1: 名無しさん 2014/03/26(水)19:46:12 ID:WPnAaJF7P
2: 名無しさん 2014/03/26(水)19:47:44 ID:KAh4xlKmH
原因はあるかもしれないけど、
だからといって虐めていい理由にはならないと思うの。
だからといって虐めていい理由にはならないと思うの。
6: 名無しさん 2014/03/26(水)19:48:40 ID:wALEf8isZ
>>2
じゃあどうしたらいいの?
じゃあどうしたらいいの?
13: 名無しさん 2014/03/26(水)19:53:44 ID:KAh4xlKmH
>>6
どうしたらって、関わらないでおくとか
いろいろ選択肢はあるんでないかい?
どうしたらって、関わらないでおくとか
いろいろ選択肢はあるんでないかい?
18: ポルンガ◆6C3cfwM/iI 2014/03/26(水)20:00:28 ID:63tJYh0rW
>>2で終わってた
33: 名無しさん 2014/03/26(水)20:15:33 ID:SticFF9mA
>>2で終わってるね(・∀・)
なんか気に掛かる事が有るなら イジメるんでなくアドバイスするなり注意してあげるなり関わらないで無視すりゃいいだけなのにね…この問題はイジメっ子が解決出来るだけの強い心が持てるなら 最初からイジメられてないし これは当人しか分からない嘆きだね(・∀・)
なんか気に掛かる事が有るなら イジメるんでなくアドバイスするなり注意してあげるなり関わらないで無視すりゃいいだけなのにね…この問題はイジメっ子が解決出来るだけの強い心が持てるなら 最初からイジメられてないし これは当人しか分からない嘆きだね(・∀・)
34: 名無しさん 2014/03/26(水)20:16:35 ID:wALEf8isZ
>>33
残念ながら無視や関わらないのもいじめ扱いですよ
残念ながら無視や関わらないのもいじめ扱いですよ
38: 名無しさん 2014/03/26(水)20:20:53 ID:KAh4xlKmH
>>34
それは時と場合によるんでない?
集団で意図的にやってたらその通りだけど。
それは時と場合によるんでない?
集団で意図的にやってたらその通りだけど。
41: 名無しさん 2014/03/26(水)20:24:40 ID:SticFF9mA
>>34
何故それがイジメになるの?(・∀・)
デブの人が居る……で例えてみて下さい(・∀・)
私が思う あなたのイジメというのは 無視とか関わらないとイジメっていうのは集団や複数でわざとするからでないかと思うのだが違うのかな?
何も皆が皆 友達になる必要もないし 必要があれば必要最低限だけ接してればよいよね(・∀・)
何故それがイジメになるの?(・∀・)
デブの人が居る……で例えてみて下さい(・∀・)
私が思う あなたのイジメというのは 無視とか関わらないとイジメっていうのは集団や複数でわざとするからでないかと思うのだが違うのかな?
何も皆が皆 友達になる必要もないし 必要があれば必要最低限だけ接してればよいよね(・∀・)
3: 名無しさん 2014/03/26(水)19:47:59 ID:rl6v5on9p
顔 性格 言動 家柄
これで決まるソースは弟
これで決まるソースは弟
4: 名無しさん 2014/03/26(水)19:48:03 ID:wALEf8isZ
簡単だよ
理由があるからって
いじめていいことにはならない、それだけよ
理由があるからって
いじめていいことにはならない、それだけよ
7: 名無しさん 2014/03/26(水)19:49:42 ID:pU3uXPEDz
戸締まりをしていないで泥棒に入られた→戸締まりをしていない家が悪い
んなわけあるかい
んなわけあるかい
10: 名無しさん 2014/03/26(水)19:50:53 ID:71La3Jp2R
>>7
でも10:0じゃないよね
でも10:0じゃないよね
12: 名無しさん 2014/03/26(水)19:52:44 ID:pU3uXPEDz
>>10
や、10:0だろ、9:1とかだったら、盗んだ物の1割もらえるのか?
や、10:0だろ、9:1とかだったら、盗んだ物の1割もらえるのか?
19: 名無しさん 2014/03/26(水)20:01:42 ID:71La3Jp2R
>>12
俺の考えでは非はあると思うよ
悪いというよりかは落ち度があったと言うべきか
少し話がそれてるな
まあいじめはないほうがいいよね
俺の考えでは非はあると思うよ
悪いというよりかは落ち度があったと言うべきか
少し話がそれてるな
まあいじめはないほうがいいよね
26: 名無しさん 2014/03/26(水)20:08:28 ID:pU3uXPEDz
>>19
もちろん非がないワケじゃないが
交通事故に例えるなら
いじめられる側→路上駐車してた。道交法には違反している
いじめる側→路上駐車の車に突っ込んだ。相手が違反していても動いていないので責任割合は10:0
だと思うんだがな
もちろん非がないワケじゃないが
交通事故に例えるなら
いじめられる側→路上駐車してた。道交法には違反している
いじめる側→路上駐車の車に突っ込んだ。相手が違反していても動いていないので責任割合は10:0
だと思うんだがな
28: 名無しさん 2014/03/26(水)20:11:10 ID:bQlNKqzbs
>>26
例えば、協調性が無いとか 挙動不審だとかそういうのが道交法に違反してる事に相当するわけ?
協調性が無いだけで悪いことはしてないと思うけど
例えば、協調性が無いとか 挙動不審だとかそういうのが道交法に違反してる事に相当するわけ?
協調性が無いだけで悪いことはしてないと思うけど
35: 名無しさん 2014/03/26(水)20:17:39 ID:pU3uXPEDz
>>28
その前の会話も読んでくれ、俺の考えでは
非があったとしても責任割合は10:0でいじめる側が悪い、という考えだ
その前の会話も読んでくれ、俺の考えでは
非があったとしても責任割合は10:0でいじめる側が悪い、という考えだ
8: 名無しさん 2014/03/26(水)19:50:20 ID:gEy6PU1GG
いじめを見て見ぬ振りしてたやつもいじめに参加してるのと一緒理論には同意できない
11: 名無しさん 2014/03/26(水)19:52:27 ID:KAh4xlKmH
>>8
同罪って言われると微妙だが、
少なくとも被害者から見れば大差ない気はする。
同罪って言われると微妙だが、
少なくとも被害者から見れば大差ない気はする。
14: 名無しさん 2014/03/26(水)19:54:27 ID:wALEf8isZ
>>8
それくらいしないといじめが蔓延するからだろ
それくらいしないといじめが蔓延するからだろ
22: 名無しさん 2014/03/26(水)20:03:46 ID:gEy6PU1GG
>>11
>>14
それはわかるけど
学校なんかで教師がその言葉使って教育してるの見るとなんだかなぁって思う・・
力ある立場なんだからお前らがいち早く動けよと
>>14
それはわかるけど
学校なんかで教師がその言葉使って教育してるの見るとなんだかなぁって思う・・
力ある立場なんだからお前らがいち早く動けよと
17: 名無しさん 2014/03/26(水)19:59:26 ID:pU3uXPEDz
でも、いじめられる側に原因があるのは確か
弱い、とかトロい、とか頭が悪い、とか顔が悪い、とかいろいろある
だが、いじめられる側に"責任"は無いはずだ
弱い、とかトロい、とか頭が悪い、とか顔が悪い、とかいろいろある
だが、いじめられる側に"責任"は無いはずだ
21: 名無しさん 2014/03/26(水)20:03:15 ID:JZP7yazYI
>>17
そんな風に責任転嫁して逃げてたらいつまでたってもまともな大人になれない
他のところで補おうとしないそいつが悪いし責任がある
そんな風に責任転嫁して逃げてたらいつまでたってもまともな大人になれない
他のところで補おうとしないそいつが悪いし責任がある
23: 名無しさん 2014/03/26(水)20:04:21 ID:wALEf8isZ
そうだね
勿論原因なしに、いじめのターゲットになることがあるのを前提だが
何らかの原因がある場合もあると思う
協調性がないとか、人の悪口言いふらすような場合とか
大切なのはそのような場合の対処方法だろう
それをきちんと指導すればいじめは激減するんじゃないかな
勿論原因なしに、いじめのターゲットになることがあるのを前提だが
何らかの原因がある場合もあると思う
協調性がないとか、人の悪口言いふらすような場合とか
大切なのはそのような場合の対処方法だろう
それをきちんと指導すればいじめは激減するんじゃないかな
24: 名無しさん 2014/03/26(水)20:05:23 ID:bP8kMSHMy
いいか悪いかじゃないだろスレタイは
原因の8割以上はいじめられるやつにあると思う
原因の8割以上はいじめられるやつにあると思う
25: 名無しさん 2014/03/26(水)20:06:41 ID:u3tGsDgnA
みんな欠点あるんだからいじめられる可能性は全員にあるんだよ。
ただ続けられるのはそいつがなにもしなかったからだ。ただいじめられ続けるってのを選んだってだけ。
ただ続けられるのはそいつがなにもしなかったからだ。ただいじめられ続けるってのを選んだってだけ。
27: 名無しさん 2014/03/26(水)20:09:52 ID:KAh4xlKmH
>>25
抵抗するのを被害者に求めるのは酷ではないかな?
思った以上に集団の暴力は怖いものだよ。
抵抗するのを被害者に求めるのは酷ではないかな?
思った以上に集団の暴力は怖いものだよ。
36: 名無しさん 2014/03/26(水)20:19:15 ID:u3tGsDgnA
>>27
何もしないで幸せに生きれるほど甘くないって。
生きるって事は世の中に抗うって事なんだから
自分が窮地に陥ってる時に自分も守れない奴に他人を守る事なんか出来ないし、自分は何もしてないのに他人から守られる事なんか無いよ。
何もしないで幸せに生きれるほど甘くないって。
生きるって事は世の中に抗うって事なんだから
自分が窮地に陥ってる時に自分も守れない奴に他人を守る事なんか出来ないし、自分は何もしてないのに他人から守られる事なんか無いよ。
42: 名無しさん 2014/03/26(水)20:25:02 ID:KAh4xlKmH
>>36
一理あるとは思う。
実際、どこかの段階では被害者自身が変わるとか、立ち上がるとか何らかのアクションを起こさないと根本的な解決にはならない気もする。
ただ、その前段階というか、立ち上がる時に他人の手を借りることも決して悪いことじゃないと思うのよ。
一理あるとは思う。
実際、どこかの段階では被害者自身が変わるとか、立ち上がるとか何らかのアクションを起こさないと根本的な解決にはならない気もする。
ただ、その前段階というか、立ち上がる時に他人の手を借りることも決して悪いことじゃないと思うのよ。
45: 名無しさん 2014/03/26(水)20:27:40 ID:pU3uXPEDz
>>42
確かにハタから見ればそうなんだが
いじめられてる時ってのは精神状態がヤバいから立ち上がるなんて大抵出来無い
永久コンボをガードし続けてるようなもんだ
まあだから転校とかそういう手段をとることが多いんだが
確かにハタから見ればそうなんだが
いじめられてる時ってのは精神状態がヤバいから立ち上がるなんて大抵出来無い
永久コンボをガードし続けてるようなもんだ
まあだから転校とかそういう手段をとることが多いんだが
54: 名無しさん 2014/03/26(水)20:39:19 ID:KAh4xlKmH
>>45
俺もそう思うよ。
1人で立ち向かうのは無理ゲーだ。
だから、周りの人だったり、先生が手を差し伸べてくれるのがすごく支えになると思うし。
で、それを機に被害者自身が何か少しでも変われればいいなと思うわけよ。
俺もそう思うよ。
1人で立ち向かうのは無理ゲーだ。
だから、周りの人だったり、先生が手を差し伸べてくれるのがすごく支えになると思うし。
で、それを機に被害者自身が何か少しでも変われればいいなと思うわけよ。
30: 名無しさん 2014/03/26(水)20:11:26 ID:DAzFDpLfL
いじめた側といじめられた側に全く関係ない第三者が言うならわかる
大体はいじめの関係者が言うからおかしく聞こえる
大体はいじめの関係者が言うからおかしく聞こえる
37: 名無しさん 2014/03/26(水)20:19:33 ID:cxERk1zLB
原因云々はどうでもいい。自分がされたら嫌なことを他人にしない。
40: 名無しさん 2014/03/26(水)20:21:29 ID:u3tGsDgnA
>>37
でも他のやつはそうじゃないからいじめが起きるんだろ
>>37みたいに考えてる奴はいじめる側にはならないけどいじめられる奴には簡単になる
でも他のやつはそうじゃないからいじめが起きるんだろ
>>37みたいに考えてる奴はいじめる側にはならないけどいじめられる奴には簡単になる
39: 名無しさん 2014/03/26(水)20:21:19 ID:XeIjd0eYO
水道の蛇口に直接口をつけて飲んだ
と見間違えられたことが原因でイジメられた子を知っている
反論しても嘘だと決めつけられて、そのうち原因はどうでもよくなってイジメだけがエスカレートしてね
冤罪って酷いよ
と見間違えられたことが原因でイジメられた子を知っている
反論しても嘘だと決めつけられて、そのうち原因はどうでもよくなってイジメだけがエスカレートしてね
冤罪って酷いよ
48: 名無しさん 2014/03/26(水)20:32:53 ID:jLOYjRMex
結論:いじめるやつが悪い
51: 名無しさん 2014/03/26(水)20:35:19 ID:wltKlCZj2
どこ行ってもいじめられる奴っているからなぁ・・・。
53: 名無しさん 2014/03/26(水)20:38:14 ID:u3tGsDgnA
続けば精神を病むんだから尚更最初が肝心だな。抵抗するのが当然、ていう意識でいないとダメだけど…まぁ普通は無理だろうな
55: 名無しさん 2014/03/26(水)20:40:06 ID:4VTvbISPy
56: 名無しさん 2014/03/26(水)20:40:06 ID:CRVVNYMZJ
案外環境が変わるまで待つってのもありだと思うよ
人が変われば考え方も変わってくる
人が変われば考え方も変わってくる
60: 名無しさん 2014/03/26(水)20:43:54 ID:LHEEdotLZ
線引きが難しいのが一番の問題
大抵の場合、イジめてる本人には自覚がない
だからイジメするなと言われても「俺たちはじゃれあってるだけ」と思う
どこかのまとめで読んだけどイジメを注意する場合には
「イジメするな」じゃなくて「イジメに見えるかもしれない行為はするな」
のほうが効果が高い気がするって言ってて、それは俺もそう思った
大抵の場合、イジめてる本人には自覚がない
だからイジメするなと言われても「俺たちはじゃれあってるだけ」と思う
どこかのまとめで読んだけどイジメを注意する場合には
「イジメするな」じゃなくて「イジメに見えるかもしれない行為はするな」
のほうが効果が高い気がするって言ってて、それは俺もそう思った
69: 名無しさん 2014/03/26(水)20:54:14 ID:u3tGsDgnA
俺は格闘技やってて身体もでかかったからクラスでいじめが起きないようにしてた。
当時はなんか使命感みたいなものがあって、
ちょっとでもハブられてそうな奴がいたら声かけたり、現場みたら何やってんのーって絡みに行ったり
1人がそういうパトロールというか、見てて気持ち悪いからってだけで動けば周りにも便乗して協力してくれる奴が出てきたりして
俺がいるクラスはいじめは無かったな。
第三者の働きが大事ってのは百理ある
当時はなんか使命感みたいなものがあって、
ちょっとでもハブられてそうな奴がいたら声かけたり、現場みたら何やってんのーって絡みに行ったり
1人がそういうパトロールというか、見てて気持ち悪いからってだけで動けば周りにも便乗して協力してくれる奴が出てきたりして
俺がいるクラスはいじめは無かったな。
第三者の働きが大事ってのは百理ある
72: 名無しさん 2014/03/26(水)20:55:52 ID:LHEEdotLZ
告白っていう小説があって、そこに出てくるすごいバカな中学生二人が担任の娘(四歳)を事故に見せかけて殺すんだよ
で、担任は学年末に教師を退職するんだけど、置き土産として、その二人が殺人犯だとクラス全体にバラすんだ
中学生の片方はイジメを恐れて不登校になるけど、もう一人は気にせず登校を続けて、当然のように超絶なイジメにあうんだ
その現象はやっぱり自業自得だと思うし、当然の報いだと思う
ただこういったまずありえないケースでしか「いじめられる奴にも原因はある」は成立しないと思うよ
基本的にイジメの図式は「カーストが低い奴に対しての、カーストが高い奴のふっぷん晴らし」がほとんどだと思うしそんなものは吐き気を催す邪悪だ
で、担任は学年末に教師を退職するんだけど、置き土産として、その二人が殺人犯だとクラス全体にバラすんだ
中学生の片方はイジメを恐れて不登校になるけど、もう一人は気にせず登校を続けて、当然のように超絶なイジメにあうんだ
その現象はやっぱり自業自得だと思うし、当然の報いだと思う
ただこういったまずありえないケースでしか「いじめられる奴にも原因はある」は成立しないと思うよ
基本的にイジメの図式は「カーストが低い奴に対しての、カーストが高い奴のふっぷん晴らし」がほとんどだと思うしそんなものは吐き気を催す邪悪だ
74: 名無しさん 2014/03/26(水)20:59:28 ID:6z7mcTMfZ
カーストという発想も自ら檻の中に入る思想で実に滑稽だがね
イジメにあるプラスの側面についてもスポットを当てるべきだろうな
まあ、でもどうでもいいか
俺はイジメを受ける立場じゃないし
イジメにあるプラスの側面についてもスポットを当てるべきだろうな
まあ、でもどうでもいいか
俺はイジメを受ける立場じゃないし
75: 名無しさん 2014/03/26(水)21:01:06 ID:u3tGsDgnA
>>74
こういう俺関係ないって思ってる奴は自分がいじめられたらなんで助けないんだよ!クソが!とか思わないのかね?
こういう俺関係ないって思ってる奴は自分がいじめられたらなんで助けないんだよ!クソが!とか思わないのかね?
86: 名無しさん 2014/03/26(水)21:17:39 ID:6z7mcTMfZ
>>75
他人依存は、してないからな
そういう発想はないよ
勿論他人に頼ることはするがね
何も言わずに誰かが助けてくれる
ってのはマンガ等による悪い洗脳だと思う
他人依存は、してないからな
そういう発想はないよ
勿論他人に頼ることはするがね
何も言わずに誰かが助けてくれる
ってのはマンガ等による悪い洗脳だと思う
76: 名無しさん 2014/03/26(水)21:01:42 ID:pU3uXPEDz
>>74
いじめにあるプラスの側面って何だ?
みんなで一人をいじめる事で
いじめられっ子以外のクラスメイトが団結するとかか?
いじめにあるプラスの側面って何だ?
みんなで一人をいじめる事で
いじめられっ子以外のクラスメイトが団結するとかか?
85: 名無しさん 2014/03/26(水)21:15:03 ID:6z7mcTMfZ
>>76
違う
楽しい、スカッとする
これは動物的、本能的快楽の視点からすればプラスだろう
間違いちゃいけないのはここで不謹慎だとかそういう考え方はよくないと議論を封じ込めること
イジメを誘発、エスカレートさせる本能を人間はもっていて
いかにしてそれを制御していくか
にちゃんねるの叩きスレも似たようなものだと思う
違う
楽しい、スカッとする
これは動物的、本能的快楽の視点からすればプラスだろう
間違いちゃいけないのはここで不謹慎だとかそういう考え方はよくないと議論を封じ込めること
イジメを誘発、エスカレートさせる本能を人間はもっていて
いかにしてそれを制御していくか
にちゃんねるの叩きスレも似たようなものだと思う
ネットって評論家みたいなやつ多くね?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4646157.html
87: 名無しさん 2014/03/26(水)21:19:33 ID:pU3uXPEDz
>>85
それは「いじめをどうやって無くせるか」って議論なら
理性的な面白いアンチテーゼだろうが
このスレのテーマはそこじゃないだろ
それは「いじめをどうやって無くせるか」って議論なら
理性的な面白いアンチテーゼだろうが
このスレのテーマはそこじゃないだろ
91: 名無しさん 2014/03/26(水)21:31:25 ID:6z7mcTMfZ
>>87
そうよ
だからめんどくさくなって投げたんだっての
そうよ
だからめんどくさくなって投げたんだっての
80: 名無しさん 2014/03/26(水)21:05:42 ID:RcRmiDsD4
小学の時はいじめられて、中学はいじめる側になった自分が思うに本当にいじめてるときは感覚が麻痺してしまう。
ほんとに数が増えるというのが問題だね
ほんとに数が増えるというのが問題だね
83: 名無しさん 2014/03/26(水)21:10:47 ID:pU3uXPEDz
ちなみに、いじめられた経験があると
最初に地位が決まることをよく知っているので
新しい環境に行った時に、ちょっとでもいじめられそうなヤツを見たら
尻馬にのって一気にソイツをいじめられっこの立場まで突き落とす
正直救えない話
最初に地位が決まることをよく知っているので
新しい環境に行った時に、ちょっとでもいじめられそうなヤツを見たら
尻馬にのって一気にソイツをいじめられっこの立場まで突き落とす
正直救えない話
88: 名無しさん 2014/03/26(水)21:20:18 ID:2sHPNjbY3
Follow @nwknews【恐怖】2ch史上最強に怖いコピペが決まる
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html
自分の意見をハッキリ言わない奴はいじめられやすい。
104: 名無しさん 2014/03/27(木)16:04:36 ID:gbykNJ60L
原因はあるだろう、大体は
だが、いじめていい理由にはならんと散々言われてるよなこのスレでもさ
そもそも、いじめっ子はいじめられっ子にやり返されたくらいで泣いたり喚いたりすんなよ鬱陶しい
いじめてんだからやり返されることくらい認識しとけ
気の弱いおとなしい子を人身御供にしなきゃ学校生活もままならんって奴等の方がどうしようもない
教師も生徒も保護者もな
あいつらストレス解消くらいまともな方法でやれんのか?
だが、いじめていい理由にはならんと散々言われてるよなこのスレでもさ
そもそも、いじめっ子はいじめられっ子にやり返されたくらいで泣いたり喚いたりすんなよ鬱陶しい
いじめてんだからやり返されることくらい認識しとけ
気の弱いおとなしい子を人身御供にしなきゃ学校生活もままならんって奴等の方がどうしようもない
教師も生徒も保護者もな
あいつらストレス解消くらいまともな方法でやれんのか?
コメント一覧
-
- 2023年10月20日 00:15
- ID:psZe.Wj.0
- イジメられてる奴も実はイジメてたならあった
-
- 2023年10月20日 00:19
- ID:Ec6FNykn0
-
いじめの原因の有無の話をしているのに、いつの間にか、道徳的にいじめをしていい理由の有無に話がズレる。
ネット民はバカだらけだから。
-
- 2023年10月20日 00:20
- ID:Webdh3bQ0
-
綺麗事抜きで言うならいじめっ子といじめられっ子じゃ前者の方が圧倒的に社会には必要な人材
少なくとも周囲を味方に付けられるだけのコミュ力、魅力があるか、浮いていじめられる側にならないだけの立ち回りが出来るということ
いじめられっ子は、火のないところに煙は立たないというしやっぱり人から嫌悪される何かがある
特別才能に秀でていて浮いてしまう人もいるかもしれないけど、そんなのは稀だし仲良くするリスクの方が高いんだよね
-
- 2023年10月20日 00:21
- ID:b7u.us8n0
-
こう言われると、いじめられてる奴っていうのは言動が少しズレてるだとか性格になんとなく難があるだとか、そういう負の理由を想定するだろうが
実際いじめられてる奴のいじめられた理由の中には、スタイルが良くて綺麗だとか、両親が虐めた奴の家庭と違ってまともで優しい
だとかみたいなパターンもあるから、言語道断よ
-
- 2023年10月20日 00:21
- ID:07YZ4Wkh0
-
法治国家だからその理論は通用しない
いじめた奴が普通に悪い
-
- 2023年10月20日 00:22
- ID:Ur8Ueobp0
-
原因はあるんじゃない
いじめが悪いのは変わらないけど
-
- 2023年10月20日 00:22
- ID:xeT9e1N60
-
いじめる奴が悪いって言い続けるのも結構だけど
自分がいじめられたくないなら、いじめて来られた時に相手に恐怖を与える事が出来ないと延々いじめられるだけだけどね
悪い事する奴はいくら言っても悪い事するんだわ
-
- 2023年10月20日 00:24
- ID:Achzi3pt0
-
ほぼ劣ったの魅力無いのが苛められてるのが真実だけど
「価値観てひっくり返る」からね
何が優劣か人気か
昨今のジャニ◯ズ宝◯なぞ見てもそう
欧米もユダヤ人もそう
-
- 2023年10月20日 00:24
- ID:kpV0iMbf0
-
ナチュラルで人の嗜虐性を刺激したり振る舞いが不愉快な人はいる。
その人らが自然と虐めの対象になるのは仕方のないことだと思う。
-
- 2023年10月20日 00:24
- ID:Webdh3bQ0
-
>>4
そういう嫉妬によるいじめってかなり少数派だと思う
やっぱりいじめられっ子の多くは空気が読めなかったり、涎や鼻水を垂らしたりして汚らしかったり、
服装が異常にだらしなかったり、見ていて不快になる何かがあるし協調性もないよ
-
- 2023年10月20日 00:25
- ID:LGvFstG50
-
3
それは間違いだな
ハラスメントが発生すると、その職場の生産性やモチベーションも落ちるんだよ
いじめっ子なんかいらねーんだわ
-
- 2023年10月20日 00:27
- ID:5Z.Cn9SP0
-
イジメってのは生物としての本能から来るから無くならん
弱い個体を排除するってのは生存戦略の基本
人間なんて猿と大して変わらんのだよ。
崇高な生き物じゃない。
子供は社会性が未熟(野生に近い)な集団だからイジメが起きやすいのだろう。
予防策としてはイジメ最初期に反撃する事
いじめる人間は一方的な暴力でカタルシスを得たいのだよ。
自分が痛い思いをするリスクのある人間に手を出さない。
-
- 2023年10月20日 00:28
- ID:p.Roc5Yv0
-
まず仲間外れをイジメの枠に入れるのやめよ
-
- 2023年10月20日 00:28
- ID:g5HdOTMQ0
-
>>9
こう言う奴て関わらない様に距離置いても無視されてるとキレ散らかすしな
-
- 2023年10月20日 00:28
- ID:Ec6FNykn0
- いじめられる側にも、顔が醜いとか頭が悪いとか言動がおかしい、といった原因がおうおうにしてある
-
- 2023年10月20日 00:28
- ID:JR.XmTLG0
-
自分の好きな子と仲良いから虐める
母親がアイツと比べ褒めるから虐める
昔 嫌いだった奴に似てるから虐める
-
- 2023年10月20日 00:29
- ID:39jchHAE0
-
いじめられっ子のだらしなさとか、汚さは確かに原因の一つだが、すべてじゃない
なのに、それが全てなように片づけてるだけ。
-
- 2023年10月20日 00:30
- ID:S95XR4tg0
- 全てのケースを「いじめられる方もわるい」に当てはめようとするのがそもそも無理。全部状況が違うやん。
-
- 2023年10月20日 00:30
- ID:C5tk.jOs0
-
いじめられっ子にも原因がある。ってのは別にいじめっ子を擁護して言ってる言葉じゃないぞ?
いじめられっ子予備軍に自衛の方法がある可能性を伝えてるだけだぞ
-
- 2023年10月20日 00:30
- ID:Webdh3bQ0
-
>>11
職場のハラスメントと学校生活においていじめっ子だったかは全然違うよ
カースト上位の子は大人になれば落ち着く
セクハラとかしてしまうのはむしろいじめられる側だった男
子供の頃にやんちゃしてないと大人になってから拗れる
-
- 2023年10月20日 00:31
- ID:DuP0Jbzb0
-
>>2
お前が自分のことをバカ扱いするのはいいが他人を巻き込むなよ
-
- 2023年10月20日 00:32
- ID:ZpH6ClHc0
-
自分がいじめられる側に回っても「俺も悪いとこがあるのかもしれない」って思えるならその理論でええんやない?
EXITみたいに「俺らが芸能界追放されたらなにしでかしたらわからんぞ」とかいじめしてた奴って逆ギレしたりするような奴ばっかで、反省してる要素が見つからないけど。
-
- 2023年10月20日 00:33
- ID:dWE1A6nE0
- いじめる側は叩ける相手が欲しいだけで理由や原因なんてしょうもないものばっかだぞ
-
- 2023年10月20日 00:34
- ID:FZLT6qRM0
-
うまくは説明できないけど
虐めたくなる原因は相手にあるんじゃなくて虐める方にあるんじゃないのかな
虐めたくなる要因は相手にあったとしても虐める虐めないの選択は虐める側にあるので
-
- 2023年10月20日 00:35
- ID:ZpH6ClHc0
-
自分の罪悪感を減らすために「あいつにも悪いとこがある」って主張したいだけで意味ないよ。
なら善人なら誰からも攻撃されないか?って話になるやろ。いじめるために理由作ってるだけだよ。いじめる奴はターゲットがいなくなったら別の獲物探すじゃん。
-
- 2023年10月20日 00:36
- ID:YYdzb03k0
-
「原因」の定義をしないと議論難しくない。
ただし、「絶対必ず原因がある」なら「そうとは言えない」とは返すかな。
でも、防御ができるなら原因は探った方が良いので個人的には原因ある派
-
- 2023年10月20日 00:36
- ID:DuP0Jbzb0
-
>>3
だから何?って話なんだが
そんなことを言い出したところで何に繋がるの?
社会的に必要だからいじめ加害者を許したいの?
-
- 2023年10月20日 00:37
- ID:Achzi3pt0
-
例えば都会から田舎に転校した子が
喋り方が変だ見た目が違う余所者金持ちだとかで
何も本当は変でも無い落ち度が無いのに
苛められるケースもあるから
だから苛めてのは、そこに属する集団の多くの遺伝子と異なる遺伝子を排除する働きなのかもしれない。
-
- 2023年10月20日 00:38
- ID:DuP0Jbzb0
-
>>10
で、いわれなきいじめを受ける少数派を切り捨てて、何かしら人を不快にさせる理由があるはずだ!と主張して、お前はどこに向かいたいの?
そんなにいじめ加害者を保護したいの?
-
- 2023年10月20日 00:39
- ID:SPGRnHXq0
-
いじめは、警察も軍も裁判所も無い時代に群れの秩序を守るために絶対に必要だった。
そのDNAがそのまま現代人に受け継がれている。
人間は元々いじめをする動物だという認識が必要。
-
- 2023年10月20日 00:39
- ID:DuP0Jbzb0
-
>>10
で、いわれなきいじめを受ける少数派を切り捨てて、何かしら人を不快にさせる理由があるはずだ!と主張して、お前はどこに向かいたいの?
そんなにいじめ加害者を保護したいの?
-
- 2023年10月20日 00:40
- ID:LgUFE9SK0
-
風呂入ってなくて臭い奴とか近づきたくないからな
それ理由に殴る奴とかは論外だけど
「みんな仲良くしましょう!」とか言われても無理だよ
臭いもんに近づくのキツイ
-
- 2023年10月20日 00:41
- ID:ohrEMjB60
-
虐められてた奴を助けて、別のグループの人達にお願いして仲良くなって貰ったら、次のターゲットに私を選んでくれた子なら居たよ
証拠映像撮って全校集会で吊し上げて転校させたけどさ....
性根が腐りきってる塵って本当に居るのよ
-
- 2023年10月20日 00:41
- ID:el4ORpRV0
- 弱者への攻撃と変人の排斥を同じ「イジメ」という言葉で括るから齟齬が出る
-
- 2023年10月20日 00:42
- ID:78QEGuIi0
-
いじめって犯罪だし人権侵害だからな
何があってもいじめていい理由にはならんのよ
いじめを正当化したい奴は、近代国家の住民として相応しくないから日本から出ていったらいいと思うよ
-
- 2023年10月20日 00:42
- ID:AfXK4b6G0
-
「にも」「には」「だから」
いじめられる奴を主語にする時点で、何かしらの責任をられる奴に課そうとしてるね、え?その腐った根性!てめえか?てめえかよ!
いじめる奴が悪いけどね大体は!
-
- 2023年10月20日 00:43
- ID:U.5DDykg0
-
>いじめられる側にも原因が!
・・・なに言ってんの?そんなのあたりまえじゃん、ケースバイケースなだけ。
問題は、学校という飼育施設に警察が介入できないだけ。
そんだけ。騒ぐことじゃない。
ニャ。
-
- 2023年10月20日 00:43
- ID:Ec6FNykn0
-
「いじめの原因の有無」と「いじめて良い理由の有無」は論点が全く違う
ここで聞かれているのは前者なのに後者を語っているやつ、マジで頭沸いているとしか思えない
-
- 2023年10月20日 00:44
- ID:Nc2GXyos0
- なんか適当にそれっぽい原因がつけられればどんな犯罪もOKってか ってんなわけあるかーい!w
-
- 2023年10月20日 00:45
- ID:DuP0Jbzb0
-
>>9
不愉快だとか仕方ないだとかの判断は誰がするの?
お前のバカな発言を見て不愉快だからお前をいじめたい誰かが現れたらお前は仕方ないと受け入れるの?
バカじゃないの?お前法治国家に向いてないから日本を出てけよ。
人が人を勝手な価値観で裁くような真似を仕方ないの一言ですますのはあまりにも想像力が足りてないわ。
-
- 2023年10月20日 00:47
- ID:XmT2i3.q0
-
いじめられる側に原因はある。それがないのに標的にされたら、無差別。よくニュースにある無差別殺人をイメージすれば、理由もないのに標的にされるのは恐ろしい。
原因はあるし、いじめも発生する。大なり小なりあるし、それ自体が仕方がない。例えば家庭での兄弟喧嘩にもイジメは起きる。
問題なのはイジメの内容、それをイジメにして『犯罪』として扱わないこと。法を犯していない意味では、犯罪にはないだろうけど。
いまだに「いじめ」として括っているのは怠慢でしかないと思う。
-
- 2023年10月20日 00:48
- ID:kPEFbskJ0
-
お前らを見てっとガキのうちに徹底的に潰しておいた方がいいってわかるじゃん?
おかしな奴に優しさ見せちゃダメよ
イジメはおかしな奴を排除するシステムなんだよ
-
- 2023年10月20日 00:48
- ID:SyBLXAge0
-
ガキなんざ人間になりかけの動物みたいなもんなんだから、ちょっとした仲間外れやいざこざがあるのはしょうがない
深刻ないじめになる前に対処できない&いじめがあると教員の評価が下がる教育システムの問題
個人的には教員になりたがる奴を教員にしない方がいい
-
- 2023年10月20日 00:49
- ID:gm1vahih0
-
いじめる必要なんてないのにわざわざいじめてるんだから
いじめる側の怠慢でしょ
不倫とかと一緒
-
- 2023年10月20日 00:50
- ID:K9DTTGfw0
-
いじめの起こった原因によってそれぞれ違う見え方をすると思う
原因を解決しないままいじめているならそれは良くない
-
- 2023年10月20日 00:50
- ID:QeEmlBde0
- 金持ってるから強盗されるんや
-
- 2023年10月20日 00:54
- ID:z19Mkrzq0
- 痴漢界隈のもこうとかもこれに当てはまるな
-
- 2023年10月20日 00:55
- ID:j4RzntbB0
-
>>38
言いたい事は分かるけど、実際そうなんだと思うよ
加害者側がいじめる理由を決めるんだからね
いくら、いじめの原因の有無を分析しても、個別案件ごとにしか役に立たないよ
-
- 2023年10月20日 00:55
- ID:FW.pZjgo0
-
原因があったらいじめていいのか?っていう話と
何がその「原因」に該当するのかはだれが決めるの?っていう話がある
例えばいじめっ子を見てお前の目がキモいから今日からいじめるわーってなっても「原因」はいじめっ子にあることになる
誰でも他の誰かの気分や価値観次第で「お前のせい」ということにされて迫害される、ということが許されて良いと思うか?
-
- 2023年10月20日 00:57
- ID:LGvFstG50
-
20
大人になれば落ち着く?
落ち着いてないじゃんお前。
思想がいじめっ子そのものだぞ
-
- 2023年10月20日 00:57
- ID:yCdOnFcu0
-
>>29
ちょっと感情的になり過ぎじゃね?
切り捨てるとか加害者保護とかそう言う話はしてないでしょ
少なくとも他者へ与える不快感に無頓着な面を直すだけで今現在あるいは将来的にそう言う理由でいじめられる事はなくなるのではって事じゃねえの?
-
- 2023年10月20日 00:58
- ID:LJH971rO0
-
何事も双方に原因はある、そりゃ虐める方が悪いとは思うけど自分の身は自分で守るのは生物の鉄則よ
ちなみに俺は虐められてたぞパシリや弁当食われたり部屋に居着かれたりお年玉盗られたりな
結局多少身を立てたら無くなったわ大したことじゃないけどなそんなもんよ
-
- 2023年10月20日 00:59
- ID:DuP0Jbzb0
-
>>20
反論になってねーんだわ。「いじめは周囲にも悪影響だから社会性に欠ける」って主張に対して、「いじめ加害者は大人になれば落ち着く」って何だよそれ。後で落ち着こうが落ち着くまいが関係ないんだわ。
お前はあくまでいじめ加害者のほうが優れてると言いたげだが、加害行為で他者より優位に立つなんてのは、動物に近い程度の低いコミュニティの特徴だからな。
人類としての社会性の話をしろよ。
-
- 2023年10月20日 01:01
- ID:puT4k2qC0
- ガキはある程度仕方ないトコもある。人のセイ、社会のセイ、相手の気持ちになれない教育のセイ。高校生にもなってやってたら犯罪者でいいとおもう
-
- 2023年10月20日 01:01
- ID:bvOBy5gG0
-
いじめられる側にも原因があるっていうタイプの論法は論点ずらしというやつで議論を膠着させるための手口として古くから知られてる
だからこういうこと言う人間は相手にしたらダメなんだけど裁判所でもなければ規制できないのよな
-
- 2023年10月20日 01:02
- ID:kPEFbskJ0
-
>>49
お前ら見てるとそれが正しいとわかるっしょ
遺伝子が劣等な奴を排除するシステムがイジメなんだよ
-
- 2023年10月20日 01:02
- ID:6mavK0fv0
-
>>5
原因があるかないかで良いか悪いかじゃない
-
- 2023年10月20日 01:02
- ID:2SVFaSEl0
- 日本人は海外に行けばいじめられる。目が細い、チビ、ブサイク、ヒョロイ、弱そう、戦犯、醤油臭い、もう金持って無い、コロナ。ここの人たちはいじめられるのは不細工とか臭いとか原因があると言ってるんだから、これから外人がどんどん日本で住んで暮らして行くし、ブサイクといじめられても、日本人に生まれた私が悪いとニコニコ笑っていじめられろ。
-
- 2023年10月20日 01:02
- ID:P0m4.WqE0
-
まず前提として“原因”という言葉自体に悪い意味があるわけでも付随してるわけでもない
≫1が違和感を覚えるのは“原因”に対して無条件に“悪い”や“責任がある”といったようなニュアンスを感じてるからだと思う
-
- 2023年10月20日 01:03
- ID:2SVFaSEl0
-
>>54
義務教育中でも許す理由は無いぞ。
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:6U5UJQlk0
-
※ジャンポケ斎藤
はい論破
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:hddW.LYA0
-
お互い相性が悪いんだから離れりゃいいだけやろ
相手が粘着ストーキングしてくるゴミだったら法的に始末しろ
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:Oe8Treia0
- 争え争えーい
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:9WeuMmm60
-
>>1
GTOのアニメにもそんなのあったよな!
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:FLqojPB90
-
最初のいじめが発生するのは、イロイロなグーゼンでたまたまで、誰にも起こる可能性はある
が、その中でいじめられた方のリアクションによって、イジメる方の気持ちが盛り上がり、継続やエスカレートが起こってしまう。イジめられやすいヤツと言われるのは、そのリアクションに問題があるヤツということ
最初のイジメの一回目をマトモに受けず、ガマンして塩対応が出来れば、いじめる方はツマらなくて継続やエスカレートしなかったハズ
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:CoYf4fqs0
-
いじめが発生するメカニズムはどう考えても1つに収束しない。
なので個別具体的な事例から細分化して考察しないと意味がない。
いじめられる奴に原因があるパターンもあるし、まったく原因がないパターンもある。
適当な分類で討論するのはマジで不毛
-
- 2023年10月20日 01:04
- ID:a0.T88bY0
-
原因はあるけどそれは悪ではない、って所かな。
世の中、優秀過ぎてイジメられるとかもあるからなぁ。
-
- 2023年10月20日 01:05
- ID:Ec6FNykn0
-
>>48
例外はあるにしても、典型的な原因(容姿の醜さ・頭の悪さ・力の弱さ・性格の悪さ等)はあると考えたほうが自然
個々の好みがあるにしても美人を決める要素が大まかな多数的賛同性を持っているのと同様
-
- 2023年10月20日 01:06
- ID:6mavK0fv0
-
>>6
そいつの言動を止めないと周りに被害が出る場合でもいじめた奴が悪いか?
例えば授業中に大声を出す奴がいてジャイ子がそいつを殴って黙らせるから皆が被害を受けない場合とか
なお教師その他は注意はするが無力とする
-
- 2023年10月20日 01:06
- ID:y7Qe6BpW0
-
>>19
この言葉って自衛の意味合いで使ってる人が多いのに、いじめられっ子を責める言葉と思ってるから話の平行線になるんだよな
-
- 2023年10月20日 01:06
- ID:9WeuMmm60
-
>>2
部落問題の本質かよ?
お前の血は何色だ?
-
- 2023年10月20日 01:06
- ID:kPEFbskJ0
-
前に話題になった負の性欲も同じだが
動物には劣った遺伝子を見極める能力があるんだよ
イジメられやすい奴は遺伝子が劣っている
そして劣っている奴を排除するシステムがイジメ
-
- 2023年10月20日 01:07
- ID:nANneBys0
- これ第三者が言うと話が盛大にこじれるから実生活では禁句だぞ
-
- 2023年10月20日 01:07
- ID:9WeuMmm60
-
>>2
むしろ優秀!
優秀スギルのが玉に瑕😅
-
- 2023年10月20日 01:08
- ID:OJWGQ9.w0
-
そもそも「虐められるやつにも原因がある」ってのも0か1の話でもない。
あくまでも「原因がある場合」なんだな。
本当にただ理不尽に家庭環境の事や、本人が変えられないことでイジメるのは「お前は何も悪くない」で済むけど、
日頃の言動が悪いとか、自業自得みたいな部分があるならば「お前にも原因がある」ってだけ。
タレントとかいい例だよ、中川なんたらなんて典型的な「原因はお前にある」奴じゃん。
-
- 2023年10月20日 01:08
- ID:0fz.d3W60
-
所詮はお猿のマウンティングなんだから無くすとかは不可能だよ
イジメられる方が100%悪い
-
- 2023年10月20日 01:09
- ID:9WeuMmm60
-
>>3
明智光秀より織田信長の方が人気あるからな(笑)
-
- 2023年10月20日 01:11
- ID:kPEFbskJ0
-
>>65
往々にしてイジメられやすい奴はコミュ力が皆無だな
コミュニケーションが取りづらい奴は集団にとって邪魔になるし、おかしな奴が多い
-
- 2023年10月20日 01:11
- ID:iHbfvLlr0
-
そんなのケースバイケースだろ。
暴力や窃盗ばかりしていたら嫌われて当然。
法律を守っているのに虐められたら不当。
これだけ。
「正義の味方」のサヨクの人達は、此れが分かっていない。
「虐げられている人達は全て正義。被害者なら略奪してもサツジンしても許されるべき。」とかアホみたいな思考だから上手く行かない。
-
- 2023年10月20日 01:11
- ID:uUOucbEa0
-
散々言われてるけど原因と是非は別々に考えるべきだろ
家に鍵かけずに外出して泥棒に入られたら、
原因の一つは鍵かけなかったことだし、
それでも一番悪いのは泥棒だっつーの
元いじめられっ子か知らんけど、ごっちゃにして考えてる阿呆はいじめ問題の改善を阻んでるだけ
いじめに関わる全てをきっちり分析しないといつまでたっても改善なんかしないわ
-
- 2023年10月20日 01:13
- ID:PBSNrawY0
-
学校で
イジメるやつはおのれの心が狭いやつだと思うんだよね
小さい奴だから他人のあれこれが気になって突っかかる
いやなら距離取って離れたらいいだけだし
イジメるほうに原因があると思う
-
- 2023年10月20日 01:14
- ID:rjBVJKMt0
-
中学の時にちょっと構想がおかしい子がいたけど皆一歩距離置く程度で、積極的に迫害、するような行動をする人はいなかったな
たぶんいじめが発生するような学校にいたらいじめられていたんだろうな
-
- 2023年10月20日 01:14
- ID:Ec6FNykn0
-
容姿が醜い・頭が悪い・力が弱い・性格が悪い等はそれ自体いいことではないのは明白。
この要素を備えているのに、いじめられっ子が自分には原因は全くないと信じ込み「俺には何も悪い要素がない」などと誤った信念を信じ込んで生きていくことは割と問題。
-
- 2023年10月20日 01:17
- ID:lAgQtfxl0
-
他者に対して謝罪するべきことと
自分の中で反省するべきこととが区別できない
特定の誰かに罪悪を負わせられれば
ただちにそれ以外の者は全員善側で無罪となる
脳が複雑な思考に耐えられないからこういう発想しかできない
だから例えば女性が性被害に遭っても核シェルター内で
フルアーマー装備でもしていなければ女性が悪いという
判断になるし加害側が中韓人だと後から判明すれば
被害女性の訴訟クラファンに寄付するし
実は女性自身も在日だったことが判ればやっぱり被害者の
過去や家族まで暴き立てようとする
-
- 2023年10月20日 01:18
- ID:6BLcVwEc0
-
いじめる奴に原因があるだからね
突然車に飛び蹴りされても私の責任だって思うか?
-
- 2023年10月20日 01:20
- ID:p1dYY97o0
- 日本人てワガママだから 正論言っても認めない。ムカつく嫌いなら関わるな!一般社会の暗黙ルールも 狭い学校組織じゃ誰も従わない。中には イジメられて当然 みたいなヤツもいるだろうが、大半が 嫉妬 差別 偏見によるイジメ。しかも 学校関係者がイジメがあって当然とは思わない。大人社会にもパワハラ セクハラ イジメそのものがあるのに。馬鹿な大人組織に馬鹿な子供が支配されたら イジメは増える。
-
- 2023年10月20日 01:21
- ID:kPEFbskJ0
- お前ら見てるとガキのうちに徹底的に潰しておいた方がいいってなるし、スクールカースト的なものはあった方がお前らのようなおかしな奴らが調子こけないからいいと思う
-
- 2023年10月20日 01:21
- ID:9WeuMmm60
-
>>10
上級生で盗み癖がある人がいてクラスメイトに問い詰められていて、ある日ゲートボール場で盗み癖ある子のおじいさんにクラスメイト数人が「お前らがウチの〇〇をイジメている奴か💢」と言われたそうだが、いやゲームやミニ四駆パクリまくるお前の孫が悪いんだろ?と思った!俺も一人川で釣りをしている間にペンピー🐧パクラれたからな💢だいぶ経ってから取り戻したが、その人のバカな弟にリセットボタンに爪楊枝ぶっ刺されて返されたからな😭
その人の父親には、お祭りのときに消防団の車の誘導するピカピカする警棒で殴られたから、息子の復讐したつもりだったのかもな?駄菓子屋の前で息子の同級生の女子たちにデレデレ話ていやがって本当キモかった😰💢
-
- 2023年10月20日 01:21
- ID:c4.y9QRp0
- いじめは心も殺す。そんな奴ら殺すつもりで立ち向かわなければいけない主犯にカッターナイフでも突き立ててやればじめはやむさ放置してきた学校と教師どもの顔にも泥を濡れる。それが無理なら逃げるしかないね。
-
- 2023年10月20日 01:21
- ID:.69Pl8YQ0
-
イジメられる奴って自分が強く出られる状況が来るとめっちゃ人イジメるからね
匿名のネットイジメとか大好きでしょあいつら
だからイジメて凹ませておくくらいが人として丁度良い位置にいられるんだよ
むしろリスク背負ってしっかりイジメやってくれる人に感謝しろ
-
- 2023年10月20日 01:22
- ID:0fz.d3W60
-
いじめる奴→ゴミ
いじめられる奴→自分の責任
これだけの簡単な話だろがい
-
- 2023年10月20日 01:22
- ID:vcHegNqW0
- あ
-
- 2023年10月20日 01:25
- ID:G.pv18No0
-
いじめる方が悪い
が、怠け者がロハで救われる謂れもない
身体鍛えるなり、おかしな言動改めるなり、理不尽に負けない理を身につけるなりしろ
つーかいじめやるようなのは三代前から一族郎党誰一人まともなわけがない
日本語理解しない暴力星人なんだから拳にモノ言わせばいいんだよ
英語話者と喋るのに必要なのが英語ってのとおんなじこった
-
- 2023年10月20日 01:25
- ID:NI5uVwmJ0
-
>>32
これはすごくある。
要するに「仲良くなりたい」と思わせることができない要素を持つ奴がイジメられる。
-
- 2023年10月20日 01:26
- ID:vcHegNqW0
- 虐められる原因と虐める動機ってそこまでイコールじゃないと思うけどね。それとも虐めていい理由があるのに虐めない人が異常なん?
-
- 2023年10月20日 01:27
- ID:4Gq81WmF0
-
某大物YouTuberの6時間くらいのまとめ動画を全部みた上で殴りたいとか罵りたいと一切思わなかった奴だけが"関わらければいい"、"アドバイスしてあげればいい"とか言っていいと思う
オレはムリだったし学生時代イジメをしないで済んだのは周りに恵まれてただけなんだって自覚した
-
- 2023年10月20日 01:28
- ID:rJS.JWAa0
-
いじめられる奴に原因がある?
そらあるよ、大抵の場合は
責任と原因は違うもので、原因には善悪はないから
-
- 2023年10月20日 01:29
- ID:9WeuMmm60
-
>>88
盗み癖ある上級生が母親の財布👛から一万盗んでポトトチップス買ったことがバレ、歩道を挟んで母親に怒られていたのだが、目の前を自転車で素通りしたら俺がそいつの母親に怒られたからな!
いや道の真ん中で説教するなよ💢と思い、ずっと説教していて友達の家に戻れないから遠くから「いつまでも怒ってんなバーカ!」と叫んだらやっと家の中に引っ込んだ事もあった😅
-
- 2023年10月20日 01:29
- ID:vcHegNqW0
-
>>96
実際に罵って殴ったのならそうなんだろね
-
- 2023年10月20日 01:30
- ID:FDZyKZXB0
-
その原因が何でもありだからだろ
ここまでは許されない原因、ここから先は非難するのが異常、って線引を明確しにして、その線引を根拠に語ればいい
けど実際はどいつもこいつも勝手に線引をでっち上げ、後出しで一線を変えるまくる邪悪の権化も大量に居る
基準の後出し変更をした挙句に「だって常識だから」と言った奴全てをコンテナに詰めて北朝鮮に投下でもすりゃ沈静化するよ
しないなら戦争か大災害で社会がガラガラポンするか完全に滅ぶまで嘘と後出しで潰し合うだけ
-
- 2023年10月20日 01:32
- ID:NI5uVwmJ0
-
>>44
例えば死ぬほど脂ぎった臭っさいデブが毎日のようにお前に懐いてきたらどうする?
そいつが近くに来ると普通の人は皆逃げていくからお前の周りに普通の人がいないみたいな現象が起きてるとして。
「あっち行けよ!」ってなるんじゃない?
それをイジメだと言われてもこっちにもイジメる理由があるんだわってならん?
-
- 2023年10月20日 01:32
- ID:0fz.d3W60
-
いじめられる方が100%悪いよ
いじめする方が正しいという意味ではなく
-
- 2023年10月20日 01:33
- ID:aJ.OqYwP0
-
>>5
日本が法治国家?
まーたまたご冗談をwww
-
- 2023年10月20日 01:33
- ID:PFyIS5CL0
-
イジメのパターンって本当に色々あるからな~
それに多感で衝動的な子供達を止めることは不可能だ、例え法律で禁止したって起こるだろう
学生時代のイジメは発生するのが普通で教育の機会の一環であるという前提に立ち、起こってしまった後に当事者やクラスの面子も交えて教師が何故何どうしてと皆で考えさせる機会を設けることが必要だと思うね
頭ごなしにテンプレ対応しようとすると各方面に不満が溜まって最悪学級崩壊や不登校に繋がるし、どちらも価値観や感性が歪んだ状態で大人になってしまうよ
-
- 2023年10月20日 01:33
- ID:V5aORa8Q0
-
「イジメ」って言葉の対象が広すぎるから齟齬が生まれるんだよなぁ
殴ったり金品を盗ったりする刑法犯罪も、単にそいつと遊ばない喋らないっていう好みの問題でしかない行為も全部一緒くたにして「イジメ」って言ってたらそりゃ話噛み合わないよ
例えば臭くて不潔なAくんという生徒がいるとして、臭いことを理由に殴ったりしたら殴るほうが悪いよ
でも臭いから近付きたくない関わりたくないとかなら人として当たり前の反応じゃん
臭い奴と積極的に関わりたい人なんてそうそういないからクラスメイト全員で結託とかしなくても自然とAくんから人は離れていく
それを「集団で無視してイジメてる」とか言われても正直困るよね
-
- 2023年10月20日 01:33
- ID:9WeuMmm60
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 01:34
- ID:NI5uVwmJ0
-
>>62
みんなから「コイツとは仲良くしたくない」と思われて皆で無視したらそれはそれでイジメになるんやで。
-
- 2023年10月20日 01:34
- ID:rjBVJKMt0
-
>>95
虐められていい理由を持ってる人なんていねーよ!
虐められる原因って言うの単にいじめっ子に目を付けられやすい要素を持ってるかどうかった話にすぎん
頭のおかしいいじめっ子がいなければ基本いじめは発生しないよ
-
- 2023年10月20日 01:35
- ID:0fz.d3W60
-
>>108
その理屈ならいじめられる奴が消滅してもいじめは無くなるけどな
-
- 2023年10月20日 01:36
- ID:9WeuMmm60
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 01:36
- ID:vcHegNqW0
- 太陽がまぶしかったから
-
- 2023年10月20日 01:37
- ID:vZnHrTWa0
-
戦後からの韓国の日本に対する理不尽なイチャモンに、
毎回ご丁寧に謝罪と賠償してる日本の典型的な
虐められっ子対応見てりゃ、そりゃいじめられる側にも
ちょっと問題あるわなとしか言えないわ。
-
- 2023年10月20日 01:38
- ID:qym..vaa0
-
まず人が人を疎ましく思うことがあるってことからして当たり前のことだ
そこに至ってなお振り切れるからこそ真に健全であると言えよう
-
- 2023年10月20日 01:38
- ID:9WeuMmm60
-
>>106
世界一の軍事大国がノーベル平和賞の矛盾💢
-
- 2023年10月20日 01:39
- ID:ONrTf.f10
-
原因があるのは認めるんだな?じゃあこの話終わり
認めちゃダメだよ~
相手に情状酌量の余地与えてどーすんの?
-
- 2023年10月20日 01:39
- ID:9WeuMmm60
-
>>6
細木数子のお友達かよ?
-
- 2023年10月20日 01:40
- ID:0jvxNFKP0
-
自分はしないけどいじめられて当然な性格悪い人とかの方が圧倒的に多いわ。
綺麗すぎて僻んで〜とかドラマとかでしか見た事ないね。
もちろんいじめはいかんよ。
でもこっちだって聖人じゃないんだし一々直してあげる義理も助けてあげる義理もないから関わらないよ。
それが意地悪だとかイジメって言うなら別にそれでええわ。
勝手に加害者増やしてればいいじゃん。
ごめんね〜。
-
- 2023年10月20日 01:40
- ID:.W8pYmxy0
- 書こうとしたことが本文2でもう書かれてたわ
-
- 2023年10月20日 01:40
- ID:rjBVJKMt0
-
>>109
無くならんよ
理由は虐められる要素なんてどんな些細なものでも誰でも持っているから
標的探しているいじめっ子はそういう些細なきっかけでイジメだすよ
-
- 2023年10月20日 01:40
- ID:0fz.d3W60
-
他の動物でも観察されるようにイジメは集団の中で弱者を作り出すスキームに過ぎない
回避するには強者になるか集団から突出するしかない
-
- 2023年10月20日 01:40
- ID:vcHegNqW0
-
虐めは虐めとして裁かれれば良い。
その動機たる「いじめの原因」といわれるものに酌量の余地があるとするなら、それはどの様なものなのだろうか。
-
- 2023年10月20日 01:41
- ID:sAER9B5U0
-
いじめの根本は弱肉強食の自然作用だと思うんだよな
社会からいじめを根絶することは絶対に不可能
それなら自分を変えるしかない。という結論に至る
-
- 2023年10月20日 01:43
- ID:9WeuMmm60
-
>>7
ベトコンを殺して口の中にトランプのスペードのエース♠のカードを突っ込むのか?
-
- 2023年10月20日 01:43
- ID:NI5uVwmJ0
-
>>80
この間のDJソーダ痴漢問題についても思ったな。
そりゃ痴漢する方が悪いって言われりゃその通りなんだけど何もかも無防備なままで丁寧に扱われるほど平和な世の中じゃねえよって。
だから皆コミュ力を鍛え、見た目を良くし、常識を学ぶ必要があるのだと思う。
ここをサボる奴がイジメられたとして、それはそいつにも原因があるみたいな論調になるよ。
-
- 2023年10月20日 01:43
- ID:0fz.d3W60
-
>>119
標的になる要素あるやつが消えたらイジメはやむよね?
はっきり言って隙を見せてるイジメられっ子の方も悪いと思うぞ?
-
- 2023年10月20日 01:43
- ID:WcsButX80
-
まず3行で、まとめる。
・いじめっ子は「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」との境界線を曖昧にしておきたい。
・そうすれば「これは正当な制裁だ。過剰な制裁(オーバーサンクション)ではないのだ」と大前提をずらすことができる。
・その結果「これは正当な制裁だ。イジメは自然の摂理だから放置しておけばいい」という屁理屈を作りだすことができる。
(つづく)
-
- 2023年10月20日 01:44
- ID:IjkZH7mL0
-
正解は
いじめられる子に原因があったとしてもそれは問題ではないです。
いじめが起きたときに問題とすべきはいじめた子の心の問題です。
なぜ他者の気持ちになることができず嫌がることを平気でできたのかを問うべきです。
多くのいじめの場合多数が一人をいじめる構図が見受けられます。
その多数に問題があるにも関わらず一人に問題を押し付ける方が短絡的に納得しやすいのでしょう。
-
- 2023年10月20日 01:44
- ID:WcsButX80
-
( つづき)
書籍「ヒトは「いじめ」をやめられない」中野信子・著 【小学館新書】
(以下、レビュー)
ヒトにとっての脅威とはなんでしょうか?
それは、内部から集団そのものを破壊してしまう、協力行動をとらない人です。
たとえばルールを破ろうとしているのではなく、知らなかっただけの人や、体が小さいためにみんなの役に立たなそうに見えてしまう人、スタンダードとちがう人、
こういった対象に制裁感情が発動してしまうことがあります。
これが「過剰な制裁(オーバーサンクション)」と呼ばれ、いじめが発生してしまう根源にあるメカニズムです。
いじめが集団で行われるときのおぞましさは、いじめている側に正当性があると思っていることにあります。
自分たちは意地悪をしているのではなく、みんなに迷惑をかけている人に制裁を与えているのだという意識を持っているのです。
(以上、レビュー)
(つづく)
-
- 2023年10月20日 01:45
- ID:WcsButX80
-
(つづき)
この「過剰な制裁(オーバーサンクション)」という言葉について説明する。これの概念、定義が、いじめっ子と一般人とでは異なっている。これこそが大問題なのだ。
では、ここで一人の発達障害者を仮定しよう。そいつは空気が読めなくて雰囲気を悪くして皆から嫌われている人間である、としよう。皆が、そいつを無視した、としよう。
一般人の概念だと、ここまでは「正当な制裁」だろう。
だが、いじめっ子の概念だと、そいつに毎日、殴る蹴るなどの暴力行為を行うことが「正当な制裁」なのだ。
もちろん一般人の概念だと毎日、殴る蹴るなどの暴力行為を行うことは「過剰な制裁(オーバーサンクション)」だ。
このようにいじめっ子と一般人とでは概念、定義が異なっている。「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」の境界線が異なっている。
そして、いじめっ子たちも薄々は気づいている。自分たちと一般人とでは概念、定義が異なっている、と。
そこで、いじめっ子は「この暴力行為は正当な制裁だ。過剰な制裁(オーバーサンクション)ではないのだ」と大前提をずらす。その結果「これは正当な制裁だ。イジメは自然の摂理だから放置しておけばいい」という屁理屈を作りだすことができる。
いじめっ子は「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」との境界線を曖昧にしておきたいのだ。そうすれば事実は「過剰な制裁(オーバーサンクション)」なのに「これは正当な制裁だ。いじめられている人間が悪い」などと言い訳ができるからだ。
-
- 2023年10月20日 01:46
- ID:9WeuMmm60
-
>>9
昭和「戦争反対!」非国民!
令和「プー太郎」 非国民!
-
- 2023年10月20日 01:47
- ID:V5aORa8Q0
-
>>127
>他者の気持ちになることができず嫌がることを平気でできたのか
それをやってるのがいじめられてる側なんだけどな
周りの人の気持ちを考えず大多数が嫌がることを平気でするから疎外されるんだよ
-
- 2023年10月20日 01:48
- ID:F29ojgHc0
-
>>1
協調性ないのは性格の悪さとは違うしな
-
- 2023年10月20日 01:48
- ID:0fz.d3W60
-
>>128
ニワトリもイジメするけどあいつら過剰な制裁しとったんか?
なんかずれてる気がするわ
-
- 2023年10月20日 01:49
- ID:9WeuMmm60
-
>>20
島田紳助、学生時代にエグイイジメしていたから出世できたけど、時代が反転して干されたからな(笑)
-
- 2023年10月20日 01:49
- ID:x01C7D430
-
>>3
少なくとも周囲を味方に付けられるだけのコミュ力、魅力があるか、浮いていじめられる側にならないだけの立ち回りが出来るということ
魅力ねーから毒にならない人として排除されずに群れに加わる事ができる
目立たない人だからな
-
- 2023年10月20日 01:49
- ID:c.L.qyuE0
-
虐められた人がイジメのターゲットにされた理由はあるだろうけどイジメが発生した原因はじめられた側には無い
ちなみに虐めをする側は反撃に滅茶苦茶弱い
調子乗ってちょっかいがしつこくなった奴にやり返したらワイが話しかけると声が震えるようになってたわ
-
- 2023年10月20日 01:50
- ID:x01C7D430
-
>>77
織田信長はあの家柄じゃなければ典型的な目立っていじめられるタイプやん
-
- 2023年10月20日 01:50
- ID:.I20hEvy0
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 01:52
- ID:x06s8b000
- 因果関係の話と正当性の話を混同して話がおかしくなってるのはよく見かける。
-
- 2023年10月20日 01:52
- ID:0fz.d3W60
-
>>138
自分がいじめられていた側だから受け入れられないんだろ
自分に原因があるなんてアイデンティティが崩壊するからな
-
- 2023年10月20日 01:52
- ID:9WeuMmm60
-
>>53
ヤンチャなイジメっ子は、キンペーとプーが侵略してきたら日本の為に死んでくれ(`・ω・´)ゞ
龍の歯医者戦争
-
- 2023年10月20日 01:52
- ID:cfrbbpAH0
-
>>10
ところがどっこい多数派だよ
小説投稿サイトのアルファポリスでも作者いじめにあってる女作者いたけど、顔写真凄く美形だったもの
何がしかの人羨ましがらせる要素があると標的にされてしまう
-
- 2023年10月20日 01:53
- ID:V5aORa8Q0
-
>>138
人に嫌われる原因を改めようともせず「ぼくは悪くない!あいつらが悪い!」って開き直ってたらそりゃ社会から爪弾きされますわな
-
- 2023年10月20日 01:54
- ID:PHWwsXQJ0
-
>>69
ただの虐待だな
-
- 2023年10月20日 01:55
- ID:WUS28.U.0
-
異常者が犯罪の責任を押し付けてるだけだろ
倫理や道徳の無い躾すらされてない化け物が自分を正当化しようとしてるだけだな
-
- 2023年10月20日 01:56
- ID:9WeuMmm60
-
>>12
現代ピープルは、
損得=善悪になっているからな!
ニートが正しいこと言ってても、「お前らを真実がわからないまま殺す」と言っているアメリカ👹を信頼する!
-
- 2023年10月20日 01:56
- ID:av3f.iFo0
- 原因というか、いじめれると確信できる要素があるという感じ。
-
- 2023年10月20日 01:57
- ID:OrKhm2DP0
-
>>9
あー俺の嗜虐性もかなり刺激しちゃったねお前
いじめていー?気持ち悪いよお前のコメント
お前の書いたコメント人から好かれると思ってる?
-
- 2023年10月20日 01:57
- ID:9WeuMmm60
-
>>15
デブが痩せたら褒めるCMが流れてる豊かな国があってだな(笑)
-
- 2023年10月20日 01:58
- ID:mXfiEGWF0
-
いじめられる側に原因があることもそれはあるだろうが、いじめた側が言っていいことじゃないだろと思う。なんというかお客様は神様だろ!と客側が言い出すのと同じ理不尽さを感じる。
いじめられた側は自分を見直せ、特に反省することなければ堂々としてるか、そんなことでいじめるようなヤバいやつから徹底的に逃げろ。
いじめた側も自分を見直せ、いじめ以外のコミュニケーション方法(気が合わないから関わらないようにするも含めて)を学べと。
そういう意味では何がいじめられる原因かなんて議論を突き詰めても答えは出なくて、気が合わないやつ(or ヤバいやつ)にあった時に平和にやり過ごす方法を議論した方が建設的な気がする。
-
- 2023年10月20日 01:59
- ID:IfiA4lpZ0
- マジでイジメられる側に落ち度がないことなんぞ絶滅危惧種レベルでないからな。プラス要素が妬ましくて〜なんてものは考慮するに値しない
-
- 2023年10月20日 02:00
- ID:su.zT6tk0
-
>>15
美人な子も頭がよい子もいじめ被害には遭っているし珍しくないぞ
むしろ加害者にはブスが珍しくない
男女ともに
-
- 2023年10月20日 02:00
- ID:C4MeWnFw0
-
イジメにいたる原因はイジメられる側にはないよ
原因はイジメる側にある
ただイジメる側を全員世の中から追放していったら最後には一人しか残らないとは思うけどね
-
- 2023年10月20日 02:00
- ID:9WeuMmm60
-
>>149
中東戦争石油ストップダイエットを提唱する✌
脂肪ショック
なんでも金を使わないと幸せが感じられなくなっている💧
-
- 2023年10月20日 02:01
- ID:lr43ijzW0
-
>>9
から漂ういじめられっ子オーラスゲ
自覚無しかよ
-
- 2023年10月20日 02:01
- ID:IjkZH7mL0
-
例えば、生まれつき醜い容姿で見ているだけで腹が立つようなそんな顔の人がいたとして、その顔が原因だからいじめられて当然なのでしょうか?
整形したらいいじゃないか?と言われるかもしれませんが、わかりやすく顔にしただけで自分にはどうしようもない要因と考えてみてください。
多くの人が思っているいじめられっ子の原因というのは本当に原因なのか怪しくないですか?だって顔の好き嫌いなんて流行に左右されることだし、たまたま昨日見たドラマの犯人がそんな顔だったくらいのことでしょう。
-
- 2023年10月20日 02:02
- ID:lr43ijzW0
-
>>24
いじめを働く人の家庭環境が悪いのは既に出ていたよな統計的真実として
病んでるのは加害者側だよ
DV男女と同じだからな
-
- 2023年10月20日 02:04
- ID:9WeuMmm60
-
>>152
昔、美女は見世物小屋に入れられてたんだからな!😰
インドでは、統治者のイギリス人が秀才を呼び出して腕を切り落としていたんだからイジメのプロはやる事が違う😁
-
- 2023年10月20日 02:05
- ID:jGPPLP.c0
-
>>10
〜思うにソースあんのか?思い込み強いなw
空気読める下僕体質だなお前
-
- 2023年10月20日 02:05
- ID:9WeuMmm60
-
>>16
まさに核心を突いたイジメ三原則だな😁💧
-
- 2023年10月20日 02:05
- ID:IjkZH7mL0
-
>>131
それを問うことに意味はありません。
-
- 2023年10月20日 02:05
- ID:lYcpKKvA0
-
>>156
生まれつき醜いなら顔を隠すべきでは?
これは処世術だよ
-
- 2023年10月20日 02:06
- ID:9WeuMmm60
-
>>17
イジメっ子「働かざる者食うべからず😡」
-
- 2023年10月20日 02:06
- ID:KvnpJ0ZA0
-
>>135
動物的本能で脅威に感じる要素がねえんだろうね。うまく群れられる人にはさ。
-
- 2023年10月20日 02:07
- ID:q9v0qQAz0
-
>>2
因果関係と善悪をごっちゃにしているから話があちこち行くんだよな
大筋は同意するけど言い方が嫌な感じだな
現実でそういう態度のやつがいるといじめられる原因になるんだろうな。どんなやつでもいじめる側が悪いとは思うけど。
-
- 2023年10月20日 02:07
- ID:9WeuMmm60
-
>>22
だから芸能界にいるんだろ?
-
- 2023年10月20日 02:07
- ID:q9v0qQAz0
-
>>2
因果関係と善悪をがごっちゃになるよな
-
- 2023年10月20日 02:08
- ID:hWk63FnM0
-
>>14
露骨にやるからだろ
そりゃ不自然に反応がなければそうなる
そこまで勘付かれないよう上手く距離取る器用さがねーのかお前には
-
- 2023年10月20日 02:10
- ID:LwHK53RX0
-
そりゃまあいじめのターゲットをサイコロで決めてるわけではなし
こいつにしようぜと思わせた原因は何かあるだろう
そこに被害者の落ち度があったかどうかはケースバイケース
多くの場合は理不尽な理由によるストレス発散でしかないと思うけどね
-
- 2023年10月20日 02:11
- ID:IjkZH7mL0
-
>>162
それもいじめですよ。
-
- 2023年10月20日 02:11
- ID:BthEkf1p0
-
>>69
まさに「いじめられた側に原因がある」の好例じゃないか。
あと、その例自体は周囲に悪影響を及ぼす人間をむりくり止めたが手段が暴力的だったって話であっていじめじゃないよね?
いじめで例にするなら「廊下や教室に痰を吐き、周囲が嫌がる様を見て喜ぶ生徒Aがいた。当然、不潔故に周囲に避けられ孤立していた。ある日、Aは不良グループに目をつけられ、カツアゲやリンチを日常的に受けるようになった」みたいな話じゃない?
ちなみに俺は、「カツアゲやリンチといった行為自体が悪いので、悪いのは不良生徒。しかしAがターゲットになった原因自体はAの孤立、ひいてはAの普段行いにある」で問題ないと思うけど
-
- 2023年10月20日 02:13
- ID:9bkE.AJq0
-
>>1
いじめする奴、DVする奴、ストーキングする奴は根っこが同じ
標的が消え去っても別の標的を探す
-
- 2023年10月20日 02:15
- ID:nC4G98c20
- そりゃ原因はあるだろ
-
- 2023年10月20日 02:16
- ID:9WeuMmm60
-
>>30
田舎が人が丸くて団結力あるか排他的なのは、コミュニティの中に突出したスターが現れると自分と比べて自分が劣ると感じ惨めさに耐えられなくなり嫉妬や妬みで変わり者扱いして引きずり下ろして平等にしようとしたり、排除するのだ!
そのくせオレがオレがと互いにマウントを取り合っているのだ!
-
- 2023年10月20日 02:17
- ID:bVw7SZYD0
-
因果の逆転だよ
いじめられる奴の原因は
いじめが発生した後に語られるようになるんだよ
-
- 2023年10月20日 02:18
- ID:9WeuMmm60
-
>>94
神様がチー牛に化けて本心を試してたらヤバイな(笑)💧
-
- 2023年10月20日 02:20
- ID:4pO.CZD20
-
お前うざいから話しかけんな言うてシカトすんのもイジメ言われんのが納得いかんわ
なんでこっちが相手せんとあかんねん
-
- 2023年10月20日 02:21
- ID:3UZvFPqb0
- 犯罪者がゴリ押しして罪を逃れようとしてるだけ。ドンドン訴えてけ。
-
- 2023年10月20日 02:21
- ID:9WeuMmm60
-
>>33
憎まれっ子世にはばかる😁
善人は何をやっても邪魔されて上手くいかずみんなからバカにされてクズだと思われている😭
-
- 2023年10月20日 02:21
- ID:BthEkf1p0
-
>>9
まさに9に攻撃的なコメントが集まってること自体が、9の主張する「いじめられる方にも理由がある」の一定の正当性を証明してるな。
少なくとも9に宛てて罵倒語を含むコメントしてる奴(40,148,155あたり)は、数多コメントある中で「9になら人格攻撃的なコメントを返してよし!」って判断したんだから
現実でも「こいつには攻撃してよし!」でイジメが発生する証明になっとる
-
- 2023年10月20日 02:22
- ID:BJO5kO.k0
-
家の鍵かけずに泥棒に入られたようなもんかな
悪いのは泥棒だけど、鍵をかけなかった方にも落ち度はある
-
- 2023年10月20日 02:23
- ID:9WeuMmm60
-
>>35
今までそういう正論いう人をアメリカの白人🐷共は在日ヤクザ使って殺させてきたのだ😡
統一教会の親分がサタン🇺🇸の皮肉😁
-
- 2023年10月20日 02:25
- ID:MKAPN8Jn0
-
>>23
原因なんて考えるだけ無駄なのよな
彼らにとっては単なる娯楽なんだから
-
- 2023年10月20日 02:26
- ID:LUj.V4aP0
- いじめが起きる環境にも問題があるのでは
-
- 2023年10月20日 02:27
- ID:9WeuMmm60
-
>>36
アメリカは正義の味方(笑)←火を付けて消しているサイコパス
イギリスは先の戦争を読み賢ぶるのが大好き(笑)←やらせている張本人。
-
- 2023年10月20日 02:28
- ID:9WeuMmm60
-
>>37
白人の実験の邪魔はできないニチャ。
-
- 2023年10月20日 02:29
- ID:9WeuMmm60
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 02:29
- ID:bXXtTAA70
-
>>3
周りにいたいじめっ子は最終的に高校中退か中卒でや○ざの下っ端みたいなことしかしてないやつばかりだけどなぁ
いじめられっ子は中→高で環境が変わって心機一転してる人が多かったわ
もちろん変われないままひきこもりになってるパターンもあるけど
一番成功してるのはどちらにも属さず明るいクラスの中心にいたようなやつ
-
- 2023年10月20日 02:30
- ID:9WeuMmm60
-
>>42
排除できてないじゃん!
むしろ排除しちゃイケない奴を排除している💦
-
- 2023年10月20日 02:31
- ID:9WeuMmm60
-
>>43
イスラエル✡かよ?
-
- 2023年10月20日 02:31
- ID:Uz4L9VDi0
-
原因はあるが、責任はない
>>1
-
- 2023年10月20日 02:34
- ID:BthEkf1p0
-
この手のイジメ論ってなかなか結論でないけど、そもそも人によってイジメの定義が違いすぎる(というか大本のイジメの定義自体が曖昧すぎる)のが主な原因だと思うんだよね
・陰口や無視など、人間関係に根付いた精神を傷つけるなもの
・カツアゲや窃盗、所有物の破壊など金銭や財産を奪うもの
・リンチなどの身体的傷害
・性的な嫌がらせや性犯罪
・虫や犬の糞を食べさせるなどの人権を脅かすもの
・ 万引きを始めとした犯罪の強要
ぱっと思いつくだけでもこれだけあるんだから、その前提固めずに結論出るわけないよ
因みに地元は荒れてたので中学までで全部あった()
-
- 2023年10月20日 02:34
- ID:9WeuMmm60
-
>>101
臭いデブの正体がサンタクロース🎅だったと分かったら普通の人は掌返しよ(笑)
-
- 2023年10月20日 02:38
- ID:9WeuMmm60
-
>>45
言えば分かるは、いじめっ子になる落とし穴だ!
コイツは言っても分からないバカなんだと思っていれば怒る気力も湧いてこない!
しかし、怒りの感情は、自分に起因するからな!
問題は、実は相手ではなく、自分にあるのかもしれない?
-
- 2023年10月20日 02:39
- ID:1fG4tNyF0
-
人の行動には必ず原因がある。どんな行動にもある。
だから原因があるだけでは、加害していい理由にはならない。
もし原因があるだけで加害していいのなら、誰に対しても
加害をしていいことになるし、世の中に規則も法律も道徳も
全て不要という事になる。
重要なのは原因の内容。
加害しなければ、自身の損害/損失を防げないのか。
自身の健康や生命を守れないのか。
-
- 2023年10月20日 02:39
- ID:9WeuMmm60
-
>>46
深い!
-
- 2023年10月20日 02:41
- ID:9WeuMmm60
-
>>56
ナチスに排除されたユダヤ人たちの作り出した原子爆弾は、劣等か?むしろ最強だろ?
-
- 2023年10月20日 02:42
- ID:W53DzunY0
-
解決策は簡単さ
拳銃をもたせれば良い
-
- 2023年10月20日 02:43
- ID:QNT5gj7G0
-
スレで挙げてるのは全部「イジメの標的になりやすい 要 因 」だろ
「悪意の原因」は100%悪意を向ける側にある
混同するな
-
- 2023年10月20日 02:43
- ID:AmiKMSMz0
-
からかうのが面白いみたいな娯楽的なイジメは泣いたり怒ったりすると治まったりするけど
憎しみからくるイジメはとことん苦しめていきつくとこまでいくんだろうな
-
- 2023年10月20日 02:43
- ID:9WeuMmm60
-
>>58
分断統治2030マンセー🙌
-
- 2023年10月20日 02:44
- ID:ltSUJF1W0
-
>>17
いじめられる原因は弱そうである事だよ
清潔さとかだらしなさは関係ない
-
- 2023年10月20日 02:45
- ID:3u.iOULL0
- イジメられる原因は100%イジメられる奴にあるだろ
-
- 2023年10月20日 02:46
- ID:7G8C1P3c0
-
とりあえず、イジメ問題は学校が解決する問題じゃなく
警察が担当すればいいと思う。
ぶたれたなら傷害だし、私物隠されたら窃盗
持ち物汚されたりしたら、器物損壊。
大人の社会なら罪状つくのに
学校内ならただのイタズラになること自体がおかしい。
子供にも何がしてはいけないことなのかきちんと教えるべき。
-
- 2023年10月20日 02:46
- ID:cB8kWtBI0
-
嫌われる奴には理由があるけど
嫌いな奴は無視排除すればいいだけだから
いじめる奴には理由がない
無視排除はいじめじゃない
-
- 2023年10月20日 02:47
- ID:EooTvepc0
-
イジメられる原因というのは誰にでも発生し得る
ただそれがイジメに発展するかその場限りのネタで終わるかは各々の交友関係次第
だからイジメの原因に大した意味はないよ
-
- 2023年10月20日 02:47
- ID:ltSUJF1W0
-
>>42
イジメって絶対に無くならないからな
-
- 2023年10月20日 02:48
- ID:DUqV5aDy0
-
原因と呼ばれるものはあるかもしれないけど問われるべき責任は全くなく、責任は加害者に全てあるよ
いじめられる側に責任があるとしたら、それはもういじめじゃなくて喧嘩と闘争だね。
いじめられる方も悪いとか言ってる頭の悪い人は、原因と因果関係をごっちゃにしてるね。
-
- 2023年10月20日 02:49
- ID:9WeuMmm60
-
>>72
人間の場合、自然界に排除される劣等遺伝子の持ち主が科学力や武力により人間の悪知恵で逆らって抵抗し支配している状態なので、ややこしく構造を理解するのに一筋縄には、いかないのだろう!
-
- 2023年10月20日 02:50
- ID:3u.iOULL0
-
2〜30人いるクラスで何故君だけがイジメられているのか
それは君に原因があるからだよ
善悪の問題ではない
原因は君なの君が変わらなきゃ相手も変わらないの
-
- 2023年10月20日 02:50
- ID:BthEkf1p0
-
>>68
個人的には決定打として「孤立しているか(つまりいじめる側からしたら援軍はいないか)」がある気がするな〜
まぁ挙げてくれた「典型的な原因」と因果関係のあるステータスだと思うけど
どんだけ「いじめられそうなオーラ」出してても、有名なヤンキーの弟とかは絶対にイジメのターゲットにならなかったし
-
- 2023年10月20日 02:50
- ID:9WeuMmm60
-
>>73
ハーイ!
-
- 2023年10月20日 02:51
- ID:t0Ll.Tje0
-
いじめっ子の加虐の琴線に触れる何かはあるんだろうね
いじめっ子の好みの問題でしかないとは思うけど
-
- 2023年10月20日 02:52
- ID:9WeuMmm60
-
>>79
やってんのか?やらされてんのか?
-
- 2023年10月20日 02:54
- ID:9WeuMmm60
-
>>124
洞窟おじさんは、ストリップ小屋で発情して裸の女性に抱きついて従業員に腕を折られたそうだからな😅
-
- 2023年10月20日 02:56
- ID:9WeuMmm60
-
>>81
エルサレム✡やウクライナみたいに、行くところまで行ってしまったら距離のとりようがないだろ?
-
- 2023年10月20日 02:56
- ID:RFiYeBzV0
-
俺なんていつもお客に馬鹿にされてるよ
わざとそういうキャラでやってるからしょうがないが
最近疲れる;;
たまに馬鹿な振りしてるのわかる人いるが
-
- 2023年10月20日 02:57
- ID:DiTlLF6t0
-
こういうこと言うのはイジメっ子側なんだが
イジメっ子ってある段階から立場変わるだろ
小学生で誰も逆らえず無双してたガキ大将が中学生になったら急激に権力失う
周囲の成長が追いついたせいもあるけど 大多数の傍観者からもあいつは粗暴で嫌いだったと影で言われて同調からいじめていい空気になる
だいたい小学生でイジメっ子って発達に問題ありと周囲にアピールしてたも同然 暴力は思春期超えたら使えない
結局られっ子の幼少期地味にやり過ごして発達の順応待った方が早く馴染める
そういうのが読めてない奴の逃げ台詞なんよ
-
- 2023年10月20日 02:57
- ID:9WeuMmm60
-
>>216
イキリスの裏切り
-
- 2023年10月20日 02:57
- ID:mXfiEGWF0
-
>>177
言い方の問題じゃない?相手を傷つけないようにできる方がいいにきまってるし。
なんで事実を指摘するためだけにこっちがそこまで気を遣わなきゃならんのだとは思うけど、結局うざかろうが、相手を傷つけていい理由にはならんと散々言われてる話に戻る。
気が合わないやつと出会わないで済めば本当に楽なんだけどねー。
-
- 2023年10月20日 02:58
- ID:9WeuMmm60
-
>>82
宇宙人やタイムトラベラーは、いじめの対象になりやすい!
-
- 2023年10月20日 02:59
- ID:ahtdVXIK0
-
>>1
ユダヤ人(イスラエル)とアラブ人(パレスチナ)が神々の地で血みどろの争いを何時までも止めないみたいに茶地な場所で発生するいじめる奴といじめられる奴の問題は居つまでも終わらないよ。人は皆神仏に睨まれた罪人
-
- 2023年10月20日 02:59
- ID:9WeuMmm60
-
>>221
SOS団
-
- 2023年10月20日 02:59
- ID:XGYg0zRE0
-
>>1
例として風呂に入らないからいじめられる
いじめられる原因は風呂に入っていないこと
いじめていい理由にはならないが
いじめの起因とはなる
謝罪して風呂に入ればいじめられなくなる
だが、いじめられる奴は「いじめる奴が悪い」で
謝罪もしないし風呂にも入らない
いじめる奴はいじめる理由を言ってくるので
それを直すだけでいじめはなくなる
なぜ、直さない???
-
- 2023年10月20日 03:02
- ID:mXfiEGWF0
-
>>192
むしろ定義を細かく規定するよりも抽象化してしまった方が良いのかなと思った。個人的には大小あれど人を傷つけるなということかと。それ以上に具体的などういういじめかまでに落とし込むことはこの議論に必要ないと思う。
-
- 2023年10月20日 03:03
- ID:UiorKqLG0
- 原因の有る無しからすぐ良い悪いにすり替える奴が出てくるからどうにもならん
-
- 2023年10月20日 03:03
- ID:9WeuMmm60
-
>>87
今の社会100%潰されるからな(笑)
正義は勝つ!先出しジャンケンポン!
-
- 2023年10月20日 03:05
- ID:Md6jaj4v0
-
>>2
「いじめをしていい理由」なんか存在しないんだから
いじめてる奴が100%悪いって事になるのは当たり前。
個人的に嫌うのは一向に構わないが、周囲と一緒になって「あいつのこと嫌おうぜ」は問題が発生する。
-
- 2023年10月20日 03:05
- ID:P.2lK3BB0
-
原因なくいじめられるケースも原因があっていじめられるケースもある
いじめられた側に責任があるケースもいじめられ側に責任がないケースもある
定義も視点もあいまいな上に人間関係なんて千差万別、一括できる問題じゃない
まあ大抵の価値観でいじめられた側に責任があるケースは僅かだろうけど
-
- 2023年10月20日 03:06
- ID:9WeuMmm60
-
>>89
アメリカ軍の裏に共和党あり!共和党の裏にロックフ○ラーあり!ロックフ○ラーの裏にシェルバーンあり!
-
- 2023年10月20日 03:06
- ID:YRbSSZAs0
-
>>1
いじめられる人の原因に対してどうして我慢ができない?
我慢する必要がないからだろ?
相手が弱いから。
ただ、大人になった時にいじめられた経験がある人は人の痛みがわかる素敵な人間になるぞ。
-
- 2023年10月20日 03:07
- ID:XGYg0zRE0
-
>>165
因果関係をたどっていくと
いじめられる奴が悪いにたどり着く
ごっちゃにしているわけではなく省略しているだけ
いじめのターゲットはサイコロで決まらない
いじめられる奴は転校先でもいじめられる
いじめを助長させる行為は明確に悪
-
- 2023年10月20日 03:07
- ID:fIunBMnd0
-
顔がエレファントマンみたいな奴がクラスにいたとして
そいつに「おまえブサイクやな!」「キメェから布被れや!」
って言ったら、どうやっても言ったほうがドクズのキチガイやん
「他害行為をしまくってる奴を咎めること」とは全く違う話
-
- 2023年10月20日 03:08
- ID:81f3cNYg0
-
小学生の頃、虐められてる側がぶっ飛んでたパターンを実際に見た事あるから「イジメは駄目だが虐められてる側にも原因がある」は正直分かる
レアケースなんだろうけど
-
- 2023年10月20日 03:08
- ID:9WeuMmm60
-
>>90
在日が日本人になりすまして在日の悪口の謎
ユダヤ人のヒトラーがユダヤ人を虐殺者した謎
-
- 2023年10月20日 03:09
- ID:V5aORa8Q0
-
虐められる側に原因はないって言ってる奴って残酷だよな
原因があるのは明らかなのに、それを改善する機会まで奪って一生虐めを受け続けさせようってんだから
『地獄への道は善意で舗装されている』とはまさにこのこと
-
- 2023年10月20日 03:09
- ID:9WeuMmm60
-
>>91
普通→まとも!でもちょっと両者に憧れる!
-
- 2023年10月20日 03:10
- ID:XGYg0zRE0
-
>>228
いじめられている奴が加害している場合が多い
-
- 2023年10月20日 03:11
- ID:9WeuMmm60
-
>>97
利害関係
-
- 2023年10月20日 03:13
- ID:YRbSSZAs0
-
>>224
いじめる奴は理由なんてどうでもいいんじゃない?
ターゲットがいないと苦しみやストレスから逃れられないんだよ。ある意味依存症。
-
- 2023年10月20日 03:14
- ID:9WeuMmm60
-
>>102
違うな!
しかし、いじめをしないためには賢くなる必要がある!
世界中からあらゆる物を輸入している日本人は、無自覚のいじめをしている!
-
- 2023年10月20日 03:17
- ID:9WeuMmm60
-
>>111
月「俺の輝きはお前の輝きだよ!」
太陽「月!」月「 太陽!」チュー💏→🤯対消滅💧
神と和解せよ💧
-
- 2023年10月20日 03:17
- ID:Md6jaj4v0
-
>>238
それでもいじめをしてはいけないって話。
個人的に嫌うのは問題ない。
学校でなら大人に相談するなりして解決すべしと言う話。
-
- 2023年10月20日 03:17
- ID:9WeuMmm60
-
>>111
太陽に吠えろ
-
- 2023年10月20日 03:18
- ID:9WeuMmm60
-
>>112
アメリカ口笛
-
- 2023年10月20日 03:19
- ID:myMzkakU0
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 03:20
- ID:jzkrMISZ0
-
私、いじめっ子より背が高い+そいつが好きな女子と同じマンションで一緒に登校してるから、っていう理由で虐められてたよ
同性で同じクラスで仲も良い子が同じマンションにいれば一緒に登校するだろうよ…って意味わからんかったわ
-
- 2023年10月20日 03:21
- ID:jBREJYgf0
-
弱い者を虐めるという事は獣の世界の話なんだよ 獣は弱い奴を狙って狩りをするもの それを人間がするという事は自分が獣だと証明してる事人間としてやってはいけない恥ずかしい事なんだよ
人間として生きていくには理性と倫理観を持ち合わせてない奴は
人間の出来損ないという事 世の中意外と欠けてる人が多いんだよ
誰しも獣になる可能性があるしな
-
- 2023年10月20日 03:21
- ID:XGYg0zRE0
-
>>240
いじめる奴は実は弱い奴というのは逃避やで
弱い奴がいじめられるんだよ
勘違いをしてはいけない
いじめは娯楽でしかない
-
- 2023年10月20日 03:21
- ID:QV8nCuts0
-
例えば「虐められる側がキモいから悪い」って書けばこういったスレだと大概袋叩きにされるよね。
そういった行為も虐めと何も変わらんのにさ。
他人の全てを許容することなどできない以上、誰でも虐める側の人間だよ。
程度の大小の違いでしかない。
-
- 2023年10月20日 03:22
- ID:9WeuMmm60
-
>>113
女性ファンに硫酸をかけられた美空ひばり
「なんで私のファンなのにこをなことするの?💦」
この前両親と行った恵那のおばあちゃん市にいた5、6歳ぐらいの少年が母親に言った一言「キレイなものほど壊したくなるよね〜」
-
- 2023年10月20日 03:23
- ID:YRbSSZAs0
-
>>6
我慢すりゃあいいじゃん。
強え奴には何もできんやん。
こういうことやろ?
-
- 2023年10月20日 03:25
- ID:81f3cNYg0
-
ガキの頃、風呂嫌いで身体とか服が臭かった奴いて皆から嫌われて避けられてたけどコレは虐めになるのか?
-
- 2023年10月20日 03:27
- ID:9WeuMmm60
-
>>210
怖や怖や
-
- 2023年10月20日 03:27
- ID:YRbSSZAs0
-
>>249
だからストレス発散だと。
-
- 2023年10月20日 03:28
- ID:9WeuMmm60
-
>>233
吉本新喜劇かよ(笑)
-
- 2023年10月20日 03:28
- ID:j.qVDale0
-
体育会系やインカレサークルでのいじめを見るに、絶対にイジメられる側に問題があるとは思えん。
理由は上に書いた集団でイジメられたりするのはそれまでイジメとは無縁だった人間だったりするそうで。
-
- 2023年10月20日 03:31
- ID:V5aORa8Q0
-
>>250
「やられる側に原因はない」派がやられる側に原因があることを証明してるの草生える
こんな意見を言う奴は叩いていいんだって考えて叩いてるんだもんな
-
- 2023年10月20日 03:31
- ID:9WeuMmm60
-
>>236
『天国への道は悪意で張り巡らされた茨の道である』
-
- 2023年10月20日 03:31
- ID:j.qVDale0
-
>>250
概念って言葉しってる?
-
- 2023年10月20日 03:33
- ID:9WeuMmm60
-
>>253
将来エヴァの監督になるかもな?
-
- 2023年10月20日 03:33
- ID:XGYg0zRE0
-
>>243
本人に解決する意志がないから解決に至らない
だからいじめに発展するんだよ
必死に頑張っている奴はいじめられない
いじめられる奴は他者への加害に興味がない
教師がいじめに参加していることがあるのは
いじめられっこの加害性を修正させることが目的
いじめられっこは普通教育ではお手上げなんですよ
特別支援の教育が必要
必要なことをしなければ排除されるってだけ
-
- 2023年10月20日 03:34
- ID:0LBhFB1A0
-
人って自分がイジメられたことはよく覚えてるけどイジメたことは忘れてるんじゃね。
俺も記憶を整理したら小1~3までイジメられた記憶は鮮明だったけど大学時代のサークルで仲間外れしてたグループの中心だったことは忘れてたわ
-
- 2023年10月20日 03:35
- ID:9WeuMmm60
-
>>253
ゴジラが来たらそいつだけ臭くて食われずに助かったりして?
パクレパクレ、パクって生きたまま地獄に行け(笑)
-
- 2023年10月20日 03:37
- ID:VQdvrdS00
-
原因があるからといって、いじめてもいいという理屈にはならない。
消極的無視しかない(積極的無視はいじめに相当する)
つまんない話、中身のない話をする奴は消極的無視してる
-
- 2023年10月20日 03:38
- ID:9UuPnBR30
-
>>243
実際問題として
相談して解決しなかった風呂に入らない人には
どうすればいい?
学校では指導しかできないので
本人が入ろうとしなければ臭いままですよ?
まさか、いじめではないので我慢しろって言わないよね?
-
- 2023年10月20日 03:38
- ID:j.qVDale0
-
そう言えば、イジメてる奴が自己愛性人格障害とかサイコパスの可能性もあるな。
倫理観がないから平気で嘘つくし、場合によっては(加害者なのに)被害者のふりしたりって事が平気で出来る。
更にそれをコミュニケーション能力が高いとか自負してたりする。
ちなみにサイコパスに嫌われる性格ってのがあったりする。そういう意味では被害者側に原因があるかも知れん。(それが悪いって意味ではない
-
- 2023年10月20日 03:38
- ID:0LBhFB1A0
- 社会に出るまでイジメられた経験ないのに、会社でイジメ、パワハラの対象になる人も珍しくないから、絶対的なイジメられるタイプってのはないわな。
-
- 2023年10月20日 03:39
- ID:9WeuMmm60
-
>>263
その自覚があるだけ成長している!
ヤバイやつは絶対認めないし、他人のアラ探しするからな!
問題は、イジメしたかしてないかじゃなく、そうならないためにはどうしたらよいか?と、何で起きるか?と、防ぐため、または、スルー術である!
-
- 2023年10月20日 03:40
- ID:xGiNSZLO0
-
いじめの対象にならないためにはどうすべきかというのはあるけれど、実際に起きてるいじめ問題とは別の話
薄着と性犯罪みたいなもん
ひろゆきみたいに横から出てきて他人に説法したいやつが被害者殴って気持ちよくなるために振り回す
-
- 2023年10月20日 03:40
- ID:9WeuMmm60
-
>>265
つまらん戦争しているプーチン大統領を世界は無視できないだろ?
イスラエルしかり!
かまってちゃんの北朝鮮とか?
-
- 2023年10月20日 03:41
- ID:Md6jaj4v0
-
>>262
>>266
いじめて解決すんの?
次にお前が言う言葉は
「スッキリするじゃん」だろ。
アメリカで暴動起こして略奪に勤しむ黒人と同じレベル。
-
- 2023年10月20日 03:42
- ID:j.qVDale0
-
>>267
ひじょーに厄介なのは自己愛性人格障害はともかく、サイコパスは社会性を帯びてて馴染んでる場合が多いらしい。
そういう奴にターゲットにされたら逃げるしかないな。
-
- 2023年10月20日 03:43
- ID:kAT4Pg3w0
- いじめられるほど弱くないし、いじめるほど弱くもない
-
- 2023年10月20日 03:43
- ID:9WeuMmm60
-
>>268
今の社会は、悪魔の支配する社会だからね!
時をかける大林宣彦「 マンガや、映画がある時代は不幸!世界が平和になったらマンガも映画も必要なくなる」
-
- 2023年10月20日 03:44
- ID:SALHaVl.0
- 少なくともネットリンチしてるような連中が虐める方が悪なんてほざくなと思う
-
- 2023年10月20日 03:46
- ID:9WeuMmm60
-
>>274
生ぬるい者は鬼も食わぬ
-
- 2023年10月20日 03:47
- ID:9WeuMmm60
-
>>276
ダメージ効いてんじゃねーか(笑)
-
- 2023年10月20日 03:52
- ID:7B.Mr.890
-
性格悪いひねた陰キャだからイジメられてるってことに気づいてないガイジ多すぎ
気が弱いだけのやつをイジメるのはカスだけどネチネチ陰口叩いてるような陰キャなら死ぬまでイジメていいよ
-
- 2023年10月20日 03:53
- ID:KNHwWIZW0
-
>>255
ストレス発散と娯楽は別物だぞ
娯楽いじめは暇潰しで学生に多い
ストレス発散いじめは社会人に多い
-
- 2023年10月20日 03:53
- ID:zirNQWcn0
-
苛められて、耐えられず嫌になれば
戦えばいいし
戦っても勝てないなら逃げればいい
周りは、
戦い方と逃げ方を教えればいいだけ
-
- 2023年10月20日 03:54
- ID:xDq4rbVs0
-
いじめの9割以上が悪で理不尽なものだ。
ただし、何事にも例外はあるけどな。
-
- 2023年10月20日 03:55
- ID:jFl0jkQI0
-
暴力や恐喝窃盗罵詈雑言はあかん
無視はしてもいいことにしようや
違う場所で仲間見つければいい
-
- 2023年10月20日 03:58
- ID:j63i.W.p0
-
>>272
いじめは解決が目的ではない
殴られたから殴り返しただけ
自分が殴るのをやめないかぎり
相手から殴られ続けるだけ
要するにいじめではなく喧嘩
-
- 2023年10月20日 04:00
- ID:mXfiEGWF0
-
>>101
まずは縁切りをちらつかせながら、ちゃんと何が悪いか指摘して一緒に改善策を考えてやるのがあるべきなんだろうね(感情としてはあっちいけ!が1番楽なのはそう思うけど)。。
自分が明らかな不利益被ってる状況でも相手を傷つけたり、怒らせずに問題解決を図る努力はやはり必要かと。
相手が自分以外と仲良くさせないためにあえてデブでくさいままいるみたいなヤバいやつだと本当に困るけどね、、そうなったら自分が悪者にならないように縁を切るためには周りに相談していじめ(排斥)を始めざるを得ない状況になる。
でもそこまで行ったら44もいじめる必要はあると認めるのでは?必要もないのに短絡的にいじめという手段に走ることが問題と言ってるだけなので。
-
- 2023年10月20日 04:02
- ID:qD2.woGt0
-
>>272
いじめて不登校にすれば解決できるでしょ
-
- 2023年10月20日 04:03
- ID:YeZvFavY0
-
虐められないという選択なんて、虐められる奴にはないんだよな
虐められないようにいくら改善しようが努力しようが虐める奴が「虐めてやる」と実行すれば虐められる
虐めをする選択権は常に虐める側にある
虐めをしなければ虐めは起きないから、虐めをする奴にしか虐めの原因はない
よって「虐められる側にも原因がある」はただの責任転嫁
-
- 2023年10月20日 04:08
- ID:F.64Wgek0
-
>>11
派閥作ったり、同僚の悪評を流したり、ハブにしたり、仕事の邪魔をしたり
こういう奴が入ってくると、組織は壊れる
-
- 2023年10月20日 04:09
- ID:Md6jaj4v0
-
>>284
>>286
お前が犯罪者になってるだけ。
何の説得力もない。
障害持ちが自覚なく加害するのと
健常者が故意に加害するのでは
罪の大きさも変わってくる。
-
- 2023年10月20日 04:12
- ID:F.64Wgek0
-
>>183
イジメの本質は、小動物を虐めているのと同じ
-
- 2023年10月20日 04:12
- ID:9WeuMmm60
-
>>283
全寮制の学校で先輩と同級生と後輩が気心の知れたオタクだけのオタク部屋を作ろうとして日夜自習室で会議していて先生にお願いに行って速却下されていたからな(笑)
ただでさえ8割文化系ばかりの寮なのにその中のよりすぐりのオタクの集まった部屋は、なぁ…💧
その先に立っていた先輩は、勝手がいいのでキライだったが、卒業式にDQNの同級生に突っかかっていたり、そのオタク部屋計画の件は、面白いと思ったし、やるな〜と思ったwwww
-
- 2023年10月20日 04:13
- ID:V5aORa8Q0
-
>>287
そうやって責任転嫁して改善しない自分を正当化して疎まれ続ける一生を送ればいいと思うよ
-
- 2023年10月20日 04:14
- ID:9WeuMmm60
-
>>291
w一個いらん。
-
- 2023年10月20日 04:17
- ID:iQu4uTcn0
-
イジメが先鋭化し固定化したのが人種差別であり今イスラエルがやってること。
宗教が原因とか思ってる人もいるが、実はもうあまり関係なく原因はなんだってアリなんだよ。そこにあるのは醜い差別意識だけ。スッゲー下に見てるからちょっと反抗されたらクッソ腹たって100倍返しとかしちゃう。それが続いて価値観が固定され善良な大の大人が人を躊躇無く殺せるようになる。
-
- 2023年10月20日 04:18
- ID:8OKq3Ut70
-
>>64
いじめられる奴にも理由がある=そのコミュニティで弱い立場=場所が変われば誰でも弱い立場になる場合があるので個人の問題で無い場合があります
-
- 2023年10月20日 04:21
- ID:9WeuMmm60
-
>>287
一昨年くも膜下出血で亡くなった祖母が晩年同窓会に行った時、同級生のおばあさんに同級生のおじいさんが「昔バカ○○(名前)て言ったよな」と冗談半分に言ったら、そのおばあさんが起こり、同級生たちもそりゃイカンと怒っておじいさんは、みんなの前で謝ったそうだ!
祖母は「昔のことを今もいっちゃイカン」と言っていた!
-
- 2023年10月20日 04:22
- ID:9WeuMmm60
-
>>296
起こり✕
怒り。
-
- 2023年10月20日 04:24
- ID:gh6bwN7.0
-
このコメント欄にイジメられる奴の原因が煮詰まってる
問題解決能力の欠如
当事者意識の欠如
はっきり言って一般人からしたらイジメる奴もイジメられる奴もどっちも迷惑なんだよ
-
- 2023年10月20日 04:24
- ID:GoRO9bsK0
- 結局は例えば会社や学校といった限りあるコミュニティの中でいじめられる奴がコミュニケーション能力が無かったり知力、学力、体力、要領が劣っていたとする。で、いじめる奴が優越感や金銭的な利益を得たいという自制出来ない屑って話でやっぱり9:1くらいでいじめる側が問題やと思うぞ。いじめられる側にも問題じゃなくて要因はあるってだけや。
-
- 2023年10月20日 04:25
- ID:9WeuMmm60
-
>>294
100%口減らしと資源確保!
三度目の正直で地球が終わる!
最後は日本が最終決戦の舞台と化す😭
-
- 2023年10月20日 04:34
- ID:CwucZbNP0
-
いじめは間違いなく悪だけど
いじめは一つの例外なく起こるべきではないは綺麗事だろう
いじめられなかったいじめられっ子の末路は無職だろ
だからっていじめはせんがいずれにせよ能力が低くて協調性のない奴と一緒に働きたい奴なんて世界のどこにもいねぇよ
-
- 2023年10月20日 04:38
- ID:.MbgQoag0
-
虐められる方にも原因があるって言う奴にはこう言ってやればいい。
「じゃあ、もしもここで俺が気に食わないって理由でお前を虐めたら、お前は自分にも原因があると思うのか?」と。
虐められる方にも原因があると言う奴は、自分でどうしようもない理由や因縁で理不尽に虐められる立場に自分が置かれるって事すら想像できないガイジしかいない。
-
- 2023年10月20日 04:39
- ID:gh6bwN7.0
-
>>302
その場合はいじめてくるお前に関わった時点で自分の責任だな
普通ならそう考えて対処する
-
- 2023年10月20日 04:41
- ID:LY42VA.70
-
>>289
そうそう
そうやってはじめから
いじめられる奴は障害餅で罪があると認めればよかったんだよ
いじめる側が100%悪いって誤魔化すからややこしくなる
いじめられる側にも罪があり改善が必要
コレだけのこと
-
- 2023年10月20日 04:49
- ID:qoZE9tCP0
-
>>302
対等な1:1関係で「いじめ」が成立するなら、「弱すぎる」って原因がある。因縁つけられたらやり返せばええだけの話やからな
いじめを正当化できる理由や原因が存在しないだけで、いじめの原因自体は存在するし、無くせるなら原因はなくす方がええわ
-
- 2023年10月20日 04:58
- ID:V5aORa8Q0
-
>>302
「虐められる方にも原因がある」と言う発言を理由にガイジ呼ばわりするってことはやっぱ虐められる方にも原因があるんじゃん
まさかおまえのしたガイジ発言は虐めじゃないと思ってる?
それ虐め加害者とされてる人みんなが思ってることだから
-
- 2023年10月20日 04:58
- ID:5JzMX7mF0
-
いじめられる奴に原因があるのが殆どだろうな
自分が嫌われる理由を他人に原因を求めて、他人が悪いとなんの改善もせずに他責している様を見てるとそりゃ嫌われるよなと納得させられる。
色々な人から個人的に嫌われ続けた結果、集団からも愛想つかされて 最終的にそれをいじめだと騒ぎ立ててるだけ。
原因は個人個人の嫌悪感の集合体でしかないので、いじめられる側に嫌悪感を抱かせる原因かある。
-
- 2023年10月20日 04:58
- ID:.MbgQoag0
-
※303
関わってしまった時点で手遅れで、反論も反撃も許されず一方的にボコられて対処しようも無い場合はどうする?
そういう意味でもなんか想像力が足りないんだよ。
「対処できるなら初めから関わらず虐められなければ良いだけの話でしょ」と。
でもそれって、虐めに限らずどんな事に対しても誰に対してでも結果だけ見てそう言える無責任極まりない文言じゃねえのと。
-
- 2023年10月20日 05:00
- ID:PdO8TCM40
-
小学生の時、妹が同級生からイジメを受けた。
原因は美人な上にわがままな性格。
正直うちの妹の方に原因があったと思う。
でも俺が相手の首謀者2人を金属バットで殴ったらやめてくれたぞ。
原因が誰にあろうが、結局は腕力で上回った者が勝つのよ。
-
- 2023年10月20日 05:03
- ID:81f3cNYg0
-
>>302
そんな日常的レスバ程度のやり取りしても無意味だろ
語気強めてズレた事やってるからこうやって敵視取って揶揄われてオモチャにされて虐めに昇華されていくんだよ
-
- 2023年10月20日 05:04
- ID:gh6bwN7.0
-
>>308
違うね
そもそも人は皆平等とか夢物語を信じてるクチか?
虫けらみたいに扱われる人間もいれば、金に権力家柄人脈ある王様みたいな人間がいる
対処を間違えたら王様に虫けらが捻り潰されるのは当然だろ?
わかりやすく例えたが、世の中の仕組みはそうなってるんだよ
王様の機嫌を損ねている時点で失敗している
-
- 2023年10月20日 05:10
- ID:.MbgQoag0
-
※305
根も葉もない嘘でもレッテルを貼る事で人は人を迫害できるのに、虐められる原因を無くせば本当に虐めは無くなるのか?
※306
それで虐める奴の方が頭おかしいんじゃ?ってならない方が不思議だよ。虐める方に他人に対して平気でガイジだと罵れるような悪意や嗜虐心がなきゃ虐めなんて起きない訳でさ。
-
- 2023年10月20日 05:12
- ID:VOxJy7zn0
-
めんどくせぇから殴り合って勝った方が正義で良いんじゃねもう
人間だけだろ感情論語ってるの
他の哺乳類、大体強さが正義なんだし見習っていこうぜ
-
- 2023年10月20日 05:14
- ID:J7rWSUqI0
-
>>125
止まない
-
- 2023年10月20日 05:20
- ID:ZfbcuRVT0
- 要素と原因と責任と正当性とをごっちゃにしてしまうと厄介だな
-
- 2023年10月20日 05:21
- ID:.MbgQoag0
-
※311
その虫けらに王様が倒されたのが、フランス革命やロシア革命だろ?
虐められても仕方ないなんて、虫けらでも王様でも関係なく誰しもにそういう原因や後ろめたさや弱点があって誰もがそれを抱えて生きてるだろ。
結局自分だけはその虫けらにはなり得ないと、特に根拠もないのに無条件に否定できる奴の理論でしかないよね。
もしくは、強くあろうと頑張ってきた努力を簡単に否定できる程度にしか生きてない奴か。
-
- 2023年10月20日 05:22
- ID:81f3cNYg0
- 小と高で虐め?(無視)的な現場見たけど無視されてる側が空気読めて無さすぎな挙動し過ぎで察したな
-
- 2023年10月20日 05:24
- ID:NGt4AxUk0
-
>>316
じゃあガザ地区に行っていじめ止めてきてよw
お前は口だけか?
-
- 2023年10月20日 05:25
- ID:O3fpu4Y.0
- 弱肉強食
-
- 2023年10月20日 05:35
- ID:.MbgQoag0
-
※318
ガイジなんて言葉平気で吐ける時点で察しろ。
口だけに決まってるだろ。
ただ、ガザとイスラエルに対しては正直、一番悪いのはイギリスだと思うわ。詐欺師に良いように騙された奴らが被害者同士で揉めて泥沼になってるようにしか見えん。ガザに関してはハマスってヤクザに漬けこまれてる有様だしな。
-
- 2023年10月20日 05:38
- ID:7j1a7pCw0
- 原因さえあればいじめが正当化されると思ってる人は異常者だと自覚して
-
- 2023年10月20日 05:42
- ID:VYw1A.nk0
-
人間は集団生活をするから
集団の空気に馴染めない奴はいじめられる
これは学校に限らず会社でもある事だから
大人が解決出来て無いのに子供に出来る訳ない
-
- 2023年10月20日 05:56
- ID:MtxOWpro0
-
盗れるような配置や警備体制になってた商品があったから万引きした。
盗まれるような緩い体制の店が悪い!
とか
駅でうるさい奴がいたのでぶん殴った。騒いだ奴が悪い!
という理屈が何故かいじめだけ許されてる不思議よ
-
- 2023年10月20日 06:06
- ID:iDb5ig5Q0
-
皆んなに嫌われている
イジメられている
違いは無い
-
- 2023年10月20日 06:14
- ID:rpPUD7NC0
-
そりゃ被害者に原因を求めるのは
加害者を免罪するようなもんだしなぁ
実際には、原因はあるし、そうでは無いんだけど
-
- 2023年10月20日 06:15
- ID:axq1x75c0
- いじめる側はいじめられる側の動物的な弱さを嗅ぎつけるつまりいじめる側は人間というより動物に近い本能で生きている
-
- 2023年10月20日 06:17
- ID:81f3cNYg0
- 言葉遊びみたいなやり取りばかりでここにいる虐め被害者も自分の番が終わったら口だけで表立って動く気もないって事がよく分かる
-
- 2023年10月20日 06:19
- ID:.TYqHiax0
-
原因はイジメる側にしかないよ
要因はイジメられる側にもあったかもね
その要因の是非は全く別問題
美人でムカつくって理由だって要因だし、すぐ嘘をついてウザいって理由だとしても要因だ
要因があるからイジメていい、相手に非があるとはならない
-
- 2023年10月20日 06:27
- ID:BcUlHYjJ0
-
コメントの奴らがなんでいじめられてるかよーくわかる
自分の立場を理解してねえから
-
- 2023年10月20日 06:30
- ID:5ULT.6H10
-
勝手なイチャモン付ける連中が
言い訳で使う言葉だから違いを感じるんだろ
-
- 2023年10月20日 06:32
- ID:uSUIdCaF0
-
いじめる側といじめられる側に弁論術者がいないと解決できないよ
いじめる側において、いじめられっ子がみんなの和を乱す行為をいくつかやっているから私達全員で嘆願していますって教師に追求したり、いじめられっ子を更に罠に嵌めるようにすべきだね
またいじめられっ子は、常に真理を先に見出していじめっ子の行動や発言に問題がある事を追求して立場を悪く仕向けれないと
まあいじめられっ子はそこまで機転が回らないし、教えてくれる先生もいないからいじめられっ子のままだけどね
-
- 2023年10月20日 06:32
- ID:aBgmKChJ0
-
虐め大好き人間は無理やりな理由付けて攻撃するから
結局虐める馬鹿が100%悪いでFA
-
- 2023年10月20日 06:37
- ID:xkyYgCCn0
- いじめられても仕方ないほどの原因て例えば何だよ
-
- 2023年10月20日 06:40
- ID:BcUlHYjJ0
-
頭が悪いな
善い悪いの話じゃねーんだよ
例えば戦争は悪いが勝ったアメリカは正義だろうが
イジメられっ子になる原因には立ち回りの下手さという一因があるんだよ
善悪なんざどーでもいいんだよ
-
- 2023年10月20日 06:42
- ID:OTNe3GEl0
- 原因というか要因はあるけど、イジメていい理由にはならないみたいな感じ
-
- 2023年10月20日 06:43
- ID:5mZ.4xCK0
-
>>3
その理屈ならいじめは社会的に推奨されているはずでは?いじめっこがいればいるほど社会の役にたつはずなのだから。
いじめられっこに嫌悪されるなにかがあったとていじめていい理由にはならないのにそれがわからない人間が社会にいるのが怖いわ。
-
- 2023年10月20日 06:44
- ID:KT9PNtSa0
-
100年続く、10000対0の野球の試合は、見ていて楽しいのかどうなるのか?
「めんどくせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~~。」
ぐらいにしか印象が、残らない。
-
- 2023年10月20日 06:50
- ID:DAsghpQ20
-
学生のとは違うけど、
大人のいじめられっ子というかハブとかパシリみたいにされてる人は
身の丈に合わない人と友達になろうとしたり
異常に図々しかったりするから
自業自得だなーとかは思うな。
相手の都合とか考えなすぎて、仲間でいたいなら何か役にたてよってペナルティ課せられてる
感じの。
-
- 2023年10月20日 06:54
- ID:9WeuMmm60
-
>>298
これからは、一般人も嵐に巻き込まれる時代!
-
- 2023年10月20日 06:55
- ID:OeX0.B2u0
-
そもそもいじめて良い原因って何よ?って話でしょ。
それをいじめていい理由に論理のすり替えしないでほしいよ。
-
- 2023年10月20日 06:59
- ID:9WeuMmm60
-
>>301
労働者はただの奴隷だよバーカ😁
苫米地英人「ニートは革命家」
-
- 2023年10月20日 07:01
- ID:JUF96ISL0
-
そうやって罪を矮小化するってのが人間の性らしい
因果応報論の一種で「酷い目に遭ったのはそいつに落ち度があったから」「普通にしていたらそんな目に遭うはずがない」って考えるんだと
盗みに入られたのは鍵をかけてなかったから
強◯されたのはミニスカ履いてたから
こうした牽強付会も甚だしい理屈で「被害者の落ち度」を探してる。そうすることで「普通に生きていたら酷い目に遭わず生きていける」と信じこもうとしてる
-
- 2023年10月20日 07:01
- ID:.MRBtd930
- 隠れキリシタンとか十字軍を知ったらどうでもよくなった(ただの抗争)
-
- 2023年10月20日 07:02
- ID:4qzYE6kt0
-
法律上は落ち度があった場合は減刑されるな
例えばわざと財布を落として誰が拾うか、そのままネコババするかって検証を行った場合は盗った側は減刑される、それは盗みを故意に誘発させたってのが理由
イジメも原因が性格の悪さだったり先ににイジワルしていたなどの要因があるなら減刑が考慮されてもおかしくはないよ、ただしやりすぎてエスカレートしてたなら話は別だけどな
-
- 2023年10月20日 07:02
- ID:MAlD9OuE0
-
>>2
〜のせい、って言葉が原因と責任の2つの意味を内包しているのに統一しないまま話進めるからズレるんじゃないかな
-
- 2023年10月20日 07:04
- ID:9WeuMmm60
-
>>309
アルピニストの野口健かよ?
-
- 2023年10月20日 07:05
- ID:RKgaoTFQ0
- 自分の処理できない感情に他人を巻き込むなと言うことだと思うけど
-
- 2023年10月20日 07:05
- ID:9WeuMmm60
-
>>309
ジャニー喜多川もソーセージ食いちぎってやればよかったんだ😁
-
- 2023年10月20日 07:07
- ID:9WeuMmm60
-
>>311
スマホに向かって「王様の耳はロバの耳!」
-
- 2023年10月20日 07:09
- ID:2X1Uo0dz0
-
「いじめられた」ってのは主観なわけ
つまり君がいじめられたと感じればそれはいじめなわけ
だから何をされようがいじめられたと感じなければいじめは無いわけ
よっていじめの原因はいじめられた側にしか存在しえないわけ
いじめた相手憎しでこの大前提を忘れてるからおかしな話になってくる
-
- 2023年10月20日 07:11
- ID:9WeuMmm60
-
>>313
バカは自分の無能さを絶対に認めないから殺すまでいく!
金があるおかげでなんとなくまとまってるように見えるだけで、本質は、動物だ!
今は変わりに殺してくれている!
-
- 2023年10月20日 07:13
- ID:9WeuMmm60
-
>>318
宇宙大統領🐸「最後の一人になるまで殺し合え!」
-
- 2023年10月20日 07:14
- ID:5aGH9Z6C0
-
でも学年に一人ぐらいはガチで性格悪い奴とかおったでしょ、すぐ嘘付いたりちょっとふざけた事でも先生にチクッたり人を馬鹿にしたりさ
そいつに対して関わらなければ良いよって言っても小学生とかまだ成熟してない子供には加減が難しい
結果集団で無視したり、あいつ嫌いって陰口を言い合ったりになるだろ
この場合どっちが悪いのって凄い難しい問題じゃない?
-
- 2023年10月20日 07:16
- ID:9WeuMmm60
-
>>320
ハマスの親分は、イギリス!
-
- 2023年10月20日 07:20
- ID:1WSk5wyQ0
-
虐められる人に原因はあるが問題はない
家が貧乏とか肌の色が違うとか障害があるとか原因はあっても問題はないだろ
-
- 2023年10月20日 07:20
- ID:9WeuMmm60
-
>>322
オセロの白が一気に黒に変わる場合があるからな!
人の価値観は、実に相対的である!
これから学校に行かない、働かないのが当たり前になる!
-
- 2023年10月20日 07:20
- ID:kZp4zd4B0
-
>>171
いやそれはいじめだよ。
-
- 2023年10月20日 07:20
- ID:5wdYXvnq0
-
>>224
風呂はキッカケに過ぎないから、終わらないよ。
そう言い出すやつは、根本の理由も自分のしている事も分かってないよ。
-
- 2023年10月20日 07:23
- ID:k.2Ccvun0
-
>>353
認められてるのは内心の自由なので、
陰口も露見すればその時点でやった人がアウト。難しくない。シンプル。
自分が正義だと思ってるなら表立って責任持って動くこと。
あとから言ったら言い訳。
表立って動くのも悪人にもなるのも嫌なら静かにしていよう。
どれも嫌だはわがまま。
-
- 2023年10月20日 07:25
- ID:H5xIt3Du0
- 発 達 障 害 者
-
- 2023年10月20日 07:28
- ID:rClUE.j70
-
理由はさまざまなれど、わざと「原因」と「悪い」という全く違うことを一緒扱いして混ぜっ返すアホがいるからこの話が終わることはない
二足獣のヒト種が四足獣よりも転けやすいのは二本足に安定感が無いことが原因だが、二本足で立つ事が悪い訳でも二本足で立っちゃいけない訳でもない
こんな単純な話に対して「人は二本足で立つ事が悪いとでも言うのか、手をついて暮らせとでも言うのか」とか言ってくるアホは話から排斥しないと結論は永遠にまとまらんでしょ
-
- 2023年10月20日 07:30
- ID:9WeuMmm60
-
>>334
アメリカは、心の寂しい奴だな
-
- 2023年10月20日 07:31
- ID:9WeuMmm60
-
>>333
鬼とのハーフ
-
- 2023年10月20日 07:33
- ID:LUj.V4aP0
- 人よりも環境に原因を求めた方が良くないか
-
- 2023年10月20日 07:35
- ID:jaVZB4bl0
- 授業以外での仲間はずれや本人にばれないようにする陰口までは認めてそれ以外は全て加害者の責任でいい
-
- 2023年10月20日 07:36
- ID:9WeuMmm60
-
>>331
こんなコメントできる時点でかなりの人格者だけどね!一般人はそこまで考えてないし、第三者が両者にそれを考えさせようとしたらそれこそイジメになる😅
-
- 2023年10月20日 07:37
- ID:ZB2K8DW60
- イジメは合った方が世の中うまく回るよ
-
- 2023年10月20日 07:40
- ID:9WeuMmm60
-
>>327
裏に創価学会や統一教会、アメリカがついてるから行動した人たちは、マジで殺されている!
誰かさんがまた転んだ?
-
- 2023年10月20日 07:41
- ID:FW.pZjgo0
-
>>367
上手く回ってるのは虐めてる側の周りだけで虐められてる側は人生狂うし場合によってはその家族まで巻き込む
とはいえ中世の頃からいじめは存在してる(場合によってはもっと前からも)からなくなることは無いんだろうね
どこにでもある、いつでも起こりうるという認識で対策立てるべき
-
- 2023年10月20日 07:43
- ID:9WeuMmm60
-
>>337
百年続く紅白歌合戦の方が的を得ている!
-
- 2023年10月20日 07:44
- ID:w8WbBmA50
-
>>353
どれだけ社会が発展しても、暴行罪が無くならないのと一緒
だよね。
暴行(いじめ)が発生するのは生き物だからしょうがない。
でも社会があるんだから、暴行は暴行罪として扱わないと
いけない。
学校側が管理が難しいとかいう意見もあるけど、例えば
養鶏場で鳥インフルエンザをたくさん鶏いるから管理できません、
と言うのと同じ。学校運営するならそんな言い訳は通用しません
-
- 2023年10月20日 07:45
- ID:xl3ne.1R0
-
原因があったとしても虐めていい理由にはならないって教わらなかったか?
その原因だって自分で解決出来るもの以外も含まれてんだろ
美醜だなんだって小学生のガキに整形させて、ハブられるから携帯持たせる時代だからか?
それがスタンダードだと自分に厳しいのはいいが、他人に厳しさを強いるなよ。
-
- 2023年10月20日 07:46
- ID:bwZBzx6I0
- 学生時代より社会に出てから「いじめられる方にも問題がある」というのを何となく理解できた気が。
-
- 2023年10月20日 07:47
- ID:BbmeVH0R0
-
>>372
そもそも認識が違う
いじめが起きたのは被害者の主観の中だけ
加害者はいじめをしている自覚など無い
-
- 2023年10月20日 07:48
- ID:9WeuMmm60
-
>>340
金メダル🥇穫れないとか?
-
- 2023年10月20日 07:50
- ID:2Lg2k6aI0
-
いじめる側に「理由」はあるかもしれないが、それは「原因」ではないよ。
いじめじゃなく「報復」なら「原因」かもしれないが。
-
- 2023年10月20日 07:50
- ID:B2rxZFJ30
-
>>372
原因があるからと言って原因の持ち主が対処しなければいけないと言う話じゃない
最悪なのは原因=悪と決めつけて、被害者に悪がない理論で原因から目を背け続ける事だ
病に冒されて苦しんでいる人がいるとして、その苦痛の原因が何であるかを発見し取り除かなければ治療は出来ない
原因は悪ではなく、また原因をきちんと見据えて対処しなければ解決は不可能
故に「原因から目を逸らせ」という言は常に解決を潰す害悪
-
- 2023年10月20日 07:52
- ID:xl3ne.1R0
-
>>374
無意識で人いじめるのって最早歩く公害やん
-
- 2023年10月20日 07:52
- ID:ZB2K8DW60
-
>>373
それ
今思えばイジメられてもしょうがないような連中だったわ
-
- 2023年10月20日 07:56
- ID:xl3ne.1R0
-
>>377
これには全同意するわ
対処するのは虐めてる方な
-
- 2023年10月20日 07:56
- ID:9WeuMmm60
-
>>350
戦争はなかったからな😁
-
- 2023年10月20日 07:57
- ID:EkoXVime0
-
>>191
トレンド入りしたアイツみたいに、気に入らない人物の個人情報をネットバラ撒いたりするから、コミュニティからハブられるのはイジメなんか?
そして責任は無いんか?
-
- 2023年10月20日 08:01
- ID:PNoUMoLZ0
-
せやな
原爆落とされる側にも虐殺される側にも原因があるわな
-
- 2023年10月20日 08:01
- ID:BDSryrhP0
-
>>3
いじめも地域柄あると思うから、お前がどんないじめを見てきたのかは知らんが、俺のみてきた感じでは「両者とも社会での必要優先度は低い」 かな
どっちも集団から浮いてるし
特にいじめる側は加害衝動や破壊衝動が強くて問題行動が多いから寧ろ不必要まである
-
- 2023年10月20日 08:02
- ID:bwZBzx6I0
-
>>318
ウクライナにも
-
- 2023年10月20日 08:05
- ID:9WeuMmm60
-
>>360
国民はサーカスの動物か?
-
- 2023年10月20日 08:08
- ID:gCgqAwZn0
-
ある人に嫌われる要素があったとして、そいつを完全に無視したり攻撃して排除する必要があるのか?という話
心底では嫌ってても、ビジネスライクに挨拶や表面上の会話をすればいいのでは?
無理して一緒に遊ぶ必要もないし学校や職場を離れりゃ無関係だし、わざわざ無視やいじめでそいつに関わる脳内リソースを増やす意味が分からん
-
- 2023年10月20日 08:08
- ID:9WeuMmm60
-
>>369
国が真っ先に「呑む・打つ・買う」の部落産業無くすしかない!
-
- 2023年10月20日 08:10
- ID:qMylNVWO0
-
令和の虎の本田祐典とか見たら他人から怒鳴られたり無視されるのは仕立がないと思える
説教をイジメだと主張していたし
まあ十中八九アスペルガーなんだろうけどアスペルガーは客観的に自分を見れないのでいつまでも直らない
-
- 2023年10月20日 08:11
- ID:9WeuMmm60
-
>>383
富士山型の兵器て白人貴族どもを氷漬けにして魂まで電気分解する😡
-
- 2023年10月20日 08:12
- ID:81f3cNYg0
-
こんな所で論じないで全国なり近くの学校施設に投書してこいよ
長文で当たり前の事書いて気持ちよくなってるだけじゃねーの
-
- 2023年10月20日 08:12
- ID:nfixPuuI0
- 女子供老人や体の小さい人が通り魔に襲われやすいとして、それを襲われる側にも原因があると言われてもね
-
- 2023年10月20日 08:15
- ID:9WeuMmm60
-
>>390
自民公明党「総員🗾死ニ方用意!」
「月ニ突ッ込ンデ動カヌ砲台トナレ!」
-
- 2023年10月20日 08:16
- ID:uy5D86OZ0
-
一番の被害者は無関係な周囲の人間では
授業は潰れる、関わらないようにしたら加害者扱い
虐められてる人間に変わる意志がなければ延々と介護しないといけないってまるで対等じゃなくない?
-
- 2023年10月20日 08:17
- ID:BDSryrhP0
-
「いじめられる側の原因」という言葉を「いじめられる側にも悪いところがある」という意味だと思い込んでいる奴が多すぎる!
原因ある論者の人の大半は、良い悪いではなく、「いじめる側にターゲットとして選出された理由がある」→「だから自助努力で巻き込まれる可能性を減らせるかもしれない」ってポジティブな意味で言ってると思うぞ
因みに俺がいじめられてた原因は「斜に構えてるのがカッコいいと思って二言目には皮肉(実際はただの悪口)を言っていて孤立していた(俺の味方がいなかった)」からだと思ってる。あと普通に鼻ほじったり爪噛んだりで不潔だったから。
これらがなければ、いじめ自体は消えないにしても俺がターゲットになる可能性は下がってただろうと素直に思うよ。
-
- 2023年10月20日 08:18
- ID:NeEtCB0Z0
-
>>262
一理ある気もするなぁ
無視はいじめだろ、とか何が何でも皆が自分に優しくすべきと思ってるマインドのやつもいるし、そこはいじめ関係なく教育いると思う
-
- 2023年10月20日 08:18
- ID:fPvX5pjN0
-
流石に9年も前の議論はレベルが低い、結論出てるだろ
場合による。いじめられる奴に原因があることもあるし、無いこともある
例えば、陰湿で攻撃的で差別的な性格をした人がずっと度を越したイジメをしていたけど、ある日一度反逆されたら立場が逆転してしまい、誰からも無視されるようになった。これは完全にいじめられる奴に原因があるパターン
挨拶しただけで調子に乗りはじめ、意味もなく私物を盗んだり、破壊したり、突然殴ったりするから誰も関わらない、存在しないものとして振舞う。そうしないと被害にあうから
これでいじめられる奴に原因は無いと言えるのであれば、代わりにそいつにいじめられてくれ。いじめられる奴は悪くないとか言いながら、無視するなんて最低のいじめするわけないよな?
-
- 2023年10月20日 08:18
- ID:9WeuMmm60
-
>>393
天皇陛下「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、もって万世の世に泰平を開かんと欲す!」
-
- 2023年10月20日 08:20
- ID:7lL9zZfa0
- 正直な所、いじめられているのに対して反撃できないのが辛い。下手に反撃して親とかが辛い想いさせるためできないのは
-
- 2023年10月20日 08:21
- ID:.hXmevo30
- 結局原因はなんだかんだー言ってるだけでどうすれば改善出来るのか誰も行動しないのよ
-
- 2023年10月20日 08:23
- ID:N7J0Ii.F0
-
良くも悪くも目立つのが悪い
目立つものは攻撃される
人間とはそういう生き物
-
- 2023年10月20日 08:23
- ID:9WeuMmm60
-
>>398
未来の自分を殺す
ドッペルゲンガー殺人事件!
-
- 2023年10月20日 08:24
- ID:9HUh6dnj0
-
"いじめられる奴にの原因がある"は、残念ながら大局的には正しい。
そもそもイジメとは動物社会における異物の排除。
どのような形であれ、異物はコミュニティーの秩序を乱すので、放置することは状況を悪化させる。
ただ、ここで終わってしまっては動物レベルの思考でしかない。
文明社会に生きる人間としてこの問題にするならば、そもそも学校というコミュニティーを廃止することだよ。
善悪の判断もつかない多種多様なガキを一つの箱に押し込んで、「みんな仲良くしなさい」なんて強要するのは正気ではない。
IT技術が発展してきているきている昨今、義務教育は個々人でリモートで受ければいい。
-
- 2023年10月20日 08:27
- ID:hLvuykqr0
-
人間に個性がある限り年齢関係なくいじめはなくならないよ。全人類の見た目、産まれ、資産、趣味、思考全てが同じならいじめは発生しない。だけどそんなのは不可能
-
- 2023年10月20日 08:28
- ID:tF.RRw3Q0
-
そんなもんはないと思うが
煽られるのといじめを同一視する連中がいるし実はあるのか?
-
- 2023年10月20日 08:29
- ID:9WeuMmm60
-
>>402
光るアレは見事な俺?みんな同じ俺見ている!あんな綺麗な俺、だってそれだけが接点!♪
-
- 2023年10月20日 08:31
- ID:Lvjfl1yw0
-
いじめられる奴にもでは無くていじめられる奴がいじめられる原因を創り出しているからいじめられるんだよ
原因を創り出している側が何故いじめられるのかに気づいて自身が変化しない限りいじめは永久になくならない
むしろいじめられる事によって変われるチャンスを与えてもらえた社会に出る前に気づかせてくれたと感謝しなければならない
いじめられて逃げ出すような奴は社会に出てもすぐに逃げ出して引きこもるだけだ
その前に気づかせてくれた変われるきっかけを作って頂いてありがとうございますとお礼の言葉を述べなければならない
-
- 2023年10月20日 08:31
- ID:nP.qnVDg0
-
やることが前提に正当化する理由探すだけたから原因なんてない
何となく〇〇が気に入らないから、理由なんてそれで良い
-
- 2023年10月20日 08:32
- ID:dqeMmKsI0
-
イジメ被害者原因論は、あくまで加害者や第三者の立場にいる人間の理屈であり、同じ理屈で自分や家族が”いじめられていい理屈”にはなり得ないんだよ
つまり自分(達)が適用されるのは嫌な論理ってこと。ダブスタ。
論理としては矛盾していて破綻している
-
- 2023年10月20日 08:33
- ID:nP.qnVDg0
-
>>262
必死乙wで続くやろ、もう少し頭使ったら?
-
- 2023年10月20日 08:34
- ID:qMylNVWO0
- 発達障害ある奴は正直に手を上げろ
-
- 2023年10月20日 08:36
- ID:nP.qnVDg0
-
>>384
社会的優先度なら暴力犯罪者は排除するべきだが被害者は排除する必要ないから優先度は被害者>加害者だよね
-
- 2023年10月20日 08:36
- ID:.q9N.kDG0
-
>>171
69の例はいじめだろう
教師でもないのに暴力使って黙らせてるのだから
問題は69のいじめが悪いかどうかだ
ワキガに対する周りの拒否反応等、現実ではいろんなところで起きてる問題
カツアゲ、リンチは論外。話にならない
-
- 2023年10月20日 08:39
- ID:nP.qnVDg0
-
>>180
全くなってないよ、正当に反論され論破されてるだけや
人殺しの犯罪者が多くの一般人に現行犯逮捕されただけ
-
- 2023年10月20日 08:41
- ID:qMylNVWO0
-
>>392
極論はやめようね
-
- 2023年10月20日 08:42
- ID:nP.qnVDg0
-
>>415
言ってる事は同じだろ
-
- 2023年10月20日 08:44
- ID:nP.qnVDg0
-
>>411
先ずお前が手をあげないと誰もあげんやろ
-
- 2023年10月20日 08:45
- ID:XsWg5Er60
-
>>403
概ね同意だなぁ
嫉妬でいじめる奴もいるからすべてがそうとは言えないけど、マジでいじめられる奴って突出した能力がなく全体的に能力低くて組織内で足手まといなんだよな
個々で対応できれば「いじめ」という問題は一発で解決なんだけどそうなると、いじめられるような奴が一人で生きていけるほど甘くない世の中で、最低限のコミュニケーション能力を伸ばす機会が失われるからそこをフォローすることも必要となってくる
要はムズイ
-
- 2023年10月20日 08:46
- ID:F1TIw.q.0
-
例えば常におどおどするのって人をイラつかせる、言い換えれば嫌がらせをしてるようなもの
他にも虚言含み人をおとしめ自分上げて嫌われるのは周りのせいではない
-
- 2023年10月20日 08:49
- ID:t7eQo.3W0
-
例えばこんな事例だったら自業自得じゃない?
相手から執拗に攻撃を受けた。
周りにも多数、同じように被害を受けた人がいる。
ある日、被害者の1人が耐えかねて爆発して周りにも連鎖する。
積もり積もった分が皆さんにあるから一度ではキレイにならないから、各々のタイミングで報復活動が入る。
イジメが悪いかどうか判断するには詳しく当事者に聞き取りをする必要があると思う。
-
- 2023年10月20日 08:50
- ID:Y0WnZnTx0
-
>>224
なぜ直さない、って言われてもお前が勝手に作ったお人形さんの設定なんか分かるわけねーだろ
-
- 2023年10月20日 08:53
- ID:JS96nBI20
-
>>51
中学の時にいじめられた理由が「クラスのボス的ポジション女子が片想いしている男子に好かれたから」だった自分はどうすればよかったんだ
その男子にアピールなんて全くしてないし、外見だって地味だったのに
-
- 2023年10月20日 08:53
- ID:gPh5MRtx0
-
>>414これこれ、正論ってやつ
いじめっ子もみんな自分の正論で虐めてんじゃん?
正しさ、とか一番イジメに繋がってるわ
皆んな少しずつ間違ってるのに、それを見ないフリしてるからイジメが無くならないのさ
-
- 2023年10月20日 08:59
- ID:dqeMmKsI0
-
いじめっ子集団のほうが正しいってのも、多数決や民主主義に毒された日本人らしい発想だと思うわ
お前ら単に同種の人間同士で固まらないと不安で仕方がない無能だろ?
みんなで仲良く叩けるサンドバッグが欲しいだけ それを正当化する口実が欲しいに過ぎん
-
- 2023年10月20日 09:00
- ID:jKZ67mBV0
-
良くも悪くも家畜化された現代の国民には防衛しか許されていない。いかなる強制力も担当者にのみ許される
いじめていいというのは理由如何によっては自ら攻撃を行うということでそれに反してる
-
- 2023年10月20日 09:01
- ID:DM4sAvEL0
-
虐められてる側も自分の力で変わらないと
誰かに助けてもらうのはいいけど助ける側にも自分の人生があるわけで、ずっと守られる立場で居続けるのもある種加害だと思う
-
- 2023年10月20日 09:09
- ID:li8KPeYe0
-
「原因がある」と言われると「原因があるお前が悪い」と言われてるように聞こえるから。
あと、いじめられる側に原因がある場合もいじめられる側に原因がない場合もあって、それを一緒くたにしてることへのモヤモヤも混ざってる。
-
- 2023年10月20日 09:09
- ID:lU.68nRY0
-
「原因がある」という言葉を文字通りに受け取れば正しいだろうけど
「罪がある」という文脈で「原因」と言う・読む奴も少なからずおるからな
-
- 2023年10月20日 09:11
- ID:VF9iiwPb0
- 原因がどうとかはわからんが「いじめしてたような奴には何しても正義だからいい」って共通認識があるから気を付けろよ
-
- 2023年10月20日 09:17
- ID:rhIhSxPJ0
-
>>1
イジメはアカンけど、ハブられるのは本人に原因アリな場合が多い。
-
- 2023年10月20日 09:21
- ID:Md6jaj4v0
-
>>304
いじめられる奴が必ずそうだとは限らない。
いじめる側が必ず100%悪い事には変わりがない。
陰湿なお前には一生理解できずに、いすれ刑事事件に引っかかる犯罪者になるんだろう。
青葉みたいに。
「京アニが悪いんだ!」と。
-
- 2023年10月20日 09:22
- ID:81f3cNYg0
-
小学生の時、風呂嫌いの発達みたいな子いたなぁ
体臭めっちゃ臭くて給食で女の子がゲロってもう学年中で不満爆発→風呂嫌いが転校というオチ
これは虐めなのか?
-
- 2023年10月20日 09:33
- ID:Achzi3pt0
-
何が良いか素晴らしいかそうでないかは時代や地域環境で変化するから。
ウクライナ侵攻以降は性格の良い美人でもロシア人とわかったら、ちょっと距離を置かれたり悪口を言われたりすることもあるだろうし、サントリーのパワハラ社長も昭和なら男らしい熱血社長で頼もしいと賞賛されてたはず。
たった数十年前の普通常識当たり前素晴らしいとされることでも、今では批判されるようなことになることはある。
ダイヤが本当は沢山採れるのに価値を保つために少数しか流通させないようにしていたように、
あらゆる人や物の価値は変動することがあるから。
-
- 2023年10月20日 09:46
- ID:4jbdJcBO0
-
いじめられる側にも原因はあるがかと言っていじめていい理由にはならない
でFAって結論出ただろいい加減にしろ!
-
- 2023年10月20日 09:46
- ID:ex1YtxOK0
- 2で終わってるのに、無駄な話をするからわからなくなった気になるんだよ。
-
- 2023年10月20日 09:47
- ID:1EyJiGo40
-
学校からイジメをなくしたら極論だけど国の外交で負けるよ
人間の本能は汚くて弱い者は理不尽にやられることを体験したり観察しないといけない
それを教師が大事に至らないように上手くコントロールして生徒たちにイジメについて考えさせる機会を設けたりするのが必要
-
- 2023年10月20日 09:52
- ID:W4vAVfmN0
-
全員がそうとは言わないけど原因がある奴もいるだろ
常に他人の悪口言ってたり殴ってきたりわがままなやつだったりしたらクラスに無視されるくらいはするだろうし
なんの落ち度もなくいじめられる子もいるし
1か100かで決めるなよ
-
- 2023年10月20日 09:57
- ID:0M1Q4OlS0
-
>>431
おまえいじめられっ子だろ
-
- 2023年10月20日 10:01
- ID:1HrypeWN0
-
いじめは悪いことだから無くさなきゃダメみたいな寝言があかん
泥棒は悪いことだから無くさなきゃダメなんて誰も言わないのに
何故かいじめは無くすことができると信じてる
アホか
-
- 2023年10月20日 10:02
- ID:zoaHTCp30
-
>>40
こいついじめられっ子なんだろうな
-
- 2023年10月20日 10:04
- ID:WupZxs.60
-
>>224
風呂に入らない人がいたとしてもイジメるんじゃなくて臭いと不衛生を指摘して改善を要求する人だっている
イジメる奴は自分でイジメることを決めて実行してる
だからイジメの原因も責任も100%イジメる側の問題
-
- 2023年10月20日 10:05
- ID:kNvZKcRS0
-
>>432
もしそいつが発達障害者だった場合は
「自分が風呂に入らず迷惑をかけた」という都合の悪い部分を消去して「イジメられた、自分は被害者、100%相手が悪い」という認識だけが本人に残る
それでも風呂のことについて詰められると
「風呂に入る入らないは個人の自由、それぞれ価値観が違う、価値観を押し付けるな、多様性を認めろ」
という理屈へと発展する
-
- 2023年10月20日 10:17
- ID:.79yyGAu0
- 人間に限ったことじゃない、弱者や異物を排除しようとするのは動物的本能だからしょうがないわな
-
- 2023年10月20日 10:25
- ID:kNvZKcRS0
-
SNS中傷にしたって「自分は批判をしただけだ」という理屈がまかり通ってるわけだろ
迷惑行為をして和を乱す奴がその「批判」をされても文句言えねーだろ
もっとも他人の迷惑行為が判定できても自分の迷惑行為を認識できない奴は医者に視てもらう必要があるが
-
- 2023年10月20日 10:34
- ID:cGzN6cl90
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 10:40
- ID:iQu4uTcn0
-
そもそも論破なんてする必要ないだろ。
一人一人考え方他が違う以上論破なんて不可能やしな。仮に口を封じられたところで恨みもたれるだけや。
何よりこのテーマは自分がいじめないことが一番大事や。
人だから好き嫌いはあるのは当然だけど、それを他の人と徒党組んでやることがイジメ。それさえ避けとけばええのよ。
-
- 2023年10月20日 10:41
- ID:CFhTIQ7q0
-
イジメられた側になにかしら問題があったとしてもイジメていいという理由にはならない。
イジメという行動に出た時点でイジメた側に全ての責任が移るだけ。
-
- 2023年10月20日 10:48
- ID:xgg7YybX0
-
>>57
原因あるなし以前に、法治国家なんだから危害を加えた時点でダメってことだよ
-
- 2023年10月20日 10:54
- ID:b2XvM1Rb0
-
共同体は、なにか不安を感じさせる奴らを排除したりする
自浄作用がある、つまりいじめられるということは
共同体にとって良くない人物だということ。
これがいじめられる理由。
自分たちの共同体を守るためには、当然の理由
-
- 2023年10月20日 11:19
- ID:UobV5hVM0
-
共同体に不要ならそれこそほっとけばいい
わざわざ構って共同体の一部として扱う必要も無い
本人もいじめなんてする性根が腐った奴らに
仲間扱いなんてされたくもないだろ
-
- 2023年10月20日 11:28
- ID:LkK4iKeh0
-
>>431
青葉はいじめられっ子側だと思うんだけど
-
- 2023年10月20日 11:34
- ID:Md6jaj4v0
-
>>438
違う。いろんなイジメのケースを見れば、そいつに異常行動がある場合の他にも、俺様のいう事を聞かないから、暗いから、気に食わないからイジメるとか、嫉妬や逆恨みやライバル潰しが原因だったりすることがあるのは誰でも知ってると思うが。
京アニのアニメーターは全員いじめられっ子か?
お前が青葉を擁護する動機はなんなんだ?
お前も被害妄想こじらしてるヤバい奴からだな?w
-
- 2023年10月20日 11:37
- ID:n8P.BIxd0
-
電車で毎日痴漢にあっている女から相談を受けたとする
→服装髪型を変えろとアドバイスする
→どんな状況でも痴漢する奴が絶対悪とし議論を終わらせる
前者がいじめられっ子原因派で後者がいじめられっ子擁護派
-
- 2023年10月20日 11:38
- ID:kYtFJGiD0
-
苛めは苛められっ子が居て初めて成立します。
やってやり返してたのでは只の抗争です。
苛めはストレスのはけ口や快楽として存在する以上、世の中から無くなりはしません。
強くなる事です。無くそうなんて考えはそれこそ不遜です。
-
- 2023年10月20日 11:43
- ID:Md6jaj4v0
-
>>451
イジメ返してやれの精神はガキの思考回路。
いじめられてる側が加害側になれば、それはいじめっ子(より犯罪者に近い)へ変貌するという基本すら理解してないのか。復讐の連鎖の意味のなさを理解できない子供の意見や考えは、結果負けると分かりきった泥沼戦争をしてるのと同じ。先人から見ればアホな繰り返しをしてるなあと上から覗き込まれてる箱庭戦争。
-
- 2023年10月20日 11:49
- ID:LkK4iKeh0
-
>>455
レス番間違えてるよ
-
- 2023年10月20日 12:02
- ID:7aJTLMcl0
- 勉強かスポーツで平均以上になればイジメられないだとイジメる側もイジメられる側も成績と運動神経が悪い
-
- 2023年10月20日 12:09
- ID:Jdbtm8kP0
-
>>10
近寄ってほしく無い人種って一定数いるもんねー
合法の範囲内の行動だろうと嫌う根拠にはなるし無条件で許容しろって押し付ける考えの連中が多くて議論にはならないんだよね
-
- 2023年10月20日 12:11
- ID:Jdbtm8kP0
-
>>448
いじめを無くそうって行動するなら原因に対してのアプローチしかないぞ
そこに善悪がどうのって話は関係ないんだけど、そういう複数の思考は同時に考えられないタイプ?
-
- 2023年10月20日 12:13
- ID:AigoTcNB0
-
>>457
その正体は発達障害(アスペルガー、ADHD)である可能性が高い
コミュ障もあるので当然協調性に欠けて問題行動を起こしやすい
自分への客観性が足りないので自分の非を認めず相手が悪いことにしたがるから問題の解決へと進まない
-
- 2023年10月20日 12:13
- ID:xcRMe0O40
-
結論
男が悪い
-
- 2023年10月20日 12:30
- ID:JHPZr1Ij0
-
>>383
それに関しては原因がありすぎるだろ
-
- 2023年10月20日 12:32
- ID:ow.GxMw90
-
虐めしてるひとはまともじゃないからそういう亊謂って自分を守ってるんだろう
苛める人間が適当に云ってる亊
-
- 2023年10月20日 12:33
- ID:3FrTAgyA0
-
原因があるを責任があると読んでヒートアップする人はなぜいなくならないのか
わざとやってるのかなあ?
-
- 2023年10月20日 12:44
- ID:WiOpCxL10
- このコメントは削除されました。
-
- 2023年10月20日 12:48
- ID:ow.GxMw90
- いじめしてるひとたちってほんとうに醜い汚物
-
- 2023年10月20日 13:05
- ID:WcsButX80
-
>>128
>>133
むしろニワトリのような下等動物だからこそ「いじめ」=「過剰な制裁(オーバーサンクション)」をやるのだ。
人間のいじめっ子もニワトリのような下等動物だからだ。
-
- 2023年10月20日 13:05
- ID:WcsButX80
-
まず3行で、まとめる。
・いじめっ子は「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」との境界線を曖昧にしておきたい。
・そうすれば「これは正当な制裁だ。過剰な制裁(オーバーサンクション)ではないのだ」と大前提をずらすことができる。
・その結果「これは正当な制裁だ。イジメは自然の摂理だから放置しておけばいい」という屁理屈を作りだすことができる。
(つづく)
-
- 2023年10月20日 13:06
- ID:WcsButX80
-
(つづき)
書籍「ヒトは「いじめ」をやめられない」中野信子・著 【小学館新書】
(以下、レビュー)
ヒトにとっての脅威とはなんでしょうか?
それは、内部から集団そのものを破壊してしまう、協力行動をとらない人です。
たとえばルールを破ろうとしているのではなく、知らなかっただけの人や、体が小さいためにみんなの役に立たなそうに見えてしまう人、スタンダードとちがう人、
こういった対象に制裁感情が発動してしまうことがあります。
これが「過剰な制裁(オーバーサンクション)」と呼ばれ、いじめが発生してしまう根源にあるメカニズムです。
いじめが集団で行われるときのおぞましさは、いじめている側に正当性があると思っていることにあります。
自分たちは意地悪をしているのではなく、みんなに迷惑をかけている人に制裁を与えているのだという意識を持っているのです。
(以上、レビュー)
(つづく)
-
- 2023年10月20日 13:06
- ID:WcsButX80
-
(つづき)
この「過剰な制裁(オーバーサンクション)」という言葉について説明する。これの概念、定義が、いじめっ子と一般人とでは異なっている。これこそが大問題なのだ。
では、ここで一人の発達障害者を仮定しよう。そいつは空気が読めなくて雰囲気を悪くして皆から嫌われている人間である、としよう。皆が、そいつを無視した、としよう。
一般人の概念だと、ここまでは「正当な制裁」だろう。
だが、いじめっ子の概念だと、そいつに毎日、殴る蹴るなどの暴力行為を行うことが「正当な制裁」なのだ。
もちろん一般人の概念だと毎日、殴る蹴るなどの暴力行為を行うことは「過剰な制裁(オーバーサンクション)」だ。
このようにいじめっ子と一般人とでは概念、定義が異なっている。「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」の境界線が異なっている。
そして、いじめっ子たちも薄々は気づいている。自分たちと一般人とでは概念、定義が異なっている、と。
そこで、いじめっ子は「この暴力行為は正当な制裁だ。過剰な制裁(オーバーサンクション)ではないのだ」と大前提をずらす。その結果「これは正当な制裁だ。イジメは自然の摂理だから放置しておけばいい」という屁理屈を作りだすことができる。
いじめっ子は「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」との境界線を曖昧にしておきたいのだ。そうすれば事実は「過剰な制裁(オーバーサンクション)」なのに「これは正当な制裁だ。いじめられている人間が悪い」などと言い訳ができるからだ。
-
- 2023年10月20日 13:08
- ID:BKUHQm8K0
-
アスペなので学校では常時いじめられ笑われる人間だったが、原因が有るか無いかで言えば確実に自分に原因が有るよそりゃ
悪目立ちする自分の言動が定型の人たちをイラつかせてしまうんだから
誰も不快にしないように極力おとなしくして隅っこの方で息を潜めてても、その行動自体が気持ち悪いんだもん。存在しててすみませんと諦めるしかない
ただ、わざわざこちらに寄って来るいじめっ子たちは何を考えてたんだろうとは思う
自分なら嫌いなヤツには近寄りたくもないけど、彼らはわざわざ接触してくるわけで、そこには彼らの問題(例えば家庭環境が複雑でフラストレーションが溜まってるとか、仲間内で強く見せなきゃ生き残れない焦りとか)が有るんだろう
-
- 2023年10月20日 13:18
- ID:0c1.FpkC0
- ずっと人の悪口言う子がいて嫌われて距離置かれる→他の子にも悪口言って距離置かれる→で全員から距離置かれた結果「いじめられてる!!」って大騒ぎして親乗り込んできたことあったよ
-
- 2023年10月20日 13:46
- ID:7aJTLMcl0
-
>>460
イジメる側もイジメられる側も障害者だと思う健全者はイジメる事もイジメられる事も無い
-
- 2023年10月20日 14:08
- ID:6iKULDB80
- チンフェ長谷川はいじめられる側に原因がある典型例でしょ
-
- 2023年10月20日 14:13
- ID:H6BIw1oQ0
-
>>455
もういい、お前は頑張った
いじめっこが悪い
お前は悪くない
だから部屋から出て働こうよ
-
- 2023年10月20日 14:19
- ID:..GGz2fD0
-
イジメられる奴は周りを観察する習性を身に付けずに生きてきちゃってる
周りの顔色を見るというより周りの感情の動きを見る
自分の言葉やアクションで周りの感情がどう動くのかをひとつひとつ観察する
それによって周りから見た自分自身を認知出来る
その状況での自分の立ち位置でのグッドな言葉やアクションを知ることは大事よ
実際それをやるかやらないかは別問題だけど知ってるのと知らないのではまったく違う
まず自分が狙った場所に球投げられるとこからだろ
グッド狙ってバッドに投げたりその逆だったりしてるからややこしくなる
しかも投げた球の行方を追わないから自分が投げた球がバッドに入ったことに気付いていない
自分はグッドに投げた、で終わっちゃってる
どこに投げたのか、じゃなく、それはどこに入ったのか、が大事なんだよ
-
- 2023年10月20日 14:24
- ID:Ll6yH2Eh0
- いじめられる奴もいじめる奴も大半は発達障害だからな
-
- 2023年10月20日 14:33
- ID:dqeMmKsI0
-
いじめ被害者原因論も事実の一つだが
世の中にはイジメる為の相手や理由を常に探している人種もいるからな
そこを失念しているのでは?
-
- 2023年10月20日 14:33
- ID:NAwiIzP20
-
>>477
そう
こういうイジメ問題には全てとまでは言わないが発達障害の存在が大きく関わっている
なのに発達障害という存在を隠そうとしている(あるいは知らないか)
それに触れている者がほとんどいない
健常者と比べて常識とか認識が大幅にズレているから本人にとってはどのような状況であろうと「自分が正しい」となってしまう
青葉真司を見たら分かるだろ
-
- 2023年10月20日 15:24
- ID:H6BIw1oQ0
-
>>441
要求しても聞き入れない場合はどうするんだ?って聞いてるのに
要求する人だっているってレスは読解力死にすぎだろw
-
- 2023年10月20日 16:00
- ID:8oojTKJP0
-
詳しく説明してる奴もいるのにまだいじめの原因は被害者にある論の意味を理解していない奴だらけで笑う
原因イコール責任じゃねーし原因イコール悪という意味じゃねーから
いじめを無くすにはいじめられている奴がその場から即座に立ち去れば解決なんだよ
その本質を理解しないと永遠にその場でいじめ続けられるだけなの
-
- 2023年10月20日 16:16
- ID:WupZxs.60
-
>>480
聞き入れなくても他の方法取るだけだろ
たくさんある選択肢のうちいじめるって方法を選んだんだからいじめる奴に責任と原因があるって話だろ
お前こそ読解力どうにかしろよ
-
- 2023年10月20日 16:16
- ID:lsngyLq10
-
※481
「学校ぐらいちゃんと出ておかないと社会で生きていけないよ」
「ほら学校へ行きなさい」
-
- 2023年10月20日 16:23
- ID:ULTGeYg60
-
そもそも いじめが流行する人間の集団がどういう状況にあるか?
そこを考えないといけない
例えばさ 勉強もスポーツも苦手だけど絵を描くのは得意ってやつがいて
そいつの絵が得意という長所をちゃんと認めて友達と認める様なクラスなら
そいつの絵を素直に楽しんでみんなより心豊かになれるけど
勉強スポーツ苦手という弱点だけあげつらって叩いていじめるような集団だと
そいつの取り柄は活かされずクラス全体心貧しいままで終わってしまう
「人間の多種多様な長所」を正しく評価出来るか?
評価出来ない集団では偏狭な物差しで強者弱者のレッテル張りがされて
弱者レッテル張られた者がいじめられる事になる
いじめの蔓延はその集団の心の狭さの現われでもある
それはその集団の精神的な貧しさでもある
いじめってさ
「この世は所詮弱肉強食」という考え方から生まれるんだけど
この考え方って昭和の日本とかだと悪党の台詞でしかなかったんだよね
たとえ目立ったこれという取り柄が無い奴でも
ふとした時に思いやりのある言葉を発したりしてそれで心救われる事でもあれば
「ああ この世は弱肉強食なんて間違いだな
弱者認定されがちなこいつに今俺は救われたんだから」ってなったりする
そういう状況を思い描けるかどうかってのは大きい
-
- 2023年10月20日 16:25
- ID:C1ljrF9k0
- いじめなんて言葉だから軽い、窃盗された方や暴行された方に原因があるって言われるとおかしいと思う
-
- 2023年10月20日 16:33
- ID:ULTGeYg60
-
まとめサイトってさ いじめをしたい奴が集まりやすいんだよ
自分より弱そうなやつを見つけて言葉でいじめて偉くなった気分を味わいたくて
必死になってサンドバッグになりそうなやつを探して弱者レッテルを貼って叩く
そういう自分を正当化したいから
「いじめは生物学的本能」とかやたらに言いたがる
人間レベルの社会的動物で社会全体に活気がある状態なら
「下層排除」の必要性なんかない
まして少子高齢化で苦しんでいる日本の子供社会で
貴重な子供達の中に少なからずいじめ被害者がいて苦しんでいる
これは日本社会維持の根幹にかかわる超重大事態なんであって
いまや日本は社会全体で「いじめ抑制」に全力を注がないとならない
非常事態なのに その事への自覚が全く足りてない
大人同士ネット等でいじめを蔓延させる まとめサイト等は特にそうだ
その状況を子供もスマホ等で気軽に観れるから
見習っていじめに走る
責任は俺達ネット民全員にある
いじめは駄目だ この事を全員で心に刻む必要がある
-
- 2023年10月20日 16:45
- ID:LR.j8tJC0
-
いじめが良い事か悪い事かなんて話は一切してないのに相手の言いたい事を無視して無理やりそこに話を持っていこうとする
そういう自分勝手な部分が嫌われるんだよ
虐められてたやつでまともな人間って一人も見た事無いわ
-
- 2023年10月20日 17:02
- ID:pdPPb8ua0
-
いじめは加害者のストレス
薬物はストレス発散
これどっちも嘘だから ただ退屈で暇だからやるだけ
こんな勘違いを生ませたのも加害者や薬物常習者が同情引く為だろうな
どんな事においても加害者が上手なのは変わらない
弱者がんばれ
-
- 2023年10月20日 17:10
- ID:72U0URsz0
-
>>486
少数のサイコやろうが先導してそんな空気感を作りだしてるの恐ろしいよな
もしかして、ここに書き込みしてるのとおまえと俺だけかもな
-
- 2023年10月20日 17:23
- ID:2iFJYC7F0
-
>>365
逆だろ
ばれないようにやるから喰らうわけで面と向かって暴力はまだokだし、加害者の素性ばらしてるならいじめでもなんでもない
-
- 2023年10月20日 17:55
- ID:ULTGeYg60
-
>487
うわあ… 最初っから「いじめられる側に原因があっても
いじめていい理由にはならない」って
いじめ批判論調でここまでスレ進行してるのに
いじめ加害者のいじめ正当化みたいな事平然と言ってる…
「言葉によるいじめ以外で自己主張できない悪質ネット民」の中でも
相当拗らせてる方だな
-
- 2023年10月20日 18:00
- ID:5W3Jnu4d0
-
なんか違うっていうのは「原因がある=悪い」と勝手に解釈してるだけ。
原因の有無に関係なく「いじめは悪い」っていうのは大前提。
住宅街でたくさん家がある中で、なんで特定の家が泥棒に入られたのか?それは「ドアを開けっぱなしにして出かけていた」という原因がある。
泥棒は法律で禁じられているが、ドアが開けっぱなしにしてはいけないなんて法律はない。
それでも、泥棒はいるって前提で、自衛のためにドアは閉めて鍵をかける。
開けっぱなしにして出かけるならある程度覚悟しようね、ということ。
-
- 2023年10月20日 18:05
- ID:untP8wQB0
-
>>482
仕事してる?
大丈夫か?
-
- 2023年10月20日 18:09
- ID:3RAIIqHF0
-
>>482
具体的に言えよ
どんな方法だよ
-
- 2023年10月20日 18:18
- ID:Lvjfl1yw0
-
今までいじめを無くそうと取り組んできた方針では一向にいじめがなくなる気配はない
これまでの結果から解釈や方針そのものが完全に間違えていたという事だ
いじめを無くすためにはいじめられる側の意識を変えない限り永久に無くなることはない
義務教育の段階から学校行事としていじめを推進していくのが最も効果的であろう
全職員から全校生徒まで校内総出で徹底していじめ貫きいじめられる奴のメンタルから改め直していく
自身が変わらない限りいじめは終わらないという事を心と体に刻んでいく事によって強制的に行動変容させる
それでも脱落していくような奴は所詮社会に出てもちょっとした困難に当たっただけで逃げ出すような奴だから最早救いようもない
見切りを付けて切り捨てるしかない
-
- 2023年10月20日 18:35
- ID:w8a6.zcC0
- いじめは本能。みんな同じで一人は違う。でも違うそいつを認めたら同じみんなはどうなるの?だから違うそいつを排除しよう。みんな同じで安心安心
-
- 2023年10月20日 19:27
- ID:BmhnkYGK0
- 個人的に嫌いな人の欠点を吹聴しまくって嫌い=悪みたいにして周囲に蔓延させるやつが一番たちが悪いと思う。無視とか悪口を言ってもイイような雰囲気にさせるというかね。そう言うのからエスカレートしていくんだと思うのいじめって。
-
- 2023年10月20日 20:22
- ID:T0yi0ZFv0
-
イジメられる方にも原因がある場合もそりゃあるだろ。
例えば注意されても風呂入らず臭い奴とか。
とは言え、イジメなんてほぼイジメる方が悪いわ。
イジメてる側がイジメの正当化や言い訳のためにそれを言うなって事よ。
-
- 2023年10月20日 20:25
- ID:rPn6wPIM0
- 関わらなきゃいいって完全に無視してもイジメって言うんだろ?ウザいんよね
-
- 2023年10月20日 20:39
- ID:7.J60jpc0
- 「お客様は神様」と同じでゴミが傷害の正当化に使ってるだけ
-
- 2023年10月20日 22:33
- ID:tAQYcDtx0
-
>いじめられる奴に「は」原因がある
って感じに、同列ではなく別のこととして言うのが良いんだと思う
よく読んでないけど
-
- 2023年10月20日 22:33
- ID:YzCQ7Qr70
-
家の兄貴が子供のころイジメにあってたらしいのだけど、
一緒に暮らしてると良くわかる
他の人を見下し、馬鹿にして、普通にののしる
自分は完全に正しいし、いつも被害者スタイル
そら排除されるわ
-
- 2023年10月20日 22:48
- ID:lgvB3EsV0
-
原因じゃなくていじめる側の動機だろ
金持ちが嫉妬されて襲われるのと同じだし
若い女が欲情されて襲われるのと同じ
-
- 2023年10月20日 22:57
- ID:lgvB3EsV0
-
イジメられる原因×
嫌われる原因〇
-
- 2023年10月20日 22:57
- ID:qoZE9tCP0
-
原因:「ある物事や状態をひき起こすもと」
原因のない出来事なんて存在しないんや・・・
-
- 2023年10月21日 00:43
- ID:R8jfiVqh0
-
これは仕事でもそうなんだが、人間ってのは「役に立たないやつ」よりも「一緒にいて不快な奴」の方が嫌いなんだよね。だから後者に対して全力で排除しようとする。
部屋に蟻やバッタがいてもつまんで追い出すけど、ハエやゴキブリだと全力で殺しに行く心理というか。
根本的にはハエやゴキブリと無理やり仲良くしないといけない『学校』というシステムが一番駄目だと思うけど。飛び級認めるだけでいじめの半分ぐらいは減りそう。
-
- 2023年10月21日 01:54
- ID:VKSOMXft0
-
>>506
いじめられっ子と友達付き合いするならともかく
教室に一緒にいるだけで不快ってそれもう被害妄想だろ
どっちが排除すべき人間なんだろうね
-
- 2023年10月21日 02:41
- ID:R8jfiVqh0
-
>>507
不快感を与える奴だが??
皮肉を言ってるつもりか知らんが、事実排除されるわけで。
そして味方になってくれる奴はおらんわけで。
今更人間の何に期待してるんだ。
-
- 2023年10月21日 02:41
- ID:ZMXLaXxc0
-
>>507
息が臭いとか汗だくでキモいとかそんなんでも不快になるからね。
我慢できない、言わずにいられない子供は必ずいる。大人にもいる。
あんな狭い場所に何百人も子供を集めてるからしゃーない面もあるね。
群れの排除行動といえばそれはそうよね。
-
- 2023年10月21日 02:42
- ID:1RCMTkIt0
-
>>360
急な自己紹介どうしたん?
-
- 2023年10月21日 02:45
- ID:1RCMTkIt0
-
>>70
そんな奴は存在せんやろ
-
- 2023年10月21日 02:47
- ID:1RCMTkIt0
-
>>107
無視せんとそれなりの付き合いすれば良いだけやろ
-
- 2023年10月21日 02:51
- ID:1RCMTkIt0
-
>>45
そもそもとして犯罪者が自己正当化の為にほざく被害者の原因って言い掛かりでしかないから論ずるに値しない
-
- 2023年10月21日 02:57
- ID:1RCMTkIt0
- やることが前提の理由探しでしかないから、被害者を悪党にしたてあげる下劣な行為でしかない
-
- 2023年10月21日 03:00
- ID:1RCMTkIt0
-
>>499
完全に無視したら駄目やろ
最低限の挨拶とか連絡事項は伝えて必要な事以外はしなければ良い
-
- 2023年10月21日 03:02
- ID:1RCMTkIt0
-
>>395
それ以外で言われる事なんてないでしょ
頭悪いの?
-
- 2023年10月21日 03:48
- ID:5k..ih8m0
- 今はいじめ被害者を学区外に追放して事件隠蔽したりしてるけど、本当は加害者を学区外に強制転校させるべきなんだよね。
-
- 2023年10月21日 12:55
- ID:5qTYOSuP0
-
劣った魅力のない奴ってのも、他人に見せてる側面はごく一部だからな
24時間365日観察しないと、魅力の有無なんてわからんさ
自分を棚に上げて他人を劣っただのなんだのよく言えるなと思う
-
- 2023年10月21日 13:10
- ID:QX2ZYiAs0
-
いじめられる奴にも原因がある【場合もある】←逆にこれを否定できる奴っているの?
そこから
「いじめられた奴が悪い」「いじめても良い」「いじめを肯定する」というのか!
と飛躍した論理を理由に文句を言っているのがアホなだけ。
そんなアホに限って「原因をしっかり究明して再発防止に努めなければならない」とかしたり顔で言うのだよなw
-
- 2023年10月21日 16:56
- ID:VKSOMXft0
-
>>519
どこまでいっても犯罪の被害者側に原因があるなんて言葉は不適切だよ
被害者側に原因があるなんて言い出したら
人種差別だって差別される側に原因があるという話になる
-
- 2023年10月22日 01:16
- ID:4mkb9ooF0
- どう考えても被害者に原因があるだろ。加害者殺しとけばいじめなんてなくなるだろ。俺はやったよ。
-
- 2023年10月22日 03:02
- ID:QXT4hW9G0
-
>>432
近づくのすら無理やでな
まじで不潔で嫌われてる奴は存在から周囲を不快にさせてることをまず反省して改善しろ
-
- 2023年10月22日 03:06
- ID:QXT4hW9G0
-
>>321
嫌われる要素があるのに僕ちんは被害者なんだ!!って反省もせんやつも異常者やろ
要はいじめる奴もいじめられる奴もどっかおかしいねん
-
- 2023年10月22日 12:22
- ID:ElsOD.8u0
-
まず3行で、まとめる。
・いじめっ子は「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」との境界線を曖昧にしておきたい。
・そうすれば「これは正当な制裁だ。過剰な制裁(オーバーサンクション)ではないのだ」と大前提をずらすことができる。
・その結果「これは正当な制裁だ。イジメは自然の摂理だから放置しておけばいい」という屁理屈を作りだすことができる。
(つづく)
-
- 2023年10月22日 12:22
- ID:ElsOD.8u0
-
(つづき)
書籍「ヒトは「いじめ」をやめられない」中野信子・著 【小学館新書】
(以下、レビュー)
ヒトにとっての脅威とはなんでしょうか?
それは、内部から集団そのものを破壊してしまう、協力行動をとらない人です。
たとえばルールを破ろうとしているのではなく、知らなかっただけの人や、体が小さいためにみんなの役に立たなそうに見えてしまう人、スタンダードとちがう人、
こういった対象に制裁感情が発動してしまうことがあります。
これが「過剰な制裁(オーバーサンクション)」と呼ばれ、いじめが発生してしまう根源にあるメカニズムです。
いじめが集団で行われるときのおぞましさは、いじめている側に正当性があると思っていることにあります。
自分たちは意地悪をしているのではなく、みんなに迷惑をかけている人に制裁を与えているのだという意識を持っているのです。
(以上、レビュー)
(つづく)
-
- 2023年10月22日 12:23
- ID:ElsOD.8u0
-
(つづき)
この「過剰な制裁(オーバーサンクション)」という言葉について説明する。これの概念、定義が、いじめっ子と一般人とでは異なっている。これこそが大問題なのだ。
では、ここで一人の発達障害者を仮定しよう。そいつは空気が読めなくて雰囲気を悪くして皆から嫌われている人間である、としよう。皆が、そいつを無視した、としよう。
一般人の概念だと、ここまでは「正当な制裁」だろう。
だが、いじめっ子の概念だと、そいつに毎日、殴る蹴るなどの暴力行為を行うことが「正当な制裁」なのだ。
もちろん一般人の概念だと毎日、殴る蹴るなどの暴力行為を行うことは「過剰な制裁(オーバーサンクション)」だ。
このようにいじめっ子と一般人とでは概念、定義が異なっている。「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」の境界線が異なっている。
そして、いじめっ子たちも薄々は気づいている。自分たちと一般人とでは概念、定義が異なっている、と。
そこで、いじめっ子は「この暴力行為は正当な制裁だ。過剰な制裁(オーバーサンクション)ではないのだ」と大前提をずらす。その結果「これは正当な制裁だ。イジメは自然の摂理だから放置しておけばいい」という屁理屈を作りだすことができる。
いじめっ子は「正当な制裁」と「過剰な制裁(オーバーサンクション)」との境界線を曖昧にしておきたいのだ。そうすれば事実は「過剰な制裁(オーバーサンクション)」なのに「これは正当な制裁だ。いじめられている人間が悪い」などと言い訳ができるからだ。
-
- 2023年10月24日 13:42
- ID:bIPVwQ0y0
-
原因と善悪は違う、以上
虐められる、虐めのターゲットになる原因は大体の場合当人にあるが
虐めをするやつが100%悪い、それだけの話
-
- 2023年11月03日 23:38
- ID:AcULugt90
-
そいつと一緒の空間にいるのが苦痛
それを我慢できないのは悪とされているだけだなぁ
暴力やらがダメなのは当然としても
無視もいじめって時点でつける薬なし
-
- 2023年11月21日 19:23
- ID:oHsYde0B0
-
「虐められる奴にも原因がある」ってのは、被害者自身が根本原因を作り出している場合だけであって、クソを漏らしたとかヘマをやらかした切っ掛けを基に虐められている場合はこの「原因」には含まれない。当然周囲の嫉妬や妬みを切っ掛けにしても同じだ。
被害者に根本的な原因がある場合というのは、周囲に関わりたくないと思わせるような言動を繰り返したり、過去の悪事により周囲から強い恨みを買っている場合がそうだ。
そういった鼻つまみ者は周囲に虐めようといった意識が無くとも、イベントやグループに誘われる事は無いし、会話に参加したとしても話が続かない。
この場合、被害者は無視をされているのだから虐めだと言うだろうが、加害者にはそんな意識はなく、加害者からすれば好き放題暴れる被害者に問題があると主張することは当然の事だろう。
一括りに虐め問題としてしまうと、原因や切っ掛けによって結論が変わるので結論は出ない。
虐める奴は悪いが、短絡的に全てのケースで結論を統一すること等出来ない。
-
- 2023年11月22日 21:22
- ID:eB6mO3Jz0
-
いじめられる側に原因があったにせよ、
それへの対処の仕方にもいろいろある中で
いじめという手段を選択し用いるのが悪いって事。
まあでも、いじめ/いじめられは
社会淘汰の一種だとは思ってるけどね