1: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:39:17.07 ID:L6MYRNt60
一年戦争時はモビルスーツが出来て間もないからみんな素人に毛が生えた状態
歴戦の猛者はいない

Z時代はシロッコとかハマーンとかボスクラスは倒せてない

ZZ時代は不明

逆シャア時代は雑魚狩ってシャアにサイコフレーム貰って勝たせて貰っただけ 

ぶっちゃけこいつシロッコに毛が生えたくらいのレベルやろ
no title



49%OFF


2: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:40:06.97 ID:lmE81zbP0
なお小説版では無名のパイロットに撃墜される模様



6: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:41:55.19 ID:L6MYRNt60
>>2
ハゲの小説版か
実際そんなレベルなんだろうな
たまたま偶然上手く言っただけで
ちょっとしたズレで死んでたくらいの強さ

無敵でも最強でもない



20: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:49:02.86 ID:oEaP04WJ0
>>2
シャアと和解してよかったよかったってなってたところをそれ知らんやつにいきなり撃たれたんだからしゃーない



3: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:40:19.54 ID:L6MYRNt60
初心者の中では強かったってだけやね



5: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:41:42.14 ID:xFN1SHZX0
ドモンと殴り合いしたら大抵の主人公かてんくない?



9: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:42:20.64 ID:L6MYRNt60
>>5
宇宙世紀の話な



7: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:42:10.83 ID:mQZi+zIU0
そもそもパイロット能力が高いと言われていても最強なんてあんまり言われないでしょ
カミーユが無敵バリアを張りながらビームサーベルをめちゃくちゃ伸ばして来たら勝てないよ



10: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:43:27.56 ID:Q1MVw5Z10
>>7
伸ばしたビームサーベルとか直線的すぎてアムロぐらいなら避けるだろ



62: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:05:17.64 ID:AJ3yTvjQ0
>>10
そりゃあ縦に切れば回避は容易いだろ
全身バリアで身を守り長々ビームサーベルをハンマー投げみたく横回転で出したらアムロでもひとたまりもないぜ



14: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:45:56.72 ID:NZHVn52Y0
リ・ガズィでギュネイのヤクトドーガ倒しかけてるんだから普通に最強クラスやん



19: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:48:07.97 ID:L6MYRNt60
>>14
ギュネイとかぽっと出の経験の浅い若造やん



15: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:46:12.13 ID:WupIngNu0
ウッソやなやっぱ



16: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:47:35.01 ID:L6MYRNt60
対ニュータイプ戦でも同格クラスとやってないし
シャア以外のシロッコかハマーンくらいはタイマンで倒してくれないとな



17: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:47:46.79 ID:iRdFLWaB0
所詮連邦のプロパガンダ役だからなリアルシモヘイヘの大佐と同格みたいに扱うのは失礼



21: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:49:26.30 ID:ehk5adiI0
輸送機でモビルスーツに特攻して撃墜し生き残るのがアムロ
ソースはゼータガンダムテレビ版



22: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:49:39.95 ID:cunTCr9NM
一年戦争からオールレンジ対抗できたのはやばくね



23: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:50:13.89 ID:t8tbDI9M0
アムロってパイロットとしてのキャリアは実質6年半くらいしかないんよな。年数でいえば中堅ですらないという



25: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:50:55.50 ID:CVIgOx0J0
連邦の最強兵器ガンダムですらラスト間際はアムロの能力に追いつかなくなって怪しげな理論のチューンナップをした模様



28: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:51:48.56 ID:CVIgOx0J0
そもそもモビルスーツを兵器化した年数が短い
シャアとか一年戦争時19歳やでw



29: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:51:59.20 ID:Lynt43zl0
シロッコやハマーンがおかしいだけで普通は戦場出てこないだろ



34: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:52:58.04 ID:J4Mw3x9Ba
>>29
その理屈は逆シャアのシャアにも言えること



36: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:53:56.54 ID:oEaP04WJ0
>>34
あいつは総帥とかやーやーなの!でしょっちゅう出てくるやろ



30: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:52:20.74 ID:kEExNuWQ0
シロッコとハマーンが型落ちの機体を2機がかりで落としきれてないの考えると逆シャア時点のシャアと戦えてるってだけで十分じゃね?



40: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:54:28.79 ID:J4Mw3x9Ba
>>30
Zの時のことを言ってるならハマーンは本気でシャアを落としにきてないだろ



49: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:57:23.64 ID:kEExNuWQ0
>>40
じゃあハマーンを0.5ハマーンとして普通に殺しに来てるシロッコと0.5ハマーン相手に型落ち機で落とされなかった熟練のパイロットと同程度の性能の機体で完封した天パめちゃ凄いやん



31: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:52:22.42 ID:itj+Q2AQ0
アムロって100キル達成した?



39: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:54:25.79 ID:NaO9nBtW0
>>31
一年戦争で142機らしい
ソースはGoogleAI



33: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:52:44.52 ID:an+c19uS0
>>1
歴戦の猛者が云々言い出すならシロッコもハマーンも別に歴戦のパイロットじゃないやろ
ナチュラルにダブスタすんなや



98: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:31:36.03 ID:L6MYRNt60
>>33
シロッコとハマーンは天才でありニュータイプだからな
そういう天才ニュータイプか歴戦の猛者かって話

アムロが倒した大半の奴らは素人に毛が生えたようなレベルのパイロット
シャアくらいだよ超が付くエースパイロットはな



38: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:54:23.09 ID:3PkmXJmFd
アムロて連邦でMS撃墜数1位なんか



41: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:55:02.10 ID:QpAMDimx0
シロッコに毛が生えたレベルってめっちゃ強いやんけ



42: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:55:04.92 ID:9bx0a6sy0
御大の作品て自分がムカつくタイプなんであろう奴を主人公にしてこいつとことんいじめたろみたいなのばっかよな



43: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:56:00.64 ID:CVIgOx0J0
そもそもガンダム以外の連邦のモビルスーツってガンキャノンとガンタンク以外は、はジムととボールしかないやろ
そら、パイロット的にもモビルスーツ的にもアムロが乗ったガンダムが最強やし



44: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:56:10.32 ID:A0LvAcoF0
アムロがあらゆる敵を倒しまくったパターンの作品がシードデスティニーやろな



46: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:57:00.13 ID:LehZ5RWN0
>>44
主人公は誰なんですかねぇ……



45: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:56:53.51 ID:CVIgOx0J0
御大が大好きなのはシャアやからな
主役クラスはその引き立て役でしかない
次点でハマーンか



48: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:57:18.74 ID:f35JSMFs0
戦闘機のパイロットでも3機落とせばエースやろ



53: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 15:59:04.05 ID:ymX1Tpd80
ランバ・ラル、黒い三連星、シャリア・ブル、ララァ・スンって誰が倒したんだっけ



57: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:01:12.98 ID:9YqK0T5cd
>>53
それらは強敵じゃないらしい



56: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:01:01.18 ID:CVIgOx0J0
ちなみにアムロはドズルも倒してる



58: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:01:37.03 ID:J4Mw3x9Ba
シャアは生きてるけどジオングも撃墜してるな



59: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:04:03.88 ID:Lynt43zl0
名有りはほぼアムロがやってんのか…一年戦争のアムロは狂犬かよ



61: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:05:03.61 ID:CVIgOx0J0
シャアが倒した大物って
ザビ家ばかりやろw



71: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:12:51.02 ID:J4Mw3x9Ba
カミーユはナゾのオカルトパワー繰り出してようやくシロッコ倒せただけだしなあ



80: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:23:05.08 ID:Is4es4eG0
Zはアムロ居たらカミーユの出番無くなるからなぁ



84: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:24:11.49 ID:NZHVn52Y0
オカルト能力抜きにしたらやっぱり逆シャアのアムロは抜けて強いと思うけどな
同格レベルか少し劣る位にシャア、ハマーン、ジュドー、キンケドゥ、ウッソ辺りのイメージ



85: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:25:52.41 ID:Cd0Gf4x20
1stアムロは後付け映像の動きがバケモンになってるけど、本編と映画の時点で割とそうはならんやろって動きはしてるよね
速さとかじゃなくて



95: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:31:22.52 ID:fkEcfiTa0
アムロってそんな強いか?っておもって本編見直すとホントに強すぎてびびる



96: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:31:27.63 ID:m1jm15eX0
強敵倒してない(シャアとカミーユ二人がかりで大苦戦したティターンズのエース機をMS使わずに撃退)



101: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:35:31.62 ID:Xlcs7lKW0
ビームとビームの間をシールドも構えずに前進してくる奴とか「あ、これ無理だわ」ってなるやろ。アムロって男は強い以前にイカれとるんや。イカれた奴には技術も能力も通用せんのや



104: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:38:01.89 ID:cfHNS5/Q0
>>101
これか

no title




108: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:40:26.73 ID:2qmZc/NW0
黒い三連星が3人がかりでかかって来たのに1人あっさりぶっ殺してノーダメやで
こんなん頭おかしいとしか



114: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:44:06.96 ID:JrGbusKp0
ちなみにアムロを撃墜寸前まで追い詰めたのはランバラルの嫁だけだったりする



117: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 16:44:38.46 ID:1bMUhAz60
>>114
いやトクワンおるが



引用元: なぜか宇宙世紀最強とされるアムロ・レイさん実はそんなに強敵倒してない



嫌いなら呼ぶなよ