1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:49:37.50 ID:HfHL1WjA0
~トヨタ社員の一生~

・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる

ヤバすぎうち
2ch系怖い話の恐怖度ランク付けしようぜwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5164602.html
トヨタ


49%OFF


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:50:01.02 ID:aNZIoc5t0
宗教かな?



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:50:31.00 ID:HfHL1WjA0
>>2
ホラーやね



655: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:32:36.41 ID:jNHP/iAS0
>>2
国だぞ



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:50:17.83 ID:HfHL1WjA0
完全なる奴隷んごねぇ



443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:16:45.56 ID:XxRvaQlo0
>>3
マイホーム建てて子供に進学もさせられる奴隷w

ありえねー
バカじゃねえのコイツ



894: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:53:34.85 ID:Tx0d3Bb+d
>>443
いい教育を受けさせてトヨタに入りたいという洗脳したのちにまた奴隷として不自由なくこきつかうためやぞ



906: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:54:46.42 ID:UwwY7PO70
>>894
それ特権階級やん



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:50:34.29 ID:U5yKJHAf0
手厚すぎる



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:50:57.61 ID:HfHL1WjA0
昔のSFのような恐ろしさがあるンゴねぇ・・・



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:51:08.61 ID:gm6yc8Ao0
支払った給与を回収するマン



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:51:40.02 ID:IGP1zG1v0
他社の車に乗ると闇討ちされるんだよな



139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:59:00.13 ID:gVH4cOFqa
>>12
本社の駐車場は他社メーカーだらけやで



166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:00:54.89 ID:yF3i1lgfM
>>139
マジレスするとトヨタ車以外オッケーやけども交通費が出なくなるだけやぞ。なので役員はトヨタ車以外が多い



182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:01:26.47 ID:3smYVCmCd
>>12
なお社長はウキウキでGT-Rに乗ってる模様

no title

no title




13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:51:40.42 ID:HfHL1WjA0
社員は生きてて楽しいンゴかねぇ??



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:51:49.95 ID:aNZIoc5t0
ゆりかごから墓場まで



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:02.59 ID:ebJxsRHda
国に頼るより余程正しい



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:51.26 ID:Yd+xiX6Ma
>>16
ほんとこれ
日本という国家に頼るより、トヨタという一企業に頼ったほうが遥かに当てになるわけやな



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:07.52 ID:378wAUpS0
福利厚生整ってるな



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:19.03 ID:HfHL1WjA0
こんなん生きてる意味あるンゴ・??



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:40.10 ID:lE6iTwaA0
なお生涯給与3億円



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:41.37 ID:ECjD3bOT0
豊田に一生住むとか地獄やん



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:26.90 ID:HfHL1WjA0
>>25
一生隔離された場所で搾取され続けるとかホラー杉内



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:45.40 ID:HfHL1WjA0
こんなん人生の搾取ちゃうんか・・・???



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:52:59.98 ID:MUx8sNzB0
割引で買えるならお得やん



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:05.29 ID:2fzXX0WV0
トヨタだとか西武だとかデカい会社はそういう感じで人を育てる事ができるね



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:05.83 ID:TarhTU150
ワイ底辺、死ぬほど羨ましい



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:08.12 ID:Rd8+ZTQHa
三菱あたりもできそう



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:59.86 ID:HfHL1WjA0
>>37
確かに・・・怖いンゴねぇ



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:33.79 ID:aNZIoc5t0
トヨタ国に移民しなきゃ…



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:46.57 ID:ZJhyzS5Rd
会社に大切なのは忠誠心なんや
忠誠がある社員はたいせつなんやで



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:53.62 ID:t+Uus8Ro0
なんでもかんでも揃っててうらやましい



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:54.35 ID:bcXFslb30
病院と子供の進学は自由やんけ



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:58.43 ID:XypJJPmOd
トヨタは国家なり



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:53:58.96 ID:kVdMaVcy0
楽しそう



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:39.16 ID:HfHL1WjA0
>>51
一生会社に縛られて楽しいの???



130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:58:35.49 ID:PTa7rtdf0
>>66
縛られてないやろ
優遇されるとこ利用してるだけやん



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:01.64 ID:TJZGyWnNd
お前らも国畜やんけ
社畜か国畜かの違いでしかない
そしてそれが正常やろ

むしろどこにも畜れてない方が生物としてやばい それもう植物やん



57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:18.67 ID:fdMv10DZ0
確かにディストピア感あるなw
こんだけ福利厚生充実してたら幸せやろうとは思うが



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:24.50 ID:ldonu3VTF
なぉ、スバル社員もトヨタホーム買わされる模様



62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:32.35 ID:Mnq4ncFBa
これもはや人間である意味なくね



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:55:18.96 ID:HfHL1WjA0
>>62
全ての人間を労働力としてしか見てないんやね・・・怖杉内



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:45.10 ID:H+wacqSKp
田舎の中小勤めやが、グループ会社多いと現代日本でも割と>>1やで



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:54.41 ID:C8YlO9mEx
社員も割安で利用できて会社も一定の利益が戻ってきてWin-WinといえばWin-Win



74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:58.40 ID:AT2dMVMnM
人生の節目節目のイベントにトヨタが関わってるだけで別にそれ以外は好きにしたらええやん



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:54:59.11 ID:+L1uYejIa
これでしっかり休み貰えるからか
コスパ良すぎやろ



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:55:00.67 ID:CXQa+Or80
自動車の世界的需要は今がピークやから、
最近のトヨタは他の事業への模索をしとるらしいで



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:56:16.35 ID:HfHL1WjA0
>>77
トヨタに支配された社員たちはトヨタが潰れたら生きていけないんやろなぁ・・・



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:55:41.21 ID:mLdjr0T30
ベルトコンベア人生やね
でも安泰やしええんやない



88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:56:09.63 ID:UGQtxtP60
トヨタ社員がバイク欲しくなったらどうなるんや?



106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:57:11.36 ID:C8YlO9mEx
>>88
ヤマハならセーフ



90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:56:11.30 ID:QhfFNeJ40
イッチがフォードのデトロイト工場見たらどうなっちゃうんや



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:56:36.03 ID:svMQ9j4up
警察官とかも似たパターンやろ
あいつらも警察社会で完結する
ほんで結構早いうちに家買えて嫁の世話する文化もある



103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:56:50.39 ID:+DdACEOy0
トヨタ車強制以外、選ぶ権利は自分にあるけど1番賢い選択肢選び続けるとこうなるってだけやで
SFでもなんでもない只賢い消費者



104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:56:52.53 ID:wYLAuT6d0
でも日本で働いて日本で金使うのと同じだよね
トヨタ王国だよね



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:57:19.14 ID:HfHL1WjA0
こんなん生きてる意味あるんか・・・?



109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:57:26.41 ID:TTQroMcs0
イギリスの揺り籠から墓場までの企業版だな
ここまで待遇が厚いなら宗教云々とかどうでもいいな



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:57:28.56 ID:WzzXkgEt0
いや、この福利厚生受けるも受けんも自分の勝手やろ
こういう選択肢も与えられてるってだけやん
最高やで



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:57:33.99 ID:EUn7KKYh0
家畜みたい



134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:58:46.19 ID:HfHL1WjA0
>>114
まさに家畜やね、社員たちは日々思考すら奪われてそう



119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:57:52.40 ID:dHnjhNcY0
トヨタに限らずデカイ会社はこんな感じになるわな
社員じゃないのにリクナビで就職してスーモで家借りてホットペッパーで飲みに行ってリクナビで転職してゼクシィで結婚してじゃらんで旅行してみたいなのも仰山おるやろ



227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:03:28.75 ID:ZJhyzS5Rd
>>119
いい例えやわ



240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:04:14.85 ID:H7VJIlWbd
>>119
こう見るとすげえな



122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:58:10.30 ID:FAoizlCL0
でもトヨタで働かなあかんで結構ですわ
トヨタの仕事は大変だぞ



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:59:29.28 ID:DiI8wNZa0
>>122
楽な仕事でこんな待遇は無いわな



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:00:05.28 ID:Hs4afndN0
金めっちゃ余りそう
羨ましい



155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:00:26.07 ID:Qv5GoIeV0
トヨタに入社できるような学歴の親がわざわざ豊田工業大学に子供を進学させないやろ



156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:00:26.84 ID:HfHL1WjA0
こんな奴隷みたいに搾取され続ける人生って楽しいんか・・・?

ワイは縛られず自由な方がいい



164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:00:52.70 ID:PDYDtb0na
物を別の場所に移したと紙に書いて提出するだけで改善活動に取り組んだと言って100円くれる優良企業やぞ



179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:01:24.69 ID:yRi+oU7ja
昔の日本の企業はデカイとこなら全部こんな感じだったけどな
松下電器とか墓場も会社が福利厚生で用意してくれてたらしい



202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:02:20.36 ID:ZkVLpWi70
トヨタは社内に金が戻ってくるって分かってるなら給料多く出すことができるし
社員もグループの系列店なら無駄な出費を抑えられるし
これぞWin-Winってやつやな



245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:04:20.77 ID:XrvvoFhlr
10連休が年に3回あって週休2日
もう一度技術部で働きたいンゴ



246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:04:22.97 ID:5UfbPWEja
実際は定年前に系列子会社に左遷されるイベントがあるやろ



258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:05:06.78 ID:zPOmvByN0
トヨタ本社を昼過ぎに通ったら、ランニングしてる人たくさんおったわ
昼休みにみんな走ってるんかあれ



268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:05:35.05 ID:asiO6f2m0
>>258
運動会の練習だぞ



344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:09:37.93 ID:zPOmvByN0
>>268
冗談かと思ったら本当なのか
練習とかみんな真面目やな



300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:07:06.84 ID:yF3i1lgfM
>>258
トヨタは運動会が多いんや…
予選から年間3回はある



265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:05:24.29 ID:0AWGIxDoa
豊田市ってそんな田舎なんか?
名古屋まで30分くらいでいけるならええんちゃうん?



297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:06:57.39 ID:BsYG/fG20
>>265
名古屋まで電車で50分やぞ(マジギレ)



319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:08:06.10 ID:ECjD3bOT0
>>297
キツイな
豊田市は中途半端にベッドタウンで文化も無さそうだし



352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:10:01.81 ID:cDm3wo96d
>>319
ベッドタウンでもなくて本当に何も無い
シリコンバレーみたいなもんと思ったほうがいい



275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:06:06.35 ID:ECjD3bOT0
今後自動車業界が没落することってある?



294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:06:47.68 ID:TR95xhgn0
>>275
電気と全自動でトヨタ出遅れてるで



301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:07:08.55 ID:HfHL1WjA0
>>275
自動運転やEV化に乗り遅れてるトヨタとか既に敗色濃厚やん・・・



841: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:47:13.71 ID:0UgcER/m0
>>301
リチウム確保できとんのトヨタだけなんやが…



321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:08:15.06 ID:iQADrzDPa
トヨタに期間工で通ってた時
通勤経路の木の枝が張りだしてて邪魔だって上司に言ったら3日後には伐採されてたンゴねぇ・・



354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:10:14.60 ID:yF3i1lgfM
>>321
多分それ上司の改善件数に入ったで



373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:11:29.26 ID:iQADrzDPa
>>354
それ以外にも何かあったら俺に言え
トヨタ出身議員に話しとおせば何でもできるからいうとったンゴねぇ・・



481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:19:12.68 ID:2YD1W2IX0
>>321
トヨタに言わなくても市区町村に言えば
早ければその日のうちに役所の人間が切りにいくよ



351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:10:00.35 ID:PNDiIAOh0
ウォルマートで働いてその賃金が全部ウォルマートにいく人思い出した



376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:11:39.09 ID:SvUs1ZYIa
20代前半の高卒社員がヴェルファイアやらハリアーやらいいっすわーってポンポン買うからな
豊田市の若者にクルマ離れなんてなかったんや



388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:12:30.06 ID:XI6SQNbo0
三菱グループの一生

・大学を出て、三菱グループに入社
・給与振込は三菱東京UFJ銀行で
・家電を揃える、三菱電機製品をグループ割で
・趣味のカメラはニコンをグループ割
・コンビニはローソン(三菱商事系)のみ
・飲み屋に行ったらビールはキリンビールオンリー
・車は三菱のミニカから始まり、プラウディアまでずっと三菱
・ガソリンは三菱石油の後身のエネオス石油で給油
・自動車保険はもちろん東京海上日動
・マンションを購入、もちろん三菱地所が販売していたものを、窓ガラスは旭硝子謹製
・海外旅行へのクレカは三菱UFJニコスのカード
・子供が生まれたので明治安田生命の生命保険に加入
・子供を成蹊小学校に入れる、出来が悪かったら大学までエスカレーターで行ける

続き誰か書いて!



396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:12:51.00 ID:yO+XBZZ/0
>>388
そんなグループ割無い定期



419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:14:54.78 ID:9Kux0SVDd
>>388
三菱の車だけはNG



424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:15:17.27 ID:vaQAqQIa0
>>388
御三家クラスならちゃんとやっとるんやろか
社内に置いてある家電すら三菱縛りとかしてないわ



401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:13:00.82 ID:XsgiQE1dd
>>1
トヨタが経営してる高校もあると聞いて草��



470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:18:30.26 ID:kAR+UPhJ0
>>401
海陽高校やな
メチャクチャ授業料高いけど特待勝ち取ればほぼ全額タダやで
半額免除でも一般生活に比べたら安くつく



484: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:19:22.25 ID:JoI07yHR0
トヨタが終わるときは日本が終わるときだから



584: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 13:26:59.48 ID:TtfXNeqja
安泰やな




食い止めて