1: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:49:28.51 ID:ez62qpEZ0
古墳は調査しせません
三種の神器も見せません
2025年5月20日 20_02_39


49%OFF


4: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:51:26.11 ID:Kz72SXCh0
迷惑系YouTuberが大山古墳には突撃しない理由



5: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:53:35.00 ID:540PF+r80
日本だけやなくて歴史を徹底的に解明したら今までの常識が覆るような真実が世界中にあるんやろな



222: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:33:17.74 ID:qs6Qnm/E0
>>5
アメリカ大陸がアメリカになる前の歴史が不自然にない時点でガバガバやろ



6: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:53:35.05 ID:CPy+xrmL0
既に滅びた王家の墓ならともかく
人んちの墓荒らすなよ



49: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:18:19.14 ID:oSKaiJBH0
>>6
これ



8: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:55:04.82 ID:sRdj1tPt0
明治の時代に世界に負けないように天皇を中心とした社会を作って近代化しようとした
その時に色々帳尻合わせをしたんや
詳しくは皇国日本のデモクラシーという本を読むといいぞ



28: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:07:21.70 ID:69ry0/3X0
>>8
明治じゃなくて江戸時代中期後半期からの流れだろ
天皇陵再調査とか皇国思想は江戸時代から来てる



9: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:56:21.70 ID:u7M66bXYH
宮内庁関係でぇ―って教授がいうとったわ



12: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 17:57:25.14 ID:pPlEbYbX0
色々覆ったら面倒だから古墳調査認めませんw
アホなん?



15: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:00:03.27 ID:NVQ2yzJ00
日本の考古学界はゴッドハンドのせいで滅んだんや



17: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:01:15.11 ID:1xvhKz5R0
一般人には伏せられてる歴史上の真実ってのはガチでありそう



21: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:03:21.37 ID:R4lVMMDs0
現代人に日本書紀とか古事記みたいなラノベを信じろって言うのも無理あるよな



60: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:21:22.49 ID:pHWntk+L0
>>21
旧約聖書は



22: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:03:44.72 ID:9I53CDsq0
王家存続しとるから仕方ないね
中臣鎌足も埋め戻したし



24: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:04:57.72 ID:/HTyAqsk0
神話が唯一の国家の根拠ってのもおかしな話ではあるけど



33: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:09:23.46 ID:sRKeI/sT0
>>24
どこの国も起源は神話だぞ
一神教とか西洋諸国の侵入で国家の神話体系が滅ぼされただけ



26: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:06:46.73 ID:PHr50moy0
スサノオが新羅に降臨した>>つまりスサノオは3世紀より後の人>>でも神武天皇は2600年前の人

ガバガバすぎるわ



59: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:21:15.31 ID:LNnFOEnV0
>>26
タイムマシンがあることの証明やな



27: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:07:01.07 ID:nv876uJw0
マッドフラッドによって滅亡したタルタリア帝国の存在が明るみになるからな



31: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:08:42.47 ID:Uc6yNVQB0
ミシャグジとかアラハバキとか土着神がまだ生き残ってるのはすごいと思うで
普通より強力な神に上塗りされていくもんやし



35: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:10:19.99 ID:2CK06qEi0
天皇が韓国系なのは
上皇が認めた
no title




62: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:21:35.41 ID:CPy+xrmL0
>>35
桓武天皇の生母が200以上離れた遠い遠い百済の王族の末裔ってだけやで
現代からしたら1400年以上離れてる
それを韓国系と言うならお前も韓国系かもしれんぞ



71: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:24:15.13 ID:PHr50moy0
>>62
それ以前に日本人の遺伝子の1/3が漢民族になっている時点で日本人も中国系
古墳時代に100万人以上の渡来人が定住した



36: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:10:33.00 ID:bZIP7Qeo0
研究されたらガチで都合悪いのほんと草
数世代変わってやべー奴らが死んだら普通に暴かれそうやけどな



44: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:16:50.14 ID:9nyvbyEod
>>36
考古学者「古墳の発掘調査したけどここ天皇陵っすわ。たぶん○○天皇の。」
宮内庁「…」


こんなんが多数あるからな



51: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:19:18.59 ID:l+uUCMpH0
インディージョーンズには1939年くらいの日本で古墳に潜入してみてほしかったわ



55: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:20:16.68 ID:oSKaiJBH0
空白の四世紀すき



56: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:20:26.08 ID:lOg3g1GJ0
古墳時代よりも前の時代にある古墳は古墳とは呼べないから普通に壊しまくってたりな



68: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:23:21.53 ID:dQbOQorb0
欠史八代の天皇が実在した可能性は学術的にはほぼないとされる
こんなこと言うから目の敵にされるんよな



72: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:24:20.47 ID:wc45TR4S0
今はカメラで捏造バレたが昔は捏造し放題の日本

no title




75: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:26:08.72 ID:IHHldjfq0
神武天皇の記述は多いのに
そこから崇神まではほぼ記述ないんやっけ



90: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:31:51.80 ID:sRKeI/sT0
>>75
というか実在確定してる天皇でも記述皆無はおる
武烈天皇とかは古事記やとなにも書かれてない
ちなみに実在確定の応神天皇とかは、よく非実在の理由にされる百何十歳まで生きたとかも書かれてる

まあそもそも朝廷が歴史書を編纂せよと命じて作らせたわけで、記述が無いから非実在だって論理やとなんでこれを朝廷は認めんやって話になる
具体的な生前の行動記録がないと記録にはならないってのは現代人の考え過ぎる



79: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:28:38.11 ID:dQbOQorb0
神武天皇が127年生きてる時点で普通の日本人以外はおかしいと思うんよ



83: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:29:33.79 ID:kU/G40yC0
>>79
2倍歴とかいう無敵論法で解決や



93: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:33:49.98 ID:N3zv0FH/0
あんまおもんないねんな古めの日本史
平安時代とか何もおもんないから大河にもならん



96: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:34:21.39 ID:HtCiVE240
大河「源平、戦国、幕末この3つからした選べないンゴ」
せめて壬申の乱ぐらい掘り返せよ



99: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:35:13.85 ID:PHr50moy0
>>96
その3つ以外誰も見ないからしょうがない



100: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:36:26.70 ID:wc45TR4S0
卑弥呼が皇室のご先祖なのに墓すらない違和感



101: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:38:34.10 ID:PHr50moy0
>>100
皇室は卑弥呼を認めてないだろ
日本書紀作成当時に魏志倭人伝も日本で読まれていたようだから、卑弥呼の存在を無視した
大和政権と別の北九州の人なんだろうね



104: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:40:22.89 ID:NvOkIj3H0
>>101
日本書紀に倭人伝から引用して卑弥呼の記述書いてあるんやけど



107: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:42:08.69 ID:IHHldjfq0
漢委奴国王

これが神武ってこと?



112: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 18:44:50.92 ID:mwn/xgXr0
8世紀に入るまで歴史書を残せなかった日本が何か突然目覚めたの好き
イザナギとイザナミの子孫が天照大神でその五世孫が神武天皇だと詳細に解ったのは偉い!



164: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:06:50.52 ID:aHzJ2klw0
中国父さんとこにもっと古代日本の資料あると思う



167: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:09:52.62 ID:9LB6J5M/a
>>164
魏志倭人伝て例外的に文量多いんやろ
司馬懿の功績だから



177: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:13:48.31 ID:N3zv0FH/0
墓くらい自由に調べてもええんちゃう
入るの一般人やなく考古学者やし



179: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:14:37.59 ID:mXbNIacu0
今まで習ってたことが覆ったら色々とめんどくさいやん



194: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:21:31.55 ID:qk5DvC2E0
>>179
言うて今でも普通に覆っとるやん
坂本龍馬の功績しかり、北条早雲の出自しかり



186: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:17:41.09 ID:csN0AQuE0
聖徳太子の予言書と言われてた未然本記も結局江戸時代に作られたオカルト本だったっていうね
「ワイらが適当なことやったら未来人ビビるやろなぁ」ガチでやった江戸時代の奴らヤンチャすぎるやろ



188: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:18:50.76 ID:mAU5Vwgy0
ファンタジーはバカに出来へんのよ
大きな物語を共有することは共同体の安定に便利なんや
大きな物語が壊れると内戦や社会不安起こるのが人類の歴史や



引用元: 【悲報】日本さん、何故か古代日本の研究をさせてくれない…


食い止めて