1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:25:53.904 ID:1IV8Z00G0
「ベビーベッドと間違えた」生後1か月の娘をオーブンに入れ、焼死させた母親(米)
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:28:56.495 ID:1IV8Z00G0
ニーサとか特にそうじゃない?
減税したからみんなニーサで買ってて株価あがってるじゃん?w
減税したからみんなニーサで買ってて株価あがってるじゃん?w
3: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:29:03.695 ID:5jvd+zqx0
そんな事はみな分かってる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:30:20.455 ID:r3SUWLYc0
何しても少子化は止まらないから減税しろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:31:41.552 ID:hm+VLcCS0
政治活動しようなんて奴が国家人民のためになることするわけないだろ常識で考えろ
7: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:32:16.615 ID:5jvd+zqx0
本当に子供を増やそうと思ってる政治家や官僚はいないからね
あくまで予算を割くことを条件として上っているテーマと組み合わせているだけ
あくまで予算を割くことを条件として上っているテーマと組み合わせているだけ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:32:51.221 ID:1IV8Z00G0
物価対策←消費減税
少子化対策←若者は減税
株価←株の減税
中小企業の賃金問題←中小企業は減税(消費税など)
一方で社会保障費がかかってるんだから
高齢者の医療費負担を2割から4-5割に引き上げればいい
お金の無い人は生活保護でどうぞ
少子化対策←若者は減税
株価←株の減税
中小企業の賃金問題←中小企業は減税(消費税など)
一方で社会保障費がかかってるんだから
高齢者の医療費負担を2割から4-5割に引き上げればいい
お金の無い人は生活保護でどうぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:33:10.933 ID:X8XxWMZ60
無駄遣いが多すぎるんだよ
既得権益になったものも多いし
既得権益になったものも多いし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:34:42.607 ID:1IV8Z00G0
当たり前だけど減税したら大手も中小企業も儲かるんだから
その分給料増やせる
なのにインボイス(増税)導入するバカな岸田
その分給料増やせる
なのにインボイス(増税)導入するバカな岸田
12: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:34:57.241 ID:5jvd+zqx0
長年続いてきたことを内部から覆すことは不可能
自民党に負けてもらうことでしか抜本的な方向転換はできないよ
自民党に負けてもらうことでしか抜本的な方向転換はできないよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:37:08.911 ID:1IV8Z00G0
政治家は何もしないでくれた方がいい
減税して自分たちの収入を1円単位まで領収書を出させて
自分たちの収入(公務員の給料を減らす)を減らし
高齢者の社会保障費を下げる事だけ考えてくれてれば
少子化対策も経済対策にもなる
減税して自分たちの収入を1円単位まで領収書を出させて
自分たちの収入(公務員の給料を減らす)を減らし
高齢者の社会保障費を下げる事だけ考えてくれてれば
少子化対策も経済対策にもなる
18: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:39:10.527 ID:5jvd+zqx0
今は消費税を下げますと言っている政党に票が集まらない
そんな状況で自民党が減税なんてするはずがない
そんな事しても選挙で勝てないと国民が示しているのだから
そんな状況で自民党が減税なんてするはずがない
そんな事しても選挙で勝てないと国民が示しているのだから
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:42:49.488 ID:1IV8Z00G0
>>18
結局さ。民主党が駄目な理由は口だけだったんだよ
減税減税と言っても口だけの奴は信用できない
どうせ借金して国を回してんだから減税すりゃもっと良くなる
なんで1万円使ったら800円や1000円も税金で取られなきゃいけないんだよ
結局さ。民主党が駄目な理由は口だけだったんだよ
減税減税と言っても口だけの奴は信用できない
どうせ借金して国を回してんだから減税すりゃもっと良くなる
なんで1万円使ったら800円や1000円も税金で取られなきゃいけないんだよ
30: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:47:06.759 ID:5jvd+zqx0
>>23
民主党は駄目じゃなかっただろ
一番の税金の無駄遣いである天下り先の組織を潰そうとしてたじゃないか
それを叩いたの国民が多すぎたのが最悪だったね
民主党は駄目じゃなかっただろ
一番の税金の無駄遣いである天下り先の組織を潰そうとしてたじゃないか
それを叩いたの国民が多すぎたのが最悪だったね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:48:45.820 ID:1IV8Z00G0
>>30
一丁目一番地がおそらく沖縄基地の移転
これが口だけで流された
次に節約するところを節約しようとしたけど
これも口だけで流された
恐らくそれで国民にあきれられた
一丁目一番地がおそらく沖縄基地の移転
これが口だけで流された
次に節約するところを節約しようとしたけど
これも口だけで流された
恐らくそれで国民にあきれられた
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:50:02.147 ID:lcQKEN3E0
>>34
米軍基地の移転なんてするべきじゃないのに
そんなこと言う時点であほぃ
米軍基地の移転なんてするべきじゃないのに
そんなこと言う時点であほぃ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:54:08.264 ID:1IV8Z00G0
>>35
米軍基地を移動して核武装でもすりゃよかったじゃん
米軍基地を移動して核武装でもすりゃよかったじゃん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:40:31.028 ID:1IV8Z00G0
とくに議員もそうだけど公務員は定年50歳くらいにして
40歳くらいから早期退職者を募るべきに思う
年功序列なんだから若者が中心に働けば賃金は安い
議員もそうな気がする一律ではなく年功序列にして3期以上はやらないで貰いたい
40歳くらいから早期退職者を募るべきに思う
年功序列なんだから若者が中心に働けば賃金は安い
議員もそうな気がする一律ではなく年功序列にして3期以上はやらないで貰いたい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:40:36.774 ID:pQwdwj660
税とか些細なものが失敗の原因ではない
だって月500円上がったから厳しいとかある訳ないじゃん
理由は簡単
日本経済に良いインパクトを与えるほど成長してる企業が少な過ぎる事
つまり投資や経営などの教育を子供のうちからさせる事が大切
だって月500円上がったから厳しいとかある訳ないじゃん
理由は簡単
日本経済に良いインパクトを与えるほど成長してる企業が少な過ぎる事
つまり投資や経営などの教育を子供のうちからさせる事が大切
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:45:58.738 ID:1IV8Z00G0
>>20
厳しいに決まってる増税して500円なくなれば1食分が無くなり
それだけ景気が悪化する
結局増税して少子化対策、経済対策、オリンピックやるとかやってても
汚職が始まり腐敗でしかないんだよ
まずは金が無い所は減税して金を突っ込めば必ず回復する
増税して金を入れようとしても汚職と腐敗しかやらねえ
厳しいに決まってる増税して500円なくなれば1食分が無くなり
それだけ景気が悪化する
結局増税して少子化対策、経済対策、オリンピックやるとかやってても
汚職が始まり腐敗でしかないんだよ
まずは金が無い所は減税して金を突っ込めば必ず回復する
増税して金を入れようとしても汚職と腐敗しかやらねえ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:48:34.568 ID:pQwdwj660
>>28
ふむ。たしかにな
1食500円だとすると1億人で毎月500億円か
年間6000億円飲食業界にダメージを与えたと考えるとなかなかだな
ふむ。たしかにな
1食500円だとすると1億人で毎月500億円か
年間6000億円飲食業界にダメージを与えたと考えるとなかなかだな
21: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:40:59.268 ID:5jvd+zqx0
結局自民党に投票するやつが増税に加担しているってのが結論
自民党は増税しても票が集まる(国民に肯定される)のだから増税を辞めるはずがない
自民党は増税しても票が集まる(国民に肯定される)のだから増税を辞めるはずがない
24: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:43:53.160 ID:5jvd+zqx0
俺が総理大臣だとしても岸田と同じように増税すると思うわ
財務省からは喜ばれるし財源は多い方が良いに決まってるし
財務省からは喜ばれるし財源は多い方が良いに決まってるし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:45:59.829 ID:pQwdwj660
>>24
その通り
政治家も人の子
自分が可愛いし、産んでくれた親の意見も聞かないといけないし、もちろん政治の師匠の意見も聞かないといけないし、各省庁の顔も見ないといけないし、尚且つ友達も居るし
国民の意見のその後だから政治家も難しいのよ
しがらみだらけだからね
その通り
政治家も人の子
自分が可愛いし、産んでくれた親の意見も聞かないといけないし、もちろん政治の師匠の意見も聞かないといけないし、各省庁の顔も見ないといけないし、尚且つ友達も居るし
国民の意見のその後だから政治家も難しいのよ
しがらみだらけだからね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:44:02.748 ID:7/q3Dxk20
耳聞こえがいいこと言う政党に票が集まらないんじゃなくそれを実現したうえでまともに国を回せる政党が無いのを投票に行く人間は分かってるだけ
二番手民主があのザマだったからもう大半は他の政党に入れようと思わない
自民はそれにあぐらをかいて国民総スカンをくらわない程度によろしくやってる
二番手民主があのザマだったからもう大半は他の政党に入れようと思わない
自民はそれにあぐらをかいて国民総スカンをくらわない程度によろしくやってる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:47:31.929 ID:1IV8Z00G0
>>25
口だけ野郎はマジで信用できないんだよ
あと理想論だけ言ってる口だけも見透かされてんだよ
実行力が無い奴は口だけ野郎
口だけ野郎はマジで信用できないんだよ
あと理想論だけ言ってる口だけも見透かされてんだよ
実行力が無い奴は口だけ野郎
32: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:48:23.601 ID:5jvd+zqx0
>>31
まさにお前じゃん
まさにお前じゃん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:52:22.568 ID:1IV8Z00G0
>>32
減税する事で少子化対策も経済対策も上手くいく
今血が出てる状態なんだよ
減税で止血する
更に借金してお金を入れる事で傷口に絆創膏をまける
これで血が止まり国がまた良くなる
血が出てるのに更に増税して走らせてもっと血が出続けてるのずっと続いてる
借金して良い靴買って、靴屋は儲かる汚職をして走らせようとしてるけど
靴屋しか儲からない、血が止まらない、更に出る血が多くなってる感じ
減税する事で少子化対策も経済対策も上手くいく
今血が出てる状態なんだよ
減税で止血する
更に借金してお金を入れる事で傷口に絆創膏をまける
これで血が止まり国がまた良くなる
血が出てるのに更に増税して走らせてもっと血が出続けてるのずっと続いてる
借金して良い靴買って、靴屋は儲かる汚職をして走らせようとしてるけど
靴屋しか儲からない、血が止まらない、更に出る血が多くなってる感じ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:50:28.143 ID:pQwdwj660
100万人人口が減ったとする
1人あたり年間30万円分飲み食いしてたとする
すると年間3000億円のダメージを飲食業界だけでも与える事になる
それだけ経済が縮小する
もちろん賃貸の人は家賃、持ち家でも固定資産税などなど
日本はきついよ
1人あたり年間30万円分飲み食いしてたとする
すると年間3000億円のダメージを飲食業界だけでも与える事になる
それだけ経済が縮小する
もちろん賃貸の人は家賃、持ち家でも固定資産税などなど
日本はきついよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:56:35.409 ID:1IV8Z00G0
>>36
なのに増税して少子化対策や経済対策をやろうとする
今必要なのは減税
ニーサを見ればわかるだろ
減税します。ってだけで消費者は株を買う
すぐにバブル崩壊後最高値更新
減税したら少子化も改善するし、経済も復活するわ
なのに増税して少子化対策や経済対策をやろうとする
今必要なのは減税
ニーサを見ればわかるだろ
減税します。ってだけで消費者は株を買う
すぐにバブル崩壊後最高値更新
減税したら少子化も改善するし、経済も復活するわ
44: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:54:22.311 ID:5jvd+zqx0
減税すれば良くなるのは知ってるけど増税したい
そのために考えましょうってのが今のテーマだから
そのために考えましょうってのが今のテーマだから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 05:55:14.166 ID:lcQKEN3E0
>>44
岸田さんが答え出してるじゃん
社会保険料増だよ
岸田さんが答え出してるじゃん
社会保険料増だよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:00:18.152 ID:1IV8Z00G0
>>44
その考えが間違ってんだよ
この30年で増えたのは社会保障費だけなんだよ
社会保障費を上げれば良いんだよ
高齢者の医療費を上げて、年金を減らせばいいんだよ
これをやれば社会保障費を下げられる
そして経済が弱っているなら減税すりゃ経済は良くなる
ニーサみろよ。無税にしますって言うだけで株が売れる売れる飛ぶように売れて
バブル崩壊後最高値更新
これが証拠だよ。無税に(減税)すりゃ物は売れるんだよ
つまり減税すりゃ経済は良くなる
少子化もうそう。減税すりゃ少子化は回復するんだよ
その考えが間違ってんだよ
この30年で増えたのは社会保障費だけなんだよ
社会保障費を上げれば良いんだよ
高齢者の医療費を上げて、年金を減らせばいいんだよ
これをやれば社会保障費を下げられる
そして経済が弱っているなら減税すりゃ経済は良くなる
ニーサみろよ。無税にしますって言うだけで株が売れる売れる飛ぶように売れて
バブル崩壊後最高値更新
これが証拠だよ。無税に(減税)すりゃ物は売れるんだよ
つまり減税すりゃ経済は良くなる
少子化もうそう。減税すりゃ少子化は回復するんだよ
46: おっとっと(庭) 2024/02/12(月) 05:55:32.948 ID:5jvd+zqx0
事実として増税しても国民に支持されて票が集まる
真実はこれだけだよ
真実はこれだけだよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:04:11.689 ID:1IV8Z00G0
自民党の一番のミスはニーサをやった事だよ
減税したら株が売れる=景気が回復するというのを国民に見せてしまった
減税したら景気は回復するんだよ
そして、この30年間であがってるのは社会保障費だけなんだよ
年金を減らして、高齢者の社会保障費負担を重くすりゃ減税になるから
現役世代は楽になり少子化も改善するんだよ
減税したら株が売れる=景気が回復するというのを国民に見せてしまった
減税したら景気は回復するんだよ
そして、この30年間であがってるのは社会保障費だけなんだよ
年金を減らして、高齢者の社会保障費負担を重くすりゃ減税になるから
現役世代は楽になり少子化も改善するんだよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:04:26.025 ID:sAdgFOv/0
なんだかんだブランク世代(氷河期)作ったのが最大のミスだよな
ここ見て見ぬふりしたから次の世代がどえらい凹んだ
良いとこ大学出てる官僚や政治家こうなるってわかってなかったのかね
ここ見て見ぬふりしたから次の世代がどえらい凹んだ
良いとこ大学出てる官僚や政治家こうなるってわかってなかったのかね
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:08:18.746 ID:1IV8Z00G0
>>60
国の景気が悪くなった時に、金を出さないで渋ったのは仕方が無いけど
30年前から社会保障費の問題に手を付けれてばこんな事にならなかったんだよ
まず年金の上限を夫婦で20万とかにすりゃよかったんだよ加減は変えない
これだけでかなり年金は減らせる
更に高齢者の医療費を年収に応じて上げりゃよかったんだよ4割とか5割とかまで
国の景気が悪くなった時に、金を出さないで渋ったのは仕方が無いけど
30年前から社会保障費の問題に手を付けれてばこんな事にならなかったんだよ
まず年金の上限を夫婦で20万とかにすりゃよかったんだよ加減は変えない
これだけでかなり年金は減らせる
更に高齢者の医療費を年収に応じて上げりゃよかったんだよ4割とか5割とかまで
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:09:50.352 ID:lcQKEN3E0
>>69
最後の行、そんなんしたら高齢化社会で増える高齢者が働かなくなるだろ
最後の行、そんなんしたら高齢化社会で増える高齢者が働かなくなるだろ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:13:23.605 ID:1IV8Z00G0
>>70
生活保護費とかも下げりゃいいんじゃないの?
生活保護費とかも下げりゃいいんじゃないの?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:06:55.239 ID:ANM6BYmX0
増税って具体的に何が増税されたの?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:10:41.982 ID:1IV8Z00G0
>>66
主に消費税と社会保障費の値上げだろうね
この30年で社会保障費しか上がって無いんだもん
見りゃわかるよ
老人の票が欲しいからこの社会保障費の問題に手を付けなかったんだよ
1,夫婦の年金の上限を20万とかにする
2,高齢者の窓口負担を最大4-5割まで引き上げて健康保険料を下げる
これで現役世代はスゲー楽になるよ
主に消費税と社会保障費の値上げだろうね
この30年で社会保障費しか上がって無いんだもん
見りゃわかるよ
老人の票が欲しいからこの社会保障費の問題に手を付けなかったんだよ
1,夫婦の年金の上限を20万とかにする
2,高齢者の窓口負担を最大4-5割まで引き上げて健康保険料を下げる
これで現役世代はスゲー楽になるよ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:10:34.208 ID:pQwdwj660
本来消費税だって50%くらいないといけないのを今の政治家が頑張ってこれくらいで止めてくれているんだ!
という可能性は?
という可能性は?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 06:12:20.877 ID:lcQKEN3E0
>>71
こんだけ国民負担してて更に消費税50%必要ってなら、もう共産主義でいいですよ
こんだけ国民負担してて更に消費税50%必要ってなら、もう共産主義でいいですよ
258: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 10:37:34.249 ID:oqOpY9qX0
成功するわけない
自民党は政権担当能力ないことをこの30年間で証明してきた
能力あればすでに改善しているはず
自民党は政権担当能力ないことをこの30年間で証明してきた
能力あればすでに改善しているはず
引用元: ・日本は今増税して少子化対策とか経済対策をして失敗してるけど
Follow @nwknews【嫌なヤツ】「海猿」原作者 伊藤英明の投稿に疑念「そのサイン、日付がおかしいぞ、会ったのは誰だったのでしょうか」違和感指摘
コレはもはや思想や社会思想レベルの問題なのは明らか