1: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:14:17 ID:WD89
若いやつは基本的に金なくて郊外住み、都心のオフィスから帰宅するまでに腹が減る→
外食チェーンの安いの食べる
→家の飯(嫁の飯)がいらない
→結婚しない
これやろ
嫁の飯食べない習慣が増えたせいで結婚数がへってるんやな

外食チェーンの安いの食べる
→家の飯(嫁の飯)がいらない
→結婚しない
これやろ
嫁の飯食べない習慣が増えたせいで結婚数がへってるんやな

2: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:14:45 ID:FcQ4
それこそ昔の方が外食安かったのに結婚しまくりやん
3: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:15:13 ID:WD89
>>2
昔って家族繋がり強かったし ファストフードはなかつた
昔って家族繋がり強かったし ファストフードはなかつた
5: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:16:15 ID:FcQ4
>>3
え?
マクドナルドとか50年以上前からあるんやが江戸とかの話か?
え?
マクドナルドとか50年以上前からあるんやが江戸とかの話か?
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:16:39 ID:WD89
独身のおっさん「腹減ったー、家帰るまでにその辺にある飯屋でええわ」
→ラーメン、牛丼屋そのほかテイクアウト弁当
弱者女「はあお金ない、家でまとめて作っておいたご飯食べよう」
この違いな
→ラーメン、牛丼屋そのほかテイクアウト弁当
弱者女「はあお金ない、家でまとめて作っておいたご飯食べよう」
この違いな
9: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:17:28 ID:LiRh
ごくごく1部の要因かもしれないけれど相関係数はほぼ0だろ
10: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:17:41 ID:WD89
>>9
だから一つって言ってる
でもでかいよ
だから一つって言ってる
でもでかいよ
13: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:18:13 ID:LiRh
>>10
ポルノに比べればカスみたいな要因やん
ポルノに比べればカスみたいな要因やん
11: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:18:07 ID:WD89
食習慣が生活習慣に密接しているから
仕事フルコミットした後に家帰って料理作らんやろ男
仕事フルコミットした後に家帰って料理作らんやろ男
17: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:19:40 ID:luOq
少子化は出生率の問題じゃなくて婚姻率の低下やで
子供がいる夫婦の75%は二人以上産んでんねん
なんだかんだ結婚すれば子供作るんやけどそもそも結婚しない奴が増えてる
子供がいる夫婦の75%は二人以上産んでんねん
なんだかんだ結婚すれば子供作るんやけどそもそも結婚しない奴が増えてる
22: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:21:09 ID:WD89
>>17
それはアホなフェミ以外はみんな結論づいてる
結婚しないと子供作れない
それはアホなフェミ以外はみんな結論づいてる
結婚しないと子供作れない
18: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:19:42 ID:waCC
出会いがない定期
20: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:20:34 ID:WD89
>>18
婚活利用しろよ
婚活利用しろよ
27: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:21:48 ID:WD89
若いうちに女引っかけられない男なんだってそもそも自覚しろよ
126: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:41:12 ID:mRNg
>>27
(´=ω=`)そこに若者の恋愛、結婚離れはありそうだよね。今って勝者総取りで、多くは理想の(はもちろんの事、より低いハードルでさえ)相手と巡り合うは難しいよね。
(´=ω=`)そこに若者の恋愛、結婚離れはありそうだよね。今って勝者総取りで、多くは理想の(はもちろんの事、より低いハードルでさえ)相手と巡り合うは難しいよね。
131: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:42:21 ID:WD89
>>126
そのくせ彼女がブスとかいうスレは死ぬほどたってるよな
出会いがないからブスで妥協して「やった」みたいなのが多過ぎてきもい
そのくせ彼女がブスとかいうスレは死ぬほどたってるよな
出会いがないからブスで妥協して「やった」みたいなのが多過ぎてきもい
30: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:22:45 ID:WD89
通勤1時間かかるやつなんか途中で腹減るやろ
会社の近くにそもそも住めない都市構造やし
低血糖なるからな
会社の近くにそもそも住めない都市構造やし
低血糖なるからな
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:23:04 ID:WD89
昔はサラリーマン以外は食中近接してたから飯は家でが当たり前や
33: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:23:10 ID:cIqP
若い奴が結婚しないのはダラダラ恋愛する知能しかないからや精神的にガキなんよ子供も育てられん
34: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:23:56 ID:WD89
>>33
まともな奴は30くらいかその前に結婚してる
そのあとは恋愛苦手なやつ
こういう人たちはお見合いとか知り合い活用して若いうちに出会わないとマジでダメ
まともな奴は30くらいかその前に結婚してる
そのあとは恋愛苦手なやつ
こういう人たちはお見合いとか知り合い活用して若いうちに出会わないとマジでダメ
44: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:26:04 ID:cIqP
>>34
ちなまともな奴は25やで
ちなまともな奴は25やで
45: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:26:15 ID:WD89
>>44
そうだろな
そうだろな
51: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:27:16 ID:WD89
>>44
親太いとか公務員とかじゃないとこの年齢はかなり難しいだろうな
でも女がこの年齢じゃないとそもそも息遅れっていうのはお前らもなんだかんだでわかるやろ
親太いとか公務員とかじゃないとこの年齢はかなり難しいだろうな
でも女がこの年齢じゃないとそもそも息遅れっていうのはお前らもなんだかんだでわかるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:24:09 ID:Uc60
昔はボコボコ産んで育てて強いやつだけ生き残ってたやろ
今は産まないし弱くても育ってしまうから結婚しない人増えてる
今は産まないし弱くても育ってしまうから結婚しない人増えてる
39: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:24:50 ID:WD89
>>35
それ関係ない
DQNとかバカスカ産んでるやろ
あと先考えない奴の方がボコボコ生んでる=
まともな知能があるやつほど産めない環境がおかしい
それ関係ない
DQNとかバカスカ産んでるやろ
あと先考えない奴の方がボコボコ生んでる=
まともな知能があるやつほど産めない環境がおかしい
48: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:26:46 ID:AiwI
まず前提としてお金ある人がモテやすい感じするからな
働くのが嫌って人も最近割といるらしいやん、だからお金なくて恋愛に結びつかないんでは
働くのが嫌って人も最近割といるらしいやん、だからお金なくて恋愛に結びつかないんでは
52: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:27:27 ID:gBPV
考えすぎると結婚できない
55: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:27:50 ID:UsG2
>>52
これ
普段なにも考えてないのにダメなところで考えすぎる
これ
普段なにも考えてないのにダメなところで考えすぎる
69: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:30:14 ID:AiwI
あと恋愛は異性への理解も重要やから、自分の理想ばっかり見ると損しがちだと思うんやが
今はみんないかに楽にやるかを探してる気がするからね
今はみんないかに楽にやるかを探してる気がするからね
81: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:32:19 ID:cIqP
結婚は子供居ないと駄目よな、子無し夫婦ガキの恋愛みたいでキモいねん
93: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:34:10 ID:WD89
>>81
クレヨンしんちゃんの家庭を理想像に掲げるしかないんやで
小梨夫婦とかは自分たちの好き勝手に生きてる人だし老後にガタがくる
クレヨンしんちゃんの家庭を理想像に掲げるしかないんやで
小梨夫婦とかは自分たちの好き勝手に生きてる人だし老後にガタがくる
113: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:38:16 ID:y7X8
成功体験ないから自信なんかつくわけもなく…
115: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:38:40 ID:luOq
客観で生きてるから嫌われるのを異常に怖がるんや
主観で生きろや。嫌われるのなんか屁でもなくなるから
それが自信になってモテるようになんねんで
主観で生きろや。嫌われるのなんか屁でもなくなるから
それが自信になってモテるようになんねんで
119: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:40:06 ID:waCC
>>115
全員から嫌われたらモテるやつもモテなくなるやろ
全員から嫌われたらモテるやつもモテなくなるやろ
128: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:41:45 ID:luOq
>>119
人が何考えてるかなんか気にすんなって事や
勝手に思わせとけ体のどこも痛くも痒くもない事に気付け
自分がどう感じて何を思うかに集中しろ
人が何考えてるかなんか気にすんなって事や
勝手に思わせとけ体のどこも痛くも痒くもない事に気付け
自分がどう感じて何を思うかに集中しろ
130: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:42:17 ID:waCC
>>128
傍若無人に振舞ったらみんな離れていくやろ
よっぽど社会通念に反したやつしか残らん
傍若無人に振舞ったらみんな離れていくやろ
よっぽど社会通念に反したやつしか残らん
139: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:43:39 ID:luOq
>>130
それはただの嫌な奴
離れてなんか行かないむしろ寄って来る
ソースはワイ。世の中不安だらけの奴の方が多いねん
そういう弱者は自信持ってる奴に寄ってくんねん
それはただの嫌な奴
離れてなんか行かないむしろ寄って来る
ソースはワイ。世の中不安だらけの奴の方が多いねん
そういう弱者は自信持ってる奴に寄ってくんねん
144: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:44:06 ID:waCC
>>139
うーんわからん
他人から嫌われたい=傍若無人なやつやろ
うーんわからん
他人から嫌われたい=傍若無人なやつやろ
152: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:45:58 ID:luOq
>>144
嫌われたいんじゃない。嫌われることを恐れるな言うてんねん根本が違うわ
人間の体はビビると硬直して縮こまるねんで
卑屈に見えるから嫌われんねん。「コヒュ・・・コポォ」って変な音出して喋ってるやろお前
嫌われたいんじゃない。嫌われることを恐れるな言うてんねん根本が違うわ
人間の体はビビると硬直して縮こまるねんで
卑屈に見えるから嫌われんねん。「コヒュ・・・コポォ」って変な音出して喋ってるやろお前
118: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:39:52 ID:WD89
まあ恋愛観はともかく生活環境が結婚自体を狭めてるってことはあるからな
まともに働いてるのに女養わない男が増え過ぎ
まともに働いてるのに女養わない男が増え過ぎ
146: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:44:36 ID:WD89
お前らの個別のもてるもてない以前に
日本に蔓延り過ぎたチェーン店で一人で夕飯食べるのやめてみろよ
嫁できたらたまの息抜きにそういうところで飯食うもんやってならない限りは無理
日本に蔓延り過ぎたチェーン店で一人で夕飯食べるのやめてみろよ
嫁できたらたまの息抜きにそういうところで飯食うもんやってならない限りは無理
155: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:46:18 ID:HTZ0
江戸の昔から屋台の飯とかあったと思うが
158: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:46:51 ID:WD89
>>155
江戸の独身率知ってるか?
江戸の独身率知ってるか?
166: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:47:59 ID:ZGRx
子どもの頃野原ひろしをバカにしてたけど
春日部から満員電車で都会まで行って、大手商社の係長で
家族サービスも怠らず、一軒家建てるとか、無理や?
春日部から満員電車で都会まで行って、大手商社の係長で
家族サービスも怠らず、一軒家建てるとか、無理や?
170: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:48:31 ID:WD89
>>166
野原ひろしは偉大なんやで
ゼット世代には不在の父親の背中や
野原ひろしは偉大なんやで
ゼット世代には不在の父親の背中や
202: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:54:10 ID:l6qA
個人の自我のみで生きて行ける時間ってそんなに長くは無いんよ
「自分には先がある」と自負が崩れた時に
誰かに同意を求めたがるんや
なのでネットの世界だと「曲げれない弱さ」で溢れてる
ここしか繋がりが無いから意固地になってる困った層
「自分には先がある」と自負が崩れた時に
誰かに同意を求めたがるんや
なのでネットの世界だと「曲げれない弱さ」で溢れてる
ここしか繋がりが無いから意固地になってる困った層
212: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:55:48 ID:WD89
>>202
おばさんが小梨なんやけど
自営の店やってて繁盛してたのに一代限りで終わりや
それ見ると子供とか後継者がいないことって大変やろなって
おばさんが小梨なんやけど
自営の店やってて繁盛してたのに一代限りで終わりや
それ見ると子供とか後継者がいないことって大変やろなって
225: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:57:30 ID:l6qA
>>212
まぁ仕事って継承できなくても
その生活の一助になりゃええもんやし
いいとは思うけどね
まぁ仕事って継承できなくても
その生活の一助になりゃええもんやし
いいとは思うけどね
232: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 21:58:33 ID:d2qa
嫁の飯食わないから結婚しないってよくわからんな
共働きやと既婚でも毎日嫁の手料理なんか食わんぞ
共働きやと既婚でも毎日嫁の手料理なんか食わんぞ
256: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 22:01:31 ID:qxY2
単純に結婚しない理由は他人への関心が薄れたからやろ
小さな板ひとつでお手軽に快楽を手に入れられる
もうそうなりゃ配偶者なんていらんよ
友人の方が大事
小さな板ひとつでお手軽に快楽を手に入れられる
もうそうなりゃ配偶者なんていらんよ
友人の方が大事
301: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 22:05:29 ID:SDZv
いろんな理由がある
というか結婚する理由の方がなくなってきてるやろ
というか結婚する理由の方がなくなってきてるやろ
391: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 22:15:21 ID:BEfE
女は責任を嫌うんやから恋愛も本来男が引っ張って男がアプローチせなあかんのに、最近は草食系とかいって奥手な男が増えてる
これが恋愛離れ、ひいては結婚離れに繋がってるんじゃないの
これが恋愛離れ、ひいては結婚離れに繋がってるんじゃないの
408: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 22:19:03 ID:BEfE
ぶっちゃけ飯うんぬんは婚姻数の減少と関係ないやろ
シンプルに価値観の問題
シンプルに価値観の問題
430: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 22:25:29 ID:BEfE
ルッキズム、ポルノ、経済的理由、価値観の変化、男側のリスクの増加
この辺やろ
この辺やろ
引用元: ・若い奴が結婚しない理由の一つって、帰宅までの間に安価に食べられる外食があることだよな

進歩なんだと考えるように、まったく教育されていない。