持ってくるってことだったんで、
それまでさらったものは、池の脇の草の上に積み上げておくことにした。
でな、2人と1人にわかれて両端から池をさらい始めると、
上がってくるのは全部骨だったんだよ。犬といっても、大型犬はなかった。
小型犬やら猫、あるいはイタチとか山の野生の動物の骨。
まあ俺にその区別がつくわけじゃないが、頭蓋骨の形で人間のものでないことはわかった。
1回網を入れると、ずっしりという感じで藻で緑に染まった骨が上がってくるんだ。
それをザラザラと池の脇に積み上げていく。
まだ暑い時期だったから大汗をかいたよ。骨はいくらでも出てきたんだ。
何十体、いや百体近い小動物の死骸が投げ込まれてたってことだな。
これをさらうだけで、コンビニ弁当の昼飯をはさんで4時間はかかった。
ある程度までさらったところで、水抜き栓を開け、さらにポンプを使って水を草むらに流した。
底が見えてきたが、泥がたまってて、その中にも何本も大小の骨が沈んでたな。
そういうのも泥と一緒に全部拾い上げてるうち、
2台めのハイエースが大きな木箱を2つ持ってきた。
それにさらった骨を入れてると、さすがにあたりが暗くなってきた。
この日は泊まりだったんだよ。昼よりは少し豪華なコンビニ弁当が配られて、
それが夕飯。その後は屋敷の一番庭に近い部屋に入って俺たち3人が泊まる。
ジイサンら2人はそれぞれ車で帰ることになってた。
夜の間に、さらった池に水を入れるって言ってたな。
それで、さらったゴミは木箱に詰めて持ち帰るっていう。
ジイサンの一人が、夕方頃に木箱を別の車に積んで持ってくるってことだったんで、
それまでさらったものは、池の脇の草の上に積み上げておくことにした。
でな、2人と1人にわかれて両端から池をさらい始めると、
上がってくるのは全部骨だったんだよ。犬といっても、大型犬はなかった。
小型犬やら猫、あるいはイタチとか山の野生の動物の骨。
まあ俺にその区別がつくわけじゃないが、頭蓋骨の形で人間のものでないことはわかった。
1回網を入れると、ずっしりという感じで藻で緑に染まった骨が上がってくるんだ。
それをザラザラと池の脇に積み上げていく。
まだ暑い時期だったから大汗をかいたよ。骨はいくらでも出てきたんだ。
何十体、いや百体近い小動物の死骸が投げ込まれてたってことだな。
これをさらうだけで、コンビニ弁当の昼飯をはさんで4時間はかかった。
ある程度までさらったところで、水抜き栓を開け、さらにポンプを使って水を草むらに流した。
底が見えてきたが、泥がたまってて、その中にも何本も大小の骨が沈んでたな。
そういうのも泥と一緒に全部拾い上げてるうち、
2台めのハイエースが大きな木箱を2つ持ってきた。
それにさらった骨を入れてると、さすがにあたりが暗くなってきた。
この日は泊まりだったんだよ。昼よりは少し豪華なコンビニ弁当が配られて、
それが夕飯。その後は屋敷の一番庭に近い部屋に入って俺たち3人が泊まる。
ジイサンら2人はそれぞれ車で帰ることになってた。
夜の間に、さらった池に水を入れるって言ってたな。
900: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:33:45.72 ID:87hiRPoC0.net
その部屋は掃除されてなおらず、まずホコリをぬぐって寝場所を確保するところから始めた。
布団はなしで、それぞれ1枚ずつタオルケットを渡されただけ。
それで寒いということはないし、むしろ暑いので雨戸はもちろん、ガラス戸も少しずつ開けてた。
蚊が嫌だったし、蚊取り線香も渡されていたが、これがほとんどいなかったんだ。
電気はついたけどテレビがあるわけでなし、ラジオも持っては来てない。
これもジイサンたちから差し入れのウイスキーを飲みながら雑談してたが、
10時ころには半ば腐った畳の上に寝た。昼の作業で、体が疲れきっていたんだよ。
バイトは数々やったが、その池さらいはかなりの重労働だったんだな。
でな、部屋の電気を消したとたん、ギィー、ギィーという音が頭の上から聞こえてきた。
屋敷は広いけど平屋だから、上階からの音じゃない。
「なんだよこれ。うるせえな」仲間の一人が言った。
「家鳴りだろ、でなきゃ屋根の上に野生動物がいるとか」
「家鳴りって、さっきまで聞こえてなかっただろ。風もないし」
「猫がさかる季節じゃないけど、俺らの知らない山の動物かもしれん」
「赤ん坊の泣き声みたいで気味わりいな」こんなことを言い合ったのを覚えてる。
けど、その音は5分ほど続いてやんだんだ。それと同時に、俺はことっと寝入ってしまった。
それから何時間ぐらいたったか、仲間の「うわーっ」という叫び声で目が覚めた。
そしてすぐ電気がついた。「なんだよ。何かあったのか」俺が立ってるやつに声をかけると、
「今、顔の上を何か踏んでった。小さいものだ」こう言った。
「あー、やっぱ戸を開けてるから動物が入りこんだのか」
「いや、動物・・・そうかもしらんけど、どうもなあ・・・」
そいつは何だか煮え切らない返事をした。部屋の中を見渡しても何かがいる様子はなかった。
布団はなしで、それぞれ1枚ずつタオルケットを渡されただけ。
それで寒いということはないし、むしろ暑いので雨戸はもちろん、ガラス戸も少しずつ開けてた。
蚊が嫌だったし、蚊取り線香も渡されていたが、これがほとんどいなかったんだ。
電気はついたけどテレビがあるわけでなし、ラジオも持っては来てない。
これもジイサンたちから差し入れのウイスキーを飲みながら雑談してたが、
10時ころには半ば腐った畳の上に寝た。昼の作業で、体が疲れきっていたんだよ。
バイトは数々やったが、その池さらいはかなりの重労働だったんだな。
でな、部屋の電気を消したとたん、ギィー、ギィーという音が頭の上から聞こえてきた。
屋敷は広いけど平屋だから、上階からの音じゃない。
「なんだよこれ。うるせえな」仲間の一人が言った。
「家鳴りだろ、でなきゃ屋根の上に野生動物がいるとか」
「家鳴りって、さっきまで聞こえてなかっただろ。風もないし」
「猫がさかる季節じゃないけど、俺らの知らない山の動物かもしれん」
「赤ん坊の泣き声みたいで気味わりいな」こんなことを言い合ったのを覚えてる。
けど、その音は5分ほど続いてやんだんだ。それと同時に、俺はことっと寝入ってしまった。
それから何時間ぐらいたったか、仲間の「うわーっ」という叫び声で目が覚めた。
そしてすぐ電気がついた。「なんだよ。何かあったのか」俺が立ってるやつに声をかけると、
「今、顔の上を何か踏んでった。小さいものだ」こう言った。
「あー、やっぱ戸を開けてるから動物が入りこんだのか」
「いや、動物・・・そうかもしらんけど、どうもなあ・・・」
そいつは何だか煮え切らない返事をした。部屋の中を見渡しても何かがいる様子はなかった。
901: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:35:11.49 ID:87hiRPoC0.net
その部屋から他へ通じるふすまは閉めてあったし、もし動物が入ってきたとしても、
またガラス戸から出たのか、でなきゃそいつが寝ぼけただけだと思った。
時計を見ると4時だったんで「もうすぐ夜が明けるし、暑くないから戸を閉めて寝るぞ」
で、また俺は吸い込まれるように寝てしまったんだ。次に目が覚めたのは8時過ぎで、
仲間は2人とも起きてて、縁側から庭の池を見ていた。
俺が起きていくと、池の水が3分の1ほどたまってた。
便利屋のジイサンの一人が来てて、車から小ぶりの箱を持ってきた。
何をするんだろうと思ってたら、箱の中から金色の仏像、15cmくらいの小さなものだったが、
それを3体、池の水の入った底に間隔が均等になるようにして立てたんだ。
「あれ見ろよ」仲間が池の底を指差した。澄んだ水の底に、
小さな足跡のようなのがいくつもあった。人間の、赤ん坊の足跡のように思えた。
朝飯のおにぎりと牛乳をジイサンからもらって、その日の仕事を聞いた。
家の中の拭き掃除ってことで見取り図を渡された。部屋数を考えて俺らはげんなりしたよ。
ただし、トイレや風呂、その他にも掃除しなくてもいい部屋もあって、
そこには入るなってことだった。雑巾とバケツを渡され、
雑巾は汚れきったら捨ててもいいと言われた。それと奇妙なことだが、
バケツの水は池から汲めって言われたんだ。言われたとおりにしたよ。
一人が6部屋の担当で、ホコリのせいで雑巾はすぐダメになった。
バケツの水もすぐに真っ黒になって、何度も草むらに捨て、池から汲みなおした。
そんなこんなで、昼飯をはさんで全部終わったのが3時過ぎだったな。
それからジイサンのハイエースに乗って、大学のある街に帰ったわけだ。
着いたら6時過ぎてて、ジイサンは「あんたら頑張ったから、色つけてある」
またガラス戸から出たのか、でなきゃそいつが寝ぼけただけだと思った。
時計を見ると4時だったんで「もうすぐ夜が明けるし、暑くないから戸を閉めて寝るぞ」
で、また俺は吸い込まれるように寝てしまったんだ。次に目が覚めたのは8時過ぎで、
仲間は2人とも起きてて、縁側から庭の池を見ていた。
俺が起きていくと、池の水が3分の1ほどたまってた。
便利屋のジイサンの一人が来てて、車から小ぶりの箱を持ってきた。
何をするんだろうと思ってたら、箱の中から金色の仏像、15cmくらいの小さなものだったが、
それを3体、池の水の入った底に間隔が均等になるようにして立てたんだ。
「あれ見ろよ」仲間が池の底を指差した。澄んだ水の底に、
小さな足跡のようなのがいくつもあった。人間の、赤ん坊の足跡のように思えた。
朝飯のおにぎりと牛乳をジイサンからもらって、その日の仕事を聞いた。
家の中の拭き掃除ってことで見取り図を渡された。部屋数を考えて俺らはげんなりしたよ。
ただし、トイレや風呂、その他にも掃除しなくてもいい部屋もあって、
そこには入るなってことだった。雑巾とバケツを渡され、
雑巾は汚れきったら捨ててもいいと言われた。それと奇妙なことだが、
バケツの水は池から汲めって言われたんだ。言われたとおりにしたよ。
一人が6部屋の担当で、ホコリのせいで雑巾はすぐダメになった。
バケツの水もすぐに真っ黒になって、何度も草むらに捨て、池から汲みなおした。
そんなこんなで、昼飯をはさんで全部終わったのが3時過ぎだったな。
それからジイサンのハイエースに乗って、大学のある街に帰ったわけだ。
着いたら6時過ぎてて、ジイサンは「あんたら頑張ったから、色つけてある」
902: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:37:37.94 ID:87hiRPoC0.net
そう言ってバイト料の封筒を渡してよこした。中を見ると6万入ってた。
2日で6万は、かなり疲れたがたしかに割はいい。だけど何か釈然としないものがあったんだ。
それで、ジイサンが帰ってから3人で近くのファミレスに入った。
金があるんでステーキを注文して、いろいろ話した。
夜中に叫んだやつは「俺の顔の上を通ってたのは、赤ん坊じゃないかと思う」
「だってよう、動物なら毛があるだろ。それがすべすべしてたし、なんかミルクのにおいもした」
もう一人も「あの池さらい変だよな。何であんな動物の骨が入ってるわけ?それと・・・
これは違うかもしれないけど、形の残ってる頭蓋骨は犬猫のものだろうけど、
くしゃっとつぶれたやつの中に、人間の赤ちゃんじゃないかと思えるのがいくつかあった。
それにジイサンが池に沈めた仏像はありゃ何なんだ?変すぎるだろ」
それから3人でいろいろ考えたが、はっきりしたことはわからなかった。
ただ、何か赤ん坊に関係があることだとしか・・・
でな、これからのことは関係があるかはわからないんだが。俺はこの後、
大学はなんとか卒業したが、就職はせずにアメリカに渡った。
観光ビザで不法就労してたんだよ。向こうで女もできてな。
結婚するつもりはなくて避妊してたんだが、子どもができてしまって。
彼女は産むといってきかなかった。だから俺も向こうの人になる覚悟を決めようと思ったわけ。
ところが、5ヶ月目に流産してしまって、それをきっかけに別れることになったんだ。
日本に戻って就職した。ベンチャー企業でやりがいがあるし成功してる。
結婚もしたんだよ。だけど2回妊娠して、2回とも流産だったんだ。
医者の話では、女房の体に問題があるということではないようだった。
でな、このバイトのことが気になるんだよ。俺以外の2人が今どうなってるかも。
2日で6万は、かなり疲れたがたしかに割はいい。だけど何か釈然としないものがあったんだ。
それで、ジイサンが帰ってから3人で近くのファミレスに入った。
金があるんでステーキを注文して、いろいろ話した。
夜中に叫んだやつは「俺の顔の上を通ってたのは、赤ん坊じゃないかと思う」
「だってよう、動物なら毛があるだろ。それがすべすべしてたし、なんかミルクのにおいもした」
もう一人も「あの池さらい変だよな。何であんな動物の骨が入ってるわけ?それと・・・
これは違うかもしれないけど、形の残ってる頭蓋骨は犬猫のものだろうけど、
くしゃっとつぶれたやつの中に、人間の赤ちゃんじゃないかと思えるのがいくつかあった。
それにジイサンが池に沈めた仏像はありゃ何なんだ?変すぎるだろ」
それから3人でいろいろ考えたが、はっきりしたことはわからなかった。
ただ、何か赤ん坊に関係があることだとしか・・・
でな、これからのことは関係があるかはわからないんだが。俺はこの後、
大学はなんとか卒業したが、就職はせずにアメリカに渡った。
観光ビザで不法就労してたんだよ。向こうで女もできてな。
結婚するつもりはなくて避妊してたんだが、子どもができてしまって。
彼女は産むといってきかなかった。だから俺も向こうの人になる覚悟を決めようと思ったわけ。
ところが、5ヶ月目に流産してしまって、それをきっかけに別れることになったんだ。
日本に戻って就職した。ベンチャー企業でやりがいがあるし成功してる。
結婚もしたんだよ。だけど2回妊娠して、2回とも流産だったんだ。
医者の話では、女房の体に問題があるということではないようだった。
でな、このバイトのことが気になるんだよ。俺以外の2人が今どうなってるかも。
904: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:58:37.96 ID:KKyb+tQl0.net
そのアメリカであった不幸が池さらいと関連があるかもしれないと思ったってこと?
骨が出てきたときもだが文が少し抜けてる?
骨が出てきたときもだが文が少し抜けてる?
906: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:23:35.03 ID:NQH1pc3/0.net
>>904
全部流産なとこだろ?
全部流産なとこだろ?
905: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:39:13.57 ID:AwXkEIZO0.net
なかなかおもろかった
918: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 02:35:01.75 ID:HnKpWjGy0.net
幽霊とかそういう話じゃなくて申し訳ないんだけど
今から30年位前、通ってた小学校に不審者が乱入して大騒ぎになったことがあった
授業中に突然外が騒がしくなって
見てみると、廊下で髪振り乱して奇声を挙げているおばさんが先生たちに取り押さえられてた
その後校長室に連れて行かれ色々と事情を聞いたところ
何でも旦那と夫婦喧嘩して子供と一緒に家出するつもりで
娘を連れ出そうと学校にやって来たらしい
その日の夜、保護者向けの集会が行われ
帰宅した母の話によると乱入した女性の鞄から
出刃包丁が見つかったらしく警察に引き渡されたそうだ
娘を連れ出してその後無理心中でもするつもりだったのかというとそうではなく
実はその女性には娘どころか旦那もおらず
精神病院の入退院を繰り返している頭のおかしい人だったらしい
持ち込んだ包丁で何をするつもりだったのかと想像すると
今でも時々ゾッとする
今から30年位前、通ってた小学校に不審者が乱入して大騒ぎになったことがあった
授業中に突然外が騒がしくなって
見てみると、廊下で髪振り乱して奇声を挙げているおばさんが先生たちに取り押さえられてた
その後校長室に連れて行かれ色々と事情を聞いたところ
何でも旦那と夫婦喧嘩して子供と一緒に家出するつもりで
娘を連れ出そうと学校にやって来たらしい
その日の夜、保護者向けの集会が行われ
帰宅した母の話によると乱入した女性の鞄から
出刃包丁が見つかったらしく警察に引き渡されたそうだ
娘を連れ出してその後無理心中でもするつもりだったのかというとそうではなく
実はその女性には娘どころか旦那もおらず
精神病院の入退院を繰り返している頭のおかしい人だったらしい
持ち込んだ包丁で何をするつもりだったのかと想像すると
今でも時々ゾッとする
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html