1: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:31:52.02 0
留学生「結果主義なので、結果を出せない人間はゴミ扱いですね
会社とかでも日本と違って、上司が「クビ」と言えばそれでクビで退社です
それに育休とかも無いよ、そんな事で休むのは許されない
アメリカでは残業は無いけど、皆は家に帰って仕事をしているだけです
家で遊んでいる訳ではありません、それにまともな会社では無いと
ロクな保険に入れません、そもそも以前は国民保険すら無かった
今年からは全国民が国民保険に入れますが、格差が凄いです
貧乏人は詐欺同然の保険しか入れません、アメリカでは金が力です
貧乏人は見捨てられます」

会社とかでも日本と違って、上司が「クビ」と言えばそれでクビで退社です
それに育休とかも無いよ、そんな事で休むのは許されない
アメリカでは残業は無いけど、皆は家に帰って仕事をしているだけです
家で遊んでいる訳ではありません、それにまともな会社では無いと
ロクな保険に入れません、そもそも以前は国民保険すら無かった
今年からは全国民が国民保険に入れますが、格差が凄いです
貧乏人は詐欺同然の保険しか入れません、アメリカでは金が力です
貧乏人は見捨てられます」

49%OFF
当たり前
日本が甘すぎる
日本が甘すぎる
3: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:33:35.70 0
頑張っても頑張ばらなくてもゴミ扱いの日本
4: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:33:39.00 0
日本人でよかった
7: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:35:39.31 0
いい年したおっさんがアメリカは定時~とか言ってないでさっさと仕事探して働けよおまえは
12: あ 2019/12/17(火) 18:38:18.06 0
育休ないのか知らんかった
13: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:38:25.78 0
日本の労働生産性が低いのはこういう理由か
14: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:39:53.43 0
アメリカでは仕事中に居眠りしたらクビになるらしい・・・
15: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:40:55.42 0
日本は残業してさらに家でも仕事させられるじゃないか
でも気軽に病院に行けるだけでもいいか
でも気軽に病院に行けるだけでもいいか
16: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:41:00.59 0
家で作業させて
勤務実態をごまかしてる
勤務実態をごまかしてる
17: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:41:08.10 0
かつて日本は世界で最も成功した社会主義国家だった
18: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:42:21.79 0
首になってもすぐ仕事が見つかるからいいじゃん
20: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:44:46.48 0
>>18
洋画見てると仕事がなかなか見つからないみたいな描写もよくあるけどな
洋画見てると仕事がなかなか見つからないみたいな描写もよくあるけどな
30: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:53:56.52 0
>>18
優秀なやつだけ
優秀なやつだけ
19: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:43:58.50 0
入院しても安いのは社会保険のおかげやな
29: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:53:37.19 0
>>19
高額な健康保険料を毎月取られてるよ
だからかかる金額はアメリカと変わらん
高額な健康保険料を毎月取られてるよ
だからかかる金額はアメリカと変わらん
21: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:45:13.77 0
底辺はマジで底辺だからな
22: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:45:44.45 0
でも過労死はアメリカであまり聞かないな
何が違うんだろ?
何が違うんだろ?
26: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:47:17.70 0
>>22
アメリカのエリートは日本人の何倍も働いてるらしいから
過労死もいると思うけど
アメリカのエリートは日本人の何倍も働いてるらしいから
過労死もいると思うけど
24: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:46:55.25 0
結局金かよ
25: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:47:10.95 0
日本「何回転職してるんだ?堪え性の無い奴だな」
米国「各社でスキルを得てきたのか?優秀な人材かもしれん」
米国「各社でスキルを得てきたのか?優秀な人材かもしれん」
32: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:56:14.34 0
>>25
スキルほどんどなく退社しまくってるのが日本
スキルほどんどなく退社しまくってるのが日本
42: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:02:18.29 0
>>25
スキルを伸ばすための転職ならいいけどたった数ヶ月で繰り返し転職してる奴は海外でも無理
日本はスキルアップというより嫌で辞める奴ばかり
スキルを伸ばすための転職ならいいけどたった数ヶ月で繰り返し転職してる奴は海外でも無理
日本はスキルアップというより嫌で辞める奴ばかり
28: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:50:07.56 0
でも最低時給1600円ですよ
31: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:55:59.21 0
それ州によって違うから普通に1000円以下もある
33: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:57:18.73 0
>>1
嘘つき
クビにするには理由がいる
育休はザッカーバーグも取ってた
嘘つき
クビにするには理由がいる
育休はザッカーバーグも取ってた
34: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:57:54.70 0
日本は資格
アメリカは経験値
アメリカは経験値
35: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:58:56.11 0
救急車呼ぶのも高額だしな
簡単に呼ぶ日本が甘すぎるのもあるが
簡単に呼ぶ日本が甘すぎるのもあるが
36: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:59:10.26 0
普通に残業はあるぞ
37: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:59:26.12 0
海外に住んでるYouTuberが本当に実力重視だから新卒枠なんかないって言ってた
39: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:01:32.46 0
18ぐらいでもホームレスがいる
バイトとかして生活してる
日本では考えられない
バイトとかして生活してる
日本では考えられない
40: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:01:55.54 0
日本人とか働いてるふりであって働いてないやつ沢山いるもんな
働いた気になってるやつとか
働いた気になってるやつとか
41: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:02:06.68 0
>会社とかでも日本と違って、上司が「クビ」と言えばそれでクビで退社です
契約社会のアメリカでこんなことしたら会社潰れるけど
契約社会のアメリカでこんなことしたら会社潰れるけど
43: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:04:45.88 0
>>41
契約内容がそうなってるのかもよ
契約内容がそうなってるのかもよ
44: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:05:05.30 0
でも年末年始の休みがクリスマスと1/1しかないんだよ2日から普通に働いてる
46: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:10:39.18 0
低学歴でクソ底辺で酷い扱い受けてるけどこういうの見ると日本に生まれて良かったって思うな
47: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:12:40.50 0
セレブ地域での暮らしを維持するために夫婦で寝る時間も無く働いてるアメリカ人の動画見て
アメリカじゃなくて良かったとつくづく思ったわw
アメリカじゃなくて良かったとつくづく思ったわw
50: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 19:34:04.64 0
日本が沈没してるのは雇用が安定しないから
給料もあげなけりゃ簡単に首切るわ非正規増やしてるわ
再就職と正社員が厳しく給料も10~20万台に毎度再設定される地獄
そんなんで結婚なんてできるわけない子供も増えない
給料もあげなけりゃ簡単に首切るわ非正規増やしてるわ
再就職と正社員が厳しく給料も10~20万台に毎度再設定される地獄
そんなんで結婚なんてできるわけない子供も増えない
54: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 20:00:20.90 0
アメリカはプロテスタント原理主義者が作った国だからな
労働は神への奉仕であり、怠けることは罪という考え方の国
フランクリン自伝を読んだら彼らの労働好きが分かる
労働は神への奉仕であり、怠けることは罪という考え方の国
フランクリン自伝を読んだら彼らの労働好きが分かる
55: 稲場愛香 2019/12/17(火) 20:23:09.26 0
>>1
やはりヨーロッパ(フランスらへん)がええな
やはりヨーロッパ(フランスらへん)がええな
56: Q 2019/12/17(火) 20:33:50.69 0
>>1 本当かな。小池さんというえらい労働経済学者が、日米ともに、あんまり労働環境は変わらんと言っていた。
建前上はアメリカは能力主義。解雇も自由自在、そして、上司の査定の権限も大きい。
でも、それは建前。実際は、あきらかに能力差、実績が違っても、大した給料に差がつかない悪平等の世界が広がってる。
この留学生、アメリカの会社で働いたことがあるのだろうか?
建前上はアメリカは能力主義。解雇も自由自在、そして、上司の査定の権限も大きい。
でも、それは建前。実際は、あきらかに能力差、実績が違っても、大した給料に差がつかない悪平等の世界が広がってる。
この留学生、アメリカの会社で働いたことがあるのだろうか?
57: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 20:37:38.72 0
アメリカは風邪引いて休むとクビなので休めないとか言ってたな
そのうえで白人貧困層は平気で遅刻欠勤するんですぐにクビになる
移民に職を奪われるとはいうけどほとんどは自業自得だという話だった
そのうえで白人貧困層は平気で遅刻欠勤するんですぐにクビになる
移民に職を奪われるとはいうけどほとんどは自業自得だという話だった
61: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 20:47:32.06 0
日本じゃ子供の何人に1人が貧困とか言って問題になってるけどあっちじゃ当たり前過ぎて問題にもならないんだろうな
63: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 22:47:47.36 0
スイス人と仕事した時あるけど深夜2時まで働いてたのに次の日8時に超ハイテンションで出勤してた
64: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 22:50:57.09 0
2時-8時とか余裕だろ
二徹した次の日も定時出社だったわ
二徹した次の日も定時出社だったわ
69: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 23:42:57.48 0
>>64
自慢にならないからw
自慢にならないからw
68: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 23:32:04.71 0
最近は育休を取り入れる大手企業が増えて来てるそうだよ人集めの為にね
転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1576575112/