1: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:37:38 ID:xZWS
誰がを罵ったり嘲笑したり噛み付いたり叩いたり、攻撃的になり過ぎや、何であんなんになるんや疲れるやろ
ChatGPT Image 2025年4月6日 22_22_09


【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる


49%OFF


2: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:37:55 ID:xZWS
他人のやらかし一回で猛烈に叩く社会とか嫌やねんけど



4: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:04 ID:m378
優しいインターネッツがいいよね



6: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:09 ID:xZWS
>>4
うん



7: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:17 ID:yMhh
日本のネットの騒動って7割ぐらいは「マウンティングって気持ちいいよね」で説明がつく話



15: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:47 ID:xZWS
>>7
いじめみたいなもんか



33: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:41:41 ID:xCSE
>>7
匿名の掲示板ですらそういう手合いは居るからな
正気の沙汰とは思えん



11: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:28 ID:6BMe
でもそうしないとスレ伸びないし
こっちも生活かかってるから



16: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:39:03 ID:xZWS
>>11
業者さんいつもお疲れ様です



12: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:32 ID:xZWS
あとなんか悪い事をしたからこいつは叩いて良い!みたいなのも凄く嫌や、なんでスルー出来ないんや



13: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:38:34 ID:baEo
知らんわ。そういうの嫌なら自治が激しい界隈にでも行きなよ。LINEのオープンチャットとかVtuberのコメント欄とか



18: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:39:26 ID:xZWS
>>13
いやそうじゃなくて全体の話しね、どん兵衛のとか



17: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:39:26 ID:Tx8i
皆んなストレスが溜まってるんや



19: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:39:54 ID:je7Z
そもそも社会が息苦しい



20: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:40:03 ID:xZWS
どん兵衛とかの奴もそうだけど一部のアホを取り沙汰してでかい主語に変換して叩いて対立するのも凄く変だと思う



25: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:40:39 ID:xZWS
普通道端で変な人いてもスルーするじゃん、ネットでも同じようにすれば良いのに一々噛み付いて本気にして皆で叩くじゃん、異常だよ



29: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:41:07 ID:baEo
お前、病院に来て「なんでここには病人しかいないんだ」って文句言うてるようなもんやぞ。病院来んなや



42: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:42:43 ID:xZWS
>>29
Twitterって割と色んな人やらない??



31: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:41:14 ID:H3zh
最近??



35: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:41:46 ID:xZWS
>>31
ここ5~6年くらいで一気に息苦しくなった気しない?



40: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:42:35 ID:H3zh
>>35
全然
炎上はもっと前からあるし



47: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:43:13 ID:xZWS
>>40
まぁ炎上はね、そうなんだけど規模が大きくなり過ぎてない?って感じ



41: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:42:42 ID:CL24
冷笑が多過ぎる



50: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:44:10 ID:xZWS
>>41
これはホンマにそう、何でもかんでも一歩引いて小馬鹿にした様なのが現実含めて多すぎる、ああいう人って何が楽しいんだろ



48: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:44:04 ID:lAmb
Twitterでの障害者いじりとか男女論か過激化してるように感じる



57: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:45:22 ID:xZWS
>>48
それもあると思う、なんでそんなに対立して攻撃したがるの?疲れない?と思う



56: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:45:12 ID:Tx8i
このスレに攻撃的な奴がいることが全てを表してる
ここはこういう場所だから仕方ないよねって思ってる奴らがいるから
いつまでもネットは息苦しい



66: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:46:14 ID:xZWS
>>56
ズレてるかもしれないけどマナーって別に法律違反じゃないから守らなくても良いみたいな感じ?開き直ってるのがちょっとおかしいよね



87: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:49:06 ID:Tx8i
>>66
まぁまぁズレてるけどそんな感じ



60: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:45:37 ID:Ndm7
匿名掲示板でマウント取るやつって何がしたいんやろな
次の日にはもうID変わってんのに



61: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:45:38 ID:gchr
誰でもネット使えるようになったからやろな
昔は日陰者がコソコソやってるようなものだったのに



63: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:45:52 ID:PVdE
仲良くしてる方が疲れる



74: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:47:22 ID:xZWS
>>63
無理に仲良くしなくても良いと思うけど距離感がネットにも必要じゃん、変な人いたらわざわざ叩かないでスルーするとか、嫌な人いても黙って他の人見るとか



82: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:48:28 ID:PVdE
>>74
変なやつ、嫌なやつが存在してることが気に食わないんや



91: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:50:17 ID:xZWS
>>82
だから叩くってこと?



64: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:45:54 ID:dLvf
弁護士が儲かる社会



67: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:46:27 ID:K8Ck
イッチ君はネットに向いとらんのや
勇気を持って現実世界で生きていくんや



81: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:48:24 ID:xZWS
>>67
現実世界の友達みたいな人増えて欲しいなぁ



69: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:46:45 ID:NzEk
今までXやってなかったから知らんのやけど
政治叩きと男女対立煽りだらけになったのは最近なんか?
昔から?



70: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:46:47 ID:Ndm7
でもインスタのリールのコメ欄とかと比べるとYouTubeもTwitterも全然マシなんよな
おんj民はインスタなんて使ってないだろうけど



76: 名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 21:47:37 ID:qRbP
それが人間やで



引用元: 最近のネット、息苦し過ぎる

パッキパキ北京