1: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:44:51.24 ID:ws9KAVVx0
明日、4月2日(水)22時より「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」を放送します。
「Nintendo Switch 2」のくわしい情報をお届けします。放送時間は約60分です。
NS2

南海トラフの想定が変わったけどさ

49%OFF


2: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:45:09.90 ID:Qqk6O8eG0
長すぎやろ



3: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:45:09.93 ID:52rrnCys0
((o(´∀`)o))ワクワク



4: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:45:23.88 ID:FXi103vh0
ソフトよっぽど大量にあるんやな



234: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 05:15:16.45 ID:K/Je3F2m0
>>4
いやSwitchの時は90分ぐらいあったらしいから短いぞ



7: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:46:03.19 ID:jOQNkWCg0
20分くらい本体の説明で残りはソフトかな



8: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:46:43.92 ID:ATXXUDDe0
めちゃくちゃ性能良くなるん?



9: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:47:36.64 ID:FXi103vh0
>>8
たいたい補正込みで箱Sくらいと言われてる
たいたいの今のAAAは動く感じやな



10: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:47:41.90 ID:5Y9QcuHV0
マリカー9 どうぶつの森 ゼル伝 スマブラ

こいつら新作出るよな???



70: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:26:39.50 ID:BaFIlcSA0
>>10
ゼルダは無い



98: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:42:36.10 ID:Tr9BhuWt0
>>70
それ以外がありゃいいや

自社ガジェット系ゲームはDSからWiiまでがウケただけであってそれ狙って同じくSwitchのやつ微妙だったしswitch2ででも新規出すんかね



101: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:45:04.83 ID:GsUbCSDY0
>>98
一応リングフィットが成功したと言えるのでは



114: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:52:29.67 ID:Tr9BhuWt0
>>101
1500万本だしそうだな
女性ウケ良さそうであれはあれで良かった
新規スマブラで出てきそうなキャラ
リングフィット2出るのかな



12: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:48:07.24 ID:T+UJmBuQ0
値段がいくらかやな



13: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:48:42.77 ID:jKPybzIR0
Switch1のソフトメーカーが起動早くなったりするん?



14: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:49:00.97 ID:yQGOejI80
定価6万円未満の発表があれば
まずは大成功



15: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:49:59.27 ID:RexK7LNw0
普通に6万超えてくるやろな
ドル換算なら安いんやろけど…ほんまゴミ通貨…



16: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:49:59.40 ID:5Y9QcuHV0
MOTHER4 Switch2で出してくれんかな



19: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:51:56.89 ID:3rDIW4S90
F-ZERO出せ



20: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:52:49.26 ID:uwPjotLH0
で、ワイルド動くの?
もうマルチハブは嫌だよ...



83: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:37:19.29 ID:3sufTJOfd
>>20
今のサードの大半がPS4とマルチだから余裕やろ
ワイルズもスチームデックで動けるらしいしSwitch2でも動けるで



88: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:38:19.06 ID:Y1gixnnf0
>>83
フルHDくらいでいいからワイルズ携帯機で出来たら最高やなぁ



89: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:38:36.86 ID:3WHfJ06n0
>>83
ps4と同等ならエルデンも如くも動くんだよなぁ
動かないのはワイルズだけ



25: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:54:49.76 ID:mFrMyGRW0
五万超えたら子どもが買えないと思うのよね



27: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:55:35.66 ID:yQGOejI80
>>25
買うのは親だから



29: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:56:31.73 ID:yQGOejI80
前から
中クラスの量販スマホ並価格 でしょ



32: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:57:03.47 ID:68Mx9svp0
どうせ転売ヤーが買い占めて買えないんだろ



36: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:58:01.86 ID:V2q2QmwB0
出回ってる噂ベースのスペックを片っ端からAIに聞いた感じだと
ロード大分速くなってfpsもそこそこ改善したPS4程度のスペックらしい
後はDLSSの性能とドックモードでどの程度任天堂が電力許容してくるか辺り



38: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 23:59:20.32 ID:uwPjotLH0
くだらない機能付けないでいいから性能か価格に反映して欲しいわ
結局HD振動とか任天堂Laboとか必要だったか?



40: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:01:22.38 ID:VtOo7I390
>>38
任天堂は価格の為なら平気でギミックの肝すら捨てて
2DSやSwitchライトとか出してくる思想性の低さだから
素直に全ユーザーが恩恵受けるスペックやストレージにコスト割いて欲しくはある



47: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:09:31.31 ID:Y1gixnnf0
>>40
2DSの時は呆れて草も生えなかったわ
コンセプトもクソもねーじゃん!て



235: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 05:19:23.29 ID:2nAbyVy30
>>40
2DSを一部海外の貧困層向けに出したら思ったより売れたから世界的に出すようになったんだっけなあれ
値上がりの件考えてもその内貧困層向けに安いバージョンは出してくるやろな



39: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:00:33.76 ID:DN6qGmXP0
エアライド2くるか



42: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:03:25.75 ID:05xcgtAP0
49800でたのむわ



43: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:05:03.25 ID:l6db4eGx0
>>42
ドック別売りでこの価格じゃねーかな



46: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:09:09.76 ID:t02NGMMU0
スイッチの互換あるのは確定しとるんか?
とりあえずスイッチのソフトがロード早くなるだけでも買いたいけど



49: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:11:21.29 ID:rIbGs/Xb0
49800はマジで転売だらけで一生手に入らなくなるからワイは69800でええわ



52: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:12:01.74 ID:zLsZvcc60
400ドル≒6万
500ドル≒7.5万
どっちかな



59: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:16:02.99 ID:kyrn62Xg0
今後もうSwitch3、Switch4とPSみたいにスペック上げてベースはSwitchのままナンバリングしていくんかな
Joy-Conがマウスになるとかよく分からんギミック足しつつにはなるだろうけど



62: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:20:09.18 ID:Y1gixnnf0
もちろんプロコンは互換性あるんだろうな?
あれ高すぎだわ
まぁ3Dマリオだしてくれればとりあえずいいや
3Dマリオにハズレなし



63: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:21:31.40 ID:y3WIRFOeM
F-ZEROくる?
カスタムロボくる?
ニンテンドッグスくる?



69: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:26:38.83 ID:nF1lWG130
値段は多少高くても仕方ない
転売ヤーがバカを見るぐらい潤沢に用意してくれ



77: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:34:03.54 ID:Y1gixnnf0
ワンツーSwitch、ニンテンドーLabo、ARMS
世間に全くウケなく静かに消え去ったファーストパーティーゲー...
Switch2もいくつかでそうだな



86: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:37:45.30 ID:slKjQVFfd
>>77
ワンツースイッチは1300万本売れたんだけどな



237: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 05:22:06.82 ID:sUxZ12gs0
>>77
アームズが300万本とかやっけ
リズム天国クラスでも超ロングスパンで出たし割と新作ありそうではあるな



84: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:37:27.36 ID:LLaPhgAg0
60分は長すぎだろ

この風潮なんなの?
Switchプレゼンテーションも1時間あっただろ
逆に新ハード出すのに1時間以下の方が心配だわ



87: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:37:54.76 ID:A3eeMwbA0
正直今年で一番楽しみなイベント



94: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:42:04.86 ID:6BQgnm1T0
カタログスペックでps4とps4 proの間
実際は最適化ゴリゴリにしないと無理だろうからサードの開発次第



97: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:42:19.69 ID:Dw/LmYZnd
Switch2はSteamDeckより性能上ってリーク出てるからこのゲーム全部遊べるようなもんなんだよな

https://store.steampowered.com/sale/decktop100?l=japanese



100: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:43:22.42 ID:GsUbCSDY0
>>97
本当だったら6万位の値段になるんじゃないか



108: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:48:50.38 ID:Dw/LmYZnd
>>100
日本向けは安くしてくると思うで

過去の例からも明らかや
有機ELSwitchが日本で3.8万で売られてるけどアメリカだと349ドル
本来のドル換算だと5.2万だけど日本じゃ3.8万や



113: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:52:10.81 ID:HCmmi+Y+0
>>108
発売した後に円安進んだんで始めから安かったわけちゃうで
3DSで苦しんだから逆ザヤにしてまで安くはしないと思う



99: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:42:43.59 ID:0GM5WEWd0
スマブラこい!



105: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:46:31.65 ID:6BQgnm1T0
スマブラきてほしいけどなんかこなさそうなのと、ゼルダも期間みじかすぎてないだろうな
この2つでなかったら見送り



122: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:57:41.23 ID:2gqyh85N0
>>105
見送ると欲しいソフト出た時に手に入りにくいとかあるからなあ
Switchとかはスプラ2の時やばかったし



128: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:00:37.82 ID:WbpYNMtja
>>122
ハードは出た時に買うのが一番長く使えて満足度高いのと人気出てからだと転売ヤーに狩られて買えないとSwitchとPS5で学んだわ



106: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:48:08.30 ID:Y1gixnnf0
6万は高すぎだろ
親御さんがビックリしちゃうよ
出せて49800円くらいじゃない?



111: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:52:01.70 ID:A3eeMwbA0
マリオゼルダポケモンは揃うだろうな
あとなんかゲーマー向けのサプライズが欲しい



115: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:53:03.81 ID:ZnjG4nO00
59800円+税だな
これは100%当たる
僕の勘は素晴らしいからね😤



123: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:57:46.12 ID:8pdm/b+d0
>>115
ワイの予想は税込みで6万やな
海外価格400ドルで転売ヤー対策しつつちょい安となるとこのあたりやろ



116: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 00:53:38.55 ID:8pdm/b+d0
円安進んで任天堂の利益もかなり減ってるからな
新ハードで国内実質100ドル安いとかにすると間違いなく赤字だからそれはやらんな



140: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:11:46.87 ID:b5Wn84eoH
ゼルダあったら本体買いたいけど
ゼルダ無かったらゼノシリーズくらいしか欲しいの無いかも



148: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:17:49.20 ID:rIbGs/Xb0
マリカー出るのに他の大型タイトル合わせて出すわけねーだろ
Switchのときもブレワイだけやぞ



179: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:33:47.87 ID:Y1gixnnf0
SwitchのJoy-Con壊れた事ない奴いない説
無駄に高いのに直ぐにぶっ壊れるわ
ゲームコントローラー史上最悪かもしれんあのポンコツ



181: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:34:39.78 ID:rIbGs/Xb0
ハードもだけどソフトの値段もSwitchのままになるのか怪しいよな
PSは値段上がってるしSwitch2専売ソフトは1000円くらい上がるかもね



184: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:36:32.28 ID:JHf99SNb0
先に書いてる人いるけど液晶無しの据え置き専用バージョンも出して欲しいわね



192: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:51:29.45 ID:Y1gixnnf0
>>184
それ「スイッチ」できないやん
まぁ既に恥も外聞もなく2DSなんて物だしてるんですけどね



186: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:37:57.44 ID:lOmpfSLpH
任天堂機で高いのはアカンのはわかっとるやろ
性能は犠牲になるのはしゃーない



187: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:43:58.93 ID:fKyPzIhE0
ぶっちゃけ売れるかはロンチ次第だろ
ゴミみたいなリマスターとかばっかだったら終わる



191: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 01:51:18.72 ID:YTyP/HEM0
マリオペイント来そう?



248: それでも動く名無し 2025/04/02(水) 06:20:17.09 ID:Krozm+4f0
ティアキン旧Switchで使っちゃったしローンチタイトルショボそう



引用元: Switch2発表会、放送時間60分www😆

3大出来そうで出来ないこと「手の甲で拍手」「肘を顎につける」「舌を鼻先につける」他にはある?

嫌いなら呼ぶなよ

コメント一覧

    • 1. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:03
    • ID:X34pn.0w0
    • 2分でいいよな
    • 2. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:18
    • ID:oTwtOe0J0
    • 価格を見るとPS5みたいな領域になっちまうかー
      ハードが普及せずにソフトがw
      ゲームに5万6万なんてメイン層の地方中小の家庭が無理だなあ
    • 3. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:18
    • ID:hDQr5zEc0
    • 流石にそろそろ転売屋対策とかしてきてんのかな?
      発売と同時に買うのはガチ勢だけで本番はクリスマスなんだろうけれども
    • 4. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:23
    • ID:qo.cXSbm0
    • これでもソフトは一部のみに留めて、
      メインはまた別のダイレクトで一気に発表しそう。
    • 5. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:25
    • ID:oTwtOe0J0
    • しかし世の中はどんどん格差が拡大して娯楽に使える金が減る一方
      こうして最先端のものは高額化していく
      ソフトメーカーきっついよね
      開発費用は上がるのに作っても売れないじゃんみたいな
    • 6. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:30
    • ID:44fV3M2i0
    • 祭りやな
    • 7. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 16:35
    • ID:TLAQm2.40
    • スマブラも良いんだが桜井は新パル2か精神的続編作ってくれ
      もっと新しいことやりたいだろうけど
    • 8. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 17:07
    • ID:OvpIym.50
    • まあソフトは全部縦マルチだろう
      現行スイッチの普及台数は捨てれんし
    • 9. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 17:21
    • ID:cx28PCoH0
    • なぜかアク禁された
      変なこと書いた覚えないのに
      かなすぃ~
      僕はとてもかなすぃ~デスヨ
      (T▽T)ノシ
    • 10. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 17:42
    • ID:IrIK2H5r0
    • >>3
      初期出荷分は
      めちゃくちゃ膨大な数を作ってるって
      言うてたな
    • 11. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 17:46
    • ID:aJuEiw8y0
    • 時代はすでにVRだと思うんだよな
      マイクロソフトもメタクエストと提携初めてし
      次世代機はVRが主流になりそう
      医療の発展のおかげでトラッキング技術も
      年々進化してて感触まで再現出来るからな
      次世代機戦争はVRがきてほしい
    • 12. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 17:52
    • ID:C6iGBXls0
    • トランプ関税でアメリカ大陸の売上が懸念されとるな
      中国生産らしいからアメリカに仕入れる時点で中国特別関税&トランプ関税(の可能性)
      周辺国はトランプ関税への報復関税でゲーム機も入ってるらしいから、アメリカ経由だと関税分値上がり

      どの程度の規模か知らんけど北米市場が死ぬ可能性も
    • 13. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 17:53
    • ID:C6iGBXls0
    • >>11
      PSがモロにVRで失敗してるのだが
    • 14. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 18:04
    • ID:vBkLT0In0
    • PS5が買える値段じゃないので楽しみにしとく
    • 15. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 18:16
    • ID:G9EDXdkZ0
    • アホみたいにスマブラ新作がトレンド入りしてるけど桜井はもうスマブラから解放してやってほしい 完全にやり尽くしたやろ
      普通に桜井が今作る新規IPのほうが見たいわ
    • 16. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 18:57
    • ID:FL4iXPJK0
    • >>11
      こういう奴ほど、VRゲームなんて座ってやる前提なのに、立ってVRゲームやりたがるんだよな。
    • 17. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 19:02
    • ID:ALgtRSCC0
    • Switch2が欲しいって言ってる人に
      なんのゲームやりたいのかと聞いたら
      なんも言えなくなるの面白いよな
      箱だけ買ってどうすんのか?
    • 18. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 19:08
    • ID:3Y8Z.Ai30
    • 99%が価格にしか興味がない
      後出しにすればするほど高値が許されない状況になるぞ
    • 19. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 19:25
    • ID:bzkhRNql0
    • >>2
      携帯特化のliteみたいのが今後出たとしても1人1台みたいな買い方は厳しくなるだろうね
    • 20. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 19:31
    • ID:Eee1BqOl0
    • 据え置き機でWii→WiiU、携帯機で3DS→New3DSの移行に失敗した任天堂
      そこから学んだのは「新作リリースは新ハード購入のキッカケになるが、ハード移行買い換えの理由にはならない事もある」というコト。なぜなら未成年ユーザーが多い任天堂ハードはハード購入決定権を親が持っている場合があり、新作リリースをハード買い換え移行理由として認めないケースがあるから。そこでハードの世代交代に7年もかけたり、今までソニーのマネになるのがイヤで絶対にやらなかった「上位互換ハード名+数字」のネーミングを採用したりした
      ハード移行に慎重姿勢の任天堂はそれだけではない。Switch2でSwitchのゲームが動かせる互換性だけでなく、解像度を上げてSwitch用のゲームをSwitch2版として出せる開発ツールやインストールシステムを用意した
      それがSwitch2エディション言われるソフト。今回のニンダイは新作だけでなく、SwitchソフトのSwitch2エディションのアップデートが数本無料で提供される予定。これによって新作ソフトを買わなくても、新ハード買い換え移行を促進する効果を見込む。これらの発表があるからニンダイの時間が大幅に長くなった
    • 21. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 19:55
    • ID:0hWN71Rp0
    • そういやあスイッチの情報が出る前に『革新なアイディアがある』とか言ってたと思うけどなんだったの???
    • 22. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 20:00
    • ID:FL4iXPJK0
    • >>21
      貧乏なガキは見捨てる
    • 23. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 20:09
    • ID:FL4iXPJK0
    • >>17
      そんなもんあとから考えるだろ。
    • 24. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 20:43
    • ID:GrGPi7Aj0
    • マリオの新作は必ずくる
      どう森、ゼルダ、マリカの発表もあるだろうけど
      キラータイトル過ぎて発売時期はロンチとかなりずらすはず
      後はサードパーティがロンチで何を発売するかだけど
      他でも出てるようなマルチタイトルだろう
      そして新作は
      桃鉄の新作とモンハンのスイッチオリジナルタイトルは来そうな予感
    • 25. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 22:20
    • ID:GtXoF77T0
    • 見たけどめんどいな
      一時間もいらないような内容引き伸ばしすぎ
      とはいえ注目度はやばいな生配信で300万人とか初めて見たホロライブの5万で異常かと思ったが
      Switchは値段とネット互換とストア内容だけ出せばいいあとは蛇足だよ
    • 26. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 22:28
    • ID:GtXoF77T0
    • >>5
      それはGTA流行った辺りから言われていたなグラフィックが異常に良くなってスーファミみたいな安い開発が不可能になり100億とかそんな開発費が必要
      高度なモデリングに複雑な動きを大量に付属していく長い苦しい作業に変わった
      だからソフトメーカーが一気に潰れて残った奴らも数年に1本しか出せなくなった、FFですら開発リソース足りなくて未完成品発売したからな
    • 27. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 22:43
    • ID:9NrO1TeB0
    • いやデカ過ぎるだろ
      絶対疲れるわ
    • 28. 名も無き哲学者
    • 2025年04月02日 23:36
    • ID:5HfcYBQ50
    • 値段は安い。終始任天堂特有の開発者インタビューとかブランド戦略で気持ち悪い。肝心のソフトがゴミすぎる。フロムの新作?w中華のソウルライクやべーぞ。ドンキーコング?wまぁ…カービー!お前ら頭大丈夫?桜井?w誰やねんキモいわ。ブランド戦略して肝心のソフト開発疎かにしてる。そりゃ、マーケティング的には良いかもしれんがマジでがっかり。
    • 29. 名も無き哲学者
    • 2025年04月03日 00:36
    • ID:R0AeO5I90
    • 値段も転売ヤー対策も出来てるね
    • 30. 名も無き哲学者
    • 2025年04月03日 02:01
    • ID:9lZlIlXq0
    • コメ欄の阿鼻叫喚具合から大勝利ダイレクトだったのがわかる
    • 31. 名も無き哲学者
    • 2025年04月03日 08:48
    • ID:0EfGFiwC0
    • >>17
      それは聞いたとかいっときながらも全く誰にも聞いてない嘘であるかそうであってほしいって希望だろ?

コメントする

名前
メール
URL
絵文字