1: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:42:14.27 ID:40E/ClBe0
49%OFF
・福島県西白河郡西郷村
白河市に隣接しており、ベッドタウンとして発展した村。
東北自動車道の白河インターチェンジ(白河IC)や東北新幹線の新白河駅などがあり、交通の便が良い。また、栃木県の那須地域にも近く、東北地方では(ほぼ茨城県のいわき市と並んで)最も首都圏に近い自治体でもある。
イオンのショッピングセンター(イオン白河西郷店)や肉の万世の店舗があり、特に肉の万世は関東地方以外で唯一の店舗である。
ぶっちゃけ相馬市や南相馬市(旧・原町市)、喜多方市などより栄えていると思う。
白河市に隣接しており、ベッドタウンとして発展した村。
東北自動車道の白河インターチェンジ(白河IC)や東北新幹線の新白河駅などがあり、交通の便が良い。また、栃木県の那須地域にも近く、東北地方では(ほぼ茨城県のいわき市と並んで)最も首都圏に近い自治体でもある。
イオンのショッピングセンター(イオン白河西郷店)や肉の万世の店舗があり、特に肉の万世は関東地方以外で唯一の店舗である。
ぶっちゃけ相馬市や南相馬市(旧・原町市)、喜多方市などより栄えていると思う。
4: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:43:34.19 ID:40E/ClBe0
5: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:43:53.97 ID:40E/ClBe0
>>2
ちなみに、俺が考えた福島県の市町村の都会度ランキング
※★は東北新幹線停車駅がある。
1位 ★郡山市
2位 ★福島市
3位 いわき市(旧・平市)
4位 ★西郷村と白河市
5位 会津若松市
以上!
ちなみに、俺が考えた福島県の市町村の都会度ランキング
※★は東北新幹線停車駅がある。
1位 ★郡山市
2位 ★福島市
3位 いわき市(旧・平市)
4位 ★西郷村と白河市
5位 会津若松市
以上!
3: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:43:27.96 ID:8ps9U2aK0
大衡村トヨタのデカイ工場がある
6: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:44:08.43 ID:40E/ClBe0
>>3
宮城県だっけ?
大崎市(古川)に近い
宮城県だっけ?
大崎市(古川)に近い
7: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:44:30.94 ID:40E/ClBe0
・新潟県南魚沼郡湯沢町(越後湯沢)
アウトドアレジャーの拠点やスキー場などの観光産業で栄えた町。
関越自動車道の湯沢インターチェンジ(湯沢IC)や上越新幹線の越後湯沢駅などがあり、交通の要衝としても優秀。また、北陸新幹線開業前は直江津・富山・金沢方面への特急はくたか号(北越急行ほくほく線経由)も走っていた。
群馬県みなかみ町(旧・水上町)に隣接しており、新潟県で最も首都圏に近い自治体でもある。
アウトドアレジャーの拠点やスキー場などの観光産業で栄えた町。
関越自動車道の湯沢インターチェンジ(湯沢IC)や上越新幹線の越後湯沢駅などがあり、交通の要衝としても優秀。また、北陸新幹線開業前は直江津・富山・金沢方面への特急はくたか号(北越急行ほくほく線経由)も走っていた。
群馬県みなかみ町(旧・水上町)に隣接しており、新潟県で最も首都圏に近い自治体でもある。
8: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:44:47.88 ID:40E/ClBe0
9: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:45:04.04 ID:40E/ClBe0
・長野県北佐久郡軽井沢町
避暑地・別荘地として有名な町であり、自然が豊か。ゴルフ場やホテル、レストラン、美術館なども多い。
北陸新幹線開業前は交通が不便な町だったが、今は北陸新幹線(代表駅は軽井沢駅)や上信越自動車道などがあるので交通の便も良くなった。
ただし上信越自動車道は軽井沢町内を通らないため、群馬県安中市(旧・碓氷郡松井田町)にある碓氷軽井沢インターチェンジ(碓氷軽井沢IC)が最寄りとなっている。
避暑地・別荘地として有名な町であり、自然が豊か。ゴルフ場やホテル、レストラン、美術館なども多い。
北陸新幹線開業前は交通が不便な町だったが、今は北陸新幹線(代表駅は軽井沢駅)や上信越自動車道などがあるので交通の便も良くなった。
ただし上信越自動車道は軽井沢町内を通らないため、群馬県安中市(旧・碓氷郡松井田町)にある碓氷軽井沢インターチェンジ(碓氷軽井沢IC)が最寄りとなっている。
11: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:45:35.85 ID:40E/ClBe0
10: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:45:08.63 ID:dZMn5UxU0
郡山が一位なの三万石があるから?
12: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:47:03.05 ID:40E/ClBe0
>>10
福島県で一番人口多いのが郡山市
郡山駅も福島駅より賑わってるし
ちなみにいわき市は昔合併して人口を増やしただけで、旧・平市として評価するならそれほど都会度は高くない
ただ茨城県に近い点は良いと思う
福島県で一番人口多いのが郡山市
郡山駅も福島駅より賑わってるし
ちなみにいわき市は昔合併して人口を増やしただけで、旧・平市として評価するならそれほど都会度は高くない
ただ茨城県に近い点は良いと思う
83: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:12:55.32 ID:40E/ClBe0
13: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:47:20.97 ID:40E/ClBe0
・栃木県下都賀郡壬生町
現存する栃木県の町で最も人口が多く、矢板市や那須烏山市(旧・那須郡烏山町)、旧・日光市(合併前)よりも多い。
東武宇都宮線が通っているため、宇都宮市や栃木市へのアクセスも良い。ただしJR宇都宮線(東北本線)が通っていないため、東京方面へのアクセスはやや不便か。
おもちゃのまち(おもちゃの工場が多い工業団地)やコストコがあることでも有名な町である。
現存する栃木県の町で最も人口が多く、矢板市や那須烏山市(旧・那須郡烏山町)、旧・日光市(合併前)よりも多い。
東武宇都宮線が通っているため、宇都宮市や栃木市へのアクセスも良い。ただしJR宇都宮線(東北本線)が通っていないため、東京方面へのアクセスはやや不便か。
おもちゃのまち(おもちゃの工場が多い工業団地)やコストコがあることでも有名な町である。
14: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:48:07.34 ID:40E/ClBe0
15: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:49:00.62 ID:40E/ClBe0
・鳥取県日吉津村
大きなイオンモールがある。
四方を米子市に囲まれている。
鳥取のバチカンという別名もある。
大きなイオンモールがある。
四方を米子市に囲まれている。
鳥取のバチカンという別名もある。
16: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:49:15.79 ID:40E/ClBe0
・栃木県芳賀郡芳賀町
宇都宮市のベッドタウン。芳賀郡の自治体だが、実際には真岡市(旧・芳賀郡真岡町)よりもむしろ宇都宮市(旧・河内郡宇都宮町)との結びつきの方が強い。
市外局番も真岡市ではなく、宇都宮市や高根沢町、さくら市(旧・氏家町)と同じものが採用されている。
本田技術研究所(ホンダ)など有名企業の工場が多いのが特徴。
昔は鉄道が通っていない不便な町だったが、現在は宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)が開業したので清原地区(旧・芳賀郡清原村)やベルモール(イトーヨーカドー宇都宮店)、JR宇都宮駅方面まで行きやすくなった。
宇都宮市のベッドタウン。芳賀郡の自治体だが、実際には真岡市(旧・芳賀郡真岡町)よりもむしろ宇都宮市(旧・河内郡宇都宮町)との結びつきの方が強い。
市外局番も真岡市ではなく、宇都宮市や高根沢町、さくら市(旧・氏家町)と同じものが採用されている。
本田技術研究所(ホンダ)など有名企業の工場が多いのが特徴。
昔は鉄道が通っていない不便な町だったが、現在は宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)が開業したので清原地区(旧・芳賀郡清原村)やベルモール(イトーヨーカドー宇都宮店)、JR宇都宮駅方面まで行きやすくなった。
17: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:49:37.14 ID:40E/ClBe0
121: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 10:31:57.75 ID:40E/ClBe0
>>16
ちなみに芳賀町はホンダや日立アステモなどの工場があるおかげで財政的には潤っているけど、商業施設や飲食店は清原地区まで行かないとほぼ無いから要注意な
ホンダの社員さんも塩谷郡高根沢町や宇都宮市に住んでいる人が多いし(芳賀町自体には大したお店が無いので)
ちなみに芳賀町はホンダや日立アステモなどの工場があるおかげで財政的には潤っているけど、商業施設や飲食店は清原地区まで行かないとほぼ無いから要注意な
ホンダの社員さんも塩谷郡高根沢町や宇都宮市に住んでいる人が多いし(芳賀町自体には大したお店が無いので)
18: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:50:02.51 ID:F35WfCBsd
福岡県の新宮町
過去人口増加率も上位取ったしIKEAあるし下手な市より格上やで
過去人口増加率も上位取ったしIKEAあるし下手な市より格上やで
21: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:51:08.26 ID:40E/ClBe0
>>18
福岡市のベッドタウンでもあるからね
政令指定都市や中核市、県庁所在地のベッドタウンである町村は強い
福岡市のベッドタウンでもあるからね
政令指定都市や中核市、県庁所在地のベッドタウンである町村は強い
19: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:50:04.04 ID:40E/ClBe0
【おまけ】
俺が撮影した宇都宮LRT(宇都宮ライトレール)の動画
宇都宮駅東口停留場に到着する宇都宮LRT(宇都宮ライトレール)の車両
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44822297
【宇都宮LRT】駅東公園前停留場から宇都宮駅東口停留場までの車窓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44942914
【宇都宮LRT】平石中央小学校前停留場から飛山城跡停留場までの車窓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44947708
【宇都宮LRT】飛山城跡停留場1番線ホームに到着する列車
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44874153
清原地区市民センター前停留場に到着する宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)の車両
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44822214
芳賀町工業団地管理センター前停留場に到着する宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)の車両
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44853852
【宇都宮LRT下り線】かしの森公園前停留場から芳賀・高根沢工業団地停留場までの車窓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44894224
俺が撮影した宇都宮LRT(宇都宮ライトレール)の動画
宇都宮駅東口停留場に到着する宇都宮LRT(宇都宮ライトレール)の車両
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44822297
【宇都宮LRT】駅東公園前停留場から宇都宮駅東口停留場までの車窓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44942914
【宇都宮LRT】平石中央小学校前停留場から飛山城跡停留場までの車窓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44947708
【宇都宮LRT】飛山城跡停留場1番線ホームに到着する列車
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44874153
清原地区市民センター前停留場に到着する宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)の車両
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44822214
芳賀町工業団地管理センター前停留場に到着する宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)の車両
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44853852
【宇都宮LRT下り線】かしの森公園前停留場から芳賀・高根沢工業団地停留場までの車窓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44894224
20: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:50:49.02 ID:sKm5XIZqa
愛知県の飛島村が入ってないのはなぜ?
23: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:52:04.71 ID:40E/ClBe0
>>20
すまん 忘れていた
ここも名古屋市に近いし、臨海工業地帯で大手メーカーが多いから裕福だよね!
すまん 忘れていた
ここも名古屋市に近いし、臨海工業地帯で大手メーカーが多いから裕福だよね!
22: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:51:17.64 ID:Sr3EyoGk0
松島町
29: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:53:57.80 ID:40E/ClBe0
>>22
・宮城県宮城郡松島町
仙台都市圏に含まれる。
宮城県沿岸部で唯一、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被害が軽かった自治体でもある。
・宮城県宮城郡松島町
仙台都市圏に含まれる。
宮城県沿岸部で唯一、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被害が軽かった自治体でもある。
100: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:18:36.01 ID:40E/ClBe0
24: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:52:21.11 ID:40E/ClBe0
・広島県安芸郡府中町(安芸府中)
マツダの本社がある。
四方を広島市に囲まれているため、「広島のバチカン」と呼ばれている。
ちなみに広島県府中市(備後府中)より人口が多い。
マツダの本社がある。
四方を広島市に囲まれているため、「広島のバチカン」と呼ばれている。
ちなみに広島県府中市(備後府中)より人口が多い。
26: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:52:39.69 ID:40E/ClBe0
25: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:52:28.74 ID:TVwpa82hr
岩手県平泉町は観光地として栄えてるんちゃうか?
27: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:53:26.83 ID:40E/ClBe0
>>25
せやけど、一関市や奥州市(江刺)と違って東北新幹線が停車しないからなあ…
せやけど、一関市や奥州市(江刺)と違って東北新幹線が停車しないからなあ…
34: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:56:14.53 ID:8ps9U2aK0
>>27
奥州市民は水沢江刺より一ノ関か北上に東北本線で行って新幹線に乗り換える
奥州市民は水沢江刺より一ノ関か北上に東北本線で行って新幹線に乗り換える
37: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:57:29.89 ID:40E/ClBe0
>>34
まあ水沢江刺駅は不便だもんね
新花巻駅も釜石線があるので一見良いように見えるが、釜石線ホームは新幹線改札内から遠いし、そもそも釜石線自体の本数が少ない
まあ水沢江刺駅は不便だもんね
新花巻駅も釜石線があるので一見良いように見えるが、釜石線ホームは新幹線改札内から遠いし、そもそも釜石線自体の本数が少ない
53: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:02:26.30 ID:40E/ClBe0
>>25
平泉より、矢巾町や滝沢村などの盛岡市のベッドタウンの方が栄えているイメージがある
もっとも、滝沢村はもう滝沢市になってしまったけど…
平泉より、矢巾町や滝沢村などの盛岡市のベッドタウンの方が栄えているイメージがある
もっとも、滝沢村はもう滝沢市になってしまったけど…
28: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:53:27.95 ID:GlZhC6240
ニセコ
31: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:54:31.08 ID:40E/ClBe0
>>28
リゾート地だもんね
北海道の下位の市(歌志内市、夕張市、三笠市、赤平市など)より遥かに大都会だろう
リゾート地だもんね
北海道の下位の市(歌志内市、夕張市、三笠市、赤平市など)より遥かに大都会だろう
30: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:54:16.36 ID:Sr3EyoGk0
観光地抜きなら利府町かな
東北一(たぶん日本一)のモールがある
東北一(たぶん日本一)のモールがある
32: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:55:36.13 ID:40E/ClBe0
>>30
あと、仙台都市圏に含まれているのも強い
仙台都市圏にある市町村は、石巻市とか気仙沼市、大崎市とかより強いと思う
あと、仙台都市圏に含まれているのも強い
仙台都市圏にある市町村は、石巻市とか気仙沼市、大崎市とかより強いと思う
40: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:58:17.44 ID:X2VrpAsH0
>>30
レイクタウンよりでかいんか?
レイクタウンよりでかいんか?
42: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:58:59.35 ID:40E/ClBe0
>>40
それは流石に盛っているかもしれん
それは流石に盛っているかもしれん
33: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:56:01.15 ID:40E/ClBe0
・群馬県吾妻郡中之条町
吾妻郡では一番大きな町(ちなみに吾妻郡地域に市は存在しない)。国や群馬県の行政機関も多い(吾妻教育事務所など)。
また、(草津温泉や伊香保温泉ほどの知名度は無いが)四万温泉や沢渡温泉などもある。
群馬県の英雄として知られる小渕恵三さんの出身地でもある。
吾妻郡では一番大きな町(ちなみに吾妻郡地域に市は存在しない)。国や群馬県の行政機関も多い(吾妻教育事務所など)。
また、(草津温泉や伊香保温泉ほどの知名度は無いが)四万温泉や沢渡温泉などもある。
群馬県の英雄として知られる小渕恵三さんの出身地でもある。
35: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:56:16.11 ID:40E/ClBe0
36: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:56:34.74 ID:40E/ClBe0
>>33
ちなみに小渕恵三さんは俺が(平成時代・令和時代で)一番好きな内閣総理大臣(首相)です!
ちなみに小渕恵三さんは俺が(平成時代・令和時代で)一番好きな内閣総理大臣(首相)です!
38: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:57:46.55 ID:40E/ClBe0
昔栃木県にあった町その1
・那須郡西那須野町(現・那須塩原市)
かつて栃木県内で最も人口が多い町だったが、2005年に黒磯市や塩原町と合併した。しかし実際の生活圏は黒磯よりもむしろ大田原市に近い。
東北自動車道の西那須野塩原インターチェンジ(西那須野塩原IC)やJR宇都宮線の西那須野駅などがあり、鉄道や高速道路が近くに無い大田原市中心部への玄関口となっている(野崎駅は大田原市街地から遠いため)。
松方正義(元首相)が造った千本松牧場もあるよ!
・那須郡西那須野町(現・那須塩原市)
かつて栃木県内で最も人口が多い町だったが、2005年に黒磯市や塩原町と合併した。しかし実際の生活圏は黒磯よりもむしろ大田原市に近い。
東北自動車道の西那須野塩原インターチェンジ(西那須野塩原IC)やJR宇都宮線の西那須野駅などがあり、鉄道や高速道路が近くに無い大田原市中心部への玄関口となっている(野崎駅は大田原市街地から遠いため)。
松方正義(元首相)が造った千本松牧場もあるよ!
39: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:58:02.64 ID:40E/ClBe0
41: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 09:58:37.08 ID:40E/ClBe0
昔栃木県にあった町その2
・塩谷郡氏家町(現・さくら市)
宇都宮市のベッドタウンとして人口が増加しており、今では塩谷郡高根沢町や矢板市よりも栄えているともっぱらの噂。
ロートサイド型の飲食店や店舗が多く、イオンのショッピングセンター(ザ・ビッグエクストラさくら店)もある。
・塩谷郡氏家町(現・さくら市)
宇都宮市のベッドタウンとして人口が増加しており、今では塩谷郡高根沢町や矢板市よりも栄えているともっぱらの噂。
ロートサイド型の飲食店や店舗が多く、イオンのショッピングセンター(ザ・ビッグエクストラさくら店)もある。
43: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:59:03.60 ID:40E/ClBe0
44: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:59:28.97 ID:40E/ClBe0
・岩手県岩手郡滝沢村(現・滝沢市)
昔は貧しい農村だったが、東北新幹線開業後は盛岡市のベッドタウンとして急速に発展した。
人口は村にしてはとても多く、5万人を超えていた。何なら陸前高田市や大船渡市、釜石市、二戸市などより多かったくらい。
2014年に滝沢市に昇格してしまった。
岩手県立大学と私立盛岡大学がある。
昔は貧しい農村だったが、東北新幹線開業後は盛岡市のベッドタウンとして急速に発展した。
人口は村にしてはとても多く、5万人を超えていた。何なら陸前高田市や大船渡市、釜石市、二戸市などより多かったくらい。
2014年に滝沢市に昇格してしまった。
岩手県立大学と私立盛岡大学がある。
45: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 09:59:43.42 ID:40E/ClBe0
126: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:36:41.53 ID:40E/ClBe0
>>44
滝沢市は三陸地方のどの市(陸前高田市 大船渡市 釜石市 宮古市 久慈市)よりも人口が多い
滝沢市は三陸地方のどの市(陸前高田市 大船渡市 釜石市 宮古市 久慈市)よりも人口が多い
46: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:00:08.70 ID:40E/ClBe0
・岩手県紫波郡矢巾町
盛岡市のベッドタウン。
私立岩手医科大学(岩手医大)がある。
盛岡市のベッドタウン。
私立岩手医科大学(岩手医大)がある。
47: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:00:21.73 ID:40E/ClBe0
48: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:00:46.53 ID:40E/ClBe0
・茨城県那珂郡東海村
原子力発電所があり、茨城県内で最も財政力が高い自治体として有名。
人口も村にしてはとても多く、3万人を超えている。
原子力発電所があり、茨城県内で最も財政力が高い自治体として有名。
人口も村にしてはとても多く、3万人を超えている。
49: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:00:58.48 ID:40E/ClBe0
50: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:01:12.20 ID:40E/ClBe0
・秋田県仙北郡角館町(現・仙北市)
「東北の小京都」として有名な観光都市。
秋田新幹線の角館駅もある。
「東北の小京都」として有名な観光都市。
秋田新幹線の角館駅もある。
51: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:01:36.23 ID:40E/ClBe0
52: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:02:15.29 ID:ADbssLvld
沖縄は多い
北中城村
読谷村
北谷町
南風原町
北中城村
読谷村
北谷町
南風原町
55: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:03:22.59 ID:40E/ClBe0
54: ◆65537PNPSA 2025/05/12(月) 10:02:33.84 ID:38YxZ25kr
宮城県大衡村
はそうでもないか
はそうでもないか
56: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:04:01.74 ID:40E/ClBe0
>>54
栄えているかと聞かれると微妙だが、ここはトヨタの拠点があるから財政力はある
栄えているかと聞かれると微妙だが、ここはトヨタの拠点があるから財政力はある
57: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:04:20.36 ID:40E/ClBe0
昔栃木県にあった町その3
・河内郡南河内町(現・下野市)
自治医科大学(自治医大)がある。JR宇都宮線が近くを通っており、交通の便も良い。
河内郡の自治体だが、実際には小山市(旧・下都賀郡)などとの結びつきの方が強い。
・河内郡南河内町(現・下野市)
自治医科大学(自治医大)がある。JR宇都宮線が近くを通っており、交通の便も良い。
河内郡の自治体だが、実際には小山市(旧・下都賀郡)などとの結びつきの方が強い。
58: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 10:04:42.45 ID:40E/ClBe0
59: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:04:58.32 ID:40E/ClBe0
60: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:05:13.04 ID:40E/ClBe0
>>59
・山形県東田川郡三川町
イオンモール三川がある。
鶴岡市や酒田市からもお客さんが来る。
・山形県東田川郡三川町
イオンモール三川がある。
鶴岡市や酒田市からもお客さんが来る。
61: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:05:34.52 ID:40E/ClBe0
62: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:05:51.57 ID:40E/ClBe0
>>61
・埼玉県児玉郡上里町
イオンモール上里や関越自動車道の上里サービスエリア(上里SA)がある。
・埼玉県児玉郡上里町
イオンモール上里や関越自動車道の上里サービスエリア(上里SA)がある。
63: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:06:17.86 ID:40E/ClBe0
64: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:06:32.74 ID:40E/ClBe0
・滋賀県坂田郡米原町(現・米原市)
米原駅は交通の要衝として栄えていた。
米原駅は交通の要衝として栄えていた。
65: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:06:49.47 ID:40E/ClBe0
68: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:07:50.33 ID:40E/ClBe0
69: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:08:07.12 ID:40E/ClBe0
70: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:08:58.38 ID:40E/ClBe0
・神奈川県足柄下郡箱根町
温泉地として有名。
小田急の特急も来るからアクセスも良い。
温泉地として有名。
小田急の特急も来るからアクセスも良い。
71: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:09:26.61 ID:40E/ClBe0
>>70
ちなみに代表駅は箱根湯本駅ね
ちなみに代表駅は箱根湯本駅ね
74: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:10:09.61 ID:40E/ClBe0
82: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:12:35.79 ID:cqEAIK8J0
>>74
ここあれか
目隠しでギター当てる店員おる楽器屋あるとこ
ここあれか
目隠しでギター当てる店員おる楽器屋あるとこ
84: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:13:12.07 ID:40E/ClBe0
>>82
マジか!
マジか!
76: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 10:10:30.94 ID:40E/ClBe0
77: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 10:10:47.58 ID:40E/ClBe0
・栃木県河内郡上三川町
日産の工場がある。
あと、インターパークのジョイフルホンダの所在地は宇都宮市ではなく、上三川町である。
日産の工場がある。
あと、インターパークのジョイフルホンダの所在地は宇都宮市ではなく、上三川町である。
78: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:11:02.18 ID:40E/ClBe0
79: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:12:02.61 ID:40E/ClBe0
80: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:12:21.36 ID:40E/ClBe0
81: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:12:33.76 ID:40E/ClBe0
85: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:13:25.65 ID:40E/ClBe0
87: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:13:51.65 ID:40E/ClBe0
>>85
茨城県西茨城郡友部町(現・笠間市)
実は旧・笠間市より栄えている。
現在の笠間市役所は旧・友部町役場に移転している。
茨城県西茨城郡友部町(現・笠間市)
実は旧・笠間市より栄えている。
現在の笠間市役所は旧・友部町役場に移転している。
86: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:13:39.67 ID:40E/ClBe0
88: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:14:50.61 ID:40E/ClBe0
89: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:15:03.51 ID:40E/ClBe0
>>88
茨城県北相馬郡守谷町(現・守谷市)
つくばエクスプレス(TX)が開業して秋葉原方面へ行きやすくなった。
むしろ取手市より便利かも。
茨城県北相馬郡守谷町(現・守谷市)
つくばエクスプレス(TX)が開業して秋葉原方面へ行きやすくなった。
むしろ取手市より便利かも。
90: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:15:28.59 ID:40E/ClBe0
91: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:15:42.53 ID:40E/ClBe0
92: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:15:56.21 ID:40E/ClBe0
93: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:16:11.61 ID:40E/ClBe0
94: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:16:24.79 ID:40E/ClBe0
・山口県厚狭郡山陽町
山陽新幹線の厚狭駅がある。
山陽新幹線の厚狭駅がある。
95: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:16:37.78 ID:40E/ClBe0
96: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:16:48.61 ID:nPmAeDzM0
奈良の王寺町
98: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:17:41.88 ID:40E/ClBe0
>>96
大阪市のベッドタウンだもんね
大阪市のベッドタウンだもんね
97: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:16:51.12 ID:40E/ClBe0
99: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:17:57.50 ID:40E/ClBe0
101: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:18:59.71 ID:40E/ClBe0
・静岡県長泉町
三島市(東海道新幹線の駅がある)にも沼津市(伊豆地方最大都市)にも近い。
三島市(東海道新幹線の駅がある)にも沼津市(伊豆地方最大都市)にも近い。
102: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 10:19:17.95 ID:40E/ClBe0
>>1
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください!
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください!
103: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/12(月) 10:19:43.92 ID:40E/ClBe0
>>102
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!
ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!
ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!
104: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:19:56.89 ID:OKBe+SKV0
熊本県菊陽町
人口増加率が全国トップクラスらしいで
北海道の千歳市と並んで半導体バブルや
人口増加率が全国トップクラスらしいで
北海道の千歳市と並んで半導体バブルや
106: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:20:18.30 ID:40E/ClBe0
>>104
素晴らしい👍
素晴らしい👍
105: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:20:14.23 ID:cqEAIK8J0
長泉はええな
税収良くて小中医療費タダで子持ち家族増えてるんやろ?
税収良くて小中医療費タダで子持ち家族増えてるんやろ?
108: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:20:51.54 ID:40E/ClBe0
>>105
そうみたいだね
そうみたいだね
109: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:22:24.84 ID:40E/ClBe0
ちなみに北海道の歌志内市、夕張市、三笠市、赤平市は今では人口1万人未満ですね
110: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:23:16.53 ID:40E/ClBe0
・北海道中標津町
空港と酪農のおかげで根室市より栄えている
空港と酪農のおかげで根室市より栄えている
111: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:23:32.15 ID:40E/ClBe0
113: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:23:47.72 ID:40E/ClBe0
>>111
るろうに剣心の弥彦の名前の由来でもある
るろうに剣心の弥彦の名前の由来でもある
114: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:24:14.34 ID:40E/ClBe0
・佐賀県玄海町
原発がある。
原発がある。
117: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:27:16.84 ID:cqEAIK8J0
>>114
隣の唐津市が周辺町村合併しまくって独立しとる玄海町を食おうとしとるヴェノムみたいな形になっとるの好き
隣の唐津市が周辺町村合併しまくって独立しとる玄海町を食おうとしとるヴェノムみたいな形になっとるの好き
119: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:29:27.59 ID:40E/ClBe0
>>117
それ言ったら日吉津村(米子市に囲まれてる)や安芸府中(広島市に囲まれている)もそうだぞ
イタリア共和国に囲まれたバチカン市国やサンマリノ共和国みたいな状態になっている
それ言ったら日吉津村(米子市に囲まれてる)や安芸府中(広島市に囲まれている)もそうだぞ
イタリア共和国に囲まれたバチカン市国やサンマリノ共和国みたいな状態になっている
123: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:33:49.89 ID:40E/ClBe0
115: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:24:55.95 ID:40E/ClBe0
・北海道猿払村
ホタテのおかげで財政的に潤っている
ホタテのおかげで財政的に潤っている
116: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:25:26.26 ID:40E/ClBe0
120: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:31:10.20 ID:QzJP5SSN0
苅田町
122: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:32:31.23 ID:40E/ClBe0
>>120
北九州市のベッドタウンだもんね
北九州市のベッドタウンだもんね
124: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:34:41.07 ID:40E/ClBe0
125: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:35:40.83 ID:40E/ClBe0
127: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:37:14.60 ID:4Qmx1MP/M
こいつ1人でしゃべってるンゴ~
128: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 10:37:37.65 ID:40E/ClBe0
>>127
ありがとうございます😊
ちなみに今日は有給休暇です!
ありがとうございます😊
ちなみに今日は有給休暇です!
・メイベルちゃん
元気いっぱいのウサギの女の子。12歳。宮城県仙台市出身。ディッパーくんの従姉である。
明るい性格だが、子供っぽい一面もみられる。尊敬する有名人は安倍晋三元首相と小渕恵三元首相である。
髪型は黒髪のツインテールであることが多い。
モデルとなったキャラクターは『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』のメイベル・パインズと、『ぷよぷよ』(旧・魔導物語)のアルル・ナジャである。
・ディッパーくん
メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。岩手県盛岡市出身。
泣き虫で気が弱い。実は女装が得意で、女装すると本物の少女よりもかわいくなれるという強みがある。
モデルとなったキャラクターは『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』のディッパー・パインズと、『ぷよぷよ』のセリリである。
・ウェンディちゃん
メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。新潟県新潟市出身。
体育会系の少女で力が強い。しかし短気な性格で喧嘩っ早いという弱点もある。
髪型は赤毛のボブカットであることが多い・また、チャイナドレスや柔道着を着ていることも多い。
モデルとなったキャラクターは『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』のウェンディ・コーデュロイと、『ぷよぷよ』(旧・魔導物語)のドラコケンタウロスである。
・パシフィカちゃん
メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。
良家のお嬢様で、とても頭が良い女の子。また、ウェンディちゃんほどではないが運動神経も良い。しかし、クールでプライドが高く、嫌味を言う一面もある。
髪型は金髪、三つ編みであることが多い。また、和服や剣道の道着を着ていることも多い。
モデルとなったキャラクターは『怪奇ゾーン グラビティフォールズ』のパシフィカ・ノースウェストと、『ぷよぷよ』(旧・魔導物語)のウィッチである。