1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CA] 2025/03/25(火) 19:01:48.83 ID:vF9BM6Tf0● BE:928380653-2BP(4276)
日本語の起源って、いったいどこにあるんだろう?
41%OFF
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2025/03/25(火) 19:02:43.72 ID:suQa0gQH0
地底人居るで
343: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/25(火) 21:13:24.94 ID:rH52zmpP0
>>2
UFOは地底人説あるからな
UFOは地底人説あるからな
4: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN] 2025/03/25(火) 19:03:03.85 ID:LjDCwBBo0
ネルフ本部があるんだろ、知ってた
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/25(火) 19:03:43.21 ID:kDVjzbYm0
古代遺跡っていろいろおかしすぎて人類が作ったとは思えない
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:03:50.25 ID:+qKiEsJI0
モアイも地中に体埋まってんだってな
7: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/03/25(火) 19:03:57.48 ID:vWlJg+lA0
ピラミッドはただの目印だったのか
9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:04:17.72 ID:FGvWZC8d0
宇宙船格納してるのでは?
10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/25(火) 19:04:23.51 ID:eEpG4enR0
すげー
ピラミッドいきたい
ピラミッドいきたい
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [IL] 2025/03/25(火) 19:05:19.19 ID:MQC+YI6N0
ロマンあるな
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:05:20.12 ID:WTGGYdxU0
どこかのボタンを押したら発射されるぞこれは
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 19:05:30.95 ID:hFLC/jYO0
ヤバすぎ
現在の建築技術でも建設不可能だろ
現在の建築技術でも建設不可能だろ
268: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 20:24:56.34 ID:xr+ZKkkP0
>>13
まぁ掘ったなら
埋めてったなら出来るんじゃね?
まぁ掘ったなら
埋めてったなら出来るんじゃね?
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [VE] 2025/03/25(火) 19:05:43.02 ID:9WyMM9rt0
事実ならもはや人の力では無理やな
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/25(火) 19:05:44.25 ID:lfkzohh00
ギザワロス
17: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/25(火) 19:05:46.09 ID:fv7ebADb0
そりゃ地面そのものがチリツモで、さらにはマグマやらが噴き出して上からも下からもワッショイワッショイされてんだよ
そして、地下都市構想はすでに日本で使い古された
スペランカーだよスペランカー
そして、地下都市構想はすでに日本で使い古された
スペランカーだよスペランカー
115: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:28:30.80 ID:O4YSvp590
>>17 

18: 名無しさん@涙目です。(山形県) [KR] 2025/03/25(火) 19:06:16.75 ID:JxPc8LVk0
どうやって作ったのか謎が深まるな
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:06:24.76 ID:x2by8dGe0
宇宙人の遺物
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/25(火) 19:07:01.22 ID:NiU7N78H0
現代でも再現して作れないってやっぱ宇宙人関わってんのかな?
112: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] 2025/03/25(火) 19:27:48.19 ID:aL+DSsQX0
>>25
46億年もあるしね
恐竜世代が作ったのかもしれない
46億年もあるしね
恐竜世代が作ったのかもしれない
26: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] 2025/03/25(火) 19:07:10.32 ID:XgzyE+Oz0
換気どうやってんの?
93: 警備員[Lv.14](東京都) [DE] 2025/03/25(火) 19:22:45.71 ID:3rHbDTHY0
>>26
しません
(´・_・`)
酸素要らない生命体が住んどる
しません
(´・_・`)
酸素要らない生命体が住んどる
27: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/03/25(火) 19:07:13.96 ID:qMaQ0x3l0
夢の発電施設と聞いたことがある
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:08:28.35 ID:XaNWDVzc0
こういうの楽しいよね
33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/25(火) 19:08:59.87 ID:zDlT8tM90
えまって?🥺
今まで地下調べてなかったの?🥺
今まで地下調べてなかったの?🥺
377: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/25(火) 21:32:09.29 ID:3+1bSWp80
>>33
なんか有るっぽいことだけは分かってたw
なんか有るっぽいことだけは分かってたw
36: スプリクト山下(ジパング) [JP] 2025/03/25(火) 19:09:15.06 ID:kPkEPVc90
あーそうか
先に建物があって
中国から大量に黄砂が流れてきて埋まったとも考えられるか
先に建物があって
中国から大量に黄砂が流れてきて埋まったとも考えられるか
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2025/03/25(火) 19:10:01.78 ID:XFYMgcDz0
今のピラミッドが屋根だったのかな
42: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/25(火) 19:10:47.62 ID:+8mSaWfr0
これ古代遺跡じゃないだろ
宇宙とか未来とかが関わってる
宇宙とか未来とかが関わってる
51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/25(火) 19:12:08.31 ID:2RbyWqeS0
>>42
ピラミッドは宇宙船
ギザは宇宙空港
ピラミッドは宇宙船
ギザは宇宙空港
44: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/25(火) 19:10:49.19 ID:DtY+UuF70
今は砂が積もってしまったけど、ピラミッドだと思っている部分が当時はタワーの最上階だった
45: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:11:24.61 ID:gVgb/hO70
黄金の爪でもあるのかな?
49: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/25(火) 19:12:02.34 ID:4M3skxee0
いままでなんで見つからなかったんだ?
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/25(火) 19:13:39.75 ID:5O2XGx9i0
>>49
吉村作治がいい加減だった
吉村作治がいい加減だった
74: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/03/25(火) 19:18:05.98 ID:qMaQ0x3l0
>>49
詳細わからんけど、宇宙の複数の衛星からレーダー飛ばしてスキャンしたとかなんとか書かれてる
さすがに吉村作治には無理だ
詳細わからんけど、宇宙の複数の衛星からレーダー飛ばしてスキャンしたとかなんとか書かれてる
さすがに吉村作治には無理だ
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/25(火) 19:12:07.60 ID:zDlT8tM90
砂で埋まったって簡単に言うけどさぁ
高さ2㌔の建造物なんて現代でも作れないじゃんねぇ🤔
高さ2㌔の建造物なんて現代でも作れないじゃんねぇ🤔
386: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 21:36:23.17 ID:eaFhdgoa0
>>50
採算度外視で作れれば良いってなら底面積が十分大きければ今でも作れるよ。
高さ1000mならもう採算会うから建設中だしね。
採算度外視で作れれば良いってなら底面積が十分大きければ今でも作れるよ。
高さ1000mならもう採算会うから建設中だしね。
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/25(火) 19:13:47.21 ID:s4laO3Qv0
3枚目画像みると実は超巨体オベリスクだったみたいな…
58: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/03/25(火) 19:13:49.20 ID:PcoUilO30
キバヤシ出番だ!
67: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/25(火) 19:17:36.87 ID:2mdsp8DQ0
海外版の月刊ムーじゃねえか
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/25(火) 19:18:53.70 ID:HcgFUeA50
79: 警備員[Lv.10][新](東京都) [US] 2025/03/25(火) 19:18:56.13 ID:HJv0T7t90
ダンジョンになってれば面白い
85: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/25(火) 19:19:43.70 ID:ZHIJt9iU0
90: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/25(火) 19:21:31.63 ID:x6qv/tXl0
巨大エレベーターの入り口ってことぉ?🥺
92: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/03/25(火) 19:22:30.40 ID:d0SpCwm20
こりゃあさすがにウソです
見に行ったから分かる
見に行ったから分かる
95: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/03/25(火) 19:22:57.60 ID:dbWPIheE0
トリコのグルメピラミッドだっけ?
あれ見た時夢があるなと思ったんだよな
あれ見た時夢があるなと思ったんだよな
102: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:24:20.39 ID:MHB+CC0k0
嘘くさ
106: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/25(火) 19:26:18.07 ID:ZR/JRG000
タワーの天辺だったとしたら尚更建造技術がヤベェやん
275: スプリクト山下(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 20:30:16.44 ID:FkKiFEP+0
>>106
あーそうかどうやって高所にあんな重いもん載せた問題か
あーそうかどうやって高所にあんな重いもん載せた問題か
294: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/25(火) 20:40:48.91 ID:ZB33EJbc0
>>275
昔は海だった説もあるな。
筏で運んで沈めて積み上げたとか。
昔は海だった説もあるな。
筏で運んで沈めて積み上げたとか。
114: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/25(火) 19:28:24.29 ID:P6CF7RiE0
エジプトに地下迷宮があるってのあったよな
実際確証となる資料もあって調査しようとしたけど、エジプト側から止められたとか
実際確証となる資料もあって調査しようとしたけど、エジプト側から止められたとか
130: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] 2025/03/25(火) 19:34:09.73 ID:aL+DSsQX0
>>114
オシリスの国だし
地下こそが本命だよね
オシリスの国だし
地下こそが本命だよね
116: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2025/03/25(火) 19:28:36.27 ID:oj18IqIB0
東スポですか?
161: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/25(火) 19:46:01.01 ID:ubtoIn1/0
162: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/25(火) 19:46:13.34 ID:cduP3as40
地下都市見つかったらギルドに登録して冒険したい
163: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2025/03/25(火) 19:46:36.34 ID:MofdxyqF0
さすがにこれはフカシこいてる
ピラミッドの地下にそんな大規模な建造物を造れたのなら
古代エジプト人は現代より遥かに高い建築技術を持っていることになる
ピラミッドの地下にそんな大規模な建造物を造れたのなら
古代エジプト人は現代より遥かに高い建築技術を持っていることになる
180: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2025/03/25(火) 19:50:44.06 ID:dpozn1/k0
435: 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 2025/03/25(火) 22:05:14.47 ID:5DEBlNcf0
>>180のデイリーメール原文に衛星から写したピラミッド地下にある各シャフトのスキャン図が掲載されて、冗談抜きでマジっぽい。
186: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/25(火) 19:53:04.12 ID:OiNU/C7j0
スフィンクスの秘密の入り口があるってロマン有るよな
地下でピラミッドと繋がってるらしいな
地下でピラミッドと繋がってるらしいな
193: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:56:34.51 ID:mUkT1FSA0
みんな現代人が一番賢いって思ってるけど違うと思う
198: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:58:59.46 ID:lmeR9Dc90
地球は一度今より高度な文明を築いたのち滅んだんだろ
地底にまだまだ埋まってるんだ!
地底にまだまだ埋まってるんだ!
引用元: ・【速報】ピラミッド、地下がメインだったwwwwwwwwwww地中深くに最大1200m巨大構造物の存在が発覚 [928380653]
【衰退国家】ゴールドマンサックスの出した世界各国のGDP予測がやばすぎると話題に