1: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:13:21 ID:jndF
No.1643
小学校6年生 女子
私は、ささいな事で、「死にたい。」「自殺したい。」と軽々しく言う人は、心が弱いんだと思います。
最近は、ネットなどでそのような事を発信している人をよく見かけますが、見ていると、不可解に思います。
理由は、ふたつあり、ひとつは、本気で思っている訳でもないのに、そのような発言をする事、もうひとつは、命をムダにしようとする事に対してです。
今までに、テレビや、本などを読んで、生きたくても生きる事のできなかった人達を、数々見てきました。しかし、それとうらはらに、自ら命をたとうとする人も、数々見てきました。
なぜ、生きたいと思っている人が生きれず、死にたいと思っている人が生きているのか、簡単に命をたとうとする人に、イラッときます。
私の考えでは、どんな時でも生きる事をあきらめようとしない人は、心が強い人。何かあったらすぐに、生きる事をあきらめてしまう人は、心が弱い人だと思います。
だから、命が減ることを防ぐには、まず、ひとりひとりが強い心を育てていく事からだと思いました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/suicide_measures/letter/tegami/1601/1643.html
小学校6年生 女子
私は、ささいな事で、「死にたい。」「自殺したい。」と軽々しく言う人は、心が弱いんだと思います。
最近は、ネットなどでそのような事を発信している人をよく見かけますが、見ていると、不可解に思います。
理由は、ふたつあり、ひとつは、本気で思っている訳でもないのに、そのような発言をする事、もうひとつは、命をムダにしようとする事に対してです。
今までに、テレビや、本などを読んで、生きたくても生きる事のできなかった人達を、数々見てきました。しかし、それとうらはらに、自ら命をたとうとする人も、数々見てきました。
なぜ、生きたいと思っている人が生きれず、死にたいと思っている人が生きているのか、簡単に命をたとうとする人に、イラッときます。
私の考えでは、どんな時でも生きる事をあきらめようとしない人は、心が強い人。何かあったらすぐに、生きる事をあきらめてしまう人は、心が弱い人だと思います。
だから、命が減ることを防ぐには、まず、ひとりひとりが強い心を育てていく事からだと思いました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/suicide_measures/letter/tegami/1601/1643.html

5: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:13:49 ID:3KXh
ヤフコメ民の素質ある
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:14:20 ID:7B5n
言いたいことは実によく分かる
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:14:42 ID:o9Il
強い心をつくるにはどうすれば良いのかまで書け
10: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:14:53 ID:lrFb
それでも弱いやつ必ずいるもんだ
14: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:15:34 ID:ENKl
匿名か仮想少女かどちらだろう
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:16:21 ID:LPAD
ガキ「心が弱いから心を強くするのが解決策です」
ワイ「で、心を強くする具体的な案は?w」
ガキ「あっ、あっ...」
ワイ「で、心を強くする具体的な案は?w」
ガキ「あっ、あっ...」
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:16:21 ID:yuER
ワイは弱者やけど死にたいって気持ちは理解できんわ
ワイ以外の人間全員死のうが生き延びたい
ワイ以外の人間全員死のうが生き延びたい
19: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:16:47 ID:qoOQ
つまり環境が悪いってことだな!
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:17:39 ID:Recg
親が書いたんだろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:18:11 ID:1gy1
本当のつらさを乗り切ってない人の意見だな
28: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:18:45 ID:mTe7
ガキ 「死にたいっていうやつは心が弱いだけ」
賢人ワイ「すぐ死にたくなる社会の方が問題だろ」
このガキ奴隷の素質あるなww
賢人ワイ「すぐ死にたくなる社会の方が問題だろ」
このガキ奴隷の素質あるなww
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:19:09 ID:VC1G
「死にたい」って矛盾してるよな
人が生きるための欲求がトリガーになって死ぬって意味わからんやん
人が生きるための欲求がトリガーになって死ぬって意味わからんやん
30: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:19:14 ID:hzKJ
お前ら効きすぎやろ……
31: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:19:45 ID:qeGX
社会に出た後にこれ見せたら泡吹いて倒れそう
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:20:22 ID:WWCR
まあまだガキやしさ
将来的にわかるやろ
間違ってないけど言いたくなる気持ち
将来的にわかるやろ
間違ってないけど言いたくなる気持ち
34: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:20:37 ID:W6No
マジレスすると自分がイラつく相手って自分の同類なんやけどな
投影や投射とも呼ばれる心理や
つまりこの姉ちゃん自身が弱さを持ってる
投影や投射とも呼ばれる心理や
つまりこの姉ちゃん自身が弱さを持ってる
35: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:21:23 ID:OBuS
こういうストイックな奴が一番自殺に近いんやで
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:21:58 ID:1gy1
>>35
落ち込んだ自分に失望するヤツやな
落ち込んだ自分に失望するヤツやな
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:23:01 ID:qeGX
ワイも小学生の頃は死にたいなんて感情わからんかったもん
40: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:24:20 ID:nL69
まぁ所詮子供の言う事ですし…
子供の言う事にマジになってどうすんの
子供の言う事にマジになってどうすんの
42: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:24:29 ID:iZY7
将来女王さまになりそう
45: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:25:22 ID:1CKN
人生を語る小学生
弱さを叩く小学生
煽り効果MAX
弱さを叩く小学生
煽り効果MAX
77: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:36:00 ID:dzou
ワイも小学校の頃なら同じこと言ってただろうな
78: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:36:33 ID:dWxQ
そら弱いよ
82: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:39:41 ID:7zvr
小学生くらいの言う事ってド正論だし間違っちゃいないよね。
ただ、現実それでは解決できないし、そのド正論では救われないんだよなってことが分からないんよな。
でも、そのド正論を批判する大人になるのはなんかアカン気がするわ。
ただ、現実それでは解決できないし、そのド正論では救われないんだよなってことが分からないんよな。
でも、そのド正論を批判する大人になるのはなんかアカン気がするわ。
84: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:41:02 ID:wlQg
>>82
わかる
こいつわかってねーなと思いつつ受け流す度量が欲しいわね
わかる
こいつわかってねーなと思いつつ受け流す度量が欲しいわね
95: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:43:49 ID:ding
お前らなんで子供に厳しいん?
子供の知見なら理解はこんなもんやろ
子供の知見なら理解はこんなもんやろ
98: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:44:36 ID:L0dR
毒親になりそうなこと言うやん
99: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:44:53 ID:ding
>>98
この子供の親が毒親なんやろ
この子供の親が毒親なんやろ
109: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:51:26 ID:L0dR
>>99
実はワイもそう思ってた…
実はワイもそう思ってた…
100: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:45:23 ID:ding
大抵子供は大人の意見をまねる
107: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:48:52 ID:Auc6
偉い
そのまま立派に育ってほしい
そのまま立派に育ってほしい
108: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:50:31 ID:CFzy
でもまぁこの頃の環境で考えたらそう思うやろ
私はこんなにも楽しく過ごせてるしお父さんもお母さんも楽しそう!なのに自殺しちゃう人って弱いんだよやっぱり
くらいの感じでしょ
私はこんなにも楽しく過ごせてるしお父さんもお母さんも楽しそう!なのに自殺しちゃう人って弱いんだよやっぱり
くらいの感じでしょ
112: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 09:53:27 ID:L0dR
>>108
もし本当にそうならこのガキも親と同じくハッピーハッピーで生きとるはずや
弱い人間には目もくれずな
それをわざわざ「イラつく」と感じてるあたりどこかおかしい
もし本当にそうならこのガキも親と同じくハッピーハッピーで生きとるはずや
弱い人間には目もくれずな
それをわざわざ「イラつく」と感じてるあたりどこかおかしい
143: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 11:06:25 ID:r997
というか小学生でこの考え至れるってすごくね?
今の流行の曲って夜にかけるとか病んだボカロ曲みたいな破滅願望や自己否定みたいな卑屈な曲ばかりやろ?
今の流行の曲って夜にかけるとか病んだボカロ曲みたいな破滅願望や自己否定みたいな卑屈な曲ばかりやろ?
146: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 11:08:10 ID:JwEF
これを大きくなって見返した時に黒歴史だと思わないでほしいな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670544801/アンテナサイト様Pickup