1: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:22:08 ID:BrFx
49%OFF
かわいそす
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:25:23 ID:0DOR
ギフテッドって性格に難ありの奴多いからな
ガキなら尚更標的にされるやろ
ガキなら尚更標的にされるやろ
15: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:26:09 ID:ituQ
>>13
人並み外れて頭良かったら調子乗るのもしゃーないわ
小学生なら尚更
人並み外れて頭良かったら調子乗るのもしゃーないわ
小学生なら尚更
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:28:08 ID:3JGa
ワイはギフテッドなんだあ!みんなよりすごいんだあ!だから不登校なんだあ!
30: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:29:09 ID:JuuG
>>21
ギフテッドと不登校の関連性ないよな
なんでIQ高いと不登校なん
ギフテッドと不登校の関連性ないよな
なんでIQ高いと不登校なん
37: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:29:53 ID:pwcD
>>30
学校の教育レベル<<<<<<<<<<<<ギフテッドやからや
誰だって自分よりレベル低い奴から指示されれたくないやん
学校の教育レベル<<<<<<<<<<<<ギフテッドやからや
誰だって自分よりレベル低い奴から指示されれたくないやん
40: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:30:35 ID:ffZ4
>>37
日本も飛び級制度作れば良いのに
日本も飛び級制度作れば良いのに
22: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:28:19 ID:JuuG
ほーん
ワイはIQ999だけどね
ワイはIQ999だけどね
29: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:29:06 ID:c0th
昔読んだビジネス書とかで偉い学歴高くてアメリカの大学出てて
今はもうネットで探しても情報出らん人達多いけど
こういう人達って今もどっかの企業では偉いポストについてたりするんかな
今はもうネットで探しても情報出らん人達多いけど
こういう人達って今もどっかの企業では偉いポストについてたりするんかな
36: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:29:46 ID:QIld
頭いいなら周りに合わせる事の大切さもちゃんと説明すれば理解するだろ。
46: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:31:08 ID:CDaM
>>36
なんらかの精神疾患併発してることが多いから無理や
そんでみんな病院連れてかれてIQテスト受けるんや
なんらかの精神疾患併発してることが多いから無理や
そんでみんな病院連れてかれてIQテスト受けるんや
42: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:30:53 ID:uYjq
子供の頃神童って呼ばれて、社会人になって落ちぶれるお前らと一緒やん。
こいつは間違いなくおんJ民になる
こいつは間違いなくおんJ民になる
45: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:31:07 ID:6PQI
これが本物のギフテッドらしいが……
角野隼斗さん
・開成高校→東大理科1類(現役合格)→東大大学院
・9歳時のテレビ出演において絶対音感、小学2年時点で作曲能力を有している「天才音楽家」として紹介された
・工学部計数工学科数理情報工学コースに進学、音声情報処理(特に音源分離)の手法について研究
・東京大学大学院進学後は情報理工学系研究科創造情報学専攻にて機械学習を用いた自動採譜と自動編曲について研究
・ピティナ特級グランプリ(日本国内のコンクールの最上位)文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞
・国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団オーケストラと共演
・ショパンコンクールセミファイナリスト
https://nico.ms/sm266129?ref=other_cap_off
角野隼斗さん
・開成高校→東大理科1類(現役合格)→東大大学院
・9歳時のテレビ出演において絶対音感、小学2年時点で作曲能力を有している「天才音楽家」として紹介された
・工学部計数工学科数理情報工学コースに進学、音声情報処理(特に音源分離)の手法について研究
・東京大学大学院進学後は情報理工学系研究科創造情報学専攻にて機械学習を用いた自動採譜と自動編曲について研究
・ピティナ特級グランプリ(日本国内のコンクールの最上位)文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞
・国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団オーケストラと共演
・ショパンコンクールセミファイナリスト
https://nico.ms/sm266129?ref=other_cap_off
48: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:31:34 ID:ffZ4
>>45
本物は桁が違うな
本物は桁が違うな
50: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:32:04 ID:uYjq
ワイASD予備軍
IQ135
全然ギフテッドでもなんでもないわ。
IQ135
全然ギフテッドでもなんでもないわ。
52: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:32:27 ID:ffZ4
>>50
ギフテッドってどっからがギフテッドなん?
ギフテッドってどっからがギフテッドなん?
54: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:32:49 ID:uYjq
>>52
周りが認定したらギフテッドなんじゃない?
周りが認定したらギフテッドなんじゃない?
55: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:33:04 ID:pwcD
>>52
絶対音感とか何かしら同年代より秀でてるとこがある子
絶対音感とか何かしら同年代より秀でてるとこがある子
58: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:33:18 ID:ffZ4
>>55
はえ~
はえ~
70: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:34:56 ID:Gvaq
IQって特定の指標であるってだけで賢者ではない
ホンマに頭がいい→賢者なら相手に合わせることができる
ストレスではあるが、イジメは起きない
ホンマに頭がいい→賢者なら相手に合わせることができる
ストレスではあるが、イジメは起きない
77: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:35:41 ID:HQsQ
まあ周りと合わない苦悩もあるんだろうな
118: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:39:51 ID:xthK
IQ高いやつでガチムチってあんま見たことないな
最強になれるのにもったいないね?
最強になれるのにもったいないね?
122: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:40:42 ID:Fheq
>>118
筋肉の維持にエネルギー使うからIQ低くなりがちって聞いたな
十数年前に聞いた話やし眉唾やけど
筋肉の維持にエネルギー使うからIQ低くなりがちって聞いたな
十数年前に聞いた話やし眉唾やけど
127: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:41:06 ID:zCzb
>>122
だから脳筋って言葉があるんやな
納得したわ
だから脳筋って言葉があるんやな
納得したわ
446: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:38:56 ID:BrFx
>>118
太田明宏さん
(経歴)
・東京大学、教育学部
・アメリカンフットボールU20日本代表に選出
・身長:186㎝、体重:100㎏
太田明宏さん
(経歴)
・東京大学、教育学部
・アメリカンフットボールU20日本代表に選出
・身長:186㎝、体重:100㎏
119: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:39:54 ID:HQsQ
こういうの見ると一年生のフリして学校通ってるるコナンと灰原って頭おかしくなりそうやな
189: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:50:31 ID:rUDY
こういうやつって大人になって大成するの見たことないけど何で?
195: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:50:47 ID:lhd2
>>189
日本の社会が終わってるから
日本の社会が終わってるから
198: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:51:01 ID:O6VY
>>189
こういう子に適切な教育できる環境が無いから
こういう子に適切な教育できる環境が無いから
219: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:53:00 ID:5raY
でもお前ら学校行っても勉強もできなくて友達もいなくて社交性ゼロじゃん
223: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:53:16 ID:ffZ4
>>219(´・ω・`)
238: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:54:52 ID:WCeO
IQとか関係なしに空気読めんこと言ったりしたらそれだけでハブられるもんや
244: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:55:32 ID:zCzb
>>238
IQが高い故に低レベルの話が合わないんやろうよ
IQが高い故に低レベルの話が合わないんやろうよ
247: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:56:30 ID:9ISk
小学校の時点で勉強できるできないで嫉妬されることなんてあるんか?
254: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:58:52 ID:IWcy
>>247
ワイもそう思う
それより周りの気持ち考えたり空気読めない感が強い子ってだけな気がする
ワイもそう思う
それより周りの気持ち考えたり空気読めない感が強い子ってだけな気がする
250: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:57:47 ID:Ri6p
社会に必要なのはIQの高さじゃなくて社交性の高さやもんな
その社交性って学校に行かんと身に付かんし、出鼻くじかれたらキツイよな
その社交性って学校に行かんと身に付かんし、出鼻くじかれたらキツイよな
253: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 09:58:44 ID:pwcD
>>250
その言葉はワイに効くからやめろ
ワイはそのせいでうつ病になった
その言葉はワイに効くからやめろ
ワイはそのせいでうつ病になった
284: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:04:37 ID:Ri6p
>>253
お大事にやで
あんまり気負うなよ
お大事にやで
あんまり気負うなよ
263: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:01:38 ID:AYod
>>250
ある程度までならバカでも社交性高けりゃそれなりにやっていけるしな
ある程度までならバカでも社交性高けりゃそれなりにやっていけるしな
272: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:03:02 ID:0xSp
まあ子供産まれてギフテッドでしたってなったら実際どうするのが最適なのかわからんよな
279: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:03:50 ID:GYZj
>>272
好きなことさせればええんちゃうか?
好きなことさせればええんちゃうか?
289: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:05:20 ID:0xSp
>>279
普通の教育機関だとそれができないんよな
教師には怒られるし、成績から進学も難しくなる。高校に上がれば単位の話もあるし、ギフテッドが満足できるほど自由にするのはむずいと思う
普通の教育機関だとそれができないんよな
教師には怒られるし、成績から進学も難しくなる。高校に上がれば単位の話もあるし、ギフテッドが満足できるほど自由にするのはむずいと思う
299: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:06:54 ID:ZLHy
実際40違うとどんな感覚なんやろな
大人と子供レベルなんやろか
大人と子供レベルなんやろか
319: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:11:23 ID:Ri6p
>>299
ニキがIQ100やったとすると、中度知的障がい者の相手をするのが大体そのくらいの差やと思う
読み書きに明らかな遅れがある人に勉強を教える感覚
ニキがIQ100やったとすると、中度知的障がい者の相手をするのが大体そのくらいの差やと思う
読み書きに明らかな遅れがある人に勉強を教える感覚
301: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:07:20 ID:CDaM
IQテストってどんな内容なんやろ
312: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:08:47 ID:0xSp
>>301
ADHDの検査の時受けたけど、サイトのIQテストの内容とほぼ同じだったぞ
注:サイトのIQテストが信用できるってわけじゃない
ADHDの検査の時受けたけど、サイトのIQテストの内容とほぼ同じだったぞ
注:サイトのIQテストが信用できるってわけじゃない
316: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:10:02 ID:mVvV
>>312
どれ受けたん?
ワイはWAIS受けたことあるけどインターネットにあるような行列推理は検査項目の一つって感じやったわ
どれ受けたん?
ワイはWAIS受けたことあるけどインターネットにあるような行列推理は検査項目の一つって感じやったわ
318: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:10:58 ID:YjUj
>>316
WAISだよ
WAISだよ
331: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:17:30 ID:YjUj
ギフテッドってなんでみんなアスペっぽいんだろ
338: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:19:23 ID:mVvV
>>331
高IQを誘引する遺伝子がアスペも誘引してるって聞いたことあるわ
高IQを誘引する遺伝子がアスペも誘引してるって聞いたことあるわ
346: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:21:01 ID:AMp5
ぶっちゃけギフテッドも発達みたいなもんやと思う
351: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:22:25 ID:o5Sw
>>346
まず病気とか障害って他の人と違う普通じゃないからそういう区別を人間がつけただけやからな
他と違って不便なものには障害とか病気って名前がつきやすいだけで根本は同じ
まず病気とか障害って他の人と違う普通じゃないからそういう区別を人間がつけただけやからな
他と違って不便なものには障害とか病気って名前がつきやすいだけで根本は同じ
383: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:30:22 ID:ituQ
発達障害をギフテッドとは基本的には言わんよ
391: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:31:38 ID:DllY
>>383
発達障害=ギフテッドではない
発達障害の中に極僅かにギフテッドと言われる天才がいるだけ
発達障害=ギフテッドではない
発達障害の中に極僅かにギフテッドと言われる天才がいるだけ
413: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:35:10 ID:7Ugv
現代って過去の天才共があらかたすげえもん見つけてるからただの天才じゃ微妙よな
416: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:35:55 ID:o5Sw
>>413
というより文化の発展スピードが早すぎて人間がついていけん
というより文化の発展スピードが早すぎて人間がついていけん
500: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 10:58:13 ID:ZLHy
昔何かのテレビ番組で東大受かった女の子と
高卒土方の兄ちゃんでIQそんなに変わんなかったってのがあったな
高卒土方の兄ちゃんでIQそんなに変わんなかったってのがあったな
526: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 11:04:08 ID:6PQI
高IQ=言語性IQが高いイメージある
この子、動作性IQだと運動神経、身体能力高い子には敵わないっぽいから
虐められたりするんやないの
この子、動作性IQだと運動神経、身体能力高い子には敵わないっぽいから
虐められたりするんやないの
528: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 11:04:25 ID:QsfT
>>526
それやそれ
それやそれ
546: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 11:08:43 ID:TWjS
この画像少し前やな
今は何してるんやろ
今は何してるんやろ
引用元: ・【悲報】IQ141のギフテッド(小1)さん、クラスメイトに嫉妬されいじめられてしまう