1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:10:28.450 ID:Z3YbMdY50
陰キャ~(笑)
bokeての画像が100枚たまったから貼っていくhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5265832.html

49%OFF
これはだいたい親のせいだけどな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:11:18.546 ID:wxZVsAqZ0
GUとシマムラーの俺には関係ないな!
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:20:27.292 ID:d4C5HomQ0
>>5
GAPERの俺に死角はないっ!
GAPERの俺に死角はないっ!
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:11:18.712 ID:/pQBbZie0
陽さん早くパーティー行けよwww
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:11:39.762 ID:qbq3pDe5d
だって服高いじゃん…
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:12:05.387 ID:80tsruBvd
ワックスは社会人なら付けないだろ
どこのDQNだよ
どこのDQNだよ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:01:23.473 ID:pEs1oXFWd
>>13
これ
洗髪も
自分から底辺ですって自己紹介してるようなもん
これ
洗髪も
自分から底辺ですって自己紹介してるようなもん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:12:29.925 ID:r+Tvn80Yp
いい服着ると自信もついてモテやすくなるのは事実だぞオタクども
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:13:40.836 ID:phr9puR80
ワックスつけるけどつけ方わからんくてつけててもつけなくても変わらん
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:14:30.291 ID:HstGQh9Yd
服なんて数年に一度買うくらいだ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:16:13.052 ID:0zmlGxGxM
>>21
これ
これ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:15:04.734 ID:G4zi+E6U0
でも眉毛整えるのむずいじゃん
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:16:21.133 ID:k6B6P8T/0
>>23
美容院で整えてもらえ
美容院で整えてもらえ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:19:07.043 ID:HmuMK2z40
しまむらとかユニクロとかと他の見比べたことないけどきっと「あっこいつしまむらの服着てるな」って分る人は分かるんだろうな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:20:31.540 ID:r+Tvn80Yp
>>29
近くで見れば安物かどうかは大体わかるわな
近くで見れば安物かどうかは大体わかるわな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:22:02.025 ID:K6dw2bg30
ワックスはまともな社会人なら付けないだろ
学生までは百歩譲ってわかるけど
学生までは百歩譲ってわかるけど
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:24:26.009 ID:JR8deikfr
>>38
盛るみたいにつけるんじゃなくて
崩れないようにつけるわ
バサバサの髪はだめだろ
盛るみたいにつけるんじゃなくて
崩れないようにつけるわ
バサバサの髪はだめだろ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:26:19.996 ID:K6dw2bg30
>>41
切りなよ
ワックスつけなきゃいけない髪型の時点でアウト
取引先にそれで行ったりするの?
切りなよ
ワックスつけなきゃいけない髪型の時点でアウト
取引先にそれで行ったりするの?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:31:12.160 ID:JLoKg4wQd
>>45
こいつが想像してるのって盛りに盛ったような髪型だろ
さすがにワックスありえないとか社会人エアプだろ
ワックスの使い道があれだけだと思ってそう
こいつが想像してるのって盛りに盛ったような髪型だろ
さすがにワックスありえないとか社会人エアプだろ
ワックスの使い道があれだけだと思ってそう
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:34:33.264 ID:K6dw2bg30
>>49
周り冷静に見てみろよ
どこに髪の毛ベタベタの社会人がいるんだ
周り冷静に見てみろよ
どこに髪の毛ベタベタの社会人がいるんだ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:37:20.071 ID:JLoKg4wQd
>>51
だからこういう髪型にするだけがワックスじゃねーんだよ
使ったことねーからわかんねーか
もういいや
だからこういう髪型にするだけがワックスじゃねーんだよ
使ったことねーからわかんねーか
もういいや
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:37:23.759 ID:9+6oB2zB0
>>51
バカかお前
何十年引きこもってんの?
父親が髪の毛セットしてるのとか見たことないの?
バカかお前
何十年引きこもってんの?
父親が髪の毛セットしてるのとか見たことないの?
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:40:56.036 ID:K6dw2bg30
>>57
社会に出たことない子供か
出るまではワックスつけててもいいんじゃないかな
その時気付ければいい話だし
社会に出たことない子供か
出るまではワックスつけててもいいんじゃないかな
その時気付ければいい話だし
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:43:51.787 ID:9+6oB2zB0
>>61
国会中継見てみろよみんなポマード使ってるぞ
髪の毛のセットを知らないって髭剃るの知らないのと同じくらいやばいだろ
マジで言ってそうで怖いわ
国会中継見てみろよみんなポマード使ってるぞ
髪の毛のセットを知らないって髭剃るの知らないのと同じくらいやばいだろ
マジで言ってそうで怖いわ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:44:26.265 ID:BDUoFf2r0
>>61
ワックスって言ってもいっぱい種類あるんだよ
田舎は知らんけどある程度の都市部ならみんな整えてる
ワックスって言ってもいっぱい種類あるんだよ
田舎は知らんけどある程度の都市部ならみんな整えてる
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:46:04.240 ID:K6dw2bg30
>>65
どこの都市部の話だよ
俺東京だけど社会人はそんなもんつけてないぞ
たまにいるにはいるけど明らかに浮いてるし
そこまで言うなら参考画像出しなよ
どこの都市部の話だよ
俺東京だけど社会人はそんなもんつけてないぞ
たまにいるにはいるけど明らかに浮いてるし
そこまで言うなら参考画像出しなよ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:50:44.871 ID:JLoKg4wQd
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:51:52.548 ID:+NGA0QF5M
>>72
めちゃワックスじゃん…
めちゃワックスじゃん…
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:24:28.753 ID:dQ0zqTeJ0
ワックスつける髪がないんだが?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:28:02.972 ID:ggTmjWOL0
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:37:15.192 ID:pF5lBucra
>>48
日焼けサロンにも行ったのかこれ?
日焼けサロンにも行ったのかこれ?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:39:56.922 ID:cqNSZJJba
服ってカーチャンが買ってくるのが普通だよな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:41:51.343 ID:leAQ4XwI0
ワックス=ジャニーズ、ホスト、エグザイルだと思ってそう
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:47:37.657 ID:leAQ4XwI0
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:57:38.898 ID:Z+XyikQhp
ユニクロって今はもう高いのしかないし逆に凄いと思うわ
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:04:00.253 ID:Uv1J8gcQM
逆に20後半でワックスと眉毛整えてる奴って恥ずかしくない?
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:21:43.226 ID:sz1GCkQlr
>>101
それを恥ずかしい行為と思ってるお前が一番せいしんねんれいてきに恥ずかしい
親ならあきれ果てて涙もでないレベルだぜ?
それを恥ずかしい行為と思ってるお前が一番せいしんねんれいてきに恥ずかしい
親ならあきれ果てて涙もでないレベルだぜ?
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:18:35.549 ID:p0ON/o7j0
学生の頃オシャレをちゃんと経験した上で、
楽だからやらなくなったとかならいいんだけどな
出自が大事
楽だからやらなくなったとかならいいんだけどな
出自が大事
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:19:33.926 ID:leAQ4XwI0
>>116
そういうヤツはなんだかんだでおしゃれオーラでるもんな
そういうヤツはなんだかんだでおしゃれオーラでるもんな
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 20:09:33.967 ID:AEDaKZsF0
社会人は短髪にジェルとかがスタンダードだろ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506071428/
