1: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:22:06 ID:G8JV
no title

撃破されて路上に乗り上げたドイツ軍の自走砲


49%OFF


4: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:22:50 ID:G8JV
no title

移動する九七式中戦車



5: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:23:10 ID:G8JV
no title




8: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:23:40 ID:G8JV
no title

硫黄島の戦いにおける九七式中戦車改



9: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:23:57 ID:p3Oi
初めて見る写真ばっかや



11: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:24:04 ID:G8JV
no title

突撃する日本軍の火炎放射器兵



13: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:24:30 ID:6v2G
>>11
このヘルメット本当に日本の?



17: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:24:44 ID:G8JV
no title

鹵獲した中国軍の戦車と写真をとる日本兵



22: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:25:31 ID:p3Oi
>>17
いっけめーん



704: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 17:38:14 ID:mgYW
>>17
これ一号戦車やんけ
ちうごくに供与されて鹵獲された個体の写真初めて見たわ



23: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:25:34 ID:G8JV
no title

列車で輸送されるドイツ軍の戦車



33: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:27:06 ID:A1I8
>>23
後ろの車両、パンターの車体に4号の砲塔載っけたみたいになっとるが何やこれ?



38: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:27:53 ID:G8JV
>>33
V号車体にIV号砲塔を搭載したIV/V号戦車なる現地改造車



24: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:25:52 ID:q9lI
こう見ると壮絶な時代だったのだろうね



25: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:26:14 ID:kKQf
やっぱ兵器は眺めるだけが1番かっこええな
戦争はやっぱあかん



27: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:26:25 ID:QScs
>>25
マジでこれに収束する



32: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:26:57 ID:G8JV
no title

no title

試製対戦車ロケット砲を試験する兵士



34: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:27:12 ID:JTF8
>>32
ジャベリンやん



35: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:27:21 ID:G8JV
no title

移動するドイツ軍



37: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:27:38 ID:p3Oi
>>35
みんな背高いな



41: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:28:19 ID:G8JV
no title

日本軍の中戦車



45: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:28:39 ID:p3Oi
>>41
意外とでかいんすね



48: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:28:49 ID:G8JV
no title

九七式車載重機関銃を構える日本兵



57: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:29:25 ID:G8JV
no title

イタリア軍のM30軽機関銃



59: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:29:36 ID:p3Oi
>>57
顎髭かっこいい



64: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:30:08 ID:G8JV
no title

SVT小銃を構えるドイツ兵



66: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:30:24 ID:p3Oi
>>64
これどこやろ



74: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:11 ID:A1I8
>>66
東部戦線の武装SSやったと思う
この写真はワイも載ってる書籍実家にあるわ



76: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:25 ID:p3Oi
>>74
すげぇ



70: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:02 ID:4o7D
こんなこと大真面目にやってたんよな
no title

no title




78: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:30 ID:q9lI
>>70
ひえっ…



79: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:32 ID:NeYn
>>70
沈んだら死亡確定の狂気




80: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:41 ID:U2SO
>>70
海に潜るやつ相当死んだらしいな



82: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:53 ID:ENOg
>>80
訓練の時点でだしな



95: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:32:55 ID:C7hw
>>70
ニュースで特集してたな 訓練で何人も逝ってるうえに実践しなかった・・・って



71: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:02 ID:G8JV
no title

MG13軽機関銃を銃架で構える兵士



72: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:05 ID:B7QX
no title

no title


ワイも第一次世界大戦の貼る



83: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:31:53 ID:G8JV
no title

ハンガリー軍のトゥラーン1中戦車



85: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:32:03 ID:hJyR
宣伝のために記者とカメラマン同行させるわけやからやっぱりかっこいい写真ばかりやな



94: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:32:52 ID:G8JV
no title

手榴弾を投擲する日本兵



96: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:33:17 ID:p3Oi
>>94
めっちゃ遠くまで投げてそう



102: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:34:08 ID:U2SO
>>94
終戦間近は鉄不足だから有田焼で手榴弾作ろうとしてたんだよな



105: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:34:37 ID:q9lI
>>102
流石にそら無理あるよ



107: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:34:45 ID:A1I8
>>102
作ろうとしてたというか実際つくってた



99: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:33:50 ID:B7QX
手りゅう弾って5秒くらいで爆破するからそのうちに逃げられないの?



101: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:34:05 ID:4vpK
>>99
だから2くらいで投げる



103: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:34:20 ID:G8JV
no title

撃破したT-35多砲塔戦車に乗って記念撮影するドイツ兵たち



415: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:26:58 ID:0BfW
>>103
イナバ物置やん



109: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:35:07 ID:B7QX
意外と良スレ



110: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:35:10 ID:G8JV
no title

上海で戦闘する九四式軽装甲車



112: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:35:43 ID:G8JV
no title

局地戦闘機雷電



121: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:36:10 ID:U2SO
ワイからも一つ上げさせてセリ
ロシアの爆撃機
no title




126: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:36:39 ID:B7QX
>>121
コラよな?
なんでこんなデカいんや



129: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:36:44 ID:QJLx
>>121
ソビエトロシアの迷走兵器ほんとすき



130: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:36:51 ID:C7hw
>>121
未来少年コナンのギガントやん



144: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:38:19 ID:4vpK
>>130
ギガントのモデルはこっちやで
メッサーシュミットの開発したナチスの輸送飛行機
no title




124: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:36:30 ID:G8JV
no title

鹵獲したモシンナガン小銃(狙撃仕様)を構えるドイツ兵



133: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:37:00 ID:G8JV
no title

メモをとるドイツ兵、銃はBeretta M38



136: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:37:23 ID:p3Oi
>>133
やっぱドイツの軍服はかっこいいな



151: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:39:07 ID:G8JV
no title

ゴリアテの整備を行うドイツ兵



156: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:40:05 ID:A1I8
>>151
考えたら今流行りの自爆ドローンの元祖か



153: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:39:31 ID:G8JV
no title

no title

M35火炎放射器を使用するドイツ兵



158: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:40:10 ID:B7QX
>>153
まじで怖い



159: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:40:38 ID:G8JV
no title

ワルシャワ蜂起にて、伏兵を排除するべく火炎放射を行うドイツ兵



165: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:41:06 ID:dLiZ
>>159
えげつない



167: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:41:17 ID:p3Oi
>>159
人がいないといいな



164: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:41:03 ID:dfwQ
no title

「ドイツのなんとか(単語知らない)に死を!第69防衛建設舞台」



172: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:41:56 ID:G8JV
no title

M18対戦車自走砲、街角の戦闘



178: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:42:23 ID:p3Oi
>>172
手前の兵爆風で死ぬやろ



193: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:44:28 ID:G8JV
戦友のタバコに火炎放射器で火をつけてあげるドイツ兵
https://imgur.com/a/r8Wdw9E



198: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:45:17 ID:G8JV
no title

満洲国軍の兵士



203: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:46:01 ID:G8JV
no title

施設から飛び出すドイツ兵、モーゼル拳銃と手榴弾を携行している



206: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:46:17 ID:p3Oi
>>203
どういう状況?



214: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:47:28 ID:A1I8
>>206
初期のフランス戦で要塞攻略してるって想定のプロパガンダ写真やと思う



212: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:47:10 ID:G8JV
no title

鹵獲したSTENを視察する親衛隊のアルトゥール・フレプス上級大将



218: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:48:45 ID:G8JV
no title

M7 プリースト自走砲



227: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:50:00 ID:G8JV
no title

中国軍のI-16戦闘機を検査する日本軍の将校



235: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:51:06 ID:G8JV
no title

車載されたM30軽機関銃とイタリア兵



246: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:52:47 ID:G8JV
no title

自走ロケット砲を装填中のドイツ兵たち



250: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:53:31 ID:B7QX
>>246
こんな頃からロケット撃っとんたんか



256: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:54:12 ID:A1I8
>>250
無誘導ロケットって技術的には大したことないからな



253: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:53:46 ID:G8JV
no title

八九式中戦車



255: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:54:07 ID:p3Oi
>>253
笑顔が可愛い



263: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:54:58 ID:G8JV
no title

M4A3(105)、「FRED」



266: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:55:12 ID:p3Oi
>>263
なんか綺麗じゃね?



271: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:56:11 ID:G8JV
no title

Fw200爆撃機、キノコ雲のノーズアートが描かれている



277: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:57:22 ID:G8JV
no title

鹵獲したStG44用の屈折銃身(クルムラウフ)を試す米兵



282: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:58:10 ID:f2A3
>>277
なかなかの珍兵器だよな……屈曲銃身



284: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:58:16 ID:B7QX
>>277
弾曲がるんか!



292: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:59:51 ID:f2A3
>>284
壁とかに隠れながら銃身だけを出して射撃する感じ
なんで銃身から出たらまっすぐ飛ぶ。ただし弾詰まりがやばいのに連射銃とかいう危険極まりないもの



279: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:57:32 ID:FvsL
no title

総力戦演説
すげえ一体感よな



281: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:57:43 ID:p3Oi
>>279
楽しそう



287: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:58:58 ID:G8JV
no title

撃沈した敵艦のキルマークが描かれたFw200の尾翼



290: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:59:27 ID:B7QX
>>287
かっこいい



291: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 15:59:46 ID:G8JV
no title

日本海軍陸戦隊所属の八九式中戦車



293: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:00:10 ID:p3Oi
>>291
海軍陸戦隊って名前かっこいいよな



295: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:00:37 ID:G8JV
no title

迫撃砲を使用する日本軍



302: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:01:14 ID:sBBh
no title

世界初のナイトビジョン(暗視装置)を搭載したStG44



304: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:01:33 ID:B7QX
>>302
新兵器感やばい



306: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:01:52 ID:p3Oi
>>302
俺にはわかるこの人は大佐やろなあ



312: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:03:01 ID:C7hw
>>306
プロパガンダ用にタレント起用もあったらしいぞ
クラーク・ゲーブルもやってたらしい



308: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:02:19 ID:G8JV
>>302
ZG1229「Vampir」、使用する兵士は夜間猟兵という通称があった。



303: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:01:32 ID:G8JV
no title

ソ連軍にレンドリースされて使用されるM4A2(76)



314: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:03:22 ID:fZLa
WW1の後のパットン将軍がルノーFTの前でパチリな写真もすき
no title




322: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:05:11 ID:sBBh
>>314
この後もう一度ヨーロッパに戦車率いてやってくるからすごいよな



328: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:07:32 ID:fZLa
>>322
凄みも増して帰ってきたぜ!
no title




315: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:03:54 ID:G8JV
no title

MG34を戦友の方にのせて撃つドイツ兵



317: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:04:16 ID:p3Oi
>>315
危ねえな



318: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:04:24 ID:A1I8
>>315
難聴不可避定期



320: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:04:56 ID:G8JV
no title

アフリカ戦線のIII号戦車



325: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:06:19 ID:B7QX
>>320
アフリカ戦ってなんか他とは雰囲気違うよな



324: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:06:15 ID:G8JV
no title

ブローニングM1917機関銃を使用する日本兵、フィリピンの戦いにて



326: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:07:06 ID:G8JV
no title

独ソ戦初期におけるIII号突撃砲とドイツ兵



332: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:09:05 ID:G8JV
no title

M1火炎放射器を使用する米兵



335: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:09:41 ID:G8JV
no title

ROKS火炎放射器を持つソ連兵



342: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:10:55 ID:G8JV
no title

突撃するソ連軍



344: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:11:24 ID:B7QX
>>342
映画のワンシーンみたい



345: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:11:26 ID:2mVY
>>342
顔草



350: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:12:32 ID:G8JV
no title

PPS短機関銃を構えるソ連兵



352: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:13:06 ID:ncNp
>>350
今もこういうロシア兵いるよな



354: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:13:47 ID:G8JV
no title

家屋に突撃するドイツ兵



358: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:14:28 ID:B7QX
>>354
民間人殺すな!!!!!



356: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:13:54 ID:fZLa
イタリア戦線でインド人部隊率いるイギリス軍将校が
ズボン破けちゃったから部隊のインド兵に修繕してもらってる写真
no title




365: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:15:43 ID:sBBh
>>356
やっぱり同盟軍でも扱いの差はあるにゃね



360: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:15:06 ID:G8JV
no title

ガスマスクを装着し、軍刀を手に取る日本軍の下士官



500: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 17:00:44 ID:wyMT
>>360
かっこいい



364: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:15:41 ID:G8JV
no title

試し斬り



372: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:16:49 ID:C7hw
>>364
イメージではなまくら刀って感じだがそこそこ切れるのか?



371: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:16:36 ID:V5Hp
no title




374: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:16:57 ID:B7QX
>>371
なんか新鮮



373: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:16:49 ID:G8JV
no title

二脚を戦友の頭にのせて対空射撃を行う日本兵



380: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:18:22 ID:ncNp
>>373
自転車がある



381: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:18:24 ID:G8JV
no title

状況を伺うソ連軍の兵士、1941年。



382: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:18:43 ID:ncNp
>>381
プロパガンダ写真ぽい



383: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:18:51 ID:fZLa
「もしここから更に進軍するつもりならこれ(十字架)を携帯してどうぞ」
オーストラリア軍が作ったユーモア溢れる看板
no title




384: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:19:10 ID:ncNp
>>383
センスあるな



386: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:20:35 ID:G8JV
no title

ソ連軍の女性兵士



398: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:23:25 ID:G8JV
no title

中国戦線で日本軍に鹵獲されたP-51 C-11戦闘機



403: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:24:38 ID:G8JV
no title

千葉県の水田に墜落したP-51 D-25



404: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:25:01 ID:ncNp
>>403
意外と撃墜されてるんだな



409: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:25:47 ID:fZLa
イギリス軍による
夜間に手探りで地雷を仕込むための訓練風景
no title




411: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:26:26 ID:G8JV
no title

米軍の駆逐艦に撃墜された一式陸攻



421: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:28:09 ID:G8JV
no title

撃破されて砲塔が吹き飛んだIV号戦車



425: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:29:04 ID:B7QX
>>421
とんでもねえ壊れ方



449: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:39:34 ID:G8JV
楽しかったで!そろそろ画像のレパートリー尽きたから一旦終わるわ
また来週建てる予定やからほな



453: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:40:24 ID:ncNp
日本陸軍と日本海軍どっちが好き?




455: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:40:56 ID:G8JV
>>453
陸上兵器は陸軍が好きやけど航空戦力は海軍のが好きやで



457: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 16:41:47 ID:ncNp
良スレをありがとう!イッチに敬礼!



引用元: 第二次世界大戦の写真をワイが貼っていくスレ


蹴りたい