1: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:19:35.63 ID:ncADwsGM0
今はなんかよく分からんごちゃ混ぜになっとるな
800px-USJ_5years

【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/17(月) 13:20:28.99 ID:zVqA/lG80
基本がゲームアニメコラボになって行かなくなった。
やっぱシートレインランドよ。テーマパークは



3: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:21:37.08 ID:ncADwsGM0
>>2
経営変わってキャラクター商売し始めて業績がかなり良くなったカラなあ



6: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/17(月) 13:24:06.63 ID:zVqA/lG80
>>3
反対はせんけどちょっと乱発しすぎちゃう?
任天堂とかワールドワイドなコンテンツはありやけど、ジャンプコラボははぁ?ってなった。



10: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:25:55.33 ID:ncADwsGM0
>>6
ワイとしてはどんな作品がテーマでも質がいいなら文句ないんやが
本家からパクれんくなったから映像系の手抜きしかなくて辛い



27: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/17(月) 13:32:19.03 ID:zVqA/lG80
>>10
最近CGに頼りすぎとるから体感系特殊効果ももうちょっと頑張って欲しい



4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/17(月) 13:22:24.26 ID:rHW6aZok0
いまさらジョーズやインディや言うてもよ
ハリーも新作ないし豊島園やし



13: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:26:35.40 ID:ncADwsGM0
色々アトラクションが消されてしまったが
>>4
ウォーターワールドだけは残して欲しい
元ネタはクソ映画やけどあの劇は最高やん



5: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/17(月) 13:23:23.50 ID:JzHmHB18d
開園直後はウッドペッカー筆頭に誰も知らんキャラばっかでホンマつまらんかったからなP&Gの有能来てなかったらあのまま潰れとった



8: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/17(月) 13:25:02.53 ID:pNG37taA0
アメリカだと映画スタジオを見学するってだけだったのに



9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/17(月) 13:25:02.69 ID:EzyuERWv0
ニンテンドーワールドに侵食されて最終的に任天堂ランドになりそう



12: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/17(月) 13:26:19.57 ID:62c1e00q0
潰れてもおかしくない状態から今や無双状態やからな
合わない人もいるやろうが正解は今の業態や



14: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:27:02.08 ID:ncADwsGM0
>>12
長島のハウステンボスやワイの地元のラグーナ蒲郡やらのクソテーマパークを買収して建て直す有能企業があるんやが
結局ジブリコラボorジャンプコラボしまくってキャラクターで客を釣るだけやからな
この前はフリーレンのコラボしてたで



16: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:28:13.06 ID:ncADwsGM0
https://youtube.com/shorts/705dHjDRXe8?si=NLthI81v0K4HqaLn

パレードに出られない看板キャラクター()が客に煽られとるだけの動画



17: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/17(月) 13:28:13.82 ID:9Log5D5G0
スパイダーマンの奴凄かったのに無くなってもうたな



18: 警備員[Lv.12] 2024/06/17(月) 13:28:52.00 ID:lKN5k2pg0
日本人は映画よりアニメゲーム大好きだからな



19: 警備員[Lv.2][告] 2024/06/17(月) 13:29:53.80 ID:wyVoIfjm0
ディズニー以外全部ランド



21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/17(月) 13:30:18.04 ID:KAldATew0
ET!ジュラシックパーク!ジョーズ!ターミネーター!バックドラフト!ウォーターワールド!バックトゥザフューチャー!

これ覇権だろ



23: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:30:55.21 ID:ncADwsGM0
>>21
ウォーターワールドはそこに並べていい映画か?



218: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/17(月) 15:08:34.39 ID:68NfdWQb0
>>23
FFに抜かれるまで世界一大損こいたレジェンドやぞ



225: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 15:18:12.60 ID:ncADwsGM0
>>218
世界での興行収入やとギリ黒字やもん



22: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/17(月) 13:30:36.69 ID:siyqScXR0
デロリアンライドおもろかったのに
ドクしか出てこなかったけど



30: 警備員[Lv.9] 2024/06/17(月) 13:33:58.21 ID:PIWHTY7x0
ウッドペッカーって昔ナガシマスパーランドにおったよな?



34: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:36:02.06 ID:ncADwsGM0
>>30
https://youtu.be/UFASZ06u6lQ?si=kNp-cMaOyFELYnqQ

ほんまや知らんかったな



31: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:34:09.47 ID:ncADwsGM0
ウォーターワールドはクソ映画やけどあのショーは人気なんやな
3年前にオープンした北京にも作られてて草



32: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/17(月) 13:35:10.45 ID:yRKDxg3z0
今こそ真のウォーターワールド作り直すべきやないか?😙



36: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:37:23.31 ID:ncADwsGM0
>>32
続編ドラマの企画があるって数年前に出てたけど特に進展ないな



35: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/17(月) 13:37:12.88 ID:niJAIKmW0
昔はガラガラやったのに変わるもんやな



40: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/17(月) 13:40:25.36 ID:9Log5D5G0
ウォーターワールドは映画よりアトラクションのが凄いからな



44: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:42:24.87 ID:ncADwsGM0
>>40
ウォーターワールドが大コケしたせいでCG技術が発展するまで海ものの映画撮れなかったレベルのあれやもんな



51: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/17(月) 13:45:16.61 ID:eWFbpwpa0
ETに名前呼んでもらえて嬉しかったやで



53: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/17(月) 13:46:22.67 ID:JzHmHB18d
>>51
臭かったよなETのエリア



55: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/17(月) 13:46:52.43 ID:ccmCPRwGd
ユニバーサル・ピクチャーズの長年のドル箱シリーズで日本でも根強く人気を保ち続け日本要素もあるワイルド・スピードがアトラクションにならんのは現実的すぎるからか?



58: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:48:39.03 ID:ncADwsGM0
>>55
土地がないんやないか
でもBTTF→怪盗グルーになったあれはワイスピのが合ってたと思う



56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/17(月) 13:46:57.54 ID:yRKDxg3z0
そもそもモンハンをもっと活かせや
いくらでも料理できるやろ



57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/17(月) 13:48:08.55 ID:UZtUUvtZd
昔はガラガラやったな 唯一並んだのT2ぐらいやった



60: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/17(月) 13:51:05.46 ID:ccmCPRwGd
〆でET行くと良い感じの気分で帰れるんよな



66: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/17(月) 13:52:45.93 ID:Yxdh3+ew0
志摩スペイン村が持ち直したのもアニメとコラボとかやからな
スペイン感ゼロや



68: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:53:34.00 ID:ncADwsGM0
>>66
アニメというかVtuberやん
配信者がこのテーマパーク好きなのに人が来ないって言うたんが話題になったんやで



69: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/17(月) 13:53:45.16 ID:BC1Z3rS00
ワンピースエリアも作れ



75: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:55:42.02 ID:ncADwsGM0
コロナをいい機会に色々と潰しおったな
残ってる初期のアトラクションってジョーズとウォーターワールドくらい?



81: 警備員[Lv.12] 2024/06/17(月) 13:57:03.49 ID:lKN5k2pg0
>>75
ジュラシックパークもうないん?最近行ってないからわからん



83: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:57:59.17 ID:ncADwsGM0
>>81
今リニューアルのために休業中
モチーフがパークからワールドに変わるらしい
多分ティラノちゃんとはお別れ



77: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/17(月) 13:56:00.13 ID:hL3dc0Ww0
ワイ「ウォーターワールドのアクションおもしれー、映画もさぞ面白いんやろなぁ…」



82: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/17(月) 13:57:47.63 ID:MNoOr9uK0
ジュラシックパークエリアはもう1つくらいアトラクション作れそう



86: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 13:58:32.03 ID:ncADwsGM0
>>82
これ!これに乗りたいの!
no title




87: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/17(月) 13:58:55.61 ID:ii4UP/JW0
USJの終了したアトラクションの元ネタ映画、今のキッズが知らないし
見ようともしない奴ばかりなところが現実味帯びてて悲しいよな



91: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 14:00:35.51 ID:ncADwsGM0
>>87
コロナ禍で何もなかった時にBTTFを金ローで流したが大好評やったんよなあ
きっかけさえあれば今のキッズでも楽しめる映画やわ



89: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/17(月) 14:00:07.40 ID:kjWkyqvU0
BTTFがなくなって興味失せた 
ただのオタクの吹き溜まりになったなUSJ



92: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/17(月) 14:00:43.19 ID:LHfqaxUY0
USJって狭いよねあれ拡大もう無理なの?



95: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/17(月) 14:02:33.39 ID:eWFbpwpa0
>>92
あの周りなんかなんもないし土地買えばいいのにな



115: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/17(月) 14:06:57.78 ID:MLgPatie0
>>95
絶妙に製鉄工場が正蓮寺川側の空き地とUSJを分断してるから広げるの厳しいんや
製鉄工場が移転するのは難しいやろし



96: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/06/17(月) 14:03:21.47 ID:MLgPatie0
マリオのやつって何が楽しいん?
ピコんとか言ってキノコ出すだけ?



103: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 14:05:17.13 ID:ncADwsGM0
>>96
ヨッシーのあれはエリア全体を見渡せて眺めのいいアトラクションやったわ
マリカはゴミ
no title




160: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/17(月) 14:24:09.80 ID:kDVenuVf0
>>103
マリカめちゃくちゃ盛り上がったぞ
カギ集めてクッパ倒す苦行のほうがよっぽどゴミ



162: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 14:25:22.83 ID:ncADwsGM0
>>160
ARなら正直家でもやれそうなんがな



100: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/17(月) 14:04:06.32 ID:MNoOr9uK0
スパイダーマン跡地は結構広いんだよな
no title




105: 警備員[Lv.20][苗] 2024/06/17(月) 14:05:35.00 ID:lamoLCAO0
バックドラフトってまだあるんか?
ジュラシックパークで濡れた服乾かすのにええんや



122: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 14:08:41.79 ID:ncADwsGM0
>>105
この前潰れた



135: 警備員[Lv.20][苗] 2024/06/17(月) 14:11:56.49 ID:lamoLCAO0
>>122
まじか...😩



106: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/17(月) 14:05:43.89 ID:5nItC9mj0
USJ「ジョーズ!ターミネーター!バックドラフト!」
日本人「そう・・・」

USJ「ワンピ!NARUTO!セーラームーン!」
日本人「うおおおおおお!!」
アメリカ人「うおおおおおお!!」



110: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/17(月) 14:06:21.53 ID:MNoOr9uK0
>>106
NARUTOはワンシーズンだけやったな



109: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/06/17(月) 14:06:21.12 ID:2UZKrfyB0
GTAの世界を再現したテーマパーク作れ



113: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/17(月) 14:06:48.60 ID:1EbPDrAf0
>>109
西成定期



154: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/17(月) 14:22:10.41 ID:5wAHpjvo0
ユニバの初期ってジュラシックパーク、ジョーズ、バックドラフト、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ターミネーター、ETあたりか?
これは路線変更して正解やな



159: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 14:23:55.27 ID:ncADwsGM0
>>154
この名作映画に並んでぶち込まれたウォーターワールドが今も残ってて消える気配ない模様



155: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/17(月) 14:22:47.61 ID:mK9Ew3xs0
最後に名前呼んでくれるETすき



168: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/17(月) 14:27:54.81 ID:XmrYW1z10
>>155
あれ並ぶ時に名前聞かれるんだっけ
タイミング合わせるの地味に手間かかったやろな



158: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/17(月) 14:23:25.28 ID:PQNtALK40
ディズニーが94年にトワイライトゾーン
95年にインディー作って
ユニバが99年辺りにスパイダーマン
ここら辺の頃はお互いやりあってるからバチバチ感あって出来てるアトラクションもレベル高かったな
今すぐなんでもプロジェクションマッピングに逃げるからコストカットはいいけど露骨だと萎えるんよね



170: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/17(月) 14:28:08.41 ID:GN8TaJl60
ホンマやな
マリオやらポケモンやらもう滅茶苦茶だよ



182: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/17(月) 14:34:19.69 ID:oecos9If0
ハイラルはよ



204: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/17(月) 14:57:38.17 ID:mIY1zhpor
ハウステンボスもUFJと同じ仕掛け人が再生させたけど
オランダにこだわるの辞めて雑然としたテーマパークになってたわ

バンダイの釣りゲームの巨大なバージョンのアトラクションが
洒落たオランダ風建築の中にあってシュールなことになっとる



213: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/17(月) 15:04:23.95 ID:ncADwsGM0
>>204
ハウステンボスの建て直したのはHIS創業者の人やで
数年前にハウステンボスを台湾系企業に売り飛ばしてその後にUSJの人が呼ばれたみたい



234: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/17(月) 15:32:15.55 ID:g0sfoWq50
ディズニーランドも迷走してた時代あったしな
no title




237: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/17(月) 15:33:48.77 ID:whnv3cSU0
>>234
迷走というか黎明期の産物やろ

発想としては今大人気のソアリンも近いし



250: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/17(月) 15:48:31.71 ID:DQaNm9gC0
ハリウッドとか言われても10代は全然わからんやろうし



引用元: 【悲報】USJとかいう昔はハリウッドを体感できるテーマパークだった所

【朗報】 夢グループ、ついにTVゲーム機を発売