1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:18:04.31 0
いちいち分厚い百科事典見てたのかよw
彡(゚)(゚)で学ぶ軽犯罪法
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4959664.html

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:18:54.64 0
図書館
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:19:50.42 0
そのための長老だろ
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:20:15.19 0
本屋で立ち読みしてた
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:20:30.35 0
おばあちゃんの知恵袋
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:20:41.17 0
参考書とかで調べてた気がする
知りたいことが見つからなくて無駄に時間を過ごしてた
知りたいことが見つからなくて無駄に時間を過ごしてた
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:21:53.06 0
百科事典にも掲載されてない場合はどうするのか
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:25:59.88 O
>>8
まず手近な書店でその分野の本をあたりまくる
わからなければアグレッシブな人はどこかに電話をかける
あくまでも本なら国会図書館
まず手近な書店でその分野の本をあたりまくる
わからなければアグレッシブな人はどこかに電話をかける
あくまでも本なら国会図書館
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:22:00.71 0
>>1
だいたいそれ
ただ知りたいことは百科事典に載ってることばかりじゃないから困る
ネット時代になっておれがそれまで知りたくてもわからなかった20個ぐらいのことはほぼ解決したそれも短時間で
だいたいそれ
ただ知りたいことは百科事典に載ってることばかりじゃないから困る
ネット時代になっておれがそれまで知りたくてもわからなかった20個ぐらいのことはほぼ解決したそれも短時間で
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:22:24.63 0
子供電話相談室
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:22:28.85 0
自分で考察してた
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:23:22.71 0
どの家庭にも必ず分厚い辞書があった
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:23:31.90 0
これは本や雑誌
書籍の売り上げ低下とネット普及のグラフは一致してる
書籍の売り上げ低下とネット普及のグラフは一致してる
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:23:57.85 0
でもネットで簡単にわかってしまうから
好奇心や探究心が湧かなくなった気がする
好奇心や探究心が湧かなくなった気がする
27: 名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:29:52.96 0
>>16
えマジで?俺は逆だわ
ネット無かった頃は知るってことを放棄してたからすげー無気力だった
えマジで?俺は逆だわ
ネット無かった頃は知るってことを放棄してたからすげー無気力だった
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:24:16.16 0
そう考えるとグーグルってすごいな
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:24:44.83 0
マネーの虎でなんでも調べ屋をやると言ってそんなもの商売にならないよと言われてた
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:25:29.52 0
わからない事を色々貯めといて図書館とか本屋である時出会う感じ
223: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:38:45.88 0
>>21
実際に色んなことを経験してきた年配者にはかなわんでしょ
色んな知識をネットで取り入れたとしてもね
実際に色んなことを経験してきた年配者にはかなわんでしょ
色んな知識をネットで取り入れたとしてもね
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:25:45.59 0
知恵袋や教えてgooなどで相談することもできなかった
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:26:41.45 0
みんなと話しながら攻略するほうが面白かったろうな
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:29:58.39 0
ゲームソフトの攻略本がめちゃくちゃ売れてた
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:30:25.20 0
疑問があると本屋行きまくってたし図書館も行きまくってたし
結果本を読みまくってたからあの頃の事の知識とかは身についてたんだとは思う
今は調べて分かったところで身にはついてないもん
結果本を読みまくってたからあの頃の事の知識とかは身についてたんだとは思う
今は調べて分かったところで身にはついてないもん
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:30:40.20 0
昔は新聞や先生と呼ばれる人たちの言う事を鵜呑みにしてたんだよ
情報の摺り合わせが出来なくて完全な洗脳状態だった
情報の摺り合わせが出来なくて完全な洗脳状態だった
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:30:47.35 0
ジャーナリストが莫大な蔵書保管用だけに家を建てたと威張ってた時代
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:35:45.60 0
『知恵蔵』とか『現代用語の基礎知識』とか『イミダス』とか
そういう便利な本があったんだよ(今もほそぼそやってるけど)
だいたいこの種の本に載ってないことを知ってる人が専門家で
載ってないことは知らなくてもOKという暗黙のルールがあったな
そういう便利な本があったんだよ(今もほそぼそやってるけど)
だいたいこの種の本に載ってないことを知ってる人が専門家で
載ってないことは知らなくてもOKという暗黙のルールがあったな
140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:12:32.72 0
>>37
親父がそういうのよく買ってた
もう壊滅状態なんだろうなそれ系
親父がそういうのよく買ってた
もう壊滅状態なんだろうなそれ系
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:36:10.37 0
分からないまま
テレビの情報が全て
テレビの情報が全て
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:36:54.58 0
どこを見れば良いのか誰に聞けば良いのか調べ方を知ってる人がいわゆる物知り
今はネットでその辺イーブンだと思うけど検索ワードのチョイスにもコツがあるか
今はネットでその辺イーブンだと思うけど検索ワードのチョイスにもコツがあるか
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:37:52.02 0
今でもネットじゃ深い知識はないね
本当に調べようとすると本になる
本当に調べようとすると本になる
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:38:21.33 0
わからないことはわからないままにしてたよ
だからハッキリ言って今ならぐぐって数秒のことで何日も延々悩んだ挙句
疲れて忘れるってのがほとんどだった
だからハッキリ言って今ならぐぐって数秒のことで何日も延々悩んだ挙句
疲れて忘れるってのがほとんどだった
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:39:51.71 0
そもそも探求心というものは誰にでもあるものでもなかった
受動的で事足りた
受動的で事足りた
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:40:20.25 0
ネットの影響で弁護士の法律相談業が激減してる
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:41:40.76 0
乱読の方が面白い物当たった時の感動大きかったかな
もう集中力が散漫で本読むのめんどくせ
もう集中力が散漫で本読むのめんどくせ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:42:09.78 0
テレビ雑誌新聞
テレビの影響力は大きかったな
テレビの影響力は大きかったな
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:43:56.55 0
曲さがすの難儀したな
分かっても今度は入手も難儀した
今やどっちも簡単
分かっても今度は入手も難儀した
今やどっちも簡単
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:49:38.76 0
音楽もレコード屋に行かなきゃならない
知識無しでも買い漁る事になるから
面白いといえばおもしろかった
知識無しでも買い漁る事になるから
面白いといえばおもしろかった
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:51:15.60 0
ジャケ買いとか今なら絶対しないな
無駄遣いする要素ないわ
無駄遣いする要素ないわ
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:53:34.41 0
今でもネットに載ってない情報の方がはるかに多いよ
図書館は役立つ
図書館は役立つ
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:54:51.92 0
インターネットは欧米の情報は多いけど
日本の情報は弱い気がする
日本の情報は弱い気がする
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:56:23.37 0
英語は何十億人も共有できるけど
日本はせいぜい一億やからな
日本はせいぜい一億やからな
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:59:17.84 0
あと十数年もすればみんな脳内にチップ埋め込んで常にネットワークに繋がるようになって
誰もが同じ知識を持つようになるだろうな
誰もが同じ知識を持つようになるだろうな
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 13:59:39.93 0
もう経験に基づかない知識はあまり意味が無い
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:00:15.53 0
ゲームは攻略本わざわざ買わないなら途中で辞めたりレアな最強の武器を手に入れないままで終わったりしてたな
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:02:22.21 0
>>74
クリア後に見る派だったからいつも損した気分になってたな
特にFFとか取り逃し要素多いし
クリア後に見る派だったからいつも損した気分になってたな
特にFFとか取り逃し要素多いし
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:01:29.54 0
AIが言葉を覚えたら偉い博士様は全滅だろうね
81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:04:15.99 0
確実に未来人は脳の記憶を司る海馬は退化する
よく未来人とか宇宙人の脳が進化して肥大化するみたいなイメージ絵があるけど
逆だと思う
頭はどんどん小さくなる
よく未来人とか宇宙人の脳が進化して肥大化するみたいなイメージ絵があるけど
逆だと思う
頭はどんどん小さくなる
87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:10:16.89 O
>>81
星新一さんがそんなSS書いてた
人間は頭も小さくなり全体がしぼんで指先だけ進化するみたいな
星新一さんがそんなSS書いてた
人間は頭も小さくなり全体がしぼんで指先だけ進化するみたいな
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:08:23.07 0
まあ雑誌や新聞広告を隅々まで読んでたな
86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:10:11.03 0
初期の2chはみんなアホみたいに専門の薀蓄を持ってたよな
だから面白かった
だから面白かった
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:17:12.14 0
計算もする必要なくなる
目で数値を見た時点で計算結果が脳に既にある
未来人は掛け算すらできないだろうな
目で数値を見た時点で計算結果が脳に既にある
未来人は掛け算すらできないだろうな
95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:19:15.35 0
男は黙って家庭の医学
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:21:34.80 0
脳内ダウンロードで英語を一瞬で習得できたらいいね
97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:23:11.00 0
自動翻訳されて勝手に通じるようになる
脳に英語機能をインストールって感じ
脳に英語機能をインストールって感じ
99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:28:12.22 0
オールナイトニッポンで情報得る
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:42:42.03 0
ネットですぐわかるけどすぐ忘れるようになった気がする
で同じことを調べる
で同じことを調べる
104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:46:35.07 0
大宅文庫が赤字で大変とか言ってたな
(評論家・大宅壮一が遺した雑誌専門図書館。利用案内、蔵書案内、雑誌記事索引の紹介。索引ランキングもあり。)
(評論家・大宅壮一が遺した雑誌専門図書館。利用案内、蔵書案内、雑誌記事索引の紹介。索引ランキングもあり。)
112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:52:15.93 0
ラジオもつまんなくなった
昔はこのパーソナリティどんな顔なんだろうってリスナーみんなが想像してて広がりがあった
今だとネット検索してブスじゃんで終了
昔はこのパーソナリティどんな顔なんだろうってリスナーみんなが想像してて広がりがあった
今だとネット検索してブスじゃんで終了
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:54:02.31 0
広がりがないよな
昔は好きなアーティストが出る番組見ててあこっちもいいじゃんみたいな広がりがあったけど
今だとネットで好きなアーティストの部分だけ見ておしまい
ネットで世界が広がったはずなのに逆に興味や知識が広がらなくなってる
昔は好きなアーティストが出る番組見ててあこっちもいいじゃんみたいな広がりがあったけど
今だとネットで好きなアーティストの部分だけ見ておしまい
ネットで世界が広がったはずなのに逆に興味や知識が広がらなくなってる
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 14:56:49.87 0
なんでもすぐ知ることができるのはいい部分と悪い部分があるわな
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:00:27.59 0
ネットは嘘だらけ本は真実みたな古い世代もネットに毒されてる若者と同類だよな
ネットの情報のほうが人の目がある分
作者の決めつけで凝り固まった本より個の主張が薄まってていいこともある
ネットの情報のほうが人の目がある分
作者の決めつけで凝り固まった本より個の主張が薄まってていいこともある
125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:02:10.88 0
>>121
それな
昔の本の矛盾点とかネットでわかりやすく解説してて「なるほど」って思うことは少なくないな
それな
昔の本の矛盾点とかネットでわかりやすく解説してて「なるほど」って思うことは少なくないな
126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:02:19.79 0
ニフティサーブのアイドルフォーラムでマイナーなアイドルのスケジュールに詳しい奴がいたけど
定期的に事務所に電話して聞いてるって言ってたな
定期的に事務所に電話して聞いてるって言ってたな
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:03:47.46 0
人は信じたい情報を信じる傾向にあるからなんとも
128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:04:27.09 0
世界最大のコンサルタント会社マッキンゼーは新入社員にはプランをまとめる時に
いきなりパソコンに向かうなってをまず徹底させるらしいね
まずアナログに紙とペンを前に徹底的に考えをまとめてそれから初めて
パソコンに向かって資料を作り始めなさいと教えられる
いきなりパソコンに向かうなってをまず徹底させるらしいね
まずアナログに紙とペンを前に徹底的に考えをまとめてそれから初めて
パソコンに向かって資料を作り始めなさいと教えられる
148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:15:00.74 0
昭和時代なんてテレビか新聞か本に洗脳されるしかなかった時代
嘘デタラメでも誰も見抜けない
仮に見抜いても誰にも伝えられない
そんなのを是とするほうが頭おかしい
嘘デタラメでも誰も見抜けない
仮に見抜いても誰にも伝えられない
そんなのを是とするほうが頭おかしい
158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:18:01.31 0
古いメディアにダマされてきたおっさんから言えることは
ネットもあんまり信用すんなよってこと
どっちも結局は人間がやってることだからな
ネットもあんまり信用すんなよってこと
どっちも結局は人間がやってることだからな
159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:18:02.63 0
TVもニュース以外は適当だろうね
ネットも適当だけどさ
ネットも適当だけどさ
182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:23:48.50 0
高橋名人が警察に逮捕されたって情報は名人が一日署長やったのを見てた子供たちが
勘違いして広まったらしいんだがネットも無い時代に口コミだけで1ヶ月もたたずに
日本中に広まったのは不思議だと本人も言ってたな
勘違いして広まったらしいんだがネットも無い時代に口コミだけで1ヶ月もたたずに
日本中に広まったのは不思議だと本人も言ってたな
188: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:25:16.29 0
>>182
のび太は植物人間でみんな夢の中の出来事だったってのもすぐ広まったな
のび太は植物人間でみんな夢の中の出来事だったってのもすぐ広まったな
189: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:25:24.36 0
>>182
ラジオかテレビか雑誌かで誰か影響力のある人間が触れたんだろきっと
ラジオかテレビか雑誌かで誰か影響力のある人間が触れたんだろきっと
199: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:28:57.67 0
例えば芸能人がどこそこ住んでるみたいな情報も学校中に知れ渡ってたじゃん
ネットはおろか携帯もポケベルさえも持てなかった時代にどうしてああいう情報が広まったのか不思議
ネットはおろか携帯もポケベルさえも持てなかった時代にどうしてああいう情報が広まったのか不思議
205: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:31:36.33 0
>>199
ゲームの裏技なんかもネットがないのに不思議と広まってた
ゲームの裏技なんかもネットがないのに不思議と広まってた
201: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:30:19.40 0
ドラクエ3のおうごんのつめの場所とかみんな知ってたけどどうやって知ったか記憶に無いんだよな
誰かが雑誌で仕入れた情報を流してたんだろうけども
誰かが雑誌で仕入れた情報を流してたんだろうけども
204: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:31:29.74 0
昔の情報の伝搬の仕方って面白そう
都市伝説って言葉が出始めたくらいにそういう本あったけど捨てちゃった
30年くらい昔の本
都市伝説って言葉が出始めたくらいにそういう本あったけど捨てちゃった
30年くらい昔の本
207: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:32:41.12 0
親子の主従関係が絶対的だったのは
生きていく上での知識や知恵の継承ということも大きな要因だったんだろうな
生きていく上での知識や知恵の継承ということも大きな要因だったんだろうな
216: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:37:22.58 0
>>207
そうそう
あんまり言われないけどそこは最重要な点だと思っている
年長者は昔は「若い人よりモノを知っている」からほぼ無条件で尊敬されたけど
今はその流れが崩れた
必死にならないと年長者は今は尊敬されないのにその自覚が甘すぎる…
そうそう
あんまり言われないけどそこは最重要な点だと思っている
年長者は昔は「若い人よりモノを知っている」からほぼ無条件で尊敬されたけど
今はその流れが崩れた
必死にならないと年長者は今は尊敬されないのにその自覚が甘すぎる…
210: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:33:40.02 0
黄金の爪の場所は将棋クラブの奴がノートの切れ端に図にして教えてくれたの覚えてるわ
そいつがどこから情報得たのかは教えてくれないんだよなw
自分が第一人者でありたいからw
そいつがどこから情報得たのかは教えてくれないんだよなw
自分が第一人者でありたいからw
217: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:37:24.91 0
ネット始めてから何もすることなくてぼーっと一日中天井を眺めてシミを数えて終わる日とかなくなったな
昔は平気であったのに
昔は平気であったのに
225: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 15:39:39.05 0
>>217
見飽きたテレビ、やり飽きたゲーム、読み飽きた雑誌しかないから俺も天井眺めてること多かったな
あと時計の針が動いてるのひたすら見つめてたりとか
見飽きたテレビ、やり飽きたゲーム、読み飽きた雑誌しかないから俺も天井眺めてること多かったな
あと時計の針が動いてるのひたすら見つめてたりとか
255: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 16:19:26.70 0
他人に聞けば大体答えは出てた
それでも分からんなら本屋とかかな
それでも分からんなら本屋とかかな
259: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 16:24:54.77 0
誰にでも高いレベルの平均点な情報が得られる
ってのは平等な世界だな
そこからの頑張りは本人次第
ってのは平等な世界だな
そこからの頑張りは本人次第
267: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 17:39:18.91 0
学校の宿題とか分からなかった聞けば教える人いるし便利な世の中になった
ネットでないけど大学受験の参考書とか分かりやすいようになったと思う
おかげでテストの内容が難化してるけどw
ネットでないけど大学受験の参考書とか分かりやすいようになったと思う
おかげでテストの内容が難化してるけどw
269: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 17:56:24.52 0
友達に訊ねる→先輩に訊ねる→年配者に訊ねる→図書館へ行くの順かな?
逆に知らなくて幸せだった部分もあったよ>変な評判とか
逆に知らなくて幸せだった部分もあったよ>変な評判とか
279: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 19:10:15.87 O
いま元祖アメリカ横断ウルトラクイズやカルトQが復活しても不発だろうね
インプット詰めこみ帝王は廃れて情報を使ってなにを自分独自でアウトプットするかに
価値観が変わったよな
インプット詰めこみ帝王は廃れて情報を使ってなにを自分独自でアウトプットするかに
価値観が変わったよな
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1500178684/
なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る【閲覧注意】実際に霊が映ったTV番組・映画
お笑い芸人の名言を集めよう
アニメ、ゲーム、マンガの裏設定
日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)
ゲームで怖かった場所
【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所
外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる
一度言ってみたい 映画によくある台詞
【神話・SF】他界観史とその影響
