1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:03:03.491 ID:G3EZ+/e90
日本人が弱者に異様な程厳しいのも無宗教が原因だろ
俺が異世界に行った話をする
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4226604.html

49%OFF
儒教という立派な宗教観がある韓国...
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:05:42.653 ID:83/ddHVha
>>2
韓国は儒教壊滅しとるで
キリスト教にすっかり汚染されとる
韓国は儒教壊滅しとるで
キリスト教にすっかり汚染されとる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:06:41.526 ID:te95l+iJ0
>>9
今も韓国は未だに日本と同じで儒教の年功序列じゃん
今も韓国は未だに日本と同じで儒教の年功序列じゃん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:04:16.108 ID:kHWHZidx0
西洋の宗教観がクソ遅れてる定期
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:04:34.371 ID:keh6D02a0
宗教にはまって神のため神のためとかほざいて人殺しまくってる奴らよりマシじゃね?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:05:06.377 ID:9Ti4J7RO0
日本は神道がある
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:05:21.805 ID:G3EZ+/e90
日本人ってすぐ下見て安心するよね
何で?
何で?
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:54:32.855 ID:l1qSDyNR0
>>7
1ちゃんは下を見て安心したことないの?
自分以外の人間見下して安心してるんでしょ?
1ちゃんは下を見て安心したことないの?
自分以外の人間見下して安心してるんでしょ?
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:55:37.628 ID:G3EZ+/e90
>>153
無いけど?
無いけど?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:06:18.903 ID:bc2eAWwla
宗教が日常に溶け込みすぎて信仰してる自覚ないだけじゃね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:07:57.524 ID:RFdiDGoy0
無宗教だと思いこんでるけどなんだかんだ仏教・神道の影響は強い
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:10:39.847 ID:x6ss5VbG0
>>16
葬式と結婚式の事を言ってるならアレは違う
アレは資本主義の結果ああなった
そのせいで葬式も結婚式も両方200~300万はする
葬式と結婚式の事を言ってるならアレは違う
アレは資本主義の結果ああなった
そのせいで葬式も結婚式も両方200~300万はする
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:11:45.141 ID:auFHgEis0
>>27
あとクリスマスも資本主義で発達した希ガス
あとクリスマスも資本主義で発達した希ガス
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:08:03.044 ID:G3EZ+/e90
例えば死刑制度とかがその最たる物じゃん
人命軽視、自己責任論、同調願望、根性論、事なかれ主義等々…
日本の問題点を余さず反映してる
宗教さえ有ればもう少しマトモな人間性を持てると思うんだけど
人命軽視、自己責任論、同調願望、根性論、事なかれ主義等々…
日本の問題点を余さず反映してる
宗教さえ有ればもう少しマトモな人間性を持てると思うんだけど
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:10:02.351 ID:q7gvqqfcd
>>17
よくわかんない、もっと具体的に
あと死刑制度無い国は犯人を割と簡単に射殺してしまうけどそこについてはどうお考えで
よくわかんない、もっと具体的に
あと死刑制度無い国は犯人を割と簡単に射殺してしまうけどそこについてはどうお考えで
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:11:40.821 ID:G3EZ+/e90
>>21
本当に何で日本人って一部を全体のように語った上で下見て安心するんだろうなぁ…不思議だなぁ…
本当に何で日本人って一部を全体のように語った上で下見て安心するんだろうなぁ…不思議だなぁ…
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:16:06.447 ID:q7gvqqfcd
>>29
質問に答えてないね
なんで死刑制度が日本の問題点を反映してるのか具体的に言ってよ
で、俺がいつ誰を下に見て書き込んでるって言うの?
日本は死刑制度あるけど犯人の射殺なんて許されてないよね?
死刑制度無い国でも逮捕前に射殺することが往々にしてあるよね?
ここの違いは宗教観にどう関係あるのかな?
質問に答えてないね
なんで死刑制度が日本の問題点を反映してるのか具体的に言ってよ
で、俺がいつ誰を下に見て書き込んでるって言うの?
日本は死刑制度あるけど犯人の射殺なんて許されてないよね?
死刑制度無い国でも逮捕前に射殺することが往々にしてあるよね?
ここの違いは宗教観にどう関係あるのかな?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:17:23.935 ID:G3EZ+/e90
>>52
ちょっと落ち着いて
ちょっと落ち着いて
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:08:12.775 ID:nPRY20UB0
移民受け入れなければ無宗教でも別にいいんだよ
日本人の考え方は無宗教でもうまくいくように長年かけて形づくられてるからな
やばいのは移民入れた時
移民で日本人以外の考え方がなだれ込んできた時これまでの日本人のやり方が一気に崩れて
無宗教であることの弱さが一気に吹き出して日本人は終わる
日本人の考え方は無宗教でもうまくいくように長年かけて形づくられてるからな
やばいのは移民入れた時
移民で日本人以外の考え方がなだれ込んできた時これまでの日本人のやり方が一気に崩れて
無宗教であることの弱さが一気に吹き出して日本人は終わる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:08:44.386 ID:umkqhVz50
宗教によらなければ倫理もないなんていう方がよっぽど野蛮
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:10:37.102 ID:G3EZ+/e90
>>19
でも実際無いだろ?
日本人って周りにバレさえしなければどんな悪事だって仕出かす所あるじゃん
親切だとかマナーが良いとか言われて調子乗ってるけど唯周りの目気にしてるだけだし
でも実際無いだろ?
日本人って周りにバレさえしなければどんな悪事だって仕出かす所あるじゃん
親切だとかマナーが良いとか言われて調子乗ってるけど唯周りの目気にしてるだけだし
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:11:46.684 ID:KwqM+wk60
>>25
人間一般がそうやろ
そうでないなら刑法とか不要だし
人間一般がそうやろ
そうでないなら刑法とか不要だし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:12:13.789 ID:qHr/t0Yj0
>>25
ただの決めつけというよりそうであって欲しいという願望だなこりゃ
ただの決めつけというよりそうであって欲しいという願望だなこりゃ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:13:11.603 ID:G3EZ+/e90
>>33
国民の8割が死刑制度に賛成してる時点でどんな反論しても無駄だから
日本人がマトモな倫理観を持ち合わせていない事は確定的に明らか
国民の8割が死刑制度に賛成してる時点でどんな反論しても無駄だから
日本人がマトモな倫理観を持ち合わせていない事は確定的に明らか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:12:38.875 ID:5X9wCD+Ua
世の中は宗教で動いてない
金と哲学
金と哲学
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:12:42.444 ID:6en2T4jV0
まともな倫理観持った国ってどこだよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:12:53.923 ID:mrhGpzhRM
イスラム国って宗教に忠実で最高じゃね?
倫理観とかありまくり
お前のタイトルの真逆はこんな感じ
倫理観とかありまくり
お前のタイトルの真逆はこんな感じ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:13:24.141 ID:te95l+iJ0
宗教がデカイ顔して信じてないやつを人でなしみたいに攻撃してくるほうが怖くね
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:15:22.822 ID:uzCl/l3Za
日本人が弱肉強食自己責任大好きなのは
思い切り自分は自分で救えって仏教(特に禅宗系)の影響だろ
思い切り自分は自分で救えって仏教(特に禅宗系)の影響だろ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:19:00.501 ID:G3EZ+/e90
>>48
かと思うと、イジメ問題で「イジメられる側の責任は0」「イジメる側が100%悪い」とかいうクソみたいなダブスタ持ち出すからね
かと思うと、イジメ問題で「イジメられる側の責任は0」「イジメる側が100%悪い」とかいうクソみたいなダブスタ持ち出すからね
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:21:26.188 ID:q7gvqqfcd
>>60
自業自得と理不尽な災厄は完全に別物だろ
自業自得と理不尽な災厄は完全に別物だろ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:22:03.646 ID:G3EZ+/e90
>>66
そういうトコだぞ
そういうトコだぞ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:15:45.782 ID:JF3k9WHxd
宗教あるからってまともな倫理観つかないことぐらいわかるだろ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:15:56.280 ID:G3EZ+/e90
因みにお隣の韓国さんは実質死刑廃止国として国連にも認められてるからね
日本人が何を言おうとこれが現実だから
日本人が何を言おうとこれが現実だから
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:18:07.901 ID:5X9wCD+Ua
韓国は儒教よりキリスト教の方が今は普及してそう
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:21:20.783 ID:kHWHZidx0
>>57
儒教ベースに資本主義とキリスト教が混じると思いっきり歪な社会になる例だと思う
儒教ベースに資本主義とキリスト教が混じると思いっきり歪な社会になる例だと思う
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:23:20.909 ID:JF3k9WHxd
>>64
割と日本もそうだな
割と日本もそうだな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:18:10.591 ID:j8LWYH1x0
神の存在なんて信じてないけど社会様の言うことには黙って従うぞ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:19:33.846 ID:ajyH69pT0
そもそも既存のメジャーな宗教にまともな倫理観を感じないのだが
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:23:17.227 ID:oXq/+p6J0
どんな宗教も狂信者は危険だよ
自分の都合に合わせて信じたり信じなかったりする緩ーい感じで居るのが一番平和
自分の都合に合わせて信じたり信じなかったりする緩ーい感じで居るのが一番平和
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:24:52.029 ID:te95l+iJ0
>>71
柔軟性が大事だよな
日本人って実はすげー柔軟に行動できるこれが日本がアジアで先進国になれた理由だと思う
柔軟性が大事だよな
日本人って実はすげー柔軟に行動できるこれが日本がアジアで先進国になれた理由だと思う
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:23:51.293 ID:6en2T4jV0
ただ日本sageしたいだけだろこれ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:25:04.565 ID:G3EZ+/e90
>>75
ワタシ日本文化、日本のヒト、ダイスキデース
日本カワテホシイネー
ワタシ日本文化、日本のヒト、ダイスキデース
日本カワテホシイネー
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:30:23.475 ID:G3EZ+/e90
たまたま気弱で気持ち悪い人間に産まれてきた事
たまたま粗野で暴力的な人間に産まれてきた事
これどっちも等しく仕方ない事なんだけど、日本人は何故か前者だけ擁護して後者を叩く
要は自分達が気弱だから感情移入しやすいんだね
たまたま粗野で暴力的な人間に産まれてきた事
これどっちも等しく仕方ない事なんだけど、日本人は何故か前者だけ擁護して後者を叩く
要は自分達が気弱だから感情移入しやすいんだね
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:36:32.185 ID:umkqhVz50
>>98
気弱で気持ち悪いだけなら実害はないけど暴力は実害だからな
他人に実害をもたらす者を罰するという基準1つを決めて、その基準に当てはまらないものは叩かない
このことに一貫性を欠く部分は何一つ存在しない
気弱で気持ち悪いだけなら実害はないけど暴力は実害だからな
他人に実害をもたらす者を罰するという基準1つを決めて、その基準に当てはまらないものは叩かない
このことに一貫性を欠く部分は何一つ存在しない
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:43:00.346 ID:G3EZ+/e90
>>121
事件に一切関係ない奴等が犯人を袋叩きにして死刑コールするのが「罰」だと本気で思ってる?
事件に一切関係ない奴等が犯人を袋叩きにして死刑コールするのが「罰」だと本気で思ってる?
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:44:35.337 ID:q7gvqqfcd
>>128
はい論理の飛躍と論点のすり替え
その言い分だと司法は必要ないってことになっちゃうけど大丈夫?
はい論理の飛躍と論点のすり替え
その言い分だと司法は必要ないってことになっちゃうけど大丈夫?
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:30:47.751 ID:ip6Dpwsl0
でも銃乱射とか自爆テロみたいなぶっ飛んだことが起きるのは海外だよね…
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:31:51.191 ID:G3EZ+/e90
>>100
これ普通に不思議なんだけど、何で日本人って「日本」or「海外」だけで世界を捉えるの?
冷静に考えておかしいでしょ
これ普通に不思議なんだけど、何で日本人って「日本」or「海外」だけで世界を捉えるの?
冷静に考えておかしいでしょ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:33:08.271 ID:luzV5+Yh0
>>105
こんなスレ立てたやつが言うことじゃねえな
こんなスレ立てたやつが言うことじゃねえな
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:36:13.338 ID:G3EZ+/e90
>>113
俺はただ話を日本に「限定」してるだけで「海外は神」なんて一言も言ってない
分かり辛く例えるなら、ただリンゴ齧って「不味い」って言ってるだけで
「リンゴ以外の果物は全部美味しい」とは言ってない
俺はただ話を日本に「限定」してるだけで「海外は神」なんて一言も言ってない
分かり辛く例えるなら、ただリンゴ齧って「不味い」って言ってるだけで
「リンゴ以外の果物は全部美味しい」とは言ってない
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:37:53.861 ID:luzV5+Yh0
>>120も日本以外の国は全部自爆テロが起きるとは言ってないぞ
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:38:57.986 ID:G3EZ+/e90
>>122
知ってたか?日本以外の国って全部「海外」なんだぜ
知ってたか?日本以外の国って全部「海外」なんだぜ
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:44:36.169 ID:1v9aU5IE0
無宗教っていうか、色々混ざり過ぎてて訳分かんないんだよ
お天道様に恥じぬ生き方とか、神社の参拝とか 墓は仏式とか 他者に迷惑かけないとか 弱者を労わるっていう感覚は神道仏教混じってるしさ
クリスマスにプレゼントした後に新年に神社行って、盆暮れには墓に行くようなフランクな生き方してるだけだよ
お天道様に恥じぬ生き方とか、神社の参拝とか 墓は仏式とか 他者に迷惑かけないとか 弱者を労わるっていう感覚は神道仏教混じってるしさ
クリスマスにプレゼントした後に新年に神社行って、盆暮れには墓に行くようなフランクな生き方してるだけだよ
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:49:27.446 ID:G3EZ+/e90
>>132
全く弱者労ってないんですがそれは
全く弱者労ってないんですがそれは
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:45:47.400 ID:Y6Sli5Wg0
宗教にハマってる奴こそまともじゃないだろ
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:52:58.753 ID:Y6Sli5Wg0
宗教に入ると宗教入ってないやつはマトモじゃないって考えに至るんだな 宗教こわい
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:53:52.752 ID:JF3k9WHxd
>>147
実際どっちがまともかわかったもんじゃない
実際どっちがまともかわかったもんじゃない
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:54:27.822 ID:G3EZ+/e90
>>147
お前ら日本人がマトモじゃないってのが先だからな
マトモじゃないからこそ宗教でも信じたら少しはマシになるんじゃない?って言ってあげてるの
お前ら日本人がマトモじゃないってのが先だからな
マトモじゃないからこそ宗教でも信じたら少しはマシになるんじゃない?って言ってあげてるの
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:55:15.040 ID:l1qSDyNR0
>>152
ほらほらこれ
ほらほらこれ
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:58:34.145 ID:G3EZ+/e90
>>156
親切心に基づくお優しい御忠告だぞ
親切心に基づくお優しい御忠告だぞ
151: 鴨谷浩斗 ◆ufBalj/IvY 2017/06/26(月) 03:54:14.752 ID:qN4vSSVO0
多くの日本人が想像する宗教って、恐らく西洋的な一神教を想像するんじゃないかな。
「西洋的一神教を信仰してないから自分達は無宗教に当て嵌まる」って思ってるだけで、仏教をベースにした倫理観が日本には存在している。
「西洋的一神教を信仰してないから自分達は無宗教に当て嵌まる」って思ってるだけで、仏教をベースにした倫理観が日本には存在している。
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:56:36.746 ID:G3EZ+/e90
何で日本人はこんなに議論が苦手なんだ…
嘆かわしい
嘆かわしい
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:57:10.313 ID:y1u/bMGf0
同じ敗戦国のドイツとイタリアがボロクソにされなかった理由って
両国とも白人+キリスト教っていう民族だったからだよな
両国とも白人+キリスト教っていう民族だったからだよな
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 03:58:52.319 ID:te95l+iJ0
>>163
いや素直にもうだめだと思ったところで降参したからだと思うぞ
日本は神風特攻とかしちゃってたし
陸軍は本土決戦やる気満々だったり
いや素直にもうだめだと思ったところで降参したからだと思うぞ
日本は神風特攻とかしちゃってたし
陸軍は本土決戦やる気満々だったり
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:00:18.162 ID:G3EZ+/e90
カミカゼ!ハラキリ!カロウシ!
ニホンジンヤサシイ!
ニホンジンヤサシイ!
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:00:43.054 ID:unOa4ULSa
>>1「日本人はまともな倫理観を持ってない。まともな人間性を持ってない。議論出来ない。」
>>1は日本人である
よって>>1はまともな倫理観を持ってない。まともな人間性を持ってない。議論出来ない。
Q.E.D.
>>1は日本人である
よって>>1はまともな倫理観を持ってない。まともな人間性を持ってない。議論出来ない。
Q.E.D.
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:01:23.074 ID:G3EZ+/e90
>>167
アスペは帰れ
首を括れとは言わないが住み分けは必要だ
アスペは帰れ
首を括れとは言わないが住み分けは必要だ
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:02:45.678 ID:G3EZ+/e90
はい皆さんが静かになるまで先生一時間浪費しましたー
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:02:57.152 ID:+qexqzT3r
宗教は国を統治するための道具だから近現代の法治国家では徐々に形骸化していくのも仕方ない
でも資本主義や共産主義とかも広義的には宗教だって意見もあるし
それで社会が機能しているならそれでいいじゃない
個人の善悪の価値観なんて興味ないね
でも資本主義や共産主義とかも広義的には宗教だって意見もあるし
それで社会が機能しているならそれでいいじゃない
個人の善悪の価値観なんて興味ないね
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:04:45.036 ID:te95l+iJ0
>>171
共産主義も失敗に終わった資本主義も行き詰まった
どうする人類
共産主義も失敗に終わった資本主義も行き詰まった
どうする人類
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:05:30.363 ID:oXq/+p6J0
>>175
今こそ社会主義と資本主義の融合を
今こそ社会主義と資本主義の融合を
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:12:15.289 ID:ln5/mr+Y0
まともな倫理観っていうか集団からの圧力の問題だろ
誰しも本音では好き勝手やりたいっていうのはあるわけで
それを抑える圧力が無い社会は不安定になりがち
キリスト教国ではキリスト教の戒律が集団からの圧力として個人に働き
イスラム教国ではイスラム教の戒律が集団からの圧力として個人に働く
では日本ではどうかというと
仏教、儒教、神道、武士道など様々な精神文化を雑多に取り入れており
それらも互いに影響を与え合っており
さらに慣習や法律などの明文・暗黙を問わない圧力が強く働いている
このために特定の宗教信仰よる戒律をコンセンサスとした集団圧力がなくとも
充分な圧力が個人に働いている
よって無宗教が日本の欠点とは言えず
マトモな倫理観を持っていないとも言えず
無宗教が何らかの原因になっているとも言えない
さらに、日本は果たして無宗教なのかという
前提条件すら疑わしい
誰しも本音では好き勝手やりたいっていうのはあるわけで
それを抑える圧力が無い社会は不安定になりがち
キリスト教国ではキリスト教の戒律が集団からの圧力として個人に働き
イスラム教国ではイスラム教の戒律が集団からの圧力として個人に働く
では日本ではどうかというと
仏教、儒教、神道、武士道など様々な精神文化を雑多に取り入れており
それらも互いに影響を与え合っており
さらに慣習や法律などの明文・暗黙を問わない圧力が強く働いている
このために特定の宗教信仰よる戒律をコンセンサスとした集団圧力がなくとも
充分な圧力が個人に働いている
よって無宗教が日本の欠点とは言えず
マトモな倫理観を持っていないとも言えず
無宗教が何らかの原因になっているとも言えない
さらに、日本は果たして無宗教なのかという
前提条件すら疑わしい
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:15:34.404 ID:q7gvqqfcd
>>187
社会的な慣習とか根付いてる文化的には多くの宗教の教えが根底にはあるだろうけど、少なくとも日本人に聞いたら多くの人間が「特定の宗教は持っていない」と答えるでしょ
自覚していないならそれは無宗教と言って差し支えないんじゃない?
社会的な慣習とか根付いてる文化的には多くの宗教の教えが根底にはあるだろうけど、少なくとも日本人に聞いたら多くの人間が「特定の宗教は持っていない」と答えるでしょ
自覚していないならそれは無宗教と言って差し支えないんじゃない?
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:21:17.780 ID:ln5/mr+Y0
>>194
ではこのスレにおいて無宗教とは
自覚的な集団信仰を持っていない状態と定義しよう
さらに冠婚葬祭などで用いられる宗教的手法は
あくまで社会的な慣習であるとし宗教信仰には含まないとする
だがそれでも、特定の宗教団体がある政党に強い影響力を有し
非常に多くの神社仏閣を残すこの国を無宗教と言うのは少々無理があると思うが
ではこのスレにおいて無宗教とは
自覚的な集団信仰を持っていない状態と定義しよう
さらに冠婚葬祭などで用いられる宗教的手法は
あくまで社会的な慣習であるとし宗教信仰には含まないとする
だがそれでも、特定の宗教団体がある政党に強い影響力を有し
非常に多くの神社仏閣を残すこの国を無宗教と言うのは少々無理があると思うが
229: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:36:14.747 ID:q7gvqqfcd
>>204
もちろん局所的に見れば無宗教なんてのはありえない
表向きは政教分離の原則があるし、新興宗教・カルトの類いはただの集金システムで言ってみればAKB総選挙と大して変わらんと俺は思うから、広義では宗教の分類だけど一般的な所謂「宗教」とは別物だと考える
寺社仏閣はたくさんあるけど、由来もわからないままあの神社は恋愛に効くとか健康祈願にいいだとか、その程度の認識で本来の役割とはこれも別物になってる
つまり宗教由来のものも本来の宗教的役割を果たさなくなっていることから、俺は「日本人は無宗教」と考える
もちろん局所的に見れば無宗教なんてのはありえない
表向きは政教分離の原則があるし、新興宗教・カルトの類いはただの集金システムで言ってみればAKB総選挙と大して変わらんと俺は思うから、広義では宗教の分類だけど一般的な所謂「宗教」とは別物だと考える
寺社仏閣はたくさんあるけど、由来もわからないままあの神社は恋愛に効くとか健康祈願にいいだとか、その程度の認識で本来の役割とはこれも別物になってる
つまり宗教由来のものも本来の宗教的役割を果たさなくなっていることから、俺は「日本人は無宗教」と考える
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:14:03.920 ID:gPKg8TSW0
宗教観とも違うけど頂きますご馳走様とかそういうのも宗教文化の一部だと思うよ
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:43:19.742 ID:G3EZ+/e90
確かに、国によっては無宗教を名乗ると変人扱いされるから信仰聞かれた時は
"I’m not a deeply religious person, but practice both Shintoism and Buddhism.”
くらいに答えておくのがいいってネイティヴの人が言ってたよ
"I’m not a deeply religious person, but practice both Shintoism and Buddhism.”
くらいに答えておくのがいいってネイティヴの人が言ってたよ
240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 04:52:33.440 ID:NOqPtmUbd
ことわざから普段使う慣用句まで仏教用語に溢れてるけどな
生活に馴染みすぎてて気づかないだけ
神様を崇めるだけが宗教じゃないしね
生活に馴染みすぎてて気づかないだけ
神様を崇めるだけが宗教じゃないしね
246: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 05:04:26.442 ID:sJrcyP0+0
文化や生活に神道や仏教は根付いてる
先祖は墓に入れるし、決まった宗派の寺で法事するだろ。初詣だって行くし、お盆は墓参りに行くし、クリスマスだって何故か祝う
そもそも皇室だって神道と深いかかわりがあるし、日本人にとってのルーツが神道なわけだから
先祖は墓に入れるし、決まった宗派の寺で法事するだろ。初詣だって行くし、お盆は墓参りに行くし、クリスマスだって何故か祝う
そもそも皇室だって神道と深いかかわりがあるし、日本人にとってのルーツが神道なわけだから
258: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 05:32:10.183 ID:kTm29iHM0
恥が宗教のかわりになっていたが行き過ぎた個人主義とともに恥知らずだらけになって崩壊した
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 05:45:01.778 ID:sx+zdX6Jd
マジレスすると日本が弱者に厳しいのはエセ儒教のおかげだぞ
というか儒教圏は大抵弱者に厳しい
というか儒教圏は大抵弱者に厳しい
263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 05:55:43.914 ID:2kTOpAmxd
宗教に倫理観を求めても良いけど、あんまり良くない
倫理とは、命令である
これを宗教にはめると服従になる、ほらヤバイ匂いがしてきた
宗教に求めるべきは救いだけで良いのだよ
倫理とは、命令である
これを宗教にはめると服従になる、ほらヤバイ匂いがしてきた
宗教に求めるべきは救いだけで良いのだよ
264: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 05:57:59.471 ID:hf5YWHS5p
確かに体系化された倫理観ってものはない
ルールはあるけど理屈がないって感じだな
良くも悪くも理屈抜きの倫理観
ルールはあるけど理屈がないって感じだな
良くも悪くも理屈抜きの倫理観
265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 05:58:04.427 ID:uJTS2q3h0
でも寺神社だらけ
268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/26(月) 06:25:40.673 ID:9NxIzLhTa
そもそも日本人が無宗教ってのが間違い
神道やら仏教やら精霊信仰やら色々ないまぜになったものが日常に染み付きすぎて宗教だと認識されてないのが日本
神道やら仏教やら精霊信仰やら色々ないまぜになったものが日常に染み付きすぎて宗教だと認識されてないのが日本
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498413783/
ゲームのキャッチコピーとか上げていこうぜ「七つの大罪」みたいなの教えて
【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』
最強に怖い画像貼ってけ
最初から最後まで面白い漫画といえば?
巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』
可愛い猫画像貼っていくよ!(=^・ェ・^=)
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『くら寿司でナイショだよ』
猫と一緒に寝る奴wwwwww

た
宗
教
の
話
か
よ
www