1: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:39:37.97 ID:i/9y6QQq0
なんでこの心の傷は消えないんだよ
no title


49%OFF


5: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:43:22.12 ID:qC7DDxGx0
うすくなるんじゃなかったけ



7: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:45:33.01 ID:Q8XVaZ6x0
確かに
どういうことなん?



10: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:47:01.80 ID:sW1Jwvyl0
>>7
一気に入れ替わるわけじゃないから塗料はそのまま残るんやで



12: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:48:57.35 ID:UStnNZTJ0
>>10
じわじわとは消えてく…ってコト?!



22: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:57:41.46 ID:PHc15eDM0
>>12
刺青って薄くなるんやで



8: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:46:22.01 ID:21sHWTEeH
髪の毛生えないんだけど



9: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:46:27.23 ID:liGAjMS10
ちなみに骨も入れ替わるぞ
毎日少しずつぶっ壊れては再生してる



19: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:54:22.81 ID:Q8XVaZ6x0
一斉に入れ替わるわけやないやろから
全体的に薄くなったりせんで
もっとドット抜けみたいな状態になりそうやけどな



20: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:54:56.55 ID:UStnNZTJ0
塗ってるだけならその理屈も分かるんやけどあれってわりと深いところまで入れるもんやないの?



21: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:55:20.07 ID:P3ZPodoW0
表皮の下に入れてるらしい



24: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 00:59:37.81 ID:Q8XVaZ6x0
手術痕とかも死ぬまで残っとるやん
ホンマに入れ替わっとるん?
ワイの根本的な認識が何か間違ってるのか?



25: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:03:59.94 ID:Bf5P7XB20
>>24
お前は腕切り落としても新しい腕が生えてくるんか?



27: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:05:09.71 ID:hPEVFjIS0
>>24
20年くらいしたら手術痕もほとんど消えたでワイ
たぶんめっちゃゆっくり消えてくんやと思う



29: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:08:58.14 ID:Q8XVaZ6x0
>>27
死ぬまで消えないわけでもないんやな



26: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:04:43.29 ID:TZRX2rCq0
イッチカッコよくて草
心ってなんなんやろな



28: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:06:52.19 ID:AWlH5W9X0
刺青って上っ面に塗ってる訳じゃないんだけど何言っとんの?



30: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:11:12.61 ID:XR+jraf70
マジレスすると人間そのものが社会の細胞だから
辞めていく人間もいれば新入社員もおるやろ?



31: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:12:20.99 ID:hPEVFjIS0
ググってみたら入れ墨された細胞が死ぬとき 次の細胞にインクを引き継ぐんやって



32: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:15:47.88 ID:pQEfu17c0
>>31
細胞分裂するたびにどんどん薄くなっていきそうなもんやけどねえ
2つに分裂するときにインク半分ずつ分けるとして、そのインクが半分になった細胞が死ぬときインクだけは残して行くってことなんやろか



36: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:26:40.30 ID:hPEVFjIS0
>>32
インク持ちが死ぬときインクを放出するんやって
そこに次の細胞がやってきて散らばり始めたインク集めて次のインク持ち細胞になる、と

次の細胞が来る前にインクを除去出来れば消せるらしい



38: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:30:04.05 ID:pQEfu17c0
>>36
はえ~
不思議なメカニズムやなあ



42: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:44:53.88 ID:hPEVFjIS0
>>38
元に戻さなきゃ…ってなってインク集めちゃう、らしい



35: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:24:57.90 ID:Mu6oc6Vhr
疑問に思ったからチャットGPTに聞いたわ



37: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:29:32.41 ID:fXq5s9Ce0
毎日入れ替わるのは表皮だよ
表皮は使い捨てのアーマーみたいなもんでどんどん外側に出ていくようになってる
真皮の方は内側にあるだけで表に出てこないからインクも出てこない



41: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:42:20.77 ID:vvTLKkyw0
ちょっとずつ肌を削る→治る を繰り返せばええんか?



44: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:53:28.24 ID:0ewrQ4RW0
小学生のときに踵にさした鉛筆たしかに薄くはなってるな



45: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 01:53:52.37 ID:M+InWkaGM
いや入れた墨は細胞じゃないしね
墨の周りの細胞はちゃんと墨を残して入れ替わってるよ



49: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 02:01:39.40 ID:mQU59CIX0
1年前のワイと今のワイは同一個体なのでしょうか🥺



52: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 02:26:23.60 ID:UStnNZTJ0
>>49
少し劣化した同一個体や



50: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 02:16:33.64 ID:LTRG7E9p0
ニキビ跡とかも謎だよな



51: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 02:21:39.11 ID:N7ugUYBx0
消えないから消えないんや😤



53: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 03:23:23.52 ID:RHAlYKgxM
インクを真皮層まで入れ込んでるのと真皮は入れ替わるまで数年かかる上に
マクロファージがインクを異物認定して取り込んでしまって代々受け継いでいくからやで
数年数十年単位で薄くなっていくが日焼けとかみたいにそうそう簡単にはおちんのや



引用元: 科学者「人間の肌の細胞は毎日入れ替わります」←じゃあなんでタトゥーは消えないんだよ



嫌いなら呼ぶなよ