1: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:46:40.65 ID:XlxXbphr0


no title


2: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:47:34.10 ID:3qC831si0
面子を重んじるしょうもない国が取り下げるわけないやん。ムキになって向こうも104%かけてきて終わり



123: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:35:06.86 ID:rnhCMH5j0
>>2
どこまで行くんやろな
どっちが先に折れるんやろな



4: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:48:32.74 ID:cBn46ylt0
インフレ待った無し



6: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:49:19.01 ID:fOGOxCJY0
盛り上がって参りました



7: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:50:04.70 ID:4TzZ9wk20
エクセル間違ってたのはどうなった



10: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:50:33.52 ID:ypvKz1R90
草なのだ
日本は相対的に有利になった



12: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:51:07.12 ID:xi7s0dw60
世の中どうなるんやろか…
まさか生きてる内にこんな混沌とした世界になるとはな…



14: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:52:33.02 ID:QVweFtQ30
誰かトランプに教えてやれよ
その関税を中国が払うと勘違いしてるぞ



23: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:56:49.13 ID:AZFgk0yO0
>>14
なんか最初はなんか狙いがあるんかと思うてたけどこの関税関税アンド関税攻撃見てるとほんまにそう思ってそうやな…



27: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:59:55.87 ID:IhiNo/Xi0
>>23
貿易収支の事も勘違いしてそうやし
ドル高是正したいから貿易黒字にするんだって意味分からんし
貿易赤字の方が通貨安圧力になるってのが常識なのに



104: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 03:50:33.24 ID:42BjiGRh0
>>14
トランプは理解してるやろ
支持者も最近その事実に気づき始めたらしいが



15: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:53:05.89 ID:IhiNo/Xi0
ぶっちゃけアメリカ以外の物価高はこれで落ち着きそうやな
アメリカさんは自分らでこいつ選んだんやから頑張って



16: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:53:13.82 ID:eKmHmXRZ0
関税オークションやめろ



18: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:53:41.23 ID:n94LBo1O0
関税ってなんなんや?かけたら被害被るとか意味わからないんや 誰か教えてくれ



179: 警備員[Lv.9] 2025/04/09(水) 06:26:46.07 ID:3vOROdKF0
>>18
日本がアメリカに100%を関税をかけるとする
そしたら1台10万円のiPhoneを日本国内で買おうとすると20万円になる



20: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:54:41.95 ID:0fHMUMiF0
イ、イルミナティカードはなんて予言してるの!?



25: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:58:22.48 ID:xUfp6SIv0
no title




29: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:00:18.63 ID:uIP8H9/b0
>>25
おやびん・・・😭



28: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 01:59:57.46 ID:g0LJk7Q80
中国「ほーん、ならワイらも(104%)」
アメ「中国は間違っている(204%)」
中国「ほーん、なら(204%)」
アメ「中国は(354%)」

以下ループ



34: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:04:25.86 ID:naM+LMvu0
この関税オークションの対応に追われる官僚が不憫



39: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:08:03.10 ID:s8v3RSRJ0
バッチバチやな



40: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:09:34.75 ID:Y5/UQftp0
わいのマッマ、新NISAでゴリゴリマイナスになってるのに「トランプさんは今DSを倒そうとしてるだけ!」の一点張り
イーロン逃げるらしいけど?って言ったらイーロンもDSに唆されているとのこと



44: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:14:05.54 ID:zO/HAAOe0
こうなるとトランプは早めに成果を示さないとならんから日本に対して妥協しないと



48: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:19:37.89 ID:vszmnmsk0
終着点はどこなんや



54: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:21:57.80 ID:ly3UhPin0
わけがわからない
トランプ以外誰も得しない



55: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:23:33.99 ID:fnPoj4uF0
>>54
トランプも別に得してない定期
いや完全にわかっててインサイダーやりまくってるのか知らんけど



59: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:25:43.03 ID:7PH3PhJd0
>>55
ロシアのために尽くしとるだけとも言える
それなら一貫しとるし



74: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:37:44.72 ID:h/5bAtLA0
急にやりすぎやろ
こういうモンには準備期間つけな



78: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:42:42.47 ID:q9yOS2Xi0
中国から輸入しないって言ってるようなもんやろ



80: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:47:33.94 ID:mP+qMSIV0
iphone50万にまで値上がってて草
日本版転売するか?



82: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 03:01:00.53 ID:9G/KQJBfM
アメリカiPhoneいくらになっちまうんや…



128: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:38:42.91 ID:rnhCMH5j0
>>82
アメリカで作る方が安くなるまでやるんちゃう



87: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 03:11:18.23 ID:hOcul5Mb0
トランプは何をそんなに急いでんだ?
ソフトランディングするかも言われてたのに
何でぶち壊してんだよ



131: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:40:47.05 ID:rnhCMH5j0
>>87
そりゃ任期4年やからな



152: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 05:26:41.42 ID:4ekrfK880
>>131
高齢で任期4年しか無いからのんびり結果を待ってられんのよな
ギャンブルに出て一気にいくしかない
付き合わされてる世界中はたまったもんやないが



88: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 03:17:32.49 ID:4wlxaC0pd
これマジ?



112: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:05:10.16 ID:0uJw/yMb0
ダウ1400ドル上昇からマイナス転換して笑うわ



117: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:22:20.17 ID:A1+ahQMc0
就任してまだ2カ月強
どーすんのこれ



122: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:28:34.31 ID:keHYcxvm0
アフリカとか中南米の指導者みたいなことやってんな
なんだかんだで先進国の指導者にこういうのは出てこない



143: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 04:48:34.33 ID:WVp6/UEe0
トランプは面子重視やから間違ってても認めないぞ



148: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 05:01:15.26 ID:gwU23HFt0
中国に少しでも依存してるアメリカ企業はどうなってしまうんや



149: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 05:12:59.17 ID:fnPoj4uF0
>>148
わからんのか?
死ぬ



150: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 05:15:48.82 ID:chHAjqO+d
外交は軍事力を体現したヤクザムーブ



154: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 05:35:45.99 ID:Vrk6VkbQ0
苦しむのはアメリカ人だというのに
中国の安くて高品質な製品が無くなったら困るぞ実際



165: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 06:10:09.11 ID:myaRfbgU0
中国=低品質なのは確かやけどスマホに関しては
マジで力は入ってるからな最新の設備が揃ってるからAppleも中国で製造するとんでも無い流れ弾喰らってるのは面白いわ



172: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 06:15:19.45 ID:WtRJEH0UM
>>165
アメリカ以外で売る分には全く問題ない話だけどな
インドにも工場あった筈だからそれ稼動させれば済む話やろ



173: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 06:19:28.71 ID:WtRJEH0UM
アメリカは物資不足に陥るよ
高いけど品があるって状況にはならん
売れない商品をアメリカに輸出するだけコストの無駄だからな
日本がマスク不足でパニックになったのと同じことが何千何万って品目で起きる



174: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 06:20:54.16 ID:5myJ+/bC0
中国はアメリカに負けましたポーズ出来んから(指導力の低下は国の死)最期までやるやろな



177: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 06:23:20.64 ID:GrpNubCM0
中国国内が不安定化すれば台湾有事も遠のくやろ



178: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 06:25:12.91 ID:5myJ+/bC0
>>177
元から不安定やから寧ろトランプのせいで不満逸らしに戦争始める可能性あるぞ



引用元: 【悲報】ドナルド・トランプさん、中国に104%の関税発動


蹴りたい