1: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:35:26 ID:X9Sp
もう開戦確実って流れやけど、史上初の核保有国同士の全面戦争やぞ
ChatGPT Image 2025年5月1日 23_04_01


49%OFF


2: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:36:25 ID:uLdx
36時間たった?



3: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:37:15 ID:L3A1
マジで開戦する5秒前なん?



4: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:38:06 ID:L3A1
ウロ戦争終結に合わせて開戦する親切さ



5: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:38:22 ID:L3A1
武器商人もにっこり



6: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:38:43 ID:L3A1
仕掛け人は誰なんやろか



7: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:39:13 ID:I0HP
>>6
イスラム



8: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:39:35 ID:L3A1
>>7テロったん?



15: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:41:09 ID:I0HP
>>8
前からパキ側が支援してると指摘されてた過激派がインド側でテロった上に犯行声明出しやがった



21: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:42:15 ID:L3A1
>>15パキ確か大洪水でヤバいんや無かったか?



25: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:43:36 ID:I0HP
>>21
インドが堰き止めてた川事前通告無しで解放して水責めもしたからな



9: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:40:10 ID:L3A1
中国がレバノンのヒズボラに近づいてるらしいやん



17: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:41:32 ID:L3A1
インドの核のお陰で中国牽制できてるからな



19: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:41:53 ID:7P24
インド「えぇ・・・」
パキスタ「えぇ・・・」

これが現実



32: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:45:57 ID:I0HP
>>19
アホ過ぎるイスラム過激派が旅行者含めた犠牲出したので引っ込みつかんねん



20: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:41:59 ID:7J8S
どの辺が開戦確実なんや
小競り合いしか起きてないで



22: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:43:14 ID:Xue4
>>20
しかももう何十年もやっとる



35: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:46:17 ID:ETVB
これもしかしてガチで開戦しそう?



37: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:46:48 ID:RbF7
誰も止めようとしないじゃん
介入するとすればイギリスだけど



38: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:46:51 ID:lgCg
イギリス植民地時代の分断政策が100年以上経っても尾を引いてるってすごいよな



53: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:51:10 ID:9Xft
核落ちても不思議やない



61: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:52:11 ID:X9Sp
煽り抜きでマジで朝起きたらテレビが緊急特番やってて
「現在のデリーの様子です、市街地全土が燃え上がっています…」みたいなニュースやっててもおかしくない状況やぞ



70: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:53:08 ID:B16p
こういうときはイギリスの動き見れば一発や
高級な兵器が逃げ出してたらガチでやばい
そうじゃなければセーフ



71: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:53:33 ID:I9YQ
>>70
で今どうなんや



83: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:56:38 ID:B16p
>>71
ググってきたけどまだ逃げてはない



78: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:55:04 ID:ETVB
愚かだな



80: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:55:50 ID:506j
もう戦争とかやめようぜ…
まったりしようや



85: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 20:58:10 ID:I0HP
今回のは完全にイスラムに対しての悪感情引き起こすから報道も自粛してんのやろな



98: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 21:03:55 ID:9UQZ
>>1
やらないぞ
昨日の朝に開戦の場合は24時間以内に開戦する言うてたけど今この通りら



102: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 21:07:56 ID:qJ7Y
>>98
マジ?
騒いでるおんj民は一体なんなんや…



104: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 21:25:31 ID:HOqL
>>102
おんj民やぞ?
何か起こりそうなときに騒ぐの大好きやん



103: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 21:10:26 ID:R4J1
デカい戦争起きそうで起きないよな毎回



113: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 21:42:33 ID:OCLk
>>103
戦争って国力が疲弊するからな
口先では言ってもどこもやりたくないんやって



106: 名無しさん@おーぷん 25/05/01(木) 21:26:17 ID:L0gK
36時間で開戦という話から36時間経ったぞまだか?



引用元: 日本人さん、印パ戦争開戦のやばさに気が付いてない…



嫌いなら呼ぶなよ