1: クラミジア(庭) [US] 2025/06/30(月) 09:35:07.42 ID:n9VzawuD0● BE:299336179-PLT(13500)
49%OFF
いらないものは買いません
5: フラボバクテリウム(やわらか銀行) [CA] 2025/06/30(月) 09:36:35.88 ID:LGSux4Q30
でかい
燃費が悪い
高い
燃費が悪い
高い
8: テルモトガ(日本のどこか) [CN] 2025/06/30(月) 09:37:11.38 ID:de3HbtZv0
でも最近すっごい狭い道にでっかい車がよく停まってる
邪魔だわ
邪魔だわ
11: チオスリックス(愛知県) [CN] 2025/06/30(月) 09:37:30.48 ID:0VLA89wk0
何で買うことを強制するんだよ?
そんなもん消費者の自由だろ
クソガキみたいなワガママばかりぬかしやがって
そんなもん消費者の自由だろ
クソガキみたいなワガママばかりぬかしやがって
192: ホロファガ(兵庫県) [US] 2025/06/30(月) 11:43:17.39 ID:9miSwo1B0
>>11
日本政府が不当な障壁を設けるためかわいそうな消費者は素晴らしいアメリカ産を入手できないまた多くの消費者は見たこともないためアメリカ産の良さを知ることすらできない
とんでも理論だが輸入米はその通りかもしれない
日本政府が不当な障壁を設けるためかわいそうな消費者は素晴らしいアメリカ産を入手できないまた多くの消費者は見たこともないためアメリカ産の良さを知ることすらできない
とんでも理論だが輸入米はその通りかもしれない
13: メチロコックス(大阪府) [US] 2025/06/30(月) 09:38:11.33 ID:C98K4mj10
トランプは日本に言わないで自国のアメ車会社に言ってくれ
14: シネココックス(やわらか銀行) [EU] 2025/06/30(月) 09:38:37.83 ID:3uyBPfFu0
アメリカで売れていますか?
517: ニトロスピラ(庭) [ニダ] 2025/06/30(月) 23:39:31.15 ID:fIF9boVQ0
>>14
だよなーw
アメリカで売れないモンが日本で売れるわけねーだろ
だよなーw
アメリカで売れないモンが日本で売れるわけねーだろ
18: カルディセリクム(庭) [US] 2025/06/30(月) 09:39:53.11 ID:lqtVRvma0
先ずタクシー会社とかにセールスすれば?
19: ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US] 2025/06/30(月) 09:40:13.31 ID:3nTe5Rly0
まじすぐ壊れる
21: バチルス(庭) [UA] 2025/06/30(月) 09:41:01.23 ID:y/QRk98R0
なぜじゃねえよ
デカくて不便で燃費悪くて下取り安くて故障が怖いの
買うわけねえ
デカくて不便で燃費悪くて下取り安くて故障が怖いの
買うわけねえ
22: テルモトガ(宮城県) [ニダ] 2025/06/30(月) 09:41:07.50 ID:WaG2uU3r0
売ってないもん
24: レジオネラ(ジパング) [KR] 2025/06/30(月) 09:41:17.54 ID:NcpGSZ5b0
アメ車あんま魅力ないし
日本で受け入れられているのはテスラとジープだけじゃ?
日本で受け入れられているのはテスラとジープだけじゃ?
312: エントモプラズマ(ジパング) [US] 2025/06/30(月) 13:42:56.06 ID:vuAmM0Ov0
>>24
プラドからラングラーに乗り換えて後悔しかないんです。雨漏りするし、燃費悪いし、所々ボロいし…
プラドからラングラーに乗り換えて後悔しかないんです。雨漏りするし、燃費悪いし、所々ボロいし…
27: メチロフィルス(SB-Android) [RU] 2025/06/30(月) 09:41:45.20 ID:Lw7+gzx30
買わないではなく買えない
高いデカい左ハンドル販売店少ないで買う要素あるの?
テスラのyモデルはワンチャンあるかもな
高いデカい左ハンドル販売店少ないで買う要素あるの?
テスラのyモデルはワンチャンあるかもな
30: ジオビブリオ(日本のどこか) [JP] 2025/06/30(月) 09:42:46.92 ID:olwvwLN70
安倍ちゃんが生きてたら、今頃トランプに会いにって、関税阻止させたのに。
37: シントロフォバクター(庭) [IT] 2025/06/30(月) 09:48:03.09 ID:RthjE4mF0
あんな無駄にでかい車乗ってたら笑われるレベルだしな
43: バチルス(庭) [UA] 2025/06/30(月) 09:50:32.99 ID:y/QRk98R0
というか世界でアメ車が売れてる地域ってあるのか?
56: リケッチア(みょ) [CN] 2025/06/30(月) 09:55:45.32 ID:qmFCQ5880
>>43
GMだけでベンツ+BMWより売れてるんだが?
GMだけでベンツ+BMWより売れてるんだが?
46: クリシオゲネス(東京都) [FI] 2025/06/30(月) 09:51:36.69 ID:jlWuWKkv0
トランプに運転させて、うちの近所の生活道路を走られてみよう
5ナンバーでもすれ違いできない細道ばかりだからな
アメ車で走ったらハマるわ
5ナンバーでもすれ違いできない細道ばかりだからな
アメ車で走ったらハマるわ
50: リケッチア(茸) [KR] 2025/06/30(月) 09:52:16.01 ID:wtLmWxrv0
全車右ハンドルで製造してくれたらディーラーに見に行くよ
あ、ディーラー無いや
あ、ディーラー無いや
52: リケッチア(みょ) [CN] 2025/06/30(月) 09:53:31.57 ID:qmFCQ5880
だから初代コルベット後期を右ハン3Lで出せよ
大きさも手頃だし売れるぞ
大きさも手頃だし売れるぞ
58: カンピロバクター(庭) [GB] 2025/06/30(月) 09:56:41.21 ID:5C4xzWgi0
スマホ買うから許せよ
71: クリシオゲネス(東京都) [FI] 2025/06/30(月) 10:02:20.21 ID:jlWuWKkv0
アメリカは不思議な国だ
軍事兵器や航空機は世界一なのに自動車はなぜかガラクタ
軍事兵器や航空機は世界一なのに自動車はなぜかガラクタ
480: エントモプラズマ(みょ) [MX] 2025/06/30(月) 20:57:28.99 ID:LV4XZ/a60
>>71
日独伊は敗戦で兵器とか飛行機作るの禁止って言われて自動車産業に優秀な技術者流れた
米英仏は兵器飛行機に流れて自動車にはそこそこの技術者しか来なかった
って話はなんかで聞いた
日独伊は敗戦で兵器とか飛行機作るの禁止って言われて自動車産業に優秀な技術者流れた
米英仏は兵器飛行機に流れて自動車にはそこそこの技術者しか来なかった
って話はなんかで聞いた
76: エンテロバクター(茸) [US] 2025/06/30(月) 10:05:14.80 ID:TWxUDpAx0
ニーズって言葉を学べよ
小学生で習ったぞ
小学生で習ったぞ
136: エンテロバクター(庭) [ニダ] 2025/06/30(月) 10:49:02.32 ID:UzqSgh120
>>76
これ
これ
78: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2025/06/30(月) 10:05:56.50 ID:BpAtl8Yi0
デカイのは慣れと言うかトラック運転してると思えば何とかだけど左ハンドルだけは無理
右ハンドルですら右折時に対向右折車が邪魔で直進車が見えない時有るのに左ハンドルでは何も見えない、これが一番無理
右ハンドルですら右折時に対向右折車が邪魔で直進車が見えない時有るのに左ハンドルでは何も見えない、これが一番無理
92: テルムス(庭) [US] 2025/06/30(月) 10:15:37.99 ID:kDwonvR+0
いらないからだよ簡単だろ
97: パスツーレラ(庭) [DE] 2025/06/30(月) 10:19:51.16 ID:xASp81uu0
米自動車産業へのリップサービスだろな
トランプだってなぜ売れないか位わかってるだろ
巨大なシンクタンクと超実力者のアドバイザーが揃ってるのに分からない理由がない
トランプだってなぜ売れないか位わかってるだろ
巨大なシンクタンクと超実力者のアドバイザーが揃ってるのに分からない理由がない
99: ミクソコックス(東京都) [US] 2025/06/30(月) 10:20:53.91 ID:PKB67nSU0
メーカーが日本で売る気ないだろ
本気で日本で売る気なら日本車やドイツ車に学んで小型高燃費化させてるよ
本気で日本で売る気なら日本車やドイツ車に学んで小型高燃費化させてるよ
104: レジオネラ(庭) [US] 2025/06/30(月) 10:23:13.95 ID:986k5Q0H0
排気量で税金取りすぎなんよ、つーかクルマ維持費が日本と30倍違うとか
福田には携帯電話の維持費よりクルマの維持費をどうにかして欲しかった
福田には携帯電話の維持費よりクルマの維持費をどうにかして欲しかった
106: テルモトガ(茸) [US] 2025/06/30(月) 10:24:56.65 ID:yxYg+So30
>>104
車の維持費はアメリカの方が高いぞ、登録時に任意保険必要で日本の数倍の保険料が掛かる
車の維持費はアメリカの方が高いぞ、登録時に任意保険必要で日本の数倍の保険料が掛かる
109: テルモトガ(庭) [ニダ] 2025/06/30(月) 10:28:19.85 ID:E2J1jaVs0
>>106
保険掛けたら年間40万円近く掛かるんだっけ、国に取られるか民間の保険会社に取られるかの違いだが日本より維持費高くなるな
保険掛けたら年間40万円近く掛かるんだっけ、国に取られるか民間の保険会社に取られるかの違いだが日本より維持費高くなるな
105: クロオコックス(庭) [ニダ] 2025/06/30(月) 10:23:54.25 ID:EoZV6SLq0
日本人の好みや生活スタイルに合わんのだが。
アメリカの自動車会社は大統領にロビー活動するより、売れる車作ることにカネ使えよ。
てか、それがやれないから斜陽なのか。
アメリカの自動車会社は大統領にロビー活動するより、売れる車作ることにカネ使えよ。
てか、それがやれないから斜陽なのか。
114: アシドバクテリウム(東京都) [SI] 2025/06/30(月) 10:35:09.90 ID:6GwWJYZb0
少し前のジープ 500万
今のジープ 900万
誰が買うねんこんなポンコツ
今のジープ 900万
誰が買うねんこんなポンコツ
141: デイノコック(兵庫県) [US] 2025/06/30(月) 10:52:48.80 ID:Jtc0WDyq0
シンプルに日本の環境に合ってないだけだからな
引用元: ・【なぜ日本はアメ車を買わないのか】米トランプ大統領がまた日本に不満、関税交渉難航へ [299336179]
一斉蜂起したら、どうするの?
陸自が治安出動して、共産ゲリラと市街戦をやるの?
改 憲 す る よ り 移 民 を や め さ せ よ う !
「T P P や R C E P、あ ら ゆ る F T A (自由貿易協定) か ら
日 本 は 脱 退 し な い と 国 防 は 成 り 立 た な い 。
いずれ警察も消防も公立学校も役所も医療も交通も
あらゆる公的機関が民営化され 多国籍企業に乗っ取られ侵略されていく。」
x com/nodaworld/status/1904476738442432560