1: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:18:35.99 ID:UWwzE/mCM
SNSある今なら大騒ぎかな?
ChatGPT Image 2025年6月14日 14_10_47



49%OFF


2: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:22:39.44 ID:9BAXZomk0
まあチャゲアスの方も嫌いやろ



3: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:25:42.92 ID:UWwzE/mCM
一応理由は
「日本的なジメッとしたものが苦手で。それが背景として見える程度なら我慢できるけどチャゲアスみたいに全面に出されると『ウワッ…』となる」
らしい



5: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:26:53.35 ID:ExvWPuzN0
>>3
陰湿パワハラ略奪婚野郎にそんなこと言われるチャゲアスも災難やな



100: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:34:04.75 ID:lpheBeIt0
>>3
坂本龍一の方がジメッとしてないか?



141: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:01:53.36 ID:frUsftQy0
>>100
多分演歌とか歌謡曲みたいな物を指してるんじゃないか



6: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:27:45.79 ID:tZ6CmfWg0
チャゲアスってそんな前面じめっとしてるん?やーやーやーしかしらん



149: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:09:05.44 ID:2K08X83P0
>>6
ヒット曲だけやたら単純な作りなんだ



7: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:29:16.04 ID:8gOvL9gg0
タモリだってオフコースのこと死ぬほど馬鹿にしとったからな
そういう時代よ



8: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:30:12.74 ID:zaHtOqY80
>>7
小田和正よくテレホンショッキング来たよな



10: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:31:32.92 ID:tZ6CmfWg0
>>7
映像見たことあるけどタモリちゃんと自分の番組に呼んでタイマンで対応してかつ普通に嫌いって態度でネタにしてるからやるなと思った
多分生放送やし



19: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:41:49.48 ID:QX9z2nWX0
>>10
ただ性格悪いだけやん



89: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:56:04.53 ID:tZ6CmfWg0
>>19
性格悪いけど表でそれを出してやるのはええなって思った



146: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:07:45.33 ID:n6WMdW/g0
>>89
当時のタモリは
死ぬほど嫌われキャラやったぞ
観客からはよしねと言われるのは当たり前やった



153: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:14:20.08 ID:tZ6CmfWg0
>>146
そうなんや
わざわざ見に来るの草



161: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:26:18.01 ID:n6WMdW/g0
>>153
呼ばれてないところにタモリが乱入してくるんや
江頭2:50みたいな感じ

ゲームでもきらわれゴキブリキャラとかで登場してたし



206: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:17:49.05 ID:tZ6CmfWg0
>>161
あーそのノリはなんか聞いたことある
ホテルの横の部屋に乱入して仲良くなったとか



12: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:33:21.32 ID:0uFH5Ajz0
たしか電気グルーヴっていうか卓球もヘイヘイヘイかなんか出た時にチャゲアス嫌いって言ってたな



18: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:39:54.01 ID:kQbXpP/w0
>>12
昔の電気は自分の界隈以外のミュージャン全方位馬鹿にしてたし



15: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:34:38.74 ID:8pQO3weF0
当時はこんな発言みんなやってたけどな
芸能人がそこにいない芸能人の悪口を言う番組すらあったし



16: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:36:35.78 ID:Jk1nXdPtd
昔は売れてるやつは悪く言ってもいいみたいな風潮あったから



21: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:42:25.00 ID:7gYvNC470
倉木麻衣宇多田ヒカルのパクリやん事件も偉いことになってたと思う



25: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:48:53.74 ID:Vr3x21n40
昔、V6が音楽ランキングをワイプで見てて、山崎まさよしの曲が流れた時に多分三宅健(か森田剛)が「なに言ってるかわかんねーよ」って言って2人で爆笑してたのを俺は忘れてない



27: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:51:05.74 ID:IOiEFCi90
大槻ケンヂもドリカム大っ嫌いって言ってて
それをしっていた中村正人もラジオで散々悪口言うてたな



28: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:52:45.95 ID:4REEquKe0
トータス松本「一回会ったら嫌なやつだったしつんくの音楽嫌い」
つんく「ウルフルズそんな事言ってたん?これは全面戦争やなあ」

トータス松本「すいませんあん時ノリで言ってていい意味でライバルっていう大事なとこカットされてたんす…」
つんく「どっちかというと俺らはあの頃はミスチルの方が目の上のタンコブだった」



205: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:16:57.80 ID:UlYJ8BXh0
>>28
シャ乱Qもウルフルズも好きだったから当時の出演番組の録画結構残っててそれぞれ言ってる回あるけど全く違う
ようそんな適当なこと書けるな



29: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:54:17.25 ID:lCYAP8hv0
ダサい音楽は馬鹿にしていいしするべき、って空気はあったよな
ちょっと前のB'zダサい騒ぎとか昔なら反論もなかっただろう



32: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:57:46.57 ID:C8vNcoKBM
>>29
そんな空気はない
あったらビジュアル系なんて軒並み馬鹿にされてた



73: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:34:15.64 ID:NUvbEO2U0
>>32
馬鹿にされてたが?
されてたから「俺ら、ビジュアル系じゃないっすから」ってビジュアル系バンドが言ってたやん



30: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:54:53.31 ID:0ZIeTw0mM
昔の伊集院のラジオとか悪口ばっかだったけどな



36: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:04:47.90 ID:x7HsbYT50
>>30
イザムと平井堅くらいしか覚えてへんわ



33: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 02:58:08.34 ID:4rl9d5os0
悪口言うならイギリスの眉毛兄弟くらい振り切ってた方がおもろい



35: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:03:08.45 ID:UWwzE/mCM
>>33
当時「エイズになって死ねばいい」と言った相手と今は大の仲良しになって一緒にステージ立ってコラボしてるんだから分からんもんやね



37: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:05:44.22 ID:QX9z2nWX0
>>35
ブラーか、兄ちゃんの方だけ仲ええんやっけ
コーチェラのブラー見て切なかったやろうな



164: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:29:02.09 ID:NjCaxRM30
>>37
そもそもリアムは敵対しとらんからな
ノエルだけムキになってただけやし



38: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:06:33.80 ID:4REEquKe0
音楽評論家「宇多田ヒカルすごい!」
音楽評論家2「宇多田ヒカルすごい!」
音楽評論家3「宇多田ヒカルすごい!」
ぼく「はえー宇多田さんすごいんだ」

未だに凄さがわからないけどなんか好き



39: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:06:46.67 ID:DqMR+vPO0
ミスチルのファンはあれは言葉のあやとかで認めたがらないけど桜井がめっちゃたまをdisってたの覚えてるわMステで



44: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:12:35.48 ID:X/LalpVN0
>>39
ワイもたま嫌いやったわ
まさに桜井が言ってるままあのわざとらしい感じが



46: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:13:45.40 ID:C44aq0qu0
なんかインテリぶってるけどコントノリノリでやってたくせに後年になってダウンタウンの笑いに苦言を呈するアホアホマンやぞ



70: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:32:29.38 ID:4YtxkIH30
>>46
その時不快に感じた物に適当にそれっぽい理由つけてこき下ろしてるだけやからなこいつ
一貫した主張とかないで



51: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:16:11.53 ID:NUvbEO2U0
1(右)自分の曲を「商業高校行ってるような子には聴いてほしくない」
2(遊)久保田利伸に対して「ええ、彼には楽器として参加してもらいました」
3(一)若手がCDを渡すと「CDもらってもゴミ箱にいれるだけだから持って帰りなよ」
4(指)「私のアルバムが売れなくなるって事は、都市銀行とかがバンバン潰れる時代になるって事ね」
5(左)「学歴もなく土建業なんかをしてる人にコンサートにこられたら質が落ちる」
6(三)ANNにて「「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ! のどか沸いてるのに、まったく役にたたねぇスタッフばかりだ」
7(二)コンサートが見られないとのファンからのお便りに「まあ見られないのも、運命って事で」
8(捕)吉本ばななに対し「私も売れない時はタスマニアビーフのサーロインステーキばかり食べてたのよ」
9(中)松田聖子に対し「印税返すから曲返せ!」
P(投)ラジオにてヤクルトレディの事を「ヤクの売人」と言いヤクルトから猛抗議を受ける



59: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:22:19.80 ID:x7HsbYT50
>>51
そら猛抗議受けるわw
こいつあたおかやな他の発言も



54: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:17:49.45 ID:UWwzE/mCM
高橋幸宏
「みんな坂本を天才だと思ってるでしょうかど本当の天才は細野。
坂本は何と言えばいいか、一番近い言葉が鬼才なのかな。
私の仕事は天才と鬼才の間を取り持つこと」



55: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:18:21.50 ID:cIsoUPLJM
戦場のメリークリスマスもジメっとしてない?



56: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:19:03.23 ID:JrqX9aSV0
アスカと玉置浩二が仲良さそうなのはそのまんまだな
布袋寅泰がアルバム出してラジオにけっこう出てるけど育ち良さそうな感じ



62: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:24:20.00 ID:ZvpoxZGnd
これから一緒に殴りに行こうかってYAH YAH YAHの歌詞
あれ秋元康を殴りに行こうとした実話らしいで



122: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 05:25:22.74 ID:j68WpNUS0
>>62
なんで?
秋元となんか揉めたの?



125: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 05:29:02.44 ID:PYJwNZ/p0
>>122
ASKAが「YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした“相手”が判明 約30年前にあった騒動とは
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/16/kiji/20220616s00041000428000c.html



65: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:28:21.50 ID:6rfejz+z0
爆問学問で言ってたけど桑田佳祐の才能は羨ましかったらしい



68: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:29:34.69 ID:H/GI0Myq0
HEYx3で聖飢魔IIがゲストの時にダウンタウンがデーモン閣下に「桑田佳祐とかチャゲアスとかメチャクチャ性格悪いんでっしゃろ?」的なこと聞いてて
誰に吹き込まれたか察した閣下が「そんなことを言ってる人は自分より売れている人が気に食わないだけだからマトモに受け取ってはいけない」と諭してたな



72: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:33:48.33 ID:E85vBRbO0
>>68
10万年生きてるだけあるわ



74: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:35:08.88 ID:V1cmevKi0
そもそも日本語歌詞の歌モノ全部嫌ってそうよな坂本龍一



81: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:40:08.26 ID:kCFUqSr30
>>74
爆笑太田が「桑田のこの歌詞がすごい」みたいなこと言うても「僕はよくわかんない」って言うてたわ
歌詞はどうでもええんやろうな



82: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:42:00.32 ID:ExvWPuzN0
>>81
でも桑田の歌詞は叙情的というか文学的でええなと思うフレーズよくあるわ



85: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:48:16.70 ID:jCV1emNq0
>>81
アイドルや嫁娘に曲提供はしてたわけで単に日本語作詞出来ない僻みもあるやろ



88: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:53:59.98 ID:m4DkcgTNH
>>85
普通に「羨ましい」って言うてたわ



80: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:39:51.53 ID:h0oeKfwX0
山下達郎と竹内まりやは夫婦で中森明菜の悪口言ってたって聞いたな



86: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:48:37.14 ID:JfzH0Kjk0
>>80
山下達郎はジャニーズとべったりやったからな



90: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 03:58:52.03 ID:GW50JyMJ0
>>80
あれはでもデモテープと全く違う歌い方したからやで



95: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:09:29.08 ID:bPEzZ8cR0
>>90
明菜もまりやのデモテープが完璧すぎてこれそのまま出せばええやん私が歌う意味ないやんって嫌がったんや
だから自分なりの解釈で歌ったんや



92: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:07:19.21 ID:s5+HgYwx0
坂本龍一は泣きながら歌ってる中島みゆきを見て怖くなって逃げたことがあるらしい



94: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:09:20.38 ID:tZ6CmfWg0
>>92




93: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:08:46.99 ID:kZKHLZ2+a
90年代に書かれた渋谷陽一のエッセイに
「雑誌のアンケートに嫌いなミュージシャンの項目があるんだが
 ビーイング系って書いてくる読者が多い」

ロキノン系の奴はそこらをやたら敵視していたな



98: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:15:55.22 ID:TFvBUgEK0
チャゲアスは売れまくってたので嫉妬から嫌いだって公言する人達多かったみたいね



101: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 04:46:33.98 ID:DCM3yG8B0
>>98
sayyesやyah×3の二発屋と思われてるけど、他にもミリオンやソロシングルもミリオン出してるもんな
あと、日本人では数少ないアンプラグドライブに招待、マイケルジャクソンの前で披露したデュオでもある



114: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 05:05:58.14 ID:A0QkSgxu0
その点B'zはずっと誰も批判せずにむしろ誰々のあそこが羨ましいとかずっと褒めてて偉いな
ロキノン厨からずっと叩かれてたけど無視してたし



120: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 05:20:42.79 ID:lJohs5Qz0
>>114
なんやかんやで自分たちが欧米のロックの二番煎じみたいなことはかなり自覚してるところあるからな



116: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 05:11:24.05 ID:er2vZoXr0
ユーミンは
誰とは言わないが浜崎あたりが大ブレイクしてた頃
今の日本の音楽界は作られたミュージシャンばかり
私が認めるのは椎名林檎とaikoだけと言ってたな



186: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:56:37.33 ID:zRhm3L4O0
チャゲアスはヤーヤーヤーで本気で笑える路線出して来たからまあ
光GENJIでの飛鳥の曲は天才やし



187: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:57:49.78 ID:o4vDNjPh0
大御所たちがこういうバチバチに自分の信念戦わせあうのも悪くないと思うけどなあ



190: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 06:59:16.20 ID:58/zsjh60
「原発で作られた汚い電気が嫌やからアメリカ行くわwwww」
「ガンになったわ。医療費もったいないから日本に帰るわ・・・」

これやからな



199: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:09:21.94 ID:hSyG+NFX0
坂本龍一「大学の学食で1人ぼっちでメシくってるやつ嫌い」
坂本龍一「本気で勉強とか仕事とかしてたら友達とつるんでる時間は無駄」

どっちなんですか、教授



202: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:11:55.31 ID:gKK115G1a
>>199
学生時代、友達いなかったんだろ、察してやれ



209: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:22:13.17 ID:0NO2nPvd0
>>1全然ちゃうやん
これラジオだったかテレビだったか忘れたが視聴してたけど
坂本が言ってたのは海外に対しての日本人のコンプレックスが見える音楽が嫌いって理由で
喜多郎とチャゲアスを浸透系って言うようわからんくくりで例としてあげてた
それに対してMCがはーたしかに、浸透系。みたいに返してたけど聞いてて意味わからんかった



211: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:24:20.67 ID:gKK115G1a
>>209
> 海外に対しての日本人のコンプレックス

それ坂本本人が勝手に感じてるだけだろwwww



214: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:37:35.24 ID:0NO2nPvd0
>>211
ワイの書き方が下手で伝わらんくてスマン
ちょっと違って外人が聞いた時に外人にない日本人的な感じを刺激するのが嫌みたいなニュアンス
んで浸透系ってのは世間で使われてる用語じゃなくて「僕は浸透系って呼んでるんですけど」とか言っとったな



212: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 07:24:39.11 ID:0NO2nPvd0
>>209
さらに言うとアーティスト名はすぐわかるけど一応ぼかしてたからチャゲアス即答も嘘や
まあ同時やったけど先にぼかした名前をあげたのは喜多郎やったし



引用元: 古舘伊知郎「嫌いなミュージシャンっていたりします?」→坂本龍一「チャゲアス(即答)大嫌い」

パッキパキ北京