1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 09:58:51.358 ID:VpjSKgI10
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 09:59:43.164 ID:5ZdC54Fl0
アラレちゃん貼れ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:00:11.365 ID:lb8xKbSra
クロトリ貼れ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:00:57.702 ID:fH1LKERXp
2色印刷なのにカラーに見せる技術すげーよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:03:25.269 ID:iE5ZEXSbp
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 13:18:46.292 ID:FbjVuy3l0
>>8
これメルカリだろ
これメルカリだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:04:30.288 ID:7bzmg4+O0
38: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/11/18(水) 10:26:20.361 ID:8cecmkCb0
>>9
17号の忘れてて書き足した感・・・ ;;
17号の忘れてて書き足した感・・・ ;;
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(忘れ去られた村) 2020/11/18(水) 10:05:31.724 ID:8D9MQcV40
鬼滅の刃の勝ちかな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:16:38.459 ID:VpjSKgI10
>>10
鬼滅マンきっしょ
鬼滅マンきっしょ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:05:44.458 ID:fRZ0fZwa0
Dr.スランプの扉絵がすごくて
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:08:35.569 ID:5iRMPM1j0
映画館で買う下敷きがぐっっっっそカッコよかった記憶がある
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:09:28.942 ID:iE5ZEXSbp
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:13:20.317 ID:1iztLjHcd
>>15
この辺が本物
この辺が本物
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:09:54.780 ID:6davATot0
漫画家というよりイラストレーター
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:11:44.287 ID:RNQMq5LRd
人物よりメカ系凄いよなこの人
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:12:09.803 ID:zHr7TZmNd
この人は人間というより乗り物や機械部分の上手さが異常すぎる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:12:28.515 ID:xlWqotT90
メカはまじでヤバい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:12:52.328 ID:40I1vPnJ0
全盛期はアラレちゃんの表紙描いてた頃やろ
戦闘機とか車とかのデフォルメの才能がすごい
戦闘機とか車とかのデフォルメの才能がすごい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:13:42.369 ID:xfpZYoPH0
キャラメルマン3号の構造とかすごいと思う
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:14:09.918 ID:iE5ZEXSbp
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:14:37.960 ID:gd4KuyLcp
鳥山明デザインの車発売されないのはなんでだ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:28:01.468 ID:CjfolEKPD
>>27
スズキのハスラーがそれっぽい
盗作誤魔化すためか公式リスペクトか知らんけどアラレちゃんがコマーシャルに使われて鳥山にもバックマージン行っただろ
スズキのハスラーがそれっぽい
盗作誤魔化すためか公式リスペクトか知らんけどアラレちゃんがコマーシャルに使われて鳥山にもバックマージン行っただろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:15:07.034 ID:MCM7Evjd0
ブルマがバイク乗ってるイラストがまじ上手い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:15:20.999 ID:UKBEoU8b0
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:16:31.870 ID:2whh5Je20
鳥山明が描くメカとかマシンが好きだわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:18:52.724 ID:c77ouRr60
>>30
1番はメカ好きだったんだろうか
その次がジャッキーチェンでドラゴボだったり
1番はメカ好きだったんだろうか
その次がジャッキーチェンでドラゴボだったり
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:17:43.705 ID:xlWqotT90
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:45:28.410 ID:kChxGmvv0
>>32
せんべいさんイイね欲しい
せんべいさんイイね欲しい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:17:44.137 ID:DRUxkDtO0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:19:18.842 ID:2D72WL080
大友克洋とどっちが上手いんかな機械構造描くの
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:21:51.465 ID:MCM7Evjd0
大友克洋は背景とか無機物描くの上手いよね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:22:39.770 ID:6/MFmxXl0
なんか小物とかメカの構造とか見てるだけでわくわくするな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:28:26.910 ID:GN+YMej30
メカに対する愛で鳥山明を超えてる人を見たことがない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:29:41.913 ID:mVNNBoHV0
宮崎駿は?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:30:24.225 ID:GN+YMej30
>>43
駿は空
駿は空
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:31:38.672 ID:Ue0TQ5eTa
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:32:04.767 ID:VpjSKgI10
>>46
完全版の表紙じゃねーか
完全版の表紙じゃねーか
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:48:42.548 ID:pOyXRM4p0
>>46
超サイヤ人3度々disられるけどゴテンクスの3は最高に似合ってると思う
超サイヤ人3度々disられるけどゴテンクスの3は最高に似合ってると思う
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:35:28.726 ID:vmz3zAx+a
鳥山明の凄さは、スライムをあの形にしてしまうセンス
世界中探しても鳥山以外無理だろ
世界中探しても鳥山以外無理だろ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:43:27.644 ID:c77ouRr60
>>49
可愛いサイズのメカもそうだけど
可愛い魔物や動物っぽい宇宙人も独特だね
ドラクエとドラゴンボールは大体同じ
可愛いサイズのメカもそうだけど
可愛い魔物や動物っぽい宇宙人も独特だね
ドラクエとドラゴンボールは大体同じ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:44:52.922 ID:nEGej2cHp
生き生きとした絵が描けるって凄いな。鳥山明と宮崎駿はどの角度からでも破綻無く描ける
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 10:58:24.258 ID:VB00Pdwz0
鳥山明は絵だけじゃなく模型作りも上手いんだぜ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 11:01:02.213 ID:fveSsw470
今の絵も絵柄が変わっただけで根本的な上手さはまだ残ってるの思う
一時期は酷かったけど
ただシナリオに参加するのはもうやめてくれ
一時期は酷かったけど
ただシナリオに参加するのはもうやめてくれ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 11:01:59.373 ID:VpjSKgI10
ジャネンバとセルとかいう敵キャラ
デザイン完璧だろ
デザイン完璧だろ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 11:03:09.369 ID:b8LvM2cK0
やっぱ人間は環境が大事だなって思った
週刊連載してるころはビシッ!っとしてたけどやめた瞬間腑抜けになった
週刊連載してるころはビシッ!っとしてたけどやめた瞬間腑抜けになった
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 11:03:40.097 ID:MCM7Evjd0
デジタルに移行してから鳥山らしさが出なくなったね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 12:19:00.960 ID:SUR9zHjCa
もはや鳥山明って言う絵のジャンルだよな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 12:29:33.916 ID:p/jwSzNva
>>63
スマブラSPのドラクエ勇者って3D化しても(&他社がモデリングやってるのに)DESIGNED by アキラ・トリヤマだと一発で分かるのも何気にすごいと思う
スマブラSPのドラクエ勇者って3D化しても(&他社がモデリングやってるのに)DESIGNED by アキラ・トリヤマだと一発で分かるのも何気にすごいと思う
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 13:27:38.638 ID:DRUxkDtO0
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 13:28:17.287 ID:VpjSKgI10
>>80
SS3のキャラデザイン全部好き
SS3のキャラデザイン全部好き
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:24:20.653 ID:Ue0TQ5eTa
>>80
ゴテンクスカッコよすぎる
ゴテンクスカッコよすぎる
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:21:24.381 ID:Vheo9OBEp
>>80
シンプルかつ情報量多く見えるのがまたいい
シンプルかつ情報量多く見えるのがまたいい
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 13:29:16.308 ID:CUXd0xMz0
デザインセンスはもちろんそのキャラをどの構図で描いたらかっこいいか、可愛いかっていうセンスが全盛期はやばかった
コマ割りは大したことしてない
コマ割りは大したことしてない
転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605661131/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html