1: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:36:05.16 ID:FZRndD5w0
タマゴ1パック1800円らしい

1920px-USA_Mt_Shasta_pano_CA


2: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:36:33.43 ID:FZRndD5w0
なんでこんなインフレに……



3: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:37:38.63 ID:8xxH7QZ00
いうて卵30こくらい入っとるであちらの
しかも高確率で売り場で割れとるし



4: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:37:44.64 ID:FZRndD5w0
資本力のない飲食店バタバタ潰れてる



6: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:38:59.04 ID:FZRndD5w0
さらなる利上げやるしかないのでは?



7: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:39:11.58 ID:xxJYEK6X0
バイデン「ん?インフレの何がアカンの?w」
トランプ「とにかく関税!関税こそ正義や!」



8: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:41:38.32 ID:UY6aC8NK0
5年くらい前からアメリカやばいって言われてた
どこ行ってもホームレスだらけ 万引きも合法になるという



10: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:41:47.04 ID:5kRcao9g0
卵が高いなら鶏を飼えばいいのでは



16: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:43:28.19 ID:lgwdBjzw0
>>10
その方が金かかるらしい



34: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:49:58.41 ID:6VAkqJBi0
>>10
それホントに商務長官かなんかが言ってたって



12: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:42:22.24 ID:Qpfun/p30
ちゃんと計算したら日本と同じくらいだな



13: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:42:34.26 ID:ZlslIQUYd
卵高すぎて鶏飼うの流行ってるんだってな
餌も高いからダメだが



14: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:43:02.70 ID:EofbUEFO0
フィラデルフィアとかいう麻薬中毒者の溜まり場



22: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:45:43.53 ID:nhyCgYII0
大規模鳥インフル被害やろ
なんなら人に感染して死亡者出てるレベル



23: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:45:43.89 ID:NfFqN4+t0
ウォールマート見てきたけど12個入り1200円ぐらいやな



25: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:46:25.55 ID:7wdGVuYL0
過剰なポリコレの揺り戻しで分断や対立も起きているらしいな



26: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:46:48.03 ID:EofbUEFO0
ほんまアメリカ大丈夫なんかね



29: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:48:04.37 ID:mvrJn83T0
1時間働いて卵1パック?



40: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:51:27.83 ID:NfFqN4+t0
>>29
平均時給は35ドル=5000円ぐらい



30: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:48:30.93 ID:MByd66RI0
まだまだ地獄の入り口なのがやべえわ



31: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:48:35.81 ID:nT1MA9Xgd
資本主義の限界訪れてるな
富の再分配がされない



33: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:49:31.48 ID:3UCBNtXFd
トランプが関税引き上げたりインフレ対策頑張ってるからそのうち改善されるよ



39: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:51:09.44 ID:7XHZRlWT0
>>33
関税上げたら製品の値段も上がるんですが…



45: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 11:53:25.78 ID:HJSnJe7Kd
インフレと経済成長は切っても切り離せない
日本だけが安いまま取り残されるぞ
海外はインフレしたぶん所得も上がるのに日本の円は安いままだと地獄やぞ



59: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:04:11.01 ID:+0g7iDcm0
はぁ?
アメリカってガソリン1L90円くらいの相場やで?
極端に高い地域の値段を出してるだけやろ?
ニューヨークなんてもっと高い



64: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:06:55.52 ID:Q9G8iK8t0
今高いのは鳥インフルの影響が大きいやろ
トランプも卵高騰はマズいと思って政府から金は出すようにしてる



73: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:15:49.51 ID:Rbro6+36d
アメリカ トランプ大統領(今月4日)
「バイデンは『卵』の価格を制御不能にした。コントロールできない」





74: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:16:01.81 ID:AiXiqg4O0
アメリカは卵大国と言われるほど朝昼晩卵ばかり食べてるのにそれが鳥インフルで大幅値上げだからね
貧乏家庭なんて冷凍加工食品ではない食料は
卵だけやったのにそれすら奪われたからね



81: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:19:30.56 ID:Xt/NIyWu0
>>74
卵大国って日本やろ



87: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:29:35.46 ID:AiXiqg4O0
>>81
日本もそうやがアメリカは桁違いやで
人口は日本の2倍程度なのに卵の消費量は5.5倍もある(2019年資料)



75: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:16:37.80 ID:EkC9Mhsw0
卵使ってる飲食店死ぬやろ



83: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:24:41.92 ID:2/cDJ0wP0
タマゴ1個1ドルでバラ売りしてたのは見た



85: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:28:20.96 ID:69rP/E9V0

89: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:33:48.65 ID:n/7i7K220
>>85
こういうデータを颯爽と持ってこれるやつカッコいいな



88: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 12:32:55.06 ID:ajFgdYBG0
アメリカもインフレが止まらんな



引用元: 今、アメリカ地獄らしいな


蹴りたい