1: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:03:50 ID:rLoV
49%OFF
???「川にブルーギルを放つぞ~」←この人
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:05:51 ID:rLoV
>>2
ガチの菊タブーはNG
ガチの菊タブーはNG
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:07:38 ID:SPgX
美味しいのにもったいない
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:07:57 ID:uAO1
杉いっぱい植えるでー
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:08:34 ID:UUJj
外来種が増えたらアカンという思想に囚われすぎ
気にせず増やしたらええ
気にせず増やしたらええ
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:08:40 ID:XqM9
ハブ駆除の為にマングース持ってきたで~
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:10:04 ID:ipjv
>>14
五分五分らしいな
五分五分らしいな
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:08:57 ID:ipjv
ブラックバスとアメリカザリガニは普通に美味しく食えるからええぞ??
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:11:56 ID:6zUg
沖縄本島には、1932年以降に台湾経由で移入され、当初は養殖動物として厳重な隔離下で飼育されていたが(食用という訳ではない)、沖縄戦を機に、これらの飼育個体が野外に逸出した[10]。なお、台湾ではいま
でも本種を養殖しており、一部ではあるが食用にしている人々もいる。奄美大島へも、やはり食用として大日本帝国陸軍が持ち込んだほか、小笠原諸島へはジャワ島から持ち込まれた。
台湾まじかよ…
でも本種を養殖しており、一部ではあるが食用にしている人々もいる。奄美大島へも、やはり食用として大日本帝国陸軍が持ち込んだほか、小笠原諸島へはジャワ島から持ち込まれた。
台湾まじかよ…
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:12:08 ID:6zUg
>>18
アフリカマイマイね
アフリカマイマイね
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:13:10 ID:ipjv
アメリカにスズメバチ持って行って自慢したろ
逃げたンゴ
生態系壊れてるけどワイは知らない…
逃げたンゴ
生態系壊れてるけどワイは知らない…
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:14:55 ID:6zUg
>>20
最近根絶したで
最近根絶したで
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:15:36 ID:uuz8
西洋たんぽぽ輸入したろ!
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:18:38 ID:gc09
キラービーがやっべえからオオスズメバチで駆除しようとしたら数匹で巣を大虐殺してこらあかんってなってやめた話すこ
なんで日本にこんなのおるねん
なんで日本にこんなのおるねん
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:19:05 ID:gc09
そういえばマングース根絶できたらしいな
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:20:02 ID:6zUg
>>26
沖縄はまだやで
沖縄はまだやで
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:20:21 ID:gc09
>>28
石垣島やっけ
石垣島やっけ
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:21:29 ID:6zUg
>>30
根絶したのは奄美大島や
沖縄は
環境省、 沖縄県等は、 国頭・大宜味・東の3村で、 マングースの捕獲を行っています。
やってさ
根絶したのは奄美大島や
沖縄は
環境省、 沖縄県等は、 国頭・大宜味・東の3村で、 マングースの捕獲を行っています。
やってさ
34: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:23:20 ID:gc09
>>33
安易に導入した結果何十年と莫大な費用がかかって駆除せんといかんのほんま人間って愚かやなって
安易に導入した結果何十年と莫大な費用がかかって駆除せんといかんのほんま人間って愚かやなって
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:19:15 ID:6zUg
葛なんかも侵略してて大変らしいけどなんで入ってきたんやろ?
て調べたら園芸植物として使われてたのが原因なんやな
て調べたら園芸植物として使われてたのが原因なんやな
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:20:21 ID:gc09
>>27
一夏で斜面を埋め尽くすパワーなのにな
一夏で斜面を埋め尽くすパワーなのにな
36: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:24:24 ID:mRaj
37: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:24:54 ID:XqM9
>>36
最悪で草
最悪で草
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:25:34 ID:cPm1
キョン「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
40: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:25:51 ID:gc09
>>39
うるせえ!
うるせえ!
41: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:26:25 ID:cPm1
>>40
房総にキャンプ行くと煩くて寝れないんよね
房総にキャンプ行くと煩くて寝れないんよね
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:28:00 ID:gmFa
>>39
ハラデイ
ハラデイ
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:31:01 ID:cPm1
46: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:28:18 ID:gc09
ホンビノスガイが美味しいし、いなくなった方が助かるから取り放題なのすこ
47: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:28:30 ID:QIob
ホンビノス貝は有用な外来種やったで
今ではハマグリより沢山取れて美味しくてそのうち全国流通するやで
今ではハマグリより沢山取れて美味しくてそのうち全国流通するやで
50: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:28:50 ID:gc09
実際食ってみたけどホンビノスガイめっちゃ美味いよな
53: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:32:12 ID:cPm1
ブルーギル、ブラックバス、カミツキガメ、ガー、キョン、ホンビノス
千葉の名産ばかりやんけ
千葉の名産ばかりやんけ
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:32:58 ID:8Chy
国民みんなが明日食うものに困って餓死者続出してるような時代やで。在来種の心配より明日の命優先になるのは仕方ない
55: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:33:27 ID:gc09
ブラックバスは釣り人が放して回ってたりするのマジクソ
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:34:22 ID:cPm1
ライギョもなかなか強いよな
57: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:34:24 ID:6zUg
キョンて美味いよな?確か
まぁ美味いからって今度は繁殖させようて本末転倒やが
まぁ美味いからって今度は繁殖させようて本末転倒やが
58: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:34:26 ID:gc09
夜中の鳴き声といえばサギのもんらしい「ア゙ッッッッッッ!」ってのでビックリする
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:26:53 ID:6zUg
渡瀬庄三郎←この人ヤバすぎ笑えない
48: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:28:31 ID:ZEgR
>>42
マングースアメザリウシガエル全部この人なんか…
マングースアメザリウシガエル全部この人なんか…
52: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 00:31:54 ID:6zUg
>>48
もし今生きてたらエグいくらい叩かれてそうだわほんと…
もし今生きてたらエグいくらい叩かれてそうだわほんと…
引用元: ・昔のアホ「よ~し、食用としてアフリカマイマイ、ウシガエル、ジャンボタニシを輸入するぞ~」←こいつ

これをハムクソに投稿したら、即刻削除されました
よほど都合が悪いようですねw
↓
破 日 と 怒 御 世 元 農 そ で 自 T 減 そ 国
棄 英 に り 用 論 凶 協 れ あ 由 P 少 の 産
あ E か を 学 誘 で や を る 貿 P し 国 米
る P く 覚 者 導 あ 農 一 の 易 や て 内 の
の A T え 共 す る 水 切 は 協 日 い 流 輸
み ` P ま に る か 省 伝 明 定 英 る 通 出
で 日 P す は マ の が え ら || E 要 が が
す 米 や ゚ ス 様 ず か 包 P 因 増
! F メ に で 括 A が 加
T デ す 的 な し
A ィ ゚ 奴 ど
は ア 隷
や 条
約
x com yoshimichi0409 status 1910652565685231729