転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461582495/

4: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:10:32.03 ID:uuZrc+P00.net
その苦しみや喜び執着が楽しいんだろ
8: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:11:57.86 ID:H6DSkkUj0.net
モーセ、イエス、ムハンマドと対談してもらいたい
202: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:25:15.52 ID:qOCnOYbl0.net
>>8
案外本人たちは仲良くやるかもよ?
下っぱがかってに暴走してるだけで
案外本人たちは仲良くやるかもよ?
下っぱがかってに暴走してるだけで
262: リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 03:24:39.55 ID:CtomjzXE0.net
>>8
エルカンターレ漫談で実現可能だろ
エルカンターレ漫談で実現可能だろ
16: デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:15:38.27 ID:Sz2qpcJS0.net
だが、実際街中に出てみると
人生に苦しんでるのは少数に思えてくる
人生に苦しんでるのは少数に思えてくる
30: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:25:09.45 ID:H6DSkkUj0.net
>>16
楽しそうに見えても、老病死の恐怖を克服してる人間なんていないべ、考えないようにしてるだけだ
むしろ楽しければ楽しいほど、幸福であれば幸福であるほど失うものが増えて老病死が恐ろしくなるもんよ
盛者必衰、無常こそ真理だ
楽しそうに見えても、老病死の恐怖を克服してる人間なんていないべ、考えないようにしてるだけだ
むしろ楽しければ楽しいほど、幸福であれば幸福であるほど失うものが増えて老病死が恐ろしくなるもんよ
盛者必衰、無常こそ真理だ
22: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:17:42.82 ID:vvSpzTJF0.net
概ね楽しいぞ
37: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:36:45.48 ID:KkSqSAMF0.net
子供がかわいいので今は苦しみが充分癒される
釈迦は子供がいたんか?
釈迦は子供がいたんか?
39: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:45:47.57 ID:rUPk+2Ft0.net
>>37
出家する前に1人授ってるよ
出家する前に1人授ってるよ
43: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:54:53.60 ID:+GIirK3g0.net
>>37
ラーフラって息子がいたよ
名前の意味は「障碍」
ラーフラって息子がいたよ
名前の意味は「障碍」
釈迦の実子であり、またその弟子の1人。釈迦の妻である耶輸陀羅妃が釈迦の出家前に妊娠した子で、釈迦が出家して5年後に生まれたとされる。釈迦十大弟子の一人に数えられ、密行第一と称される。また十六羅漢の一人でもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/羅ご羅
40: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:52:23.63 ID:dRFaY5zPO.net
七難八苦 七転八倒 七転び八起き
これが人生よ
これが人生よ
42: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:53:35.24 ID:VLzo0HLw0.net
欲求を満たす事柄すべてが一過性だからね
だから人生は基本的に苦しい
だから人生は基本的に苦しい
44: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 20:55:30.13 ID:EfGK6zLF0.net
釈迦は哲学者だからな
48: エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 21:03:56.11 ID:mpW8ahn50.net
仏教って確か人生を楽しんだらダメなんだろ?何のために生まれてきたんだかわからんよ
なあ、近所のベンツGクラスをはじめ複数の高級車を乗り回す坊さんよ
なあ、近所のベンツGクラスをはじめ複数の高級車を乗り回す坊さんよ
150: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:03:56.04 ID:9tEzfXvs0.net
>>48
> 仏教って確か人生を楽しんだらダメなんだろ?
そうじゃないんだよ。食べるのが好きな人でも、好きなだけ食べて、それでも食べてると苦しくなるだろ。
好きなことでも際限なくやると苦しくなる。だから「ちょうどいいところで止めとけ」という教えなんだよ。
> 仏教って確か人生を楽しんだらダメなんだろ?
そうじゃないんだよ。食べるのが好きな人でも、好きなだけ食べて、それでも食べてると苦しくなるだろ。
好きなことでも際限なくやると苦しくなる。だから「ちょうどいいところで止めとけ」という教えなんだよ。
50: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 21:07:09.85 ID:cL2nBTJ40.net
>>「人生は苦しみだらけだ。生老病死の苦しみから逃れる方法はないぞ」
こんな当たり前の事を言って、それでどうだと言うの?
こんな当たり前の事を言って、それでどうだと言うの?
153: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:10:20.62 ID:9tEzfXvs0.net
>>50
仏陀以前にはこういう考えはなくて、一般の人は「もっといい暮らしがしたい」、「もっとおいしいものが食べたい」
「もっといい家がほしい」という考えで生きていた。でもそういう考えしか持っていないと、欲には際限がないので
いくら良くなっても満足できなくて苦しむよと言い出した。で、それを回避する方法も教えた。
仏陀以前にはこういう考えはなくて、一般の人は「もっといい暮らしがしたい」、「もっとおいしいものが食べたい」
「もっといい家がほしい」という考えで生きていた。でもそういう考えしか持っていないと、欲には際限がないので
いくら良くなっても満足できなくて苦しむよと言い出した。で、それを回避する方法も教えた。
155: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:13:41.82 ID:cL2nBTJ40.net
>>153
で、それを回避する方法は何なの?
で、それを回避する方法は何なの?
158: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:15:31.29 ID:vOEguOKL0.net
>>155
そんなもん(物質的快楽)追求しても無駄
働かずに恵んでもらって生活すれば
苦しみの輪廻転生から抜けられる という方法
そんなもん(物質的快楽)追求しても無駄
働かずに恵んでもらって生活すれば
苦しみの輪廻転生から抜けられる という方法
163: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:19:27.11 ID:cL2nBTJ40.net
>>158
人間全員が托鉢になると困るだろうに。釈迦って、自分の事しか
考えなかったんだなw
人間全員が托鉢になると困るだろうに。釈迦って、自分の事しか
考えなかったんだなw
168: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:24:01.95 ID:vOEguOKL0.net
>>163
釈迦にとってこの世なんてなんの意味もない世界だからね。
で中国に広まった仏教なんだけど
みんなが働かなくなったのでその時の皇帝が
弾圧し始めて、
仏教改革が必要になってそれから坊主も働きだした。
釈迦にとってこの世なんてなんの意味もない世界だからね。
で中国に広まった仏教なんだけど
みんなが働かなくなったのでその時の皇帝が
弾圧し始めて、
仏教改革が必要になってそれから坊主も働きだした。
169: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:24:04.36 ID:xILwfMLI0.net
>>163
小乗はそもそも人類全体の救済がどうこうなんて考えないし
教団内で完結してる話
後の禅寺もそうだけど一種の収容所だよ
小乗はそもそも人類全体の救済がどうこうなんて考えないし
教団内で完結してる話
後の禅寺もそうだけど一種の収容所だよ
175: ときめきメモリアル(中国地方)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:28:00.59 ID:Dz7J5NIV0.net
>>169
でも大乗は悟ってもない俗人が人類を救済する類の話してるから胡散臭くて
小乗→大乗に行くなら話は分かるが浄土真宗なんか僧侶のコスプレじゃないか
でも大乗は悟ってもない俗人が人類を救済する類の話してるから胡散臭くて
小乗→大乗に行くなら話は分かるが浄土真宗なんか僧侶のコスプレじゃないか
179: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:32:24.50 ID:xILwfMLI0.net
>>175
だって偉い経典に「悟りを開いた阿弥陀様が自動的に全人類を救ってくれる」って書いてんだもん
それを述べるのに実際僧侶である必然性自体ない
だって偉い経典に「悟りを開いた阿弥陀様が自動的に全人類を救ってくれる」って書いてんだもん
それを述べるのに実際僧侶である必然性自体ない
184: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:41:17.58 ID:9tEzfXvs0.net
>>179
ブッダは哲学者だからそういうことは言えなかったはず。権威付けするために誰かが書き足したんだろう。
悟りは、悟りを開いた本人しか救えない。だからブッダの弟子も救われていない。それぞれが悟りを開くまで救われない。
ブッダは人々を救おうとはしたけど、自動的に救われるということはあり得ない。ブッダの弟子でさえ救われなかったのだから。
ただ、弟子たちはブッダの教えを守る程度に従って悟りに近づいていったはずだから、半分くらいは救われただろう。
ブッダは哲学者だからそういうことは言えなかったはず。権威付けするために誰かが書き足したんだろう。
悟りは、悟りを開いた本人しか救えない。だからブッダの弟子も救われていない。それぞれが悟りを開くまで救われない。
ブッダは人々を救おうとはしたけど、自動的に救われるということはあり得ない。ブッダの弟子でさえ救われなかったのだから。
ただ、弟子たちはブッダの教えを守る程度に従って悟りに近づいていったはずだから、半分くらいは救われただろう。
190: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:51:55.93 ID:xILwfMLI0.net
>>184
権威付けというのもちょっと難しい
初期仏教の流れを受ける小乗こそその発展の中で「戒律と教育を潜った出家にしか悟りの可能性が無い」というエリート権威主義に陥りやすく、
それに反して広く在家衆生にも悟りの道をしめさんとしたのが大乗でもあるわけ
権威付けというのもちょっと難しい
初期仏教の流れを受ける小乗こそその発展の中で「戒律と教育を潜った出家にしか悟りの可能性が無い」というエリート権威主義に陥りやすく、
それに反して広く在家衆生にも悟りの道をしめさんとしたのが大乗でもあるわけ
69: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:00:10.66 ID:+GIirK3g0.net
一般的には「四苦八苦」の「四苦」しか浸透してないんだよなあ
https://ja.wikipedia.org/wiki/四苦八苦
四苦八苦(しくはっく)とは、仏教における苦の分類。 苦とは、「苦しみ」のことではなく「思うようにならない」ことを意味する。
根本的な苦を生・老・病・死の四苦とし、 根本的な四つの思うがままにならないことに加え、
愛別離苦(あいべつりく) - 愛する者と別離すること
怨憎会苦(おんぞうえく) - 怨み憎んでいる者に会うこと
求不得苦(ぐふとくく) - 求める物が得られないこと
五蘊盛苦(ごうんじょうく) - 五蘊(人間の肉体と精神)が思うがままにならないこと
の四つの苦(思うようにならないこと)を合わせて八苦と呼ぶ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/四苦八苦
四苦八苦(しくはっく)とは、仏教における苦の分類。 苦とは、「苦しみ」のことではなく「思うようにならない」ことを意味する。
根本的な苦を生・老・病・死の四苦とし、 根本的な四つの思うがままにならないことに加え、
愛別離苦(あいべつりく) - 愛する者と別離すること
怨憎会苦(おんぞうえく) - 怨み憎んでいる者に会うこと
求不得苦(ぐふとくく) - 求める物が得られないこと
五蘊盛苦(ごうんじょうく) - 五蘊(人間の肉体と精神)が思うがままにならないこと
の四つの苦(思うようにならないこと)を合わせて八苦と呼ぶ。
161: 腕ひしぎ十字固め(長野県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:16:35.59 ID:zDYYrU/b0.net
>>69
さらに言うと、
四苦八苦(人生はすべて苦しい)というのが四諦(したい)の最初の「苦諦(くたい)」。
そのあと
「集諦(じったい)」(苦の根源は欲望にある)
「滅諦(めったい)」(欲望を滅すると楽になる)
「道諦(どうたい)」(欲望を滅する方法)
と続く。これが「生老病死の苦しみから逃れる方法はないぞ」への反論
そして欲望を滅する具体的な方法が八正道。
あとはググれ。
さらに言うと、
四苦八苦(人生はすべて苦しい)というのが四諦(したい)の最初の「苦諦(くたい)」。
そのあと
「集諦(じったい)」(苦の根源は欲望にある)
「滅諦(めったい)」(欲望を滅すると楽になる)
「道諦(どうたい)」(欲望を滅する方法)
と続く。これが「生老病死の苦しみから逃れる方法はないぞ」への反論
そして欲望を滅する具体的な方法が八正道。
あとはググれ。
71: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:00:35.87 ID:g8n0xmuj0.net
いや、リア什はみんな人生楽しそうだぞ。
75: ときめきメモリアル(中国地方)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:06:15.53 ID:Dz7J5NIV0.net
>>71
この人はとんでもないリア充だったんだぞ
その辺のリア充なんて鼻で笑うくらいの
そんな人が楽しみすら苦だと言い切ったんだから
この人はとんでもないリア充だったんだぞ
その辺のリア充なんて鼻で笑うくらいの
そんな人が楽しみすら苦だと言い切ったんだから
79: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:08:39.19 ID:+GIirK3g0.net
>>75
中堅国の王子様だからな
食い物も娯楽も女も何不自由なく得られてた
で、空しくなって国を出た
中堅国の王子様だからな
食い物も娯楽も女も何不自由なく得られてた
で、空しくなって国を出た
84: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:11:57.82 ID:zAFQK4Cv0.net
仏教って誰が一番上の位なの?菩薩?如来?お釈迦様の位置づけは?
98: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:23:40.68 ID:6PLMb3+N0.net
>>84
如来が一番上、菩薩は如来を目指して修行中の人。
お釈迦様は元は普通の人間だけど悟りを開いて如来になった。
如来が一番上、菩薩は如来を目指して修行中の人。
お釈迦様は元は普通の人間だけど悟りを開いて如来になった。
233: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:24:43.36 ID:oLXIQNN50.net
>>84
如来、菩薩、天部とかあって
如来の位に、釈迦如来とか薬師如来とか居る
菩薩の位に、観音菩薩とか地蔵菩薩とか居る
天部には韋駄天とか毘沙門天とか居る
如来、菩薩、天部とかあって
如来の位に、釈迦如来とか薬師如来とか居る
菩薩の位に、観音菩薩とか地蔵菩薩とか居る
天部には韋駄天とか毘沙門天とか居る
88: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:14:59.43 ID:H6DSkkUj0.net
黄金聖闘士の中でも限りなく神に近い存在やぞ
101: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:24:35.86 ID:hNkfw7PF0.net
生が苦しみだとしたら、
老、病、死は
その苦しみから解放される若しくは解放に近づく事象だから、
釈迦は論理破綻してる
ハイ
老、病、死は
その苦しみから解放される若しくは解放に近づく事象だから、
釈迦は論理破綻してる
ハイ
111: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:30:01.76 ID:H6DSkkUj0.net
>>101
突っ込みどころは色々あるが、釈迦の時代は死の先に転生がある無限ループが常識とされてたんやで…?
突っ込みどころは色々あるが、釈迦の時代は死の先に転生がある無限ループが常識とされてたんやで…?
108: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:28:20.68 ID:vOEguOKL0.net
ブッダの何がいけないって
衆生を馬鹿にしときながら、
そいつらから物を恵んで貰って生活してる所
パラサイトと一緒
衆生を馬鹿にしときながら、
そいつらから物を恵んで貰って生活してる所
パラサイトと一緒
165: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:22:07.53 ID:9tEzfXvs0.net
>>108
ブッダが衆生をバカにしたという話はない。苦をなくす方法を教えていただけ。
教えた代わりに食べ物をもらうくらいはいいだろう。大儲けしたわけでもないし。
ブッダが衆生をバカにしたという話はない。苦をなくす方法を教えていただけ。
教えた代わりに食べ物をもらうくらいはいいだろう。大儲けしたわけでもないし。
171: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:25:25.72 ID:vOEguOKL0.net
>>165
労働しても無駄だって触れ回ってる時点で馬鹿にしてるのと同じ。
欲による行動を否定してるんだし。
あとブッダは権力者から相当の寄付されてるよ。
労働しても無駄だって触れ回ってる時点で馬鹿にしてるのと同じ。
欲による行動を否定してるんだし。
あとブッダは権力者から相当の寄付されてるよ。
181: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:32:57.60 ID:9tEzfXvs0.net
>>171
残念ながら労働をするなという教えはしていないな。もっと勉強したほうがいい。
残念ながら労働をするなという教えはしていないな。もっと勉強したほうがいい。
183: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:39:36.02 ID:vOEguOKL0.net
>>181
欲や執着なしにどうやって労働するの?
ブッダ自体は国の政治放ったらかして乞食生活に移ったけど?
あと家族も置いて出てったよね?
欲や執着なしにどうやって労働するの?
ブッダ自体は国の政治放ったらかして乞食生活に移ったけど?
あと家族も置いて出てったよね?
189: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:48:49.27 ID:9tEzfXvs0.net
>>183
時系列がむちゃくちゃだな。批判的にしか見れないなら何も学べないのは間違いないから自分の理屈を作って
自分なりの考えを確立すればいいだろう。仕事は別に欲などなくてもできる。トイレ掃除ですら無心になってやれば
きれいにできたときうれしいだろう。自分が作ったものを買ってもらって喜んでもらえればそれだけでうれしいもんだ。
金が儲かってうれしいんじゃないんだよ。喜んでもらえるものを作ることがうれしいんだ。
時系列がむちゃくちゃだな。批判的にしか見れないなら何も学べないのは間違いないから自分の理屈を作って
自分なりの考えを確立すればいいだろう。仕事は別に欲などなくてもできる。トイレ掃除ですら無心になってやれば
きれいにできたときうれしいだろう。自分が作ったものを買ってもらって喜んでもらえればそれだけでうれしいもんだ。
金が儲かってうれしいんじゃないんだよ。喜んでもらえるものを作ることがうれしいんだ。
196: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:59:24.49 ID:vOEguOKL0.net
>>189
愛別離苦から言えばそういう発想も釈迦的にはアウトでしょ。
愛別離苦から言えばそういう発想も釈迦的にはアウトでしょ。
204: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:26:08.98 ID:1mliHRpQ0.net
>>196
中庸を心がけませうって考えだから適度なら問題ない
中庸を心がけませうって考えだから適度なら問題ない
267: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 05:55:53.37 ID:Gl2wv1nj0.net
>>171
労働のコツを諭したこともあるよ
頭使うの大事って感じで
労働のコツを諭したこともあるよ
頭使うの大事って感じで
114: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:33:16.95 ID:cL2nBTJ40.net
転生の無限ループから解放される術←釈迦が発見したんだろ?
125: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:39:36.25 ID:H6DSkkUj0.net
>>114
釈迦自身は死後の世界や輪廻転生には言及してないらしいがな
釈迦の哲学は面白いのに、輪廻転生だの宗教観が混ざった途端に胡散臭くなる
釈迦自身は死後の世界や輪廻転生には言及してないらしいがな
釈迦の哲学は面白いのに、輪廻転生だの宗教観が混ざった途端に胡散臭くなる
133: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 22:43:12.60 ID:vOEguOKL0.net
>>125
スッタニパータにも輪廻や地獄の概念はあるか多分説いてるよ。
スッタニパータにも輪廻や地獄の概念はあるか多分説いてるよ。
149: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:01:30.18 ID:H6DSkkUj0.net
>>133
当時の人間の悩みは輪廻転生関連が多いだろうし、布教にあたって一切触れないというわけにもいかんろうな
身分捨てて坊さんになった釈迦としては、どっちでもいいんだろうけど
当時の人間の悩みは輪廻転生関連が多いだろうし、布教にあたって一切触れないというわけにもいかんろうな
身分捨てて坊さんになった釈迦としては、どっちでもいいんだろうけど
267: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 05:55:53.37 ID:Gl2wv1nj0.net
>>114
もともとあったバラモン教の輪廻転生論を
そんなもんねーよってブッタ切った
だけのような気もする
もともとあったバラモン教の輪廻転生論を
そんなもんねーよってブッタ切った
だけのような気もする
177: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 23:30:26.77 ID:POEN4vhQ0.net
ミトラ菩薩が56億7千万年後に全ての魂を救済してくれるんだろ
それまで寝てるわ
それまで寝てるわ
197: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:02:45.40 ID:S9C94rSx0.net
欲がなければトイレを綺麗にしようとも思わないし、
人に喜んで貰おうとも、思わないと思うけど
その辺どう思ってるの?
初期仏教と禅の思想混ざってませんか?
人に喜んで貰おうとも、思わないと思うけど
その辺どう思ってるの?
初期仏教と禅の思想混ざってませんか?
204: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:26:08.98 ID:1mliHRpQ0.net
>>197
正しく考え、正しく行えが仏教の原則だからトイレを綺麗にするのも他人に喜んでもらうのも別に間違ってはいないと思うがな
欲がないなら掃除すらしないって前提条件がよくわからん
正しく考え、正しく行えが仏教の原則だからトイレを綺麗にするのも他人に喜んでもらうのも別に間違ってはいないと思うがな
欲がないなら掃除すらしないって前提条件がよくわからん
201: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:24:39.48 ID:a2sIdB5f0.net
苦しみがあるのは苦しくない時があるからだよ
210: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:31:38.88 ID:kTQenjBk0.net
坊主って働くこと拒否して俗世から離れてるニートと同じだよな つまりニートって現代の修行者なんだよ ニートを見たら手を合わせて拝むように
212: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:32:52.06 ID:dehEP0GR0.net
俺に言わせればブッダの教えってだから?の一言に尽きる
この世界に人間しかいないという設定で話が進められているのでそもそも欠陥している論理
この世界に人間しかいないという設定で話が進められているのでそもそも欠陥している論理
243: アキレス腱固め(芋)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:42:56.73 ID:QIxB2lL20.net
>>212
>俺に言わせれば
問題は、お前の言うことに一体何人が耳を傾けるか?だよなw
>俺に言わせれば
問題は、お前の言うことに一体何人が耳を傾けるか?だよなw
260: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 02:37:49.00 ID:dehEP0GR0.net
>>243
真理の追求より観衆の数を重視するならジャスティンビーバーでいいんじゃねw
論点がずれる
真理の追求より観衆の数を重視するならジャスティンビーバーでいいんじゃねw
論点がずれる
219: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:40:29.17 ID:4Mm2cnn/0.net
キリスト教を信仰したら
イスラム教を信仰したら
仏教を信仰したら
それぞれどんな人間になるかの実験に過ぎないよ
好きなのを信仰すればいいしw
どれを信仰しても苦しい時は苦しい
そんなものさ
イスラム教を信仰したら
仏教を信仰したら
それぞれどんな人間になるかの実験に過ぎないよ
好きなのを信仰すればいいしw
どれを信仰しても苦しい時は苦しい
そんなものさ
220: ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:41:28.69 ID:SLURjGEm0.net
小室哲哉や清原見てると名誉や金で買えないものってあるんだと思う
221: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:43:38.67 ID:1mliHRpQ0.net
あの二人が熱心な仏教徒なら、スター小室も清原も存在してないだろう
あの二人は俗物だから魅力的なんだ
あの二人は俗物だから魅力的なんだ
225: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 00:53:58.60 ID:RiYEgKnx0.net
金持ちイケメンや美女は人生楽しんでるように見えるが
228: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:00:35.49 ID:1mliHRpQ0.net
>>225
金持ちは財産を維持しなきゃならんし相続で揉める、容姿は劣化するから人生のどこかで苦しみは来る
金持ちは財産を維持しなきゃならんし相続で揉める、容姿は劣化するから人生のどこかで苦しみは来る
231: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:11:00.18 ID:Nm+vWam20.net
すげー極端な言い方すれば
「こうすりゃ楽になるよ」ってのが仏教
「こうすりゃ幸せになれるよ」がそれ以外の宗教
「こうすりゃ楽になるよ」ってのが仏教
「こうすりゃ幸せになれるよ」がそれ以外の宗教
236: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:28:04.29 ID:OKmuRvoA0.net
ニーチェ「それただのニヒリズムだよね?」
241: アキレス腱固め(芋)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:40:03.81 ID:QIxB2lL20.net
思考停止した虫みてーな馬鹿として生きて、目の前の砂糖に浮かれて「幸せ」に生きるか、
あるいは知的存在として生きて、だからこそ感じる苦しみを「楽に」する知恵を
身に付けて穏やかに暮らすか、って選択だよね。
黄金時代のアメリカに生まれて死んだ奴とか、まさに前者。
あるいは知的存在として生きて、だからこそ感じる苦しみを「楽に」する知恵を
身に付けて穏やかに暮らすか、って選択だよね。
黄金時代のアメリカに生まれて死んだ奴とか、まさに前者。
259: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 02:33:28.30 ID:oLXIQNN50.net
>>241
これだな
苦しむのを減らしたりする智恵を探すために
世の中の仕組みを解明しようとする活動が仏教かな
全部判ったら悟りってことか
これだな
苦しむのを減らしたりする智恵を探すために
世の中の仕組みを解明しようとする活動が仏教かな
全部判ったら悟りってことか
244: ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:43:20.87 ID:bESG1CWH0.net
思考停止ほど幸せなことはねえと思うけどなw
245: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:43:22.19 ID:MKSY+SbY0.net
痴呆は神様の最後のプレゼントらしい
死への恐怖や体の痛みを和らいでくれるから
死への恐怖や体の痛みを和らいでくれるから
247: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 01:53:01.14 ID:oLXIQNN50.net
色即是空 空即是色
だから苦も永遠には続かない
我慢しろ
盛者必衰 諸行無常 だから
羨ましがってもしょうがない
やせ我慢とも言えそうだしニヒリズムとも言えそう
じゃあ自分はどう行動するかは八正道?
だから苦も永遠には続かない
我慢しろ
盛者必衰 諸行無常 だから
羨ましがってもしょうがない
やせ我慢とも言えそうだしニヒリズムとも言えそう
じゃあ自分はどう行動するかは八正道?
287: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 09:21:49.24 ID:0xfyn9r60.net
仏陀の時代にはTVゲームがなかったからな
生まれた時代を怨めよ仏陀
Follow @nwknews生まれた時代を怨めよ仏陀
【闇怖】稲川順二の生き人形とかいうクッソ怖い話wwwww
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html