1: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:43:19.50 ID:6H649X3e0
当時のテレビゲームの肩身の狭さを感じるよね
no title


49%OFF


2: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:44:35.75 ID:CU2JbW3A0
江戸家小猫のか



3: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:47:18.71 ID:FRPw8y090
子猫が1ミリもゲームしてないのは子供ながらも気づいていた



4: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:47:33.08 ID:6H649X3e0
江戸家小猫
ライオネス飛鳥
2代目林家 三平

謎すぎるやろ・・・



5: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:48:40.19 ID:CU2JbW3A0
優勝賞品がプレイディアって



7: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:48:49.12 ID:8ZqqIMzZ0
無名ゲームしかない



8: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:49:45.44 ID:FRPw8y090
飛龍の拳御用達番組



10: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:52:29.32 ID:Nc4tz4ah0
カルチャーブレーンの猛プッシュは何やねん



15: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:57:35.31 ID:TyPU3H8G0
>>10
そんなんスポンサーだからに決まってるやろ



11: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:55:23.39 ID:x4T1A+Y20
(テレ東だからなんでは…?)



12: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:56:19.16 ID:bNEl7Mj00
任天堂系は取り上げなかった記憶
ブレスオブファイアとかスパロボとか延々やってなかったか



13: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:56:50.22 ID:d2IwMkXQ0
今で言う企業案件ってやつだな



14: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:57:06.78 ID:pKA4r4n30
大竹まことがやってたのは何だっけ



79: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:43:56.75 ID:xQx+D/070
>>14
ただいまPCランド
ハイスコアガールで知った



16: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:58:13.66 ID:0Z8JCbL7d
チャイニーズワールドのcmばっかやってた記憶



18: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 07:59:19.33 ID:UD9FLstQ0
渡辺徹司会で「カーチャァァァァァン」って叫んでた小学生前島君の番組
https://www.youtube.com/watch?v=XOYtwALFyss




20: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:01:25.25 ID:C0hcvMD70
昔はあれくらいしかゲーム情報なかったからそれでも嬉しかった
今考えるとゲーム番組が一切ないの異常だったよな



22: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:03:28.67 ID:UD9FLstQ0
>>20
それ以外の市場がデカかったんやろ
バブルって異常な時代なんや



23: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:03:55.24 ID:XPt77KE+0
PCランドの渡辺浩弐が好きだったわ
あの人の語りは良いものだ



26: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:05:07.24 ID:2TuWQUxT0
テレ東だから金がねぇんだわ

で終わる話だろ
この番組に限らず「お前誰だよwww」ってのが出演しまくってるのがテレ東
無名時代の所ジョージとかな



27: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:05:47.44 ID:1zpb8/db0
好きなゲームはスマブラの子供たちに謎のゲームやらせるコーナー好き



28: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:05:59.09 ID:CzV8GbfKa
こういう番組もすっかり消えたな
配信で済むから



29: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:07:04.38 ID:sFfhmpIm0
ファミ通のスタッフが棒読みでゲームを紹介してた



30: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:07:16.56 ID:cLOogC5GM
ハドソンの夏休み全国キャラバンなんでやめたの?



31: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:08:19.80 ID:FFhSjUzo0
RCカーグランプリしか知らないが



33: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:09:47.49 ID:Hz5AOZRB0
伊集院光がやってたやつは?



35: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:11:22.90 ID:pKA4r4n30
>>33
ゲームwaveやな
罰ゲームで携帯電話破壊してた



66: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:29:21.59 ID:5xx44G5F0
>>33
テレ朝がゲームカタログ2
テレ東がゲームWAVE
ファミ通が関わってるのが同じ  
ゲームカタログ初代は今田東野



36: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:11:48.36 ID:Y/D1wwA00
飛龍の拳が本当にヒットしてるゲームだと思ってた
悪質な番組やで



37: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:12:45.59 ID:Zq4c8Q2C0
渡辺徹が司会やってて最後に姫みたいな女の子に告白する謎コーナーがあったゲーム番組もあったような



39: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:14:27.69 ID:ellNo5Ok0
渡辺徹ならマリオクラブちゃうか



46: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:31:11.15 ID:L4+CB0k70
やった事ないし、売れてもいないドンドコドンのCM流しまくってた気がする



49: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:39:59.77 ID:LO1Qs9Q70
カルチャーブレーンの広報番組やぞ



53: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:49:10.65 ID:LO1Qs9Q70
昔のファミ通見てた奴なら
伊集院がアンタッチャブルやくりぃむしちゅーとパワプロのサクセスで育てた選手だけでリーグ戦やってたのを知ってるはず



55: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:56:17.76 ID:fx7QLgil0
勝ったらプレイディア、負けたら好きなソフトのせいでわざと負けるガキが多かった



56: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:59:57.57 ID:D7lyZc1x0
大竹まことのやつ
セクハラパワハラ当たり前でゲームに全く興味ない大竹の採用謎すぎた

あとはスポンサーがメディアリンクとハドソンくらいでろくなゲーム紹介もなかった記憶



67: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:30:10.19 ID:5xx44G5F0
>>56
PCエンジンだから
当時の中高生あたりがターゲット



57: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:01:43.84 ID:D7lyZc1x0
あー、パソコンサンデーってのもあったな



61: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:20:41.90 ID:8Cd9O1Uc0
スポンサー絡みの全然知らん新作ソフトしか紹介しないから客席のガキ達の白けた顔で笑う
https://youtu.be/0HmkrUuTMCs?si=Aa6_C5vRLPGMV3B6




62: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:22:09.18 ID:LO1Qs9Q70
>>61
キッズ「あれ?任天堂は?スクウェアは?」



63: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:23:01.15 ID:QJRgLCEG0
>>61
アスキー
ケムコ
やのまん
human
バンプレスト
エンジェル
ハドソン





64: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:23:53.10 ID:F9pQl38d0
ゲームやってる芸能人が居なかったんじゃないの
居たとしてもヨゴレイメージがつくからカミングアウトしなかっただろう
当時は



65: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:26:36.21 ID:+fwnZFaE0
マリオクラブだったか知らんけどポケスタ対戦でスターミーが10万ボルト使ったのを初めてみたとき感動した思い出



68: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:31:02.36 ID:5xx44G5F0
>>65
64マリオスタジアムだね
ポケモンは



72: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:37:38.64 ID:GGxrEQWB0
>>65
番組内のポケモンバトルコーナーで小学生相手に影分身重ねがけして完封してた大学生が大人げないと思った記憶



69: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:32:40.34 ID:3ifodIjW0
ドラクエとかやって欲しいのに毎回飛龍の拳でなんやねんこの番組思ってた



70: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:34:38.23 ID:LO1Qs9Q70
しかしファミ通と電撃PlayStationが同じ会社になるとは夢にも思わんかったわ



71: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:36:46.19 ID:GGxrEQWB0
ファミっ子大集合やないのか



74: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:38:20.45 ID:5xx44G5F0
>>71
制作会社は同じ



73: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:38:02.06 ID:iUtuT29V0
名越が黒くなる前の姿でたまに出演してたよな



75: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:39:07.80 ID:iUtuT29V0
ジャレコ、カルチャーブレーンが特に広告打ってた



76: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:39:48.51 ID:S9T/++FN0
江戸家子猫氏のゲームに全く興味なさそうなのに仕事と割り切った空元気のテンションが素晴らしい



80: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:46:18.49 ID:6/doRmPDd
>>76
昔はゲームは子供向けだったから通用してただけだよな
今なら「こいつ絶対ゲーム興味ないやろ」ってのがバレバレだし



77: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:41:59.35 ID:f5ayw8Xe0
カルチャーブレーンのお偉いさんが落語好きやったんかな
としか思えない謎のキャスティング



78: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:43:46.04 ID:f5ayw8Xe0
ネット普及以前のゲーム番組
あきらかにゲーム興味なさそうな芸能人とタイアップするのが多かった気がする



83: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:50:42.30 ID:sFfhmpIm0
小猫さんもう10年くらい前に亡くなってるんだよな



84: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:53:02.50 ID:sgoFTrgo0
調べたら屋号変わったけどカルチャーブレーンてまだあるんだな
よく潰れないな



85: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:55:20.92 ID:QJRgLCEG0
>>84
まだオリジン弁当の2階でやってんのかな?



86: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:56:52.71 ID:ZrKzLGuG0
伊集院の奴素行あかんグラドルばっか出とったな



87: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 09:57:03.44 ID:oQ7cwyex0
ミスターちんのゲーム王は関西ローカルやからお前ら知らんのか?ファミ通のライターとか出てた
no title




88: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 10:01:57.67 ID:f7jw+Bf10
小猫さんてやる気はなかったけど、あの柔らかい物腰とダサい服装が素敵やった



引用元: ゲーム王国とかいう番組の趣旨に対してキャスティングが謎すぎたテレビ番組


蹴りたい