1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:38:22.455 ID:S5UZ0dasp
面識のない9人が密室に閉じ込められる
その9人は天使と悪魔、2つのボタンのうちどちらかを押さなければいけない
押したところは1人ずつ個室に入って押すため誰にも見られない(見せることもできない)

全員が天使の場合、全員が助かる
悪魔が1人でもいる場合、天使は全員死ぬ
悪魔が5人以上の場合、天使も悪魔も全員が死ぬ

この条件でお前らはどっちのボタン押す?
そして何人が助かると思う?
ぎり


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:40:08.022 ID:BZX6d4PMa
悪魔が過半数になった時点で全滅が確定しているし、天使を押して全員生き残った場合のデメリットが何も提示されてないので、そもそも悪魔のボタンを押す必要性が無い
なので全員天使のボタンを押す



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:41:14.749 ID:HV8zUbY3p
>>3
悪魔が1~4人の場合



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:42:27.564 ID:I88gaBDTp
>>3
でもその分悪魔が過半数になる可能性は低いから
ほぼ確実に自分は生き延びれる
1人でも悪魔を押した人がいたら自分が死んでしまうからね



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:43:31.729 ID:PcPSByQh0
>>11
悪魔を押すメリットがないんだから誰も悪魔押さないだろ
デスゲームで賞金独り占めとかあるならともかくそんな条件ないし



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:45:34.879 ID:kNudgVP7p
>>15
悪魔を押すメリットはなくても天使を押したら誰かに悪魔を押されて死ぬデメリットがある
9人も人がいて誰も押さないということを本気で信じられるかという話



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:51:43.400 ID:PcPSByQh0
>>19
その「誰かが悪魔を押す」というそいつに何のメリットもないだろ
5人以上押されたらそいつも死ぬんだから天使を押さないことにデメリットしかない

それでも押されるかもとか言い出すなら信じる信じないの問題じゃなくそんな非合理な行動を取る奴が混ざってるかどうかの運の話だぞ



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:53:25.280 ID:Cbwoxqfqp
>>34
人間って想像以上に利己的な生き物だからね
その運を排除するためにも悪魔を選びたい人は多いんじゃない?
このスレにも結構いるし



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:41:20.979 ID:JP5qjT+i0
普通の人には悪魔を押すメリットなくない?



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:41:33.552 ID:JosY2Fcn0
「みんなで天使押してみんな助かろう!みんな人殺しにはなりたくないだろ?!」
と一生懸命説得する
そして悪魔を押す



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:42:34.942 ID:skyoqbQw0
>>10
間違いなくこれ



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:42:51.652 ID:MJFXzSls0
LIAR GAMEのファイナルで見たぞ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:43:20.524 ID:dZCEQgJC0
目的もない
自分勝手に、適当に悪魔を1~3人が推すケースが最多数になりかねない



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:44:44.708 ID:wots4kWKd
悪魔のメリットが無さすぎ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:47:21.735 ID:1fw9NP8B0
結局周りを信じるかどうかだからそこまで考える問題じゃない



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:48:31.938 ID:oe31kb5Qp
悪魔を押せば自分だけでも助かる可能性が高い
そういう状況でみんな天使を選んでくれるかどうか
場合によっては悪魔が過半数になることもあり得ると思う



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:48:39.197 ID:1fw9NP8B0
てか自分が悪魔を押すデメリット0じゃん



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:50:36.615 ID:XdGaTxfXp
>>27
みんながそう考えた場合みんな悪魔を押して全員死ぬかもしれない



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:52:22.740 ID:1fw9NP8B0
>>31
じゃあ俺が天使押すかーってなっても一人でも裏切り者いた時点で損じゃん
天使押すメリット0



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:49:30.354 ID:JP5qjT+i0
賞金をいくらぐらいに設定したら迷いだすかが興味深いね



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:51:50.646 ID:Wjsfv6Qop
>>29
あとは知り合いとか友達同士とか属性変えてやってみても面白いかも



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:49:32.420 ID:1fw9NP8B0
悪魔を押して死ぬ場合天使を押しても死ぬんだから



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:50:41.558 ID:1aAe4wEX0
自己の利益を考えれば悪魔以外にありえないわけで
いかに馬鹿orお人好しを説得して天使を押させるかだけのゲームだよね



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:50:55.450 ID:e+spflsBr
多分全員死ぬわ



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:54:13.067 ID:RCa+l/smp
面白いのはこのスレでも天使を押すメリット0派と悪魔を押すとメリット0派がいること



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:56:02.273 ID:JP5qjT+i0
自分を含めて9人全員が生き残る可能性にかけるか
自分を含めて最大4人生き残る可能性にかけるか



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:56:44.775 ID:1aAe4wEX0
馬鹿が天使押すメリットが無いって気付く前に
馬鹿みたいな顔してさっさと悪魔押しにいくのが最善手



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:57:13.228 ID:6JnXdv+10
思考実験の参加者にゲーム理論の実験ですと説明した場合多くの人が悪魔を押す
思考実験の参加者に倫理学の実験ですと説明した場合多くの人が天子を押す



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:58:06.902 ID:JP5qjT+i0
>>47
ゲーム理論なら全員天使押さない?
賞金ないんだし



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:01:25.935 ID:e+spflsBr
>>54
とりあえず自分が生き残ることのみがメリットと考える場合を考える

全員が天使→どっちでも生き残る
3人以下が悪魔→天使だと死悪魔なら生
4人以上悪魔→どっちでも死

真ん中の択があるからゲーム理論的には悪魔に集まって囚人のジレンマになる



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:03:26.701 ID:JP5qjT+i0
>>61
ゲーム理論なら「1人でも多く生き残ること」をメリットに設定するんじゃないのかな賞金ないし



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:05:37.364 ID:e+spflsBr
>>66
なるほど
基本的には自分主観で考えるのがゲーム理論だと思ってたけど
というかそうじゃなければ囚人のジレンマは起こらない



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:10:12.304 ID:JP5qjT+i0
>>73
このゲームを囚人のジレンマにするには賞金なり設定が必要と思う



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:57:17.390 ID:gmssZJmR0
人間関係とか賞品があれば別だけど
いきなりこんなん言われても面倒くさいから
全員天使でさっさと帰ろうになるんじゃないか



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:58:04.398 ID:74AOCZV8a
グループが友達とか家族なら俺も天使押すけど
>>1の条件なら他人が死んでも何とも思わないんだから悪魔押すしかないだろ
だって悪魔を押して死ぬ状況なら天使を押しても死ぬんだから



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:58:09.590 ID:GjIOCV2k0
天使や悪魔がいようがいまいが悪魔ボタン押すメリット誰もなくね?



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 20:59:57.444 ID:74AOCZV8a
>>55
他のやつが裏切った場合天使押したら死ぬじゃん
あとは普通に他人が死ぬのが嬉しいやつ



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:02:20.187 ID:+Yjhu+8i0
全員が紳士協定で天使を押すと決めたとして、誰かが悪魔を押すかもしれないリスクがある
悪魔を選ぶ理由は天使に比べてリスクが小さいから
天使が死なないのは悪魔が0人の時だけ
対して悪魔は1~4人までなら生存の可能性がある
そう考えた誰かが紳士協定を破って悪魔を押すかもしれない
その可能性が少しでもあるなら自分も悪魔を押すべき



82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:08:43.335 ID:nTtiqbYT0
でも仮に悪魔押したら自分以外全員死んだら罪悪感やばそうだよな



83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:08:51.230 ID:dZCEQgJC0
天使側に交渉権がねえ問題
生存チャンスねえの



86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:10:56.462 ID:PCfGWpMp0
>>83
悪魔を押したと思う人を予想して正解だったらその悪魔が死んで正解した天使は生き残るあたりが妥当かもしれん



89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:11:46.988 ID:+eBK+k3aa
悪魔が5人以上なら天使は生き残るじゃない限り天使押すやついないだろ



95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:17:54.563 ID:e+spflsBr
まぁ話し合うまでもなくこのスレで割れてるのが悪魔選ぶしかない証左よな



97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:18:56.849 ID:iELnOd740
天使ボタン押せる奴が本当の天使だっていうことなんだ😇



105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:24:35.159 ID:DGZAVmye0
決を取るまでの時間が伸びるほど疑心暗鬼になって悪魔押す奴が出る確率増えるから
「こんなの天使一択じゃん、今すぐやろう」って周りを説得して悪魔押すのが正解だな



108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:25:19.619 ID:ZdZyV3Ek0
悪魔で生き残っても助かるとは一言も書いてないのに押すやついるのか



109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:25:47.868 ID:YrUfm9ca0
殺した人数×1億円貰えるとか、相手が自分にとって嫌な存在だとかならなら迷いも生じるかもだけど
殺しても何のメリットもないじゃん



110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:25:51.227 ID:gmssZJmR0
なんやかやみんな楽しんでるな



120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:31:56.182 ID:AZ3Jdi7sa
「生き残る人数が多いこと」を無条件にメリットと思い込んでる奴いるけど
自分以外の人間はできるだけ多く死んで欲しい奴はわりといるぞ



127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:37:30.462 ID:mmjZ/xIXd
こういう極限状況では自分の命を優先的に考える人がほとんどだろ
悪魔を押したからと言って、別に天使を押した人を自分達が手にかける訳でもないし

実際に本当に命かけてゲームやった結果を安全なところで知りたい



128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:41:48.834 ID:DGZAVmye0
みんなで天使を押そうって空気が醸成されるほど
悪魔を押した時に生き残れる確率が上がるってのがやらしいよな



130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:43:12.799 ID:oTaeuJnZ0
まあ全員悪魔押すんだろうな



131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:43:57.021 ID:iWSvLx+a0
でも俺は天使を押すよ
人を犠牲にして生きても仕方ない
9人全員で助かってそのあとみんなで飲みに行きたい



133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:46:40.175 ID:kXpLSg5G0
富豪が全員生き残ったら美味しい焼き肉を奢ろうって言って富豪だけ悪魔押すの想像した



135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:48:52.840 ID:HypGcg7l0
・天使が1人だけだった場合、悪魔が全員死亡し天使が生存する
みたいな条件つければナッ均なくなるかな



136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 22:00:33.777 ID:2EK/fCXX0
ゲーム理論で話すならそもそも囚人のジレンマ持ち出して非協力ゲームとして議論してるのがナンセンスでは
密室での会話が許可されてるんだから全員が提携すればそれで終わりじゃん
抜け駆けする誘因もないんだし



119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 21:31:08.148 ID:mmjZ/xIXd
このスレでも悪魔を選ぶって人がいっぱいいる
人間、命がかかった時点で天使押せるかな?

シンプルだけど面白いわ


https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662032302/
アンテナサイト様Pickup
元ヤクザのワイが裏社会の疑問に答えるスレ

最高に秀逸なコピペ貼っていこうや

ラピュタの神エンディングのあとパズーとシータはどうなったの?

世界一深い洞窟。クルベラ洞窟がヤバい

【闇深】弁当業界のタブースレ

2ちゃん史上最大の奇跡ってなに?

ボケて史上最強の作品wwwwww
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html