1: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:45:23 ID:sm4g


azi

斉藤知事への掌返し凄くね?

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:45:55 ID:Q2nc
リュウジってこういうのいちいち反応するからダサいんよな



125: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:17:28 ID:HOQj
>>3
飲みながらツイッターやってそうよな



5: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:46:55 ID:qGhz
そもそも味の素にガン頼りの人が料理人名乗ってええんか?



7: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:47:27 ID:sm4g
>>5
チューバーやしええんちゃうか?



6: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:46:56 ID:Jlhn
炎上商法に乗っかる炎上商法に乗っかる情弱イッチ



8: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:47:41 ID:sm4g
>>6
釣られたクマー



10: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:48:15 ID:U0FR
グルタミン酸ナトリウムはHOOC(CH?)?CHCOONa
メタンフェタミンはC??H??N
どっちも水素と炭素がたくさん入ってるから親戚やで



16: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:49:19 ID:IYP3
>>10
砂糖は覚醒剤と同じ



18: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:49:52 ID:ptws
コミュニティノートには覚醒剤と味の素の共通点(仮にやけどMSGが含まれてるとか)云々が書かれてないけど、そこら辺はどうなんだろう
流石に情報少ないのか



20: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:50:20 ID:IYP3
>>18
明らかに間違ってることをいちいち指摘する必要はない



22: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:50:42 ID:sLPk
共通点:どちらも白い粉



24: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:51:26 ID:A83i
リュウジとか好きな奴らは健康なんて元から台無しにしてる奴らだらけだから健康に良くない!なんて言うのはノーダメやから関係ないけどな
no title




25: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:52:24 ID:6Pqe
塩なら体が受け付けない量でもグルタミン酸ソーダなら問題なく食える
おっとろしい量のナトリウムを摂取しても無自覚やろ



30: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:55:46 ID:2mmP
え!?
料理好きのYouTuberごときが医師様にケンカ売ってるの?

莫大なエビデンスの上に成り立ってる医師学会に直感だけで噛みつくなんてリュウジのファンはうすのろのかすなんだな!!



33: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:57:37 ID:DdyQ
何を言ったかやなくて誰が言ったかで判断する奴って日本人らしいよね



39: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 17:59:48 ID:6Pqe
化学調味料なしだと物足りないという味覚になってしまうとだな
ナトリウム過多はバカにならんやろ、覚せい剤みたく分かりやすく
短期間で害が見えないだけ厄介と言えなくもない



40: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:00:43 ID:91Jv
塩も砂糖も化学調味料も化学式で書けてしまうから危険らしい…



42: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:02:09 ID:U8nx
>>40
摂り過ぎるとよくないぞ



52: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:03:58 ID:cua7
>>42
全部に言えるわな



50: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:03:50 ID:6Pqe
東南アジアの屋台なんかで鍋にぶち込んでる化学調味料の量
適量なら害はないって、アレが適量に見えるなら頭おかしい



55: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:04:23 ID:2mmP
>>50
ラーメン二郎とかもやばいらしいな



74: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:07:05 ID:6Pqe
>>55
袋から寸胴鍋に直でザーッと白い粉いれとるからな
あのナトリウムが「塩化」ナトリウムだったら絶対食えんやろ



58: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:04:48 ID:tWB1
過剰摂取したらなんて話したら何も食えなくならね?



71: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:06:55 ID:qalF
砂糖とかいう世界一依存者が多いドラッグ



77: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:07:44 ID:3chT
>>71
砂糖が身体によくないのだけはガチ



78: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:07:59 ID:kMHC
ジヒドロゲンモノオキサイドの環境汚染に比べれば大したことはない
あらゆる脊椎動物は一度でもこの化合物を摂取するともうこれ無しでは生きられなくなる
災害の根本原因にもなっている



101: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:12:37 ID:CYSU
味の素アンチ「味の素は有害!気に入らない!」←わかる

味の素アンチ「だから味の素を販売中止させるぞ!その運動も行う!」←???



118: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:15:49 ID:M9PF
好きなもんと栄養バランス考えてその他も食ってしっかり運動すりゃええやろしらんけど



130: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:18:30 ID:JwdR
旨味濃縮した味の素とかがあれだけ叩かれて
似たような濃縮めんつゆとかが叩かれないのなんでや



133: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:18:54 ID:2mmP
>>130
バカか?
濃縮めんつゆを批判したら何も食えなくなるだろ



137: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:19:27 ID:JwdR
>>133
味の素も似たようなもんやん



141: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:19:45 ID:6Pqe
ポトフをつくってコンソメのキューブ入れて、味が足らんちゅうて
かといってスープのもとももうないから、味の素ちょっと入れて
ごまかそうちゅうことしたことあるんやが
味の素のふたがとれて小瓶があらかた鍋に入ってもうてな、それでも食える
まあ、せっかくの具材の出汁がかすむんやが、不味くて食えないこともない
そこんとこがあぶないって言われる理由やろ



142: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:20:06 ID:giqt
でも料理研究家とか言って味の素ばっか使うのはやっぱ違うと思うわ
味の素研究家名乗れよ



145: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:20:17 ID:z0bM
世界は無化調ありがたがる宗教家だらけや



157: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:22:36 ID:MVDu
自然由来の物が体にいいとは限らんからな
白米なんて糖質のかたまりやし



161: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:23:12 ID:NE1H
元投稿でメチャクチャ言ってる内海のオンラインショップ見てみ
なんでこいつがこんな事言うか分かるから
https://utsumin.com/products/list?category_id=41



171: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:24:39 ID:z0bM
>>161
売り切れてるのもあって草



198: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:28:08 ID:NE1H
>>171
味の素は毒→けど私から水素水を買えば健康ですよ

これで大儲けや、気分ええやろな



163: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:23:23 ID:5GYR
化学調味料が体に悪いとは思わんけど普通に不味いよな



175: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:25:09 ID:6Pqe
化学調味料なしで今までと同じうま味の濃さを実現しようとすると
貧乏になった現代の日本人は食ってけなくなっちゃいそうやね
かといって、薄いうま味に戻れんやろ



186: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:25:56 ID:3L6X
美味しんぼで義務教育を終えた者たち



196: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:27:34 ID:kowD
最近家庭料理作るようなYouTuber界隈が味の素入れますとか積極的に言い出してる気がしてる



199: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:28:19 ID:6Pqe
TKG専用醤油にうま味調味料が入ってるってな
タマゴやぞ、それに醤油やぞ、うま味の塊にさらに化学調味料入れんと
物足りないって、ワイら味の素に味覚ぶっ壊されたんとちゃうかね



206: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 18:30:12 ID:NE1H
この医者が去年の都議選に出馬して何万票か獲得してるの普通に怖いんすよね



引用元: 医者「化学調味料は覚醒剤と同じや」料理研究家「ぎゃおおおおおおん!」

かちかち山が昔話の中でいまいち不人気な理由
蹴りたい