1: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:50:02 ID:9Oie
真実やいかに
https://www.bbc.com/japanese/articles/c75zrdlp7v9o
※追記 2025/03/19 11:50:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/044f9de9921ccf071d7bfad8a92d2524721590de

https://www.bbc.com/japanese/articles/c75zrdlp7v9o
※追記 2025/03/19 11:50:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/044f9de9921ccf071d7bfad8a92d2524721590de

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:51:37 ID:WHXn
アメリカでは「特に新しい話題ないな……まあそんなもんか」ってなってるな…
4: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:52:36 ID:9Oie
5: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:53:51 ID:R3Fg
驚愕の真実とかあったらどっかから漏れてるよなそりゃ
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:54:29 ID:9Oie
8: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:54:54 ID:9Oie
9: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:55:23 ID:sbsg
やはりCIAがコロしたんか...
理由はなんや?
理由はなんや?
11: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:56:35 ID:WHXn
>>9
単にマークしてた(若干違法性あり)のに対策取れてなかった(失策)部分を伏せてただけやな
陰謀論に繋がるからだろうけど
単にマークしてた(若干違法性あり)のに対策取れてなかった(失策)部分を伏せてただけやな
陰謀論に繋がるからだろうけど
17: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:58:30 ID:9Oie
>>11
というとあれか
「オズワルドが犯人だけど、ワイらCIAのミスは消しとこ」
ってやつか
というとあれか
「オズワルドが犯人だけど、ワイらCIAのミスは消しとこ」
ってやつか
12: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:56:37 ID:9Oie
13: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:57:19 ID:WHXn
まあ騒ぎたい連中にとっては捻じ曲げて喧伝するわな…
14: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:57:59 ID:FzHJ
16: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:58:22 ID:sbsg
>>14
のり弁かな
のり弁かな
15: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:58:08 ID:R3Fg
こういうの要約してめぼしいところ教えてもらうのにAI便利そうやな
21: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:00:15 ID:9Oie
26: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:01:38 ID:b2BX
はえーやっぱ人類は月に降り立ってなかったんやな
27: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:01:58 ID:9Oie
ソ連がオズワルド経由で暗殺したって感じか
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:03:02 ID:WEla
ネットはソース確認するのめんどくさい民ばっかりだから
陰謀論者が公開された資料を元に・・・って適当にでっち上げた情報が流布するやろな
陰謀論者が公開された資料を元に・・・って適当にでっち上げた情報が流布するやろな
41: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:07:03 ID:vavC
>>29
ほんこれ
ほんこれ
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:03:52 ID:9Oie
50: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:10:05 ID:FL7L
>>32の中身とかなんで「Q2」って書いてあって明らかに質問内容だってわかるのに、それを事実にして言い出すんや?って話
こういうデマがどんどん出てくるから気をつけような
こういうデマがどんどん出てくるから気をつけような
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:05:49 ID:mCpq
CIAは自分から陰謀を仕掛けるというのは陰謀論者がよく考える間違いで
誰かがアメリカを攻撃して利益になるなら見て見ぬ振りをするのがCIA陰謀論の正しい見方やと思うが
誰かがアメリカを攻撃して利益になるなら見て見ぬ振りをするのがCIA陰謀論の正しい見方やと思うが
38: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:06:07 ID:SHvr
オズワルドの背後にソ連がいるって報道されると米ソの全面戦争に発展する可能性あるから単独犯ってことにしたんか
40: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:06:46 ID:Obm6
47: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:08:30 ID:gJgM
>>40
外交うまかったんやな
外交うまかったんやな
48: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:08:37 ID:PpWt
てかそもそもどんな陰謀があったんやっけ?
51: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:10:05 ID:9Oie
>>48
「オズワルドは犯人じゃないんだー!」ってのは有名やな
実際は犯人っぽそうやけど
あと「オズワルドの裏に黒幕がいるんだー!」とか「暗殺事件の捜査に矛盾があるんだー!」とか
「オズワルドは犯人じゃないんだー!」ってのは有名やな
実際は犯人っぽそうやけど
あと「オズワルドの裏に黒幕がいるんだー!」とか「暗殺事件の捜査に矛盾があるんだー!」とか
57: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:11:55 ID:PpWt
>>51
なるほど
ケネディがアイリッシュで嫌われてたからアメリカ陣営に殺されたってのは嘘なんやな
なるほど
ケネディがアイリッシュで嫌われてたからアメリカ陣営に殺されたってのは嘘なんやな
61: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:18:02 ID:9Oie
70: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:27:43 ID:xzcD
アメリカ人「テレビがケネディ暗殺の事話し始めたらそろそろ春やな」
ってなるらしい。季節の風物詩
ってなるらしい。季節の風物詩
71: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:28:46 ID:QYOk
>>70
露出狂みたいな扱いで草
露出狂みたいな扱いで草
84: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:26:05 ID:kE1m
今んとこオズワルドはJFK暗殺前からCIAにマークされてて(犯人役)たけど見逃された(アリバイ工作済み)
ジョンアンダーヒルとか言う諜報界隈の戦争屋はケネディ暗殺のCIAの関与を暴露して殺された
オズワルドの使ったカルカーノというポンコツライフルはアンダーヒルの知人の店から買った
CIAとFBIは情報の共有が出来てなかった(するわけねえ)
他になんか出てきたんか?具体的な役職とか指示とか役割とか
ジョンアンダーヒルとか言う諜報界隈の戦争屋はケネディ暗殺のCIAの関与を暴露して殺された
オズワルドの使ったカルカーノというポンコツライフルはアンダーヒルの知人の店から買った
CIAとFBIは情報の共有が出来てなかった(するわけねえ)
他になんか出てきたんか?具体的な役職とか指示とか役割とか
86: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:28:14 ID:WEla
事件の真相よりも
ケネディの好物ニューイングランドクラムチャウダーの秘伝のレシピとかがわかったほうが面白そうやな
ケネディの好物ニューイングランドクラムチャウダーの秘伝のレシピとかがわかったほうが面白そうやな
87: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:28:44 ID:XeH4
ケネディ一家はほんま悲惨
103: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:46:07 ID:l6qA
しかし引っ張り過ぎだよな
何年経ってんだ?
何年経ってんだ?
105: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:46:35 ID:kE1m
>>103関係者がみんなお亡くなりになるまで秘密ゥ!
108: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:47:37 ID:l6qA
次に公開する謎って
ツインタワーに突っ込んだのはアメリカの自作自演
って説か?
ツインタワーに突っ込んだのはアメリカの自作自演
って説か?
109: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:48:01 ID:kE1m
>>108いつ頃公開するんやろか早めに頼むわ
110: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:48:10 ID:2BGm
トランプ大統領がCIAやUSAID潰しにかかっとるのってこれが理由なのかな?
あとFBIの解体とか
FBIもフーバーが出鱈目やった前科があるからな
コインテルプロとかあれはガチでヤバいし
あとFBIの解体とか
FBIもフーバーが出鱈目やった前科があるからな
コインテルプロとかあれはガチでヤバいし
113: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:51:29 ID:kE1m
>>110フーバーとケネディが対立するのはわかるんよ権力闘争みたいなもんやから一方のCIAってのは顔が無いどこに本体がいるのかわからないキメラみたいな存在だよね誰の意思で動いてる組織なのかなぜケネディを排除する意思決定がされたのかそのメカニズムはどうなっているのかが謎
118: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:55:58 ID:l6qA
考えてみりゃ
機密にする事自体が「国民に対しての裏切り」になるよな
アメリカも日本もやけど
民主主義に置いて国体は国民なんやし
機密にする事自体が「国民に対しての裏切り」になるよな
アメリカも日本もやけど
民主主義に置いて国体は国民なんやし
119: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:56:13 ID:S0OY
思った以上に内容が薄すぎたわ
121: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:57:34 ID:S0OY
CIAなんやから文書破棄してそう
引用元: ・【朗報】ケネディ、キング牧師暗殺事件の詳細、公開

おまえだ!!