1: muffin ★ 2025/06/11(水) 12:05:02.62 ID:7B24Cbyt9
妻夫木聡「基地があるから生きていけた人もいる」沖縄での発言が波紋…主演映画公開前に“逆風”
Satoshi_Tsumabuki_Cannes_2015



49%OFF


2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:05:41.59 ID:6Ug4vld10
事実やんけ



107: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:27:13.11 ID:wLXoKt4o0
>>2
実際お馬鹿さんも多いからマジレスするけど、その前に住民らは土地家屋資産徴収されてるわけですからネー

まあ県外の人間がそこに触れることはとかくリスキー
役者なんてアホだから言葉も足りないし真意がどうあれ正しく伝わることなんて無いんだし



182: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:44:15.01 ID:h4n+BxdQ0
>>107
米軍に接収された時の場所は畑ばかりの農地やろ。さらに昔記事で読んだけど、地主の子孫はずっと米軍基地の高額の賃貸料も国から貰って、東京に住んでるんやろ?



8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:07:32.65 ID:dArVmIx70
事実を言うと怒る人もいる。



9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:07:37.91 ID:L7OBzr2Q0
まさに触らぬ神に祟りなし



14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:08:18.30 ID:Bg/9Ccos0
戦前には米軍基地はなかったけどね
それでもみんな生きていた



422: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 14:03:45.46 ID:QjND14x70
>>14
ぐうの音も出ないわ…



20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:09:29.47 ID:1oWYAwCD0
有名人は保守的な事を言うと叩く奴がいるから何も言えないな



27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:10:28.15 ID:bnVPG2/a0
妻夫木さんカッケー



35: 警備員[Lv.9] 2025/06/11(水) 12:11:28.27 ID:ALmp04290
沖縄にしか基地が無いと思ってる人多すぎよな。



290: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:11:33.40 ID:rK51BwvO0
>>35
東京なんて横田のせいで首都圏の航路がおかしくなってるし
横田横須賀間の飛行とか騒音問題もあるのにねw



36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:11:31.50 ID:y2HOoN620
妻夫木聡の映画です一番好きなのは「愚行録」アマプラで無料で観れるお



50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:15:12.58 ID:oZkdYXD/0
>>36
ジョゼと虎と魚たちやろ



148: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:36:10.41 ID:Q7z/kHGs0
>>36
悪人もいい



40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:12:18.39 ID:87BCKReG0
プロ市民って論理的に考えたら当然あり得るこういう側面を都合が悪いからって全否定するよな、だから信用できないんだよ



41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:12:21.49 ID:V0WxOvaM0
林原の件もそうだけど
正しいことを言うとマスコミが炎上させようとしてくるな



42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:12:37.63 ID:bCXkqtrQ0
林原めぐみの次は妻夫木聡か。
芸能人は政治的発言できなくなるね。



44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:13:27.97 ID:Ukg4YfHa0
一部の切り抜きかと思ったけど、丸ごとタブーに触れててワロタ



45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:13:54.46 ID:5G03ZEj80
美女缶の頃の妻夫木ってあんなイケメンだったんだな。

清洲会議でバカ息子やってたイメージがいちばん残ってたわ。



55: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:15:44.82 ID:wvbb7v8M0
想像で言ってんなら叩かれるんだろうけどちゃんと取材してんなら事実なんだろうよ



58: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:16:03.29 ID:xV0cmx2O0
沖縄県民にオフレコで聞いてみろ、基地は必要だというからw



187: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:44:44.93 ID:mcJFcTZe0
>>58
実際問題、もし沖縄から全ての米軍基地が撤退したら、基地で働いてる日本人の雇用とか基地の周辺で商売してる店ってどうなるんだろうな?



199: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:45:58.38 ID:C/hDIrWu0
>>187
路頭にさまよう
米軍基地は沖縄県庁に次いで2番目に働く人が多い



61: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:16:53.53 ID:UzpTjvxg0
こういう政治的発言はどこかしら突っつく人が出てくるからな



67: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:17:50.07 ID:EK3OKeN80
新聞の広告欄は軍用地取引ばかりだぞ。



68: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:18:08.87 ID:/4Bhibxs0
うちの近くには原発があるが
その関連で生活できている人もいるため
他所みたいに大声で反対とは言えない



70: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/06/11(水) 12:19:31.46 ID:/pvGoxm/0
両面あるって言ってるだけやん
何が悪いの



80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:21:17.26 ID:wzRdNqFX0
妻夫木まで批判される時代か
まあ宣伝には丁度いい程度の内容で大したことないけど



88: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:22:24.54 ID:yyuGE9tJ0
なんでこういう奴らは目に見えるものが100%と信じられるんだろ?
迷惑を被った人らも多数居たろうけど、基地のお陰で生きていけた人も多数居たのは事実でしょ



91: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:24:35.38 ID:0R4Lqk220
批判してる連中も県外の無関係の連中というあほらしさ



100: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:26:26.91 ID:j0FvpmHR0
基地のおかげで経済回ってるって聞いたが



123: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:30:52.01 ID:2yWSklFd0
>>100
経済的には基地がある事によりプラスな事もマイナスな事もあるので何とも言えないだろうな
沖縄や日本の国防に関しては間違いなくプラスだけど



110: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:28:06.07 ID:cY4zxw7h0
まぁ基地関係者が来るバーとかは間違いなくあいつらのおかげで生きてはいる



119: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:29:50.16 ID:9csjO0+S0
安室奈美恵やDA PUMPとか
アメリカヒップホップ文化からの
影響だよな



156: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:39:08.76 ID:fC3KnUTe0
>>119
だからU.S.A.!U.S.A.!ってダパンプ歌ってたわけなのね



126: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:31:35.89 ID:+S67SH8V0
県内出身じゃなきゃ発言しちゃ駄目って?
勉強しても同じ結論に至らなきゃ叩くんでしょ
そりゃ犯罪者裁けないのは許せないけど…



154: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:37:59.28 ID:C5Gm4fpc0
そら統一教会やパチンコ屋やホストクラブや暴力団事務所やサラ金のおかげて生きていけてる人もいるしな



157: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:39:34.95 ID:Ea1DX0X+0
>>154
そうだぞ
だから難しいの



164: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:41:36.96 ID:C6rcfFG00
最近の声優の件でもだが相も変わらず日本のメディアは偏向が凄まじいな
そして合理的な理知的な観点に乏しく只管に感情的
双方の言い分から語るメディアを見た事が無い
そら玉石混交のネットの方に流れるのも道理だわ



167: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:42:10.96 ID:6QJQp5ZD0
沖縄については思ったとおりを素直に発言してはいけない



181: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:44:06.88 ID:EtFaHyel0
県外出身者に言われたとか、文句言ってるのは沖縄人だけじゃなく多くは県外人だろう



197: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:45:47.95 ID:ZcukoAyf0
米軍が睨み利かせて尖閣守ってくれりゃいいのにね
だがそうはなってないからね



198: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:45:55.31 ID:YOOar+qZ0
事実なんだよな
基地の人たくさんお金落としてくれるし



210: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:47:05.11 ID:SZ3UAEMK0
何も問題ない
基地の周りに人が集まったのは歴史上の事実だし



220: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:49:14.69 ID:j04I2JF+0
自分はわりと戦争ものとか好きでいっぱい動画を見てきたけど、歴史学んだらこんな発言するべきでないとは別にならんよな、いたって普通な事実じゃん



242: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:54:49.19 ID:Op5q3+WE0
芸能人が政治的発言しない理由



249: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:57:39.97 ID:9LwXJtaQ0
沖縄…タブーってか地雷多すぎだろ…
なんでもかんでもあの人達に合わせんとならんのか?
ついて行けないだろ



255: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:59:08.90 ID:k01HKzY60
正論。ウチの長男は基地で働いてると、自慢話として語る人もいる。



354: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:35:35.78 ID:+B/AY0Lx0
役者界隈って綺麗事言ってないとすぐ叩かれるからサヨクの温床になるのもわかるわ
山田孝之、小栗、妻夫木クラスでやっと好き勝手言えるレベル?
高岡蒼甫は中途半端だったから叩かれて消えた、か時期尚早だったか



369: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:42:01.02 ID:FBEzPRF20
>>354
三浦春馬の国力ツイートとかね



362: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:39:19.05 ID:oPTR1UOT0
そりゃ沖縄も基地に迷惑してる人はいるでしょう
でも基地に恩恵受けてる人もいる
本当のこと言うと問題にされるほうが闇深すぎ



393: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:52:52.76 ID:VBZw5CLI0
今回のことは何て発言すればよかったん?
沖縄の人にしか分からないことですよねとかで濁せばいい?



401: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:56:32.12 ID:ri1PucxC0
>>393
これで良かったと思う。真剣に考えながら演じてたってことだよね。だから自分の考えと言葉で話したと
無難に濁すより好感が持てる。人はそれぞれ考え方は違うのだからね



引用元: 妻夫木聡「基地があるから生きていけた人もいる」沖縄での発言が波紋「歴史学んでから発言すべき」「県外出身俳優に言われる地獄」 [muffin★]



嫌いなら呼ぶなよ