1: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:16:20 ID:xCSc
丸源ってことでええのか
no title


49%OFF


3: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:17:17 ID:GOlx
油そばなら油組やけど
ラーメンは種類多すぎてな



5: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:17:47 ID:xCSc
>>3
全国チェーンってなると限られるんやない?



7: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:18:20 ID:qo9A
>>3
ワイは春日亭派



4: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:17:45 ID:vAck
天一



6: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:17:59 ID:zVzq
魁力屋



8: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:18:54 ID:qo9A
ラーメンはぶっちゃけ花月嵐が1番ええかもしれん



57: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:35:38 ID:h19L
>>8
なわけない



9: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:18:55 ID:JxJb
究極らーめん横濱家



10: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:19:05 ID:YIY9
餃子が1番美味いのはリンガーハット



11: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:19:42 ID:gHhM
天一だろ
個人店なみの個性、唯一無二



15: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:21:40 ID:xCSc
>>11
万人受けするかどうかっていうとどうなんやろ
男は好きやけど女は微妙って気がする



13: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:20:17 ID:DgLE
これは来来亭
なをラーメンではなく豚キムチが主役の模様



14: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:21:06 ID:6h7r
地方ほど二郎が美味しいような気がする



16: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:23:25 ID:gHhM
>>14
あんまチェーンってイメージ無いけど北は北海道、南は九州まであるもんな



17: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:24:07 ID:vc9U
一蘭もチェーン店やろ



18: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:24:37 ID:xCSc
>>17
そうやね
海外含めると1番評価高そう



19: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:26:13 ID:Fevs
町田



21: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:27:21 ID:xCSc
>>19
最近全国でもよく見るな



22: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:27:34 ID:qo9A
花月嵐よくない?



24: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:28:04 ID:xCSc
>>22
変わり種ラーメンで攻めてるイメージ



77: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:40:47 ID:qo9A
>>24
メニューがちょこちょこ変わるから飽きないわ



23: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:27:36 ID:1T5b
くっせぇくっせぇ山岡家なんだよね



26: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:28:47 ID:xCSc
>>23
昼間ドカタだらけで職人から大人気だよな
店の前はほんとにくっさい



27: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:28:58 ID:GOlx
チャーハンは餃子の王将が一番うまい
次点で大阪王将



35: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:30:57 ID:xCSc
>>27
中部エリアにしかないが、一刻魁堂っていうラーメンチェーン店のチャーハンが旨い
誰か知らんかな



42: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:32:18 ID:FizM
>>35
うま屋は?



47: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:33:40 ID:xCSc
>>42
愛知三重で良く見かけるが食ったことないわ



44: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:32:34 ID:GOlx
>>35
炙り厚切り濃厚ブラックうまそうやな
中部にしかないのか



50: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:34:09 ID:xCSc
>>44
めっちゃ旨いぞそれ



30: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:29:40 ID:DZ74
肉体労働者が多い店は大概美味い



38: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:31:31 ID:xCSc
>>30
そうなるとラーメンショップが1番うまいってことになるな



39: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:31:33 ID:2NlP
くるまや



43: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:32:27 ID:xCSc
>>39
30年前に全国展開しまくって失敗して今は店舗少ない
一部マニアがめっちゃ好んでるな



53: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:34:58 ID:2NlP
>>43
味噌ラーメンが安定してるチェーンって少ないからありがたいんよ
かといって個人店の味噌はパンチ強くてたまにでいいし



46: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:33:21 ID:FgBF
冗談抜きで一蘭
貧乏人が価格に対しての不満を味の文句に転嫁してるだけで安ければ旨いと評価されるレベル



55: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:35:25 ID:xCSc
>>46
まあやっぱり味は一蘭なんかなあ
同じとんこつでも一風堂とかより全然旨いもんな



48: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:33:56 ID:DZ74
風来軒に一回行ってみろ
替え玉頼んだらスープと具材付きやぞ



58: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:36:08 ID:FizM
ワイ京都系が一番好みかも



63: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:37:25 ID:vc9U
>>58
背脂醤油?
肉山盛りのやつ?



66: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:38:37 ID:FizM
>>63
背脂ちゃっちゃ系の奴
白飯と相性ええわ



71: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:39:19 ID:vc9U
>>66
美味いよな



61: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:37:00 ID:FgBF
スガキヤ
来来亭
天一が上位やな
https://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain-ramen2024/



64: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:37:45 ID:xCSc
>>61
ワイ中部民、スガキヤだけは絶対無いと断言する
あんなんただ安いだけ



69: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:39:02 ID:FgBF
>>64
リンクは店舗数ランキングだから値段を気にせず味のランキングだと全然違ってくるだろうな



75: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:39:46 ID:gO7J
>>64
値段相応やな
400円あれなら上出来
1000円払ってスガキヤ以外ゴロゴロあるし



78: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:41:07 ID:FizM
>>64
スガキヤは美味さを求める店やないで
学校帰りに友達行ったりマッマと買い物の後に食べたという思い出が重要なんや



89: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:43:27 ID:xCSc
>>78
思い出補正ってあるよな
ワイはくるまやラーメンが思い出補正かかってて実際はそんな美味くないけどなぜか行ってしまう



76: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:40:09 ID:k7E0
歌志軒やぞ



95: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:44:41 ID:xCSc
>>76
あそこうまいんけ?行ったことないわ



100: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:45:23 ID:1f1o
幸楽苑、丸源、来来亭、景勝軒から選ぶかんじ?



106: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:45:46 ID:L4gi
>>100
その中だと幸楽苑やな



102: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:45:35 ID:xCSc
山岡家ファンが意外と多くて驚いたわ



103: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:45:36 ID:SbVf
う          う
ま ラーメンショップ ま
い          い



107: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:45:46 ID:soMg
幸楽苑はない
なんでも名前だじゃいいわけちゃう



116: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:47:56 ID:1f1o
>>107
幸楽苑のいいとこはやっぱ並ばずに直ぐ食べれてそれなりにうまいとこよな



110: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:46:44 ID:GOlx
タンメンなら「とねり」がうまいんやけどな
チェーンではない



113: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:47:15 ID:FizM
うまいけど地味にコスパの悪い岐阜タンメン



117: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:48:11 ID:xCSc
>>113
子ども連れてくと一杯100円やから重宝してるわ
大人だけで行くと意外と高い
あと行列並ぶのがクソダルい



114: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:47:31 ID:soMg
ベトコンラーメンはでたか?



122: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:48:33 ID:FizM
>>114
あれ辛いのとニンニクが苦手な人は逆にコンディション悪くなる



129: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:49:20 ID:fiiJ
山岡はんでネギトピが最強かな



136: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:50:02 ID:rISO
>>129
味噌ネギラーメンにチャーシュー追加、これが至高



146: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:50:43 ID:CGKZ
天一みたいなピーキーなラーメン屋がチェーンとして全国にあるのまじで異常自体やろ



154: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:51:43 ID:NhvJ
>>146
ワイ東京行った時に
かむくらと天下一品が隣同士に並んでるのみて

「東京来てまでこんなの見たくねえわ」

としか思わん模様



187: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:55:33 ID:xCSc
>>154
かむくらってまだあるんか
15年前に初めて食ったとき不味すぎてびっくりした
勧められた人に3回行ったらやみつきになるって言われたけど二度と行かなかった



150: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:51:13 ID:gO7J
国1片側一車線ラーメン戦争(駐車場埋まり具合
緑区から刈谷編

一蘭   強い
ラの一  弱い
町田商店 弱い
王将   強い
魅力屋  新規
一刻堂  弱い
晴れる屋 駐車場ない
五十五屋 弱い
横綱   強い



158: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:52:09 ID:hg11
>>150
よく見てんな



162: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:52:31 ID:gO7J
>>158
毎日往復してるしな



170: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:53:14 ID:gO7J
>>150
追加

藤一 弱い



177: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:54:01 ID:xCSc
>>150
よくわかるわ
一刻堂ラーメンまずいけどチャーハンうまい
横綱は全部まずいのになんであんな流行ってるんやろな



179: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:54:22 ID:BW6i


ま、美味そう



182: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:54:56 ID:NhvJ
>>179
これはラーメンちゃうんちゃう?



185: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:55:17 ID:hg11
>>179
なんやこのカルボナーラみたいなんは



213: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:58:51 ID:BW6i
たまには四国や中国地方のラーメンにも触れてあげて



215: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:59:07 ID:rISO
>>213
尾道ラーメンすこ



217: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 12:59:13 ID:NhvJ
>>213
四国のラーメンいうたら徳島のやつくらいしか知らんで



240: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 13:02:55 ID:uX8T
天理駅前の屋台本店の天スタこそ最強中の最強



242: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 13:03:35 ID:NhvJ
8番らーめんあったなあ
行ったことはないけど



248: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 13:04:32 ID:N9g6
>>242
何か間違いがあったら引き返しそう



250: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 13:04:57 ID:uX8T
愛知県なら大府市の「あっぱれ」が美味いな二郎系だけど



344: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 13:39:53 ID:Pc4B
ラーメン横綱
やすいです
ネギセルフで乗せ放題です
唐辛子のなんかでセルフで辛さ調整できます

1度で味変何回もできていい



引用元: 結局1番うまいラーメンチェーン店ってどこなの?

パッキパキ北京