1: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:00:03.61 ID:6Udpc+qC0
何になる?
no title


49%OFF


2: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:01:08.00 ID:pzUdMfX80
ゾンビのやつやろ



3: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:01:25.44 ID:Ci6U0/zg0
フルハウス



4: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:01:52.85 ID:DPGQ2d8U0
マジレスすると24



6: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:02:18.64 ID:D7FYJJxX0
冬のソナタ



7: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:02:29.92 ID:fDR2hYNI0
コロンボ



8: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:02:44.34 ID:ybkZTdd50
ER



9: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:03:03.12 ID:VTL/UfIJ0
コロンボ再放送の度に見てるわ



10: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:03:08.65 ID:pWf7zoRy0
名犬ラッシー



11: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:03:17.87 ID:ybkZTdd50
プリズンブレイクか



13: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:05:25.92 ID:wNgPBJsg0
奥様は魔女



14: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:05:36.10 ID:Q8g1o/Zi0
フレンズ



15: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:06:10.94 ID:uDMosYjc0
フルハウスのように夕方に何度も再放送してたやつはあの時代の子供は全員観てたからな



16: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:06:28.52 ID:Zq/f9zVC0
Xファイル



17: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:06:28.89 ID:TqmxdxhE0
フルハウス
xファイル
24



20: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:08:29.66 ID:gB/H/i+Q0
Xファイル見たいけどネトフリとかにないんよな



21: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:08:40.40 ID:FfQmQg3/0
実際の視聴数と影響考えたら奥様は魔女とかそういうテレビ黎明期~全盛期の昭和のどれかやないかないか



23: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:08:57.91 ID:MotfJ/8/0
ナイトライダー



26: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:11:16.01 ID:48yxZhw20
ツイン・ピークスか24?

わりとあれよね、日本って自国のコンテンツがめっちゃ面白いからか
海外に比べると国民的な人気まで行ってるの一つも無いよね



28: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:12:50.92 ID:uDMosYjc0
ChatGPTさんのランキング

1. 24 -TWENTY FOUR-
2. 大草原の小さな家
3. プリズン・ブレイク
4. フルハウス
5. フレンズ
6. ER緊急救命室
7. ナイトライダー
8. 特攻野郎Aチーム
9. ゲーム・オブ・スローンズ
10. ウォーキング・デッド



31: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:14:31.80 ID:aF099q5F0
>>28
小さな家は入るのに奥様は魔女は入らないのか



37: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:16:11.00 ID:nnr65s2r0
>>28
プリズンブレイク深夜やったのにほんま話題になったわな
毎週楽しみにしてたわ



29: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:13:38.36 ID:FfQmQg3/0
ローハイドとかもよく影響聞くな



33: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:14:40.08 ID:MrVpl5rk0
地上波じゃないと一般知名度が弱いよな やはりフルハウス



36: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:15:55.47 ID:Xm61VpFh0
ワイの人生に最も影響を与えたのはベイウォッチだということは確かや



38: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:16:11.50 ID:vMyPcNf70
奥様は魔女がなかったら現在まで続く魔法少女ののはない



41: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:16:40.25 ID:rN0e9rSk0
アルフ



42: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:17:41.64 ID:z0lOfshJ0
アーノルド坊や



43: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:17:41.63 ID:At/IqZRE0
見たことないけど天下って意味なら
冬のソナタか愛の不時着じゃないの



56: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:22:15.90 ID:48yxZhw20
>>43
あー腐れ電通とはいえ
マジでこれかも

フルハウスとか24も大人気だけど
「国民的人気」までは行ってない
あくまで洋ドラの中で一番人気なだけで、日常会話で「昨日フルハウス観た!?」みたいなのは無い

冬ソナはあった、確かに



62: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:25:08.87 ID:K9ujvvXW0
>>56
おじおばの間だけやろ、その会話
学校でも好きな奴は限られてたわ



44: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:17:55.86 ID:5R2lAAdM0
LOST



67: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:26:41.02 ID:SpYppIQD0
>>44
気になって結構追ってたけど途中から何も覚えてねえや
ちゃんと終われたんかな



68: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:27:54.01 ID:JgC956uQ0
>>67
終わったで
途中で切って正解や



45: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:18:45.37 ID:u7+4ZoCa0
マクガイバーやろ



46: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:19:16.63 ID:EV+6G+rh0
梨泰院クラスかプリズン・ブレイク1期



47: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:19:19.93 ID:K9ujvvXW0
シャーロック・ホームズの冒険やろ
世界を獲ったと言ってもいい別格



51: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:20:36.83 ID:t5T/Q2gB0
Xファイルやろ未だにいろんな所でBGMが使われてる



52: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:21:01.60 ID:At/IqZRE0
イカゲーム言う人いないけど
そんなでもなかったのかな



59: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:23:14.60 ID:48yxZhw20
>>52
サブスク時代以降縛りだとしても、かすりもしてないと思う
話題にも全然上がらんし、ブレイキングバッドの1/1000ぐらいしか



53: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:21:31.46 ID:++LeIzig0
大草原の小さな家やぞ



54: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:22:01.63 ID:JJer4bXb0
NCIS



55: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:22:08.67 ID:p0yEZDq00
プリズンブレイクは続きが気になって見るのやめられなくなるくらいおもろかったな当時



57: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:22:16.51 ID:edHfZNzf0
音楽だけだと鬼警部アイアンハウザー



58: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:22:23.46 ID:CPjmiGnV0
どう考えてもフレンズ



65: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:26:09.45 ID:6ttDTJ0h0
ワイは学校で「スピンシティ観た?」って会話してたぞ



66: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:26:32.05 ID:K9ujvvXW0
逆に若者しか観てなかったのはビバリーヒルズ高校/青春白書やろな



70: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:28:11.52 ID:YM+2yU9x0
アーアーアーアー アッー!
ウェネバハぺツー デットビーティー ユーメーナ ペーパボーイ イーベンティービー ナゲットレバヒユ ソバニチョウノプリーン
ソーウォー コンフューズニーーーン クラーズ ニーダン ネーバスィーン (チェーイ) ノバー ノージョーチュー デモニドー ボーエンシュンワイチューニスパー ドンステーヨー ドゥリーソンツウゥーー
エビウェイユーロー エビウェーイ イザハー イザハー アキーノホン ホンチュー エビウェイユーロー エビウェイ イザ メイス サンバニドゥ ニージュー エビウェイユーロー
ゥロシャーペーン ロードノーン クライドゥ ウエイジュー トュケピドゥ オーーン  エビウェイユー  エビウェーユー オーーン ドゥビドゥ バッバダー




71: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:29:01.51 ID:zgfSuUgt0
冬のソナタ
というかペ・ヨンジュンか
観てなくてもペ・ヨンジュンは誰でも知ってた



72: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 21:29:59.29 ID:jiEXzlLk0
面白いか面白くないかはさておき日本で天下とったのはビバヒルだろ
アメリカの1時間ドラマは面白いのは最初だけ
24もツインピークスもウォーキングデッドもブレイキングバッドもプリズンブレイクもロストも面白いのは最初だけ
アメドラで面白いのは30分で終わるシットコム



引用元: 日本で一番天下取った海外のドラマて何?

パッキパキ北京