1: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:21:37 ID:cxrH
主人公が最強の漫画より主人公がまだまだ及ばない強敵がゴロゴロいる方が面白いと思うんやけど
ChatGPT Image 2025年6月5日 10_57_56



49%OFF


2: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:21:56 ID:xSty
スラムダンクとか?



4: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:22:12 ID:cxrH
>>2
スラダンがくるとは思わなかったけどせやな



3: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:22:05 ID:8ne7
それどうやって終わらせるん



10: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:01 ID:cxrH
>>3
せやな
目標を達成したらとか、主人公が勝てるわけないような強敵を倒して、たいしたことない奴にあっさり負けて終わるとか



5: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:22:37 ID:KHrs
面白さってそこがポイントになることはないし
消費カロリー的に青少年が好むおもしろさだよねそれ



11: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:13 ID:cxrH
>>5
スッキリはしないかもな



6: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:23:18 ID:Hunw
ドラゴンボール 



8: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:23:53 ID:BkbA
>>6
悟飯とブウしかいない



14: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:41 ID:Hunw
>>8
全王様、な?



7: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:23:32 ID:epOl
強さは主人公で別にええけど色んな分野の専門家は他におってほしいな



9: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:00 ID:dvru
ジョジョ三部とかつまんないもんな



12: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:15 ID:HvEK
ベルセルク



13: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:28 ID:xSty
一歩は微妙なところか



15: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:24:44 ID:M9v7
こいつ1人でいいじゃんってなるくらい能力盛りつけてる作品を見ると不遇な人生送ってる人向けなんやろなって思うようになった



16: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:25:07 ID:PaGW
ドラゴンボールは開始時点じゃつえー奴だらけじゃん
そう言うことやろ



17: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:25:19 ID:GuYN
新テニスの王子様は高校生組が別次元に強いから主人公が最強じゃなくても納得できる感じになってる



32: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:28:55 ID:8r17
>>17
中学生達が化け物の高校生+プロ達にどう立ち向かうのかっていう感じあるよな



18: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:25:56 ID:cxrH
刃牙とか最初からずっと強いもんな
勇次郎とズール以外に負けたことないもん



20: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:26:25 ID:liCk
>>1
ハガレンやな主人公の強さに変化がなくインフレしなかった漫画や



21: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:26:45 ID:1kIi
敵だった頃はものすごい強かったのに味方になった
途端弱くなるやつ



24: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:27:18 ID:liCk
>>21
イナズマイレブン



22: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:26:48 ID:qd0S
てか漫画ってだいたいそうじゃないんか
学生野球漫画でも最初に同じ市にライバルがいて倒して
同じ県に全国常連の強いとこがいて倒して
全国大会でもって



23: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:27:11 ID:eIqh
刃牙はコンセプト的に親父より強ければ良いだからな
その親父が最強過ぎるから高みを目指してるだけで



25: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:27:24 ID:gZAU
ハンターやな



27: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:27:58 ID:cxrH
>>25
ハンターハンターまさにそうや
ゴンは初期の頃かなり弱い方だったもんな



26: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:27:35 ID:PaGW
女向けは強さが変化しないみたいな定義あったっぽいな
るろ剣が編集内でジャンプの少女漫画って言われてたらしい



29: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:28:24 ID:YsmN
主人公より強い相手しかいないって主人公が負けるってことやからな
それで話組み立てられるなら面白くなるよ



31: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:28:43 ID:eTLy
クローズのリンダマンみたいな最強キャラはすき



34: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:29:22 ID:BkbA
どんどん成長してる漫画のことなのか
強さの上限がある程度決まってて最終的にもそこまで強くないやつ想像してたわ



41: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:20 ID:cxrH
>>34
いや、想定したのは後者だが、
前者でもよい
ハンターハンターは前者だね



37: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:29:41 ID:Hunw
逆に主人公が最強の有名漫画
ワンピ
NARUTO
BLEACH
進撃
北斗

こんぐらいか?



43: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:22 ID:eIqh
>>37
ワンピとBLEACHは最強感無いわ



48: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:43 ID:88tk
>>37
ワンパンマンは?



54: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:32:05 ID:nHYN
>>48
主人公はある種の舞台装置だし、ほぼ頑張るS級を眺める漫画やん



51: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:31:11 ID:qd0S
>>37
これで進撃が入るのか?
素質は最強やけど女型に負けてたしずっと無双ではなかったしなあ



53: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:31:56 ID:Hunw
>>51
終盤で覚醒して巨人を無限に生み出される最強の存在になったやん



61: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:32:48 ID:qd0S
>>53
あーずっと最強ではなく最強になる主人公の漫画ってことか



39: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:04 ID:YsmN
一護っていうほど最強か?



42: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:22 ID:PaGW
>>39
むしろ強いイメージが無いよな



44: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:36 ID:SM9b
鬼滅も地味に主人公のスペック上の下かもうちょい下くらい?



62: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:32:50 ID:YsmN
>>44
「実は最強の血筋です」だからなタンジロウ
能力MAXになる前に終わったけど最終的には最強やろ



47: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:30:43 ID:eTLy
キン肉マンはともと強くはなかったし
最強でもないな



56: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:32:13 ID:cxrH
刃牙でいうと加藤清澄くらいが主人公だとちょうどいいなって感じ

いや、さすがに弱すぎるか…



60: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:32:42 ID:liCk
>>56
大蛇独歩じゃね



71: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:34:13 ID:cxrH
>>60
独歩先生は現役すぎてるので



63: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:32:58 ID:flu5
>>56
克己あたりがいいんでない?



65: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:33:15 ID:PaGW
>>63
ワイもそう思う
なんかボロボロだけど



69: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:33:53 ID:liCk
>>63
多段関節あたりで狂ってるけど相手がそれよりも狂ってるしセーフか?



76: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:35:08 ID:flu5
>>69
マッハパンチら辺は熱かった
ピクルノーダメは納得いかんけど



67: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:33:22 ID:nHYN
花山薫がすき



78: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:36:02 ID:GuYN
克己が死ぬほど鍛錬して腕を犠牲にしてまで放ったマッハ←ノーダメ
刃牙の鞭打←大ダメージ

ふざけとんのか



79: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:36:13 ID:QLJf
男塾
まあ塾長を超えるモンスターは出しようが無い気もするが



90: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:38:37 ID:PUcW
ワンピース ナルト BLEACH ハンター 幽白 鬼滅 るろうに剣心 
ジャンプは大体スレタイ通りやな
主人公が上澄みなのはドラゴンボールとろくでなしBLUESくらいやろ



95: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:39:36 ID:cxrH
>>90
るろ剣は剣心がずっと最強でしょ
手こずったの志々雄真実くらいじゃない



97: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:40:03 ID:Zora
>>95
比古清十郎…



99: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:40:13 ID:cxrH
>>97
そら敵じゃないからええんや



101: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:40:34 ID:fWxk
>>95
縁は?



107: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:41:32 ID:cxrH
>>101
志々雄真実に到底及ばないって左之助さんが評価してたよ



112: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:42:22 ID:fWxk
>>107
なんでや?縁って作中最速やろ?志々雄とか遅いしすぐ首チョンパされて終わりやん?



120: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:44:47 ID:dMpx
>>112
心太への恨みバフであの速さと強さやからな
バフなければ鵜堂刃衛か薄いさんくらいかも



106: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:41:03 ID:liCk
めっちゃマニアックなアニメやと薄桜鬼はまじで変化無い
全員基本最強やし



108: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:41:43 ID:GbpZ
「冒険」って基本危険を楽しむもんだしな
主人公が強くなりすぎるとスリルがなくておもんない



114: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:43:07 ID:qTnP
>>108
その結果がなろうやしな



110: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:42:17 ID:QLJf
キン肉マンは2世の時の反省を活かして今は他の超人を活躍させてる印象



116: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:43:53 ID:cxrH
主人公を最強にしてかつ面白さを保つには、天才仕事人型にするかギャグ型にするかしかないという仮説を唱えたい
前者の代表はゴルゴ13、後者はワンパンマン



118: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:44:23 ID:Ejg7
>>116
男塾は?
まあギャグっちゃギャグやけど



135: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:48:02 ID:QLJf
>>118
桃太郎は負け試合が無いけど、最強は塾長って線引きみたいなのがあるからな



119: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:44:23 ID:eIqh
主人公がボスをタイマンで倒す展開って意外と無いからな
仲間が削ったり、負けたけどリベンジして勝ったりするから倒したからといって単純にそのボスより強いみたいな評価にはならないよな



129: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:47:13 ID:j1Lt
>>119
ドラゴンボールですら仲間が削りまくっとるな
例外は仙豆セル対悟飯くらいか



132: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:47:26 ID:caiW
ブルーロックとかいう僕この中だと平凡っすよ~くらいの主人公が何故か最強になっとるけど皆的にはこれでええんか?



137: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:48:39 ID:liCk
>>132
あれはポジショニングやな
漫画だけやとなんやこいつって思うけどリアルにフィリッポインザーキ(現インテルの監督)がマジであんな感じやった



141: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:50:53 ID:caiW
主人公最強です←ええやん
それでモテモテ←う、うん
敵は何の魅力のない雑魚です←……


何がおもろいんや?なろう系



143: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:51:32 ID:QLJf
>>141
時代劇の最後で無双のオマージュみたいなもんやから



144: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:51:44 ID:Zora
>>141
これで面白いシティハンターってすげぇよな



148: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:52:53 ID:caiW
>>144
あれはヒロインがええストッパーやと思う
読んでるときはウザイと思ったけど香が調子こくの止めるからバランス取れてる



150: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:53:46 ID:QLJf
>>148
やっぱ暴力ヒロイン必要なんやなって



153: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:55:07 ID:j1Lt
>>150
欲望全開暴走主人公とセットならな



155: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:55:51 ID:caiW
ジョジョ三部もほぼ全編主人公最強やけど味方も敵も濃くて魅力あるからもってる



157: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:56:31 ID:Zora
>>155
てか最強が初めからラスボスとして君臨してるし



197: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:06:37 ID:caiW
H2とかいう主人公のライバルとは準決勝で対決して甲子園決勝は描かない采配
割と神やと思う



258: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 07:40:44 ID:cxs0
鬼滅くらいがええな
最強ではないが特別な力持ってる
血筋で使える訳やなくてたまたま受け継いだってだけやし、たしか使いこなせるように努力もしてたやろ



259: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 07:53:53 ID:zmri
イッチに全面的に同意やわ
常人を超えた能力みたいなのが使えるマンガだと結局主人公との比較で見るし主人公から見てどれだけ強いかが大事や



引用元: 主人公より強い奴がゴロゴロいる漫画の方が面白くないか?



嫌いなら呼ぶなよ