1: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:39:48.50 ID:mjPPz6kc0
49%OFF
2: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:40:07.69 ID:YYOb0b/p0
ようこそ日本へ
4: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:41:13.55 ID:vrzdHsL30
命がけじゃないってだけで嬉しいだろうな
7: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:42:54.48 ID:J8xD6UD60
まあ日本は愛されてるからな
アニメや家電や
アニメや家電や
10: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:43:21.37 ID:F7iYyKCv0
どんな事件起こしてもノーダメにしてもらえるしな
12: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:44:35.53 ID:CLnwBT250
そらそやろ
先進国で治安もいいし
先進国で治安もいいし
13: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:44:52.74 ID:TE05eJIr0
紛争地への派遣とは大違いだし
16: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:45:10.28 ID:dxQW6eSZ0
オタクだったんだよ
19: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:47:51.19 ID:9zSJeGt90
イラクやアフガニスタンと比べたら
そりゃまあ
そりゃまあ
22: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:48:50.41 ID:YJZJ4/Dy0
こいつらルーレットで配属決めてんのかよ
戦地に配属されたバージョン見たいわ
戦地に配属されたバージョン見たいわ
28: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:51:05.51 ID:wP0CARsD0
ルーレットに日本って書いてあるか?
31: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:52:55.14 ID:fWfFEqw0r
>>28
JAPANは読めないけど大きく横田基地って書いてある
JAPANは読めないけど大きく横田基地って書いてある
32: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:53:05.17 ID:mjPPz6kc0
>>28
高画質な動画やとYokotaって書いてあるの読める
高画質な動画やとYokotaって書いてあるの読める
34: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:54:08.86 ID:TM1eufxVM
待ってましたと言わんばかり日本の街で歩き飲みしているよな
37: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:54:37.07 ID:Ya7BI7RPa
ドラフトもくじ引きで配属先決めるし似たようなもんやろ
勤務地どころか収入まで億単位で差が出るのに
勤務地どころか収入まで億単位で差が出るのに
40: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:55:49.05 ID:d3QolrjL0
紛争地対と日本などがごちゃ混ぜのルーレットで決めるって嘘くせー
41: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:55:50.92 ID:ugF/erzJp
新任士官の配属先は成績のいい者順で好きな艦を選びっこするらしい
46: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:57:12.76 ID:syc4l8Tm0
>>41
成績の良い順に配属先決めてほしい
成績の良い順に配属先決めてほしい
42: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:56:08.43 ID:syc4l8Tm0
実際軍事系の仕事やってる人からすれば天国だろ
43: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:56:58.29 ID:3F5jRzjSM
最悪なのはどこだろう
中東の方?
中東の方?
50: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:58:23.83 ID:TAjPuo/D0
>>43
シリアイラクとかアフリカやな
アフリカも武装勢力が
シリアイラクとかアフリカやな
アフリカも武装勢力が
48: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:58:14.40 ID:L/t8T1k30
違うとこでアニメイト行きたかったとか見たけど
53: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 08:59:49.04 ID:ijS2EpbMM
遊ぶところが少ないのは軍人でなくてもマジで嫌やろ
あと自由度
あと自由度
56: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:02:10.27 ID:flGy69xN0
治安はガチやからええんちゃう
中東に十数個、アフリカにも5、6個米軍基地ある訳やけどそこよりは全然マシやろ
中東に十数個、アフリカにも5、6個米軍基地ある訳やけどそこよりは全然マシやろ
58: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:03:09.15 ID:GYweO1R4d
CoCo壱が人気は草
ほんまなんかな
ほんまなんかな
70: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:06:49.04 ID:XMREKdPL0
ココ壱で宣誓は草
72: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:07:33.62 ID:wvM4bIV40
配属先が戦争中ってケースもあるだろうしな
日本なんてバカンスみたいなもん
日本なんてバカンスみたいなもん
78: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:09:33.75 ID:VivFgKAN0
米軍ってずっと基地にいるんじゃねーのか
87: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:13:42.99 ID:WxRUqms30
>>78
基地の外に住む奴もおるし、基地内部住みでも休みの日は普通に外出するし勤務終わったら普通に近場のレストランとか居酒屋で外食しとるで
基地の外に住む奴もおるし、基地内部住みでも休みの日は普通に外出するし勤務終わったら普通に近場のレストランとか居酒屋で外食しとるで
86: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:13:02.72 ID:irD5da5Z0
ドイツと日本配属はガチで嬉しいらしい
102: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:20:34.07 ID:uu0iQ/72r
アメリカから見たら日本は観光地に行く気分じゃね?w
日本人ならハワイに1年出張ですみたいなw
日本人ならハワイに1年出張ですみたいなw
110: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:23:22.35 ID:irD5da5Z0
欧米が移民と格差で終わりそうやからな
世界中で安全でまともな国ってガチで日本とタイくらいしかないからな
世界中で安全でまともな国ってガチで日本とタイくらいしかないからな
113: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:25:26.84 ID:xT4AQXyG0
>>110
ただタイはご機嫌な朝食とりながら
「さーて新聞でも読むか😊」とやると
バラバラの切断死体がカラーで載ってるからね…
ただタイはご機嫌な朝食とりながら
「さーて新聞でも読むか😊」とやると
バラバラの切断死体がカラーで載ってるからね…
147: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:38:01.96 ID:rV7ypO9G0
>>110
イタリアはまだギリギリ耐えとる
元々保守的な国民性だから
それでもそろそろ押しつぶされそうだけど
イタリアはまだギリギリ耐えとる
元々保守的な国民性だから
それでもそろそろ押しつぶされそうだけど
127: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:29:37.19 ID:rV7ypO9G0
新兵はたしかに横田と韓国とアメリカ国内あたりに配属になるんやろ
1番人気ないのがアメリカ
アメリカの基地はたしかとにかく僻地でやることがない
韓国のも田舎でやることがない
横田は東京で娯楽に溢れてて治安良くて米兵に好意的
だからみんな横田に行きたがる
1番人気ないのがアメリカ
アメリカの基地はたしかとにかく僻地でやることがない
韓国のも田舎でやることがない
横田は東京で娯楽に溢れてて治安良くて米兵に好意的
だからみんな横田に行きたがる
133: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:31:29.42 ID:rV7ypO9G0
勘違いしとるやつおるけど新兵の配属先に紛争地域の基地なんかねーからな
イタリア
日本
韓国
アメリカ国内
候補はたしかこの4つのはず
イタリアが1番人気ある
イタリア
日本
韓国
アメリカ国内
候補はたしかこの4つのはず
イタリアが1番人気ある
155: 警備員[Lv.19] 2025/06/12(木) 09:49:10.25 ID:OJMuDGtEM
このルーレットはちゃんと確率通り分散されるように作られてるん?
167: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 09:59:43.73 ID:eEnToFeid
まぁ治安は明らかにいいからな
引用元: ・【動画】配属先が日本に決まった米軍兵士の反応wwwwwwww

ありがとう統一教会!!