1: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:35:08.16 ID:lvzWVqAq0
令和の若者は「8時10分前に集合」で8時8分に来る!?なぜ「7時50分」ではないのか?衝撃の世代間ギャップの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2956f5a6733f0a9eb58b12144853cc13ea0e7db8
ChatGPT Image 2025年6月30日 08_36_58



49%OFF


2: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:36:58.41 ID:d9j736fR0
まぁ普通は7時50分頃来てって言うやろ



5: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:39:53.86 ID:t3Okae4u0
8時前だよね



6: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:40:52.23 ID:UZ+SMSSu0
7時50分頃に来て欲しければ7時50分来いって言えよ、何でもかんでも世代のせいとかギャップがどうとかに問題をすり替えるなカスどもが



121: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:55:36.29 ID:AZ7uARbC0
>>6
あくまで自分は悪くないスタンスなのがホンマ老害よな



9: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:42:36.06 ID:d9j736fR0
そもそも10分前行動とかが時代錯誤なんだよ



10: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:42:36.63 ID:8zWvVBQv0
色んな言葉を教えてもらえなかった被害者なんだよ
恨むなら親を恨んでくれ…かわいそうに…



11: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:42:51.66 ID:YxyVwE790
なんでわざわざ8時と10分前経由して7時50分集合って伝えんの?
普通に7時50分でええやろ



12: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:43:03.36 ID:Hi2YlM9m0
7時50分って言えばええやん
具体的に言えば済む話や



27: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:53:57.88 ID:Sv65TbaG0
>>12
みなさんこれが令和アスペキッズです
10分前の意識を強調してる言葉の裏が理解できとりません



29: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:56:00.63 ID:YxyVwE790
>>27
若者を上の世代が叩くのはいつの時代も変わらんな



16: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:45:11.34 ID:w+TPvprt0
どっちにしろニュアンスや言い方の問題やろ



19: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:46:52.62 ID:PAujaOM70
いうて18分しか違いないやん
そうカリカリすんなよ



25: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:53:15.55 ID:YxyVwE790
スマホで正確な時間を常に知れる世代とそうじゃなかった世代の差なんやな
どっちが悪いとかやなくて時代の差



26: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:53:20.77 ID:lO0G3RAR0
最近の子特有なのかわからんが8時10分集合とか8時5分集合みたいな刻み方するのなんなんやろな



37: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:59:14.92 ID:ZaQdzPEl0
大人やがこの場合は普通に8時の10分前って言うやろ



38: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 00:59:49.17 ID:IpC2OHUI0
>>37
ほんこれ



40: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:00:38.76 ID:SPce5wmG0
>>1
馬鹿みたいな調査だないつも



175: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 03:54:39.21 ID:Waa43+XU0
>>40
ホントこれ
結論付けるほどのサンプル数でもないし



41: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:01:55.07 ID:EajBm0W50
7時50分と伝えれば誤解を生まないのだから言語化能力が低いのでは🤔



42: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:03:14.84 ID:yKXHFPR20
言葉の伝え方じゃなくて共通認識が崩れてきてるのが問題
8時と伝えたらその10分くらい前に余裕を持って現地に来てるのが当然
という価値観が崩れてきてるんやから
だったらそこは責任を持って若いやつに価値観を強制しないとあかん
年寄りのくせに嫌われることから逃げるな



43: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:03:31.35 ID:j/NYXvFr0
口頭で「じっぷんまえ」って言われたら間違えないと思うわ
文字だけで「8時10分前」は紛らわしいのも分かる



49: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:09:02.27 ID:EIBctlqb0
これ結局は時計の見方の問題なんよ
従来のアナログ時計だと7時50分よりも8時の10分前の方が直感的に分かりやすいんよ
デジタル時計とは違うんや



56: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:11:43.05 ID:yKXHFPR20
>>49
スマホが普及して腕時計する奴が減って実質的に懐中時計文化に戻ったからな
で、スマホの時計はデジタル表記の方が主流やから
アナログ感覚の時間計算が廃れてきてるのはわかる



60: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:15:02.42 ID:7Cjpphov0
自分の世代の「普通」を下の世代に押し付けて
下の世代が時代の差で自分の「普通」を理解できなかったら下の世代をこき下ろすって頭おかしいんちゃう?



79: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:23:24.73 ID:Ekyl4vnKd
ヤフコメ大荒れ



80: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:23:50.99 ID:oJrnuuXf0
まぁ確認すりゃ済む話やろ
最初から正確に伝えろとは思うけど



83: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:25:31.24 ID:rhg5AELh0
言い方もおかしいし、確認しない方もおかしい。つまり全員バカ



89: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:28:27.62 ID:zmSnCXFR0
別にわからなくはないし、50分に行くけど
これとは違う理解の仕方をするのもわかる
いうほど揉めることか?



90: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:30:10.40 ID:obazzner0
>>89
普通はこれ
理解できない伝え方している自分の非を認められないマネージャーになってはいけない人種



118: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 01:49:55.22 ID:FGcoma0r0
ジジイは8時50分前集合と言われて7時10分に来るんか?



138: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 02:12:57.44 ID:ULuIuMj70
どっちにも取れる言い方されたら都合いいように受け取るわな



142: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 02:16:26.14 ID:qYXH2lAL0
日本語って曖昧な表現多いよな



148: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 02:31:39.42 ID:tpkTRcEY0
まあ文字だけなら間違う可能性あるわな
それ以上にワイは深夜26時みたいな言い方がクソやと思うわ
AMPM表記にするか、0時~24時表記にするか統一しろよ



149: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 02:31:45.22 ID:uEWbjrd30
8時10分前だったら予定時刻は8時だけど10分前に集まろうねって意味まで汲み取れるのが常識的な人間だからね
Z世代にはそういう能力は無いんだろうな



150: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 02:33:52.15 ID:aFFUL3uq0
>>149
7時50分集合でええやん
なんで8時10分前とか曖昧にする必要あるんや?



151: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 02:41:01.85 ID:0bw7LhtY0
>>149
予定時刻が8時10分だからその前に来いってニュアンスの方が適切だろ
8時の10分前なら7時50分って言えば良いだけやし



162: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 03:06:54.12 ID:2h+6IXrZ0
ほんでおまえら語れるほど正確に日本語読めるんか?
no title

no title




214: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 06:07:28.71 ID:k9Gc7gBG0
>>162
これもよく話題になるけどホンマに読めん奴いるのか
他責Zは勘違いさせる悪文!というんやろな



226: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 06:17:25.10 ID:jYdo6gOMa
>>162
これ意味わからんのやが

いきなり「形の違うセルロース」の話が出てきて
まずは「普通のセルロース」の話から始めないと突然過ぎて意味不明やろ



234: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 06:25:30.47 ID:Uqkw4lpY0
>>226
(デンプンとは)形が違うんやで
行間を読む問題や



172: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 03:36:30.32 ID:LQMqQLCO0
ワイはこうなるの理解しとるから「8時集合ですが、出来るだけ10分前の7時50分には来てください」に変えた



182: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:48:51.75 ID:RnCFZCbG0
どうせ1000人中1人の話を膨らませたんやろな
どの年代にも変なやつはいる



249: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 06:48:52.48 ID:LWU94HSf0
10年前くらいにも同じような記事見た気がする 


@nwk_sharekowa

この体育祭の写真、何か…おかしい。 先生が見た“最後の1枚”とは── 使用音声:VOICEVOX(青山龍星) 怖い話 ゾッとする話 実話風ホラー 心霊体験 洒落怖 TikTokホラー 学校の怪談 都市伝説 哲学怪談nwk

♬ オリジナル楽曲 - 哲学怪談nwk - 哲学怪談nwk


引用元: 【悲報】令和キッズマジやばい、「8時10分前に集合!」で8時8分に来てしまう…………


食い止めて