1: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/04/09(水) 18:02:32.64 ID:LBQRdhOe0 BE:271912485-2BP(1500)
[北京 9日 ロイター] - 中国外務省の林剣報道官は9日、トランプ米大統領が中国からの輸入品に104%の関税を課したことを受け、自国の権益を守るため断固とした有力な措置を取り続けると表明した。
https://jp.reuters.com/world/us/VADBSSTMB5II5DA47UWIAAEL5U-2025-04-09/
ChatGPT Image 2025年4月9日 20_29_19



49%OFF


4: 警備員[Lv.12](ジパング) [ID] 2025/04/09(水) 18:04:51.53 ID:+sNKXmjS0
どんどん関税あげあげ合戦してお互い潰しあえ



5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/04/09(水) 18:05:18.32 ID:UZYpuO2t0
え?中国は50%の追加関税しないの?

いきなり負けてんやんww



26: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/09(水) 18:13:03.20 ID:p0hyUlCw0
>>5
だよな
ここは倍プッシュするべき



11: 警備員[Lv.11][新](茸) [RU] 2025/04/09(水) 18:06:30.82 ID:tU05wiZH0
これアメリカさん大丈夫なん?
メイドインチャイナ結構多いぜ?



12: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/09(水) 18:07:12.59 ID:9gi6ta8C0
中国はアメリカから欲しいもん無いだろ



20: 警備員[Lv.11][新](茸) [RU] 2025/04/09(水) 18:09:11.74 ID:tU05wiZH0
>>12
質を問わなきゃなんでもあるからなぁ



23: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/09(水) 18:10:43.60 ID:9gi6ta8C0
>>20
前は大豆はアメリカから買っていたが
ブラジルに切り替えるしな
トウモロコシもブラジル
欲しいもの無いよな



22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/09(水) 18:09:31.04 ID:x1Sxz0tP0
>>12
国富の大半をアメリカから稼いでる国がなにゆうとんねん



15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL] 2025/04/09(水) 18:07:52.74 ID:YiETDf5A0
良いぞ

真っ向勝負だ



25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/04/09(水) 18:12:19.07 ID:NAcRqVVT0
トランプは今後、アメリカの大学に通う留学生を「技術を盗む者」とみなし、強制的に退学させる可能性がある



30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] 2025/04/09(水) 18:16:24.60 ID:dw3hSCQa0
アメリカから家畜用の穀物買ってるのに…中国アホだねえ



37: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/09(水) 18:20:03.72 ID:9gi6ta8C0
>>30
ブラジルに切り替え
二日前のニュース



40: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2025/04/09(水) 18:21:50.11 ID:FEAUz4dr0
>>37
おぉ戦う準備してたのかw



31: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/04/09(水) 18:17:13.39 ID:AF7CGJHH0
我慢比べどっちが勝つかな
やっぱ強権政治の国が勝つか



36: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/04/09(水) 18:19:09.34 ID:z/IQhD/g0
頑張れ中国
陰ながら



44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/09(水) 18:24:58.77 ID:5DfO+3Xo0
迂回貿易で関税回避(前回もこれでトランプ完敗した)余裕な上、今回はAIIB~一帯一路で政府間マターで生産投下先の市場を、国単位でいくつも掌握してるからな
そりゃ中国余裕を見せるわけだわ



46: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/09(水) 18:27:03.77 ID:5reuTaoV0
>>44
でも対日姿勢が軟化しとるから効いてるはず



47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2025/04/09(水) 18:28:01.12 ID:AlEoA4aC0
>平等、尊重、互恵の態度を取るべき

自分たちがやりもしない事を要求すんなよw



48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/09(水) 18:30:14.70 ID:OE4E9aCr0
>>47
ほんとどの口がいうってな



50: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/09(水) 18:34:18.88 ID:UXRxY6Ap0
貿易黒字になってる国にも10%の関税かけてるしイカれてるとしか言いようがない



61: 名無しさん@涙目です。(みょ) [PL] 2025/04/09(水) 18:49:42.10 ID:qFm0mzXP0
何このチキンレースw



62: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2025/04/09(水) 18:50:05.50 ID:3Vz7dAhK0
中国は対米貿易黒字がなくなったら終わりだろ?
米国は逆に巨額の対中貿易赤字が減ると特になるだけだよな
遠慮なく存分にやりあえw



63: 名無しさん@涙目です。(富山県) [BR] 2025/04/09(水) 18:52:10.35 ID:Dgse3/xl0
チキンレースにもならん
中国が泣き言言ってるだけだ
そりゃ国が滅ぶだろうからな



64: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/09(水) 18:53:05.00 ID:D8LbK0nT0
有力な措置って?



69: 名無しさん@涙目です。(帝都中央学院) [US] 2025/04/09(水) 18:57:57.32 ID:SWuSZpfv0
>>64
もうやってるけど米国債売ったり、レアアースの輸出制限したり



79: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/04/09(水) 19:32:48.54 ID:S1wDbTTh0
アメリカも中国製というか中国で製造された製品はかなり多いと思うんだが…



80: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/04/09(水) 19:36:51.58 ID:NVmtYKJV0
アメリカは、中華製無くても金さえ出せば代替品が幾らでも有るだろ。

逆は、金出しても如何にもならないモノが多い。



89: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/09(水) 19:43:08.19 ID:/qifd6cg0
今のとこ中国からは具体的な報復が出てないね
即+50%でやり返してくると思ったけど



94: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/09(水) 19:45:07.75 ID:4hbXqAyG0
>>89
中国共産党はアメリカ国債をちょっとだけ売って悦に浸ってる



95: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/04/09(水) 19:47:16.64 ID:amTxfsz60
>>94
どんな国内投資より手堅いだろうに何やってんだw



97: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/04/09(水) 19:48:07.41 ID:By504jFa0
だから何するんだよ?
即座に104%報復関税してくると思ったのに半日経つぞ



引用元: 中国、104%関税で声明。「自国の権益を守るため断固とした有力な措置を取り続ける」 [271912485]


蹴りたい