1: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:25:11.36 ID:OG3+1I67d
49%OFF
駄目なの?
5: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:27:00.25 ID:OG3+1I67d
>>2
人間だけ好き勝手やりすぎちゃう
人間だけ好き勝手やりすぎちゃう
3: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:25:46.50 ID:6iiDtdhI0
満員電車よりは人道的
7: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:27:26.79 ID:V1SsB3Jm0
子どもに写生とか生態観察とかさせるのも教育や
14: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:32:43.84 ID:OG3+1I67d
>>7
そういうフレーム自体にかなり問題あると思うんやが
そういうフレーム自体にかなり問題あると思うんやが
9: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:29:34.63 ID:OG3+1I67d
お前らは生き物を「展示」することに違和感おぼえんか?
10: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:29:45.39 ID:PRdphRJM0
処分される競走馬やオスのヒヨコや効率落ちた廃鶏よりええやろ
11: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:30:43.58 ID:zxUSmOCl0
外敵なしで勝手に餌くれるとか特権階級やろ
13: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:32:27.20 ID:oLwvoB+i0
最近の動物園の動物達はサービス良いぞ。写真撮られて承認欲求満たしてる。
16: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:36:18.77 ID:Uq3GkM3kr
動物園とか水族館って生態とか繁殖の研究がメインやぞ
餌代稼ぐ為に客入れてるだけや
餌代稼ぐ為に客入れてるだけや
18: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:37:04.77 ID:oLwvoB+i0
一応希少種の保護もしてる
19: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:37:14.03 ID:Rh7yfkB30
でも野生と違い捕食されずに寿命まで生きていけるぞ
20: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:37:15.48 ID:OG3+1I67d
ガキの頃から水族館とか動物園に触れさせるのって、つまり
「人間様は知性があって偉い、だから他の動物を使って遊ぶのは何ら倫理的に問題ない」
ってのを刷り込むだけちゃうか
「人間様は知性があって偉い、だから他の動物を使って遊ぶのは何ら倫理的に問題ない」
ってのを刷り込むだけちゃうか
21: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:37:56.94 ID:uhjYDMUI0
ペット(犬猫)←狭い家に監禁します、タマと子宮を勝手にとります、食事と引き換えに芸をさせます
こいつらの方が違和感
こいつらの方が違和感
53: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:52:18.77 ID:9zPioy3c0
>>21
しかもこれで家族とか言ってるサイコパスまでおるから恐ろしいよな
しかもこれで家族とか言ってるサイコパスまでおるから恐ろしいよな
23: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:38:18.71 ID:oLwvoB+i0
スレ主が動物だとしたら泣ける
27: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:40:01.58 ID:OG3+1I67d
>>23
ワイは動物やで
ワイは動物やで
24: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:38:19.70 ID:4b9CEpuF0
暇すぎて徘徊行動してるオオカミは少し可哀想に思えた
26: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:39:10.95 ID:q1bAvnNPH
社畜に毎日自分から向かわせる社畜園よりマシやろ
期待された芸ができないと放逐やぞ
期待された芸ができないと放逐やぞ
29: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:41:01.71 ID:w2N1pHEZ0
野生環境と半分繋いで「動物たちの意思でこっち側に来てますよ」ってことにすればよさそう
31: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:41:53.46 ID:oLwvoB+i0
>>29
野生のクマがエサ求めて侵入とかあったから魅力的なんだろう
野生のクマがエサ求めて侵入とかあったから魅力的なんだろう
34: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:42:31.38 ID:CTOe1m6Qd
>>29
日本猿なんかはそういう形態で運営してるとこもあるね
日本猿なんかはそういう形態で運営してるとこもあるね
30: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:41:38.63 ID:CTOe1m6Qd
ウロウロ同じところを徘徊し続けてるの見ると複雑な気分になるわ
常同行動言うんやっけ
常同行動言うんやっけ
35: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:42:32.21 ID:s1xo0LJr0
これが人間のエゴ
37: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:43:03.66 ID:V1SsB3Jm0
展示に違和感があるってイッチの主張は正論やと思うで
でも展示して動物に興味持つ人が増えないと絶滅危惧種とか気にする人も増えないんじゃないの
でも展示して動物に興味持つ人が増えないと絶滅危惧種とか気にする人も増えないんじゃないの
44: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:45:06.12 ID:CTOe1m6Qd
>>37
絶滅するかどうかも人間の価値観にすぎなくね
絶滅するかどうかも人間の価値観にすぎなくね
38: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:43:17.36 ID:vhe0BXyf0
中途半端に経営して潰れると千葉県のキョンみたいな事になる
39: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:43:52.60 ID:34yuOcL80
パンダ担当はカースト上や
41: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:44:03.32 ID:SVRAqFnN0
野生でいるより平均寿命何倍にもなるで
45: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:46:06.26 ID:9inIaC6J0
56: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:53:20.61 ID:HdBwbZ7E0
>>45
今じゃシャチに芸さすなとかイチャモン付けるくせにな
動物園全部締めろ言うて
今じゃシャチに芸さすなとかイチャモン付けるくせにな
動物園全部締めろ言うて
48: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:46:49.88 ID:lb1i9wmk0
人間の感覚で考えるのがまず間違いや
寂しそうだからってハムスター多頭飼いするやつとかおるけど縄張り意識強くてストレス溜まりまくるとかあるからな
動物の感覚は人間とまるっきり違うから檻に閉じ込められてるからって辛いとはならん
寂しそうだからってハムスター多頭飼いするやつとかおるけど縄張り意識強くてストレス溜まりまくるとかあるからな
動物の感覚は人間とまるっきり違うから檻に閉じ込められてるからって辛いとはならん
50: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:49:31.74 ID:BHbb7USV0
常同行動のストレスも環境エンリッチメントで対策出来るから寿命減らすほど酷いストレスにはならんみたい
所詮は動物で肉隠すだけでえあ
所詮は動物で肉隠すだけでえあ
51: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:50:37.33 ID:8t2/nUkw0
檻しか知らんのに檻の中辛いよ~😭とはならんやろ
お前ら地球から出られなくて辛いと思ってるか?
お前ら地球から出られなくて辛いと思ってるか?
57: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:53:53.70 ID:8t2/nUkw0
人間「動物は苦しんでるはず😡」
これこそエゴやろ
これこそエゴやろ
58: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:55:46.22 ID:mj266UDe0
見世物小屋だしな
62: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 11:58:53.64 ID:2iHzx3S20
動物園行くと動物達の悲鳴が耳の中でこだまして涙が止まらなくなる
63: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 12:01:19.04 ID:A2iaS2Ji0
自然界を甘く見すぎやろ
楽しくって自然界で生きてるわけちゃうんやぞ
楽しくって自然界で生きてるわけちゃうんやぞ
65: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 12:05:40.19 ID:w6SGsSEd0
あいつらはルーチンを大事にしとるからな
観客眺めながらダラダラしてメシ食うのがルーチンになっとるから別に何も思わん
観客眺めながらダラダラしてメシ食うのがルーチンになっとるから別に何も思わん
67: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 12:07:54.57 ID:UZDVsMRK0
飼育下だと野生の倍生きる動物とかもザラだからな
生存競争も怪我病気で死ぬリスクも下がる天国やろ
生存競争も怪我病気で死ぬリスクも下がる天国やろ
70: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 12:10:55.35 ID:PaoD0Nptd
動物殺して食べるのも倫理的にアウトやろ
91: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 12:25:37.22 ID:KAyJ3FYZH
ペットショップは叩かれまくって動物園や水族館はOKなの謎だよな
引用元: ・動物園←これ倫理的に違和感ない???
