1: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:50:45.55 ID:H28rrLn/0
2: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:51:21.62 ID:/J8AckhKr
イエスキリストってアラブ系じゃなかったっけ?
4: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:52:10.51 ID:H28rrLn/0
>>2
アラブ系ってことはコーカソイドだから白人だよ
アラブ系ってことはコーカソイドだから白人だよ
6: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:54:05.67 ID:/J8AckhKr
>>4
そっか
どうも白人っていうとワスプなイメージでな
そっか
どうも白人っていうとワスプなイメージでな
11: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:56:26.21 ID:H28rrLn/0
>>6
白人で白くて青い目のやつらはむしろ少数派
大多数は黒髪で茶色い目で日本人と変わらん肌色
白人で白くて青い目のやつらはむしろ少数派
大多数は黒髪で茶色い目で日本人と変わらん肌色
5: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:53:01.21 ID:H28rrLn/0
モンゴロイドが作った宗教
・創価学会
・幸福の科学
・統一教会
・オーム真理教
・創価学会
・幸福の科学
・統一教会
・オーム真理教
12: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:56:33.77 ID:3Ghp+5qS0
>>5
いうてこれも1000年2000年後に勝ってたら同じことだからな
キリスト教仏教イスラム教もみんな最初は異端信仰だったんだから
いうてこれも1000年2000年後に勝ってたら同じことだからな
キリスト教仏教イスラム教もみんな最初は異端信仰だったんだから
39: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:10:42.80 ID:9XJYg+ep0
>>12
1000年前2000年前に作ってたらすごいけどな
現代になって鉄の斧つくってえばってるのと同じや
1000年前2000年前に作ってたらすごいけどな
現代になって鉄の斧つくってえばってるのと同じや
47: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:13:23.66 ID:3Ghp+5qS0
>>39
なんで今の三大宗教が永遠みたいに言ってるの?
どうせつぶれて入れ替わる時代が来るよ
三大宗教以前は別のものを信仰してたけど滅びたように
なんで今の三大宗教が永遠みたいに言ってるの?
どうせつぶれて入れ替わる時代が来るよ
三大宗教以前は別のものを信仰してたけど滅びたように
90: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:30:35.13 ID:x83FQVVnM
>>47
いやもうここまでスタンダードになったら変わんないんじゃないか?
米、パン、麺みたいなもんで
いやもうここまでスタンダードになったら変わんないんじゃないか?
米、パン、麺みたいなもんで
102: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:34:16.69 ID:3Ghp+5qS0
>>90
30年前の世界時価総額トップランキングの企業みてみ
時代なんて簡単に変わるんやで
30年前の世界時価総額トップランキングの企業みてみ
時代なんて簡単に変わるんやで
7: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:54:34.21 ID:rl02unif0
東洋思想
15: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:57:13.26 ID:tOvhV1+/0
釈迦チベット系説もなくはないやろ
22: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:59:59.91 ID:H28rrLn/0
>>15
釈迦は確実にコーカソイドだよ
もう少し未来になれば確定するはず
残ってる仏像とかも堀が深い白人系の容姿だし、コーカソイドで9割確定
モンゴロイドに文明や宗教を作り出す力はない
釈迦は確実にコーカソイドだよ
もう少し未来になれば確定するはず
残ってる仏像とかも堀が深い白人系の容姿だし、コーカソイドで9割確定
モンゴロイドに文明や宗教を作り出す力はない
16: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:58:09.78 ID:eiystkLS0
アフリカの土着宗教って大陸全土に広まらなかったんやな部族間での争いひどくて無理だったんか
20: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:59:37.75 ID:jCDotqZx0
>>16
多神教ってその土地に根ざした神で普遍性がないから広まらないんじゃないかね
多神教ってその土地に根ざした神で普遍性がないから広まらないんじゃないかね
17: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:58:18.73 ID:991T7vcla
しゃーない
古代の文明の大半が白人居住区に集中してたからな
古代の文明の大半が白人居住区に集中してたからな
23: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:01:29.87 ID:H28rrLn/0
>>17
なんか悲しくなるよな
日本人はIQが世界一高い!とか自画自賛する割には
ワイらが使ってるスマホもパソコンも
着てる服もブランドも全部白人が作り出したもの
白人が作った世界に我々はいる
モンゴロイドは劣等種や
なんか悲しくなるよな
日本人はIQが世界一高い!とか自画自賛する割には
ワイらが使ってるスマホもパソコンも
着てる服もブランドも全部白人が作り出したもの
白人が作った世界に我々はいる
モンゴロイドは劣等種や
28: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:06:55.88 ID:E1WY6vKLp
>>23
でもその白人は中国様に負けるやん
アメリカは経済でも技術でも負け
でもその白人は中国様に負けるやん
アメリカは経済でも技術でも負け
32: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:08:56.16 ID:H28rrLn/0
>>28
相対性理論を作り出したのは白人
経済学の理論を生み出したのも全部白人
核兵器を生み出したのも白人
おまえがこうして使ってるスマホやパソコンを作ったのも白人
そもそも学問の祖と言われるアリストテレスは白人
反論できる??
中国は人口が多いだけやで
奴らは新しい技術も企業も生み出せない
相対性理論を作り出したのは白人
経済学の理論を生み出したのも全部白人
核兵器を生み出したのも白人
おまえがこうして使ってるスマホやパソコンを作ったのも白人
そもそも学問の祖と言われるアリストテレスは白人
反論できる??
中国は人口が多いだけやで
奴らは新しい技術も企業も生み出せない
18: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:58:32.29 ID:tKGyAlUPp
ブッダは白人なんか?
絶対違うやろ?
絶対違うやろ?
21: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:59:44.59 ID:85saPXkO0
>>18
アーリア人なんやから文句なく白人やろ
アーリア人なんやから文句なく白人やろ
36: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:10:17.13 ID:I2PQDseKa
>>21
ドラヴィダ人やぞ
ドラヴィダ人やぞ
60: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:18:26.71 ID:nX5chFGu0
>>36
ブッダの時代の北インドはアーリア人の勢力下やろ
ブッダの時代の北インドはアーリア人の勢力下やろ
25: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:04:41.82 ID:eiystkLS0
卑弥呼の頃も大雑把な宗教はあったやろうけど
聖典みたいなもんもきちんとした体系もなかったんやなきっと
鬼道とかよくわからんわ
聖典みたいなもんもきちんとした体系もなかったんやなきっと
鬼道とかよくわからんわ
27: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:06:25.45 ID:H28rrLn/0
ワイらが考えてる法律だとか道徳観とかも全部白人が作り出したものなんやで
無意識のうちにワイらは支配されてるんや、、、
無意識のうちにワイらは支配されてるんや、、、
31: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:08:08.88 ID:tKGyAlUPp
>>27
sdgsとかポリコレも白人主体やね
奴ら土地侵略できないからって思想を侵略するんやな
sdgsとかポリコレも白人主体やね
奴ら土地侵略できないからって思想を侵略するんやな
29: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:07:14.92 ID:d68rpNLh0
だから中国を讃えるんよ
38: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:10:37.39 ID:H28rrLn/0
>>29
中国人にiphoneは作り出せない
グーグルもアップルも中国には作れない
優れた哲学や思想や芸術も中国には作れない
認めようぜ、ワイら白人に勝ったことないやん
中国人にiphoneは作り出せない
グーグルもアップルも中国には作れない
優れた哲学や思想や芸術も中国には作れない
認めようぜ、ワイら白人に勝ったことないやん
34: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:09:37.02 ID:E1WY6vKLp
経済
中国>白人
技術
中国>白人
大学
中国>白人
企業
中国>白人
中国>白人
技術
中国>白人
大学
中国>白人
企業
中国>白人
43: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:11:58.41 ID:H28rrLn/0
ワイらモンゴロイドができることは
自分たちの何も革新的な技術を生み出せないクソ劣等な頭を認めて
白人様に従属することや
これがワイらの生きる道や
自分たちの何も革新的な技術を生み出せないクソ劣等な頭を認めて
白人様に従属することや
これがワイらの生きる道や
44: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:12:02.41 ID:85saPXkO0
中国の偉人なんて毛沢東とブルース・リーしか知られてないからな
4000年何してたんや?って思うわ
4000年何してたんや?って思うわ
46: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:13:17.92 ID:eiystkLS0
>>44
ジャッキーチェンおるやろ
ジャッキーチェンおるやろ
49: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:15:02.16 ID:oXQXEeLcp
>>44
漢字、東洋医学、学問、儒教、金魚、豚あらゆるものが中国起源や
中国が調子悪かったのってここ200年で他はかなりの大国やぞ
漢字、東洋医学、学問、儒教、金魚、豚あらゆるものが中国起源や
中国が調子悪かったのってここ200年で他はかなりの大国やぞ
56: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:17:03.16 ID:85saPXkO0
>>49
東アジアローカルばっかやん
しかも学問ってw
ヨーロッパ人が大学作って科学を発展させてる時に糞の役にも立たない誌の丸暗記とかしてたゴミやんけ
東アジアローカルばっかやん
しかも学問ってw
ヨーロッパ人が大学作って科学を発展させてる時に糞の役にも立たない誌の丸暗記とかしてたゴミやんけ
62: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:19:28.59 ID:oXQXEeLcp
>>56
一応昔はアジアを代表する大国やで?
一応昔はアジアを代表する大国やで?
52: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:16:30.08 ID:H28rrLn/0
>>44
草
ほんとこれ
草
ほんとこれ
50: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:15:03.69 ID:H28rrLn/0
アメリカに有名なジョークがある
2つの無人島に、白人とアジア人がそれぞれ流れ着いた
白人は成績が悪く学業も不十分
一方でアジア人はペーパーテストの成績がすば抜けてよく真面目で品行方正である
10年後、白人の住む島には文明ができあがっていた
アジア人の住む島には誰もいなくなった
2つの無人島に、白人とアジア人がそれぞれ流れ着いた
白人は成績が悪く学業も不十分
一方でアジア人はペーパーテストの成績がすば抜けてよく真面目で品行方正である
10年後、白人の住む島には文明ができあがっていた
アジア人の住む島には誰もいなくなった
53: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:16:40.26 ID:3Ghp+5qS0
>>50
さらに10年後白人の住む島はアジア人の国になっていた
さらに10年後白人の住む島はアジア人の国になっていた
51: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:15:41.42 ID:o/PhsZi60
白人至上主義ってやっぱイッチみたいに無能で無知な上に
それを認めず人種ごとのせいにする奴が多いんやな
三重苦やん
それを認めず人種ごとのせいにする奴が多いんやな
三重苦やん
54: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:16:40.96 ID:E1WY6vKLp
中国がいなければ火薬も銃も羅針盤も無かったという事実
アメリカの核ミサイルも中国人様が開発責任者だしなw
アメリカの核ミサイルも中国人様が開発責任者だしなw
63: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:19:29.17 ID:85saPXkO0
>>54
火薬は偉大な発明やけどそれで満足するのが中国なんよな
火薬は偉大な発明やけどそれで満足するのが中国なんよな
59: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:18:13.80 ID:H28rrLn/0
日本人なら歴代アメリカの大統領、イギリスの首相の名前全部言える
だけどアメリカ人からすれば日本や中国の総理が誰かも知らないし、天皇とか名前も知らない
これが全てだと思う
アジア人は常に白人を意識してるけど
白人はアジアンのことなんかなんとも思ってない。道端の雑草程度にしか思ってない
だけどアメリカ人からすれば日本や中国の総理が誰かも知らないし、天皇とか名前も知らない
これが全てだと思う
アジア人は常に白人を意識してるけど
白人はアジアンのことなんかなんとも思ってない。道端の雑草程度にしか思ってない
64: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:19:39.41 ID:E1WY6vKLp
>>59
自意識過剰過ぎて草
誰もアメリカやイギリスみたいな没落国家の歴代指導者なんか興味ねーよ
自意識過剰過ぎて草
誰もアメリカやイギリスみたいな没落国家の歴代指導者なんか興味ねーよ
76: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:22:51.87 ID:H28rrLn/0
>>64
そうは言っても
君はアメリカの大統領は誰?って言われたらバイデンって言えるよね
アメリカ人に日本の総理は誰?って聞いてみ
「Uuuum aha...That is difficult question...I dont know that, aaaa Hirohito !?」
これが答え
そうは言っても
君はアメリカの大統領は誰?って言われたらバイデンって言えるよね
アメリカ人に日本の総理は誰?って聞いてみ
「Uuuum aha...That is difficult question...I dont know that, aaaa Hirohito !?」
これが答え
65: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:19:52.08 ID:991T7vcla
世界最古の農耕=白人
世界で最も拡散した農耕=白人
世界最古の都市=白人
青銅器文明=白人
鉄器文明=白人
戦車(チャリオット)=白人
遊牧=白人
騎馬=白人
古代だけでもかなりあるな
世界で最も拡散した農耕=白人
世界最古の都市=白人
青銅器文明=白人
鉄器文明=白人
戦車(チャリオット)=白人
遊牧=白人
騎馬=白人
古代だけでもかなりあるな
73: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:22:39.97 ID:3Ghp+5qS0
ヨーロッパの科学が発展したのって実はこの数百年やからな
基礎は中国やイスラムが作った
基礎は中国やイスラムが作った
93: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:31:39.48 ID:991T7vcla
>>73
イスラムつったってギリシャ・ローマ文明の学問
イスラムつったってギリシャ・ローマ文明の学問
75: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:22:47.02 ID:85saPXkO0
中国はお得意の数の暴力と猿真似で経済力だけは欧米に並べるかもしれんがそれが限界やろな、世界をリードするのは無理やと思うわ
79: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:24:53.43 ID:H28rrLn/0
>>75
ほんとこれよこれ
バブル期の日本だって金だけはあったけど
芸術も哲学も世界を変える技術も生み出せなかった
アジア人は劣等人種だよ
もしバブル期の日本の金が全部アメリカが使ってたら
世界は確実にもっと発展してただろうね
アジア人にリーダーは無理
ほんとこれよこれ
バブル期の日本だって金だけはあったけど
芸術も哲学も世界を変える技術も生み出せなかった
アジア人は劣等人種だよ
もしバブル期の日本の金が全部アメリカが使ってたら
世界は確実にもっと発展してただろうね
アジア人にリーダーは無理
82: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:26:21.30 ID:bsICPddb0
>>79
cpuとかosを一応生み出したぞ
アメちゃんに潰されたけどな
cpuとかosを一応生み出したぞ
アメちゃんに潰されたけどな
77: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:23:33.29 ID:3YXUaxQq0
発明が云々とか文明が云々って気候がたまたま恵まれてただけでその変化に従って発展してる地域が遷移していっただけやん
自然の摂理が産み出した偶然の結果であって人種による優劣ではない
自然の摂理が産み出した偶然の結果であって人種による優劣ではない
84: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:26:37.79 ID:H28rrLn/0
>>77
それはない
アジア人がヨーロッパに住んでいたとしても
こんな発展は絶対に起こらなかった
モンゴロイドの血が入ってるロシアとか見りゃ分かるだろ
白人の国の中でも劣等性やん
それはない
アジア人がヨーロッパに住んでいたとしても
こんな発展は絶対に起こらなかった
モンゴロイドの血が入ってるロシアとか見りゃ分かるだろ
白人の国の中でも劣等性やん
88: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:30:03.33 ID:3YXUaxQq0
>>84
銃鉄病原菌を読め
銃鉄病原菌を読め
86: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:28:54.04 ID:H28rrLn/0
日本人「携帯を頑張って小型化しました!」
アメリカ人「うーん、携帯に全部の機能いれたら最強じゃね?チャットも電話も音楽もテレビも観れるようにしよう」
この発想力の差
白人の脳ってすごいよな
アメリカ人「うーん、携帯に全部の機能いれたら最強じゃね?チャットも電話も音楽もテレビも観れるようにしよう」
この発想力の差
白人の脳ってすごいよな
87: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:29:43.06 ID:c8BKeS0Bd
名門大学を成績順に取ったらアジア人だらけになってしまう現実から目を逸らすな
89: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:30:28.49 ID:H28rrLn/0
モーツァルト、バッハ、ショパン
全部白人
全部白人
107: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:35:15.97 ID:sfMLJS/5a
白人が世界征服しなかったらそんなもんなんの価値もなかったんよ
109: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:35:50.68 ID:wW8/B+OkM
宗教と呼ぶかは微妙やけど孔子はそいつらより偉大やと思う
110: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:35:51.88 ID:991T7vcla
白人はIQ以外に新規探索傾向と不安を感じにくい遺伝子があるからノーベル賞級の発見発明が出やすい
モンゴロイドはIQだけで新規探索傾向は弱く不安の感じやすさは異常だから新しい事ができない
モンゴロイドはIQだけで新規探索傾向は弱く不安の感じやすさは異常だから新しい事ができない
114: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:38:27.93 ID:H28rrLn/0
>>110
テストステロン値も関係あるのでしょう
モンゴロイドの男性はテストステロンが低くてどちらかというと女性に近い
だから日本も韓国も中国の男性もナヨナヨしたオカマ臭いファッション好んで長い髪を女みたいにセットする
白人の男らしさ、マッチョイズムは文明の発展に影響してる気がしますね
テストステロン値も関係あるのでしょう
モンゴロイドの男性はテストステロンが低くてどちらかというと女性に近い
だから日本も韓国も中国の男性もナヨナヨしたオカマ臭いファッション好んで長い髪を女みたいにセットする
白人の男らしさ、マッチョイズムは文明の発展に影響してる気がしますね
121: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:42:40.79 ID:sxVXd+Xq0
>>114
東アジア、東南アジアで1番男性ホルモン高くて毛深いの日本人だけどな
https://www.reddit.com/r/MapPorn/comments/ebrzbr/male_facial_hair_rate_by_location/
東アジア、東南アジアで1番男性ホルモン高くて毛深いの日本人だけどな
https://www.reddit.com/r/MapPorn/comments/ebrzbr/male_facial_hair_rate_by_location/
125: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:44:01.60 ID:H28rrLn/0
>>121
へえそうなんだ
劣等モンゴロイドの日本人の我々でも少しは白人に近いのか
誇らしいやで
へえそうなんだ
劣等モンゴロイドの日本人の我々でも少しは白人に近いのか
誇らしいやで
116: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:39:18.28 ID:85saPXkO0
モンゴロイド=女性的
コーカソイド=男性的
これは間違いないと思うわ
コーカソイド=男性的
これは間違いないと思うわ
122: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:42:57.69 ID:H28rrLn/0
>>116
分かる
白人たちはジェンダー意識だとか男女平等だとか言うけども
本当の根っこの部分は極めて男性的な創造性の世界だと思うわ
アジア人にはやはりどこか女のような女々しさや決断力のなさがある
分かる
白人たちはジェンダー意識だとか男女平等だとか言うけども
本当の根っこの部分は極めて男性的な創造性の世界だと思うわ
アジア人にはやはりどこか女のような女々しさや決断力のなさがある
124: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:43:47.16 ID:0PFnd4vLd
日本人は頭いい!ってホルホルしてるやつよくいるけど
結局現代の多くの物を発明したのが欧米人って言うね🙄
結局現代の多くの物を発明したのが欧米人って言うね🙄
131: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:45:02.93 ID:H28rrLn/0
>>124
パソコン
スマホ
音楽
文学
物理学
数学
ありとあらゆる世界の基礎
これ全部欧米人が作ってるんだからな
あいつらバケモンだよ。知能がチートすぎる
パソコン
スマホ
音楽
文学
物理学
数学
ありとあらゆる世界の基礎
これ全部欧米人が作ってるんだからな
あいつらバケモンだよ。知能がチートすぎる
133: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:45:08.71 ID:guu4M4KFM
民主主義、資本主義、社会主義、共産主義も白人が作ったんだよね
158: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:50:38.15 ID:H28rrLn/0
てかおまえらこんなとこで争ってないでさ
俺たちが負けてること認めて
「じゃあどうやって白人たちを越えようか?頑張って知能をあげようか」
こういう風に考えられないからワイらはいつまでたっても白人に勝てないんやない?
仲間割れはモンゴロイドの悪い癖やで
なんとか本気で頑張ってワイらで白人を越えようや
俺たちが負けてること認めて
「じゃあどうやって白人たちを越えようか?頑張って知能をあげようか」
こういう風に考えられないからワイらはいつまでたっても白人に勝てないんやない?
仲間割れはモンゴロイドの悪い癖やで
なんとか本気で頑張ってワイらで白人を越えようや
80: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:25:41.89 ID:o/PhsZi60
イッチは多分文明の発展が会社みたいなシステムだと勘違いしてるんやと思う
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660711845/アンテナサイト様Pickup
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html