1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:24:13.85 ID:ufkjVH7C.net
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1414085053/
「ぶっ壊れ性能」←何を思い浮かべた?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4764424.html
これをぶん投げて戦うらしい
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:26:15.53 ID:hOWzMOGo.net
ハンタにこんなんで戦うやつがおったな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:26:31.21 ID:IHWTasi1.net
チャクラムか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:27:27.65 ID:ufkjVH7C.net
これ相手に拾われて投げ返されることを考えてないのか?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:34:07.41 ID:10E2X9tY.net
>>9
そんなん言い出したら何でもありやんけ
そんなん言い出したら何でもありやんけ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:30:30.58 ID:n7LECOpl.net
ジャパニーズニンジャも戦輪あるやん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:30:45.33 ID:R6khR4aT.net
気円斬だよな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:31:34.79 ID:nv83ZU3Q.net
幽白におったな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:34:36.49 ID:cq/ie6cr.net
>>18
いたな
いたな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:32:11.19 ID:I16gXj9q.net
手裏剣よりはええやろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:38:08.52 ID:nv83ZU3Q.net
円月輪はFFで重宝した
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:38:51.76 ID:e6PU8aj6.net
ちょっとでもゆれたら駄目そう
水平に投げなきゃ
水平に投げなきゃ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:41:49.08 ID:G45OaNqw.net
使いにくい上に意味もなさそう
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:42:28.60 ID:/i2baimP.net
チャクラム
玩具にも見える武器だが、鋼鉄製で重量は1~2㎏もあり
熟練者の投擲の速度は時速120㎞にもおよび、回転の運動エネルギーも加わって
当たれば致命的な傷を追う。
熟練者にかかれば、30mの距離で、鎧の無い顎の下から首に確実に命中させられるという
玩具にも見える武器だが、鋼鉄製で重量は1~2㎏もあり
熟練者の投擲の速度は時速120㎞にもおよび、回転の運動エネルギーも加わって
当たれば致命的な傷を追う。
熟練者にかかれば、30mの距離で、鎧の無い顎の下から首に確実に命中させられるという
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:43:20.46 ID:cNG51XS7.net
>>41
アカン
アカン
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:44:58.58 ID:VoQ0u+2J.net
こんなのが120km/hとか眉唾
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:47:08.13 ID:tBS2bNbN.net
一個作るのにコスト高そうやね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:48:32.94 ID:/i2baimP.net
>>53
こういうのは円柱作って薄く切ってから刃を付けるんやろ
意外と量産効くと思う
こういうのは円柱作って薄く切ってから刃を付けるんやろ
意外と量産効くと思う
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:54:07.07 ID:CaFk52p6.net
>>56
昔は金属をそんな風には切る方法無い
ちなみに現代技術でやるにしても薄い鉄板をプレス機で丸く切り抜いてから刃をつける
昔は金属をそんな風には切る方法無い
ちなみに現代技術でやるにしても薄い鉄板をプレス機で丸く切り抜いてから刃をつける
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:48:28.57 ID:syGsuAwl.net
これ敵を仕留めるまではいいけど敵側に再利用されそう
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:52:00.44 ID:OIJRdiBC.net
>>55
まあこういう独特な武器って相手に奪われても相手が使いこなせないのもメリットだからね
まあこういう独特な武器って相手に奪われても相手が使いこなせないのもメリットだからね
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:54:32.74 ID:/i2baimP.net
これ、ピッチングマシーンの要領で、加速して連発したら、死屍累々じゃね?
クズな俺でも夢を持った
【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話
日本史における不思議な出来事、奇談。
モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?
【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負
【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?
2000年以降で見る価値のある面白いドラマ
歌にまつわるうすら怖い逸話
【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
実況パワフルプロ野球2014 (早期購入特典 サクセスで使える限定スキル付イベントキャラ「SRキラ」DLC 同梱)
posted with amazlet at 14.08.31
コナミデジタルエンタテインメント (2014-10-23)
売り上げランキング: 66
売り上げランキング: 66