1: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 14:58:38 ID:qiEV
夢があってええな
ChatGPT Image 2025年7月3日 12_42_18



49%OFF


2: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:00:28 ID:Dw3M
ワクチン毒!地震兵器!ディープステート!



3: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:01:03 ID:4FQc
>>2
令和も負けてないね



6: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:01:35 ID:5kpi
>>2
しかもマジで信じているのが救いようがない



4: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:01:06 ID:hRkq
ノストラダムスの大予言信じてた民族やぞ



9: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:02:11 ID:C9ek
>>4
いまでも謎の漫画家の見た夢信じてるぞ



7: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:01:37 ID:ZhAu
令和は陰謀論大好き侍に置き換わったな



10: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:02:25 ID:kEae
心霊はエンタメに出来なくなったけど信じてる奴はおるやろう



11: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:02:44 ID:bo3l
こっくりさんが流行っててお狐さまに連れてかれるとかあったでや



13: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:04:08 ID:hWhL
ちなみに海外だとそういうのってどうなん?
アメリカンとかノストラダムスに怯えたりしてたの?



19: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:06:22 ID:rlQZ
>>13
モスマンとかビッグフッドやろ



30: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:16:24 ID:2er7
>>13
アメリカはUFO(今はUAPと言います)はもう普通や、
情報番組でUAPの報道当たり前にしてる



31: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:16:59 ID:hWhL
>>30
言われてみれば
フラットアーサーの本場やしな
無数におるか



14: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:04:49 ID:9QZA
心霊番組司会者「114514と謎の数字が壁に描かれています。なんなんでしょう」



16: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:05:05 ID:ji1K
>>14
なんなんやろなぁ



15: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:04:54 ID:qjku
信じてたっていうかエンタメとして楽しんでただけ
むしろ陰謀論とかに本気になる令和人のが…



17: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:05:42 ID:NqKM
>>15
ノストラダムスの大予言を間に受けて人工的にハルマゲドン起こそうとしたのがオウムやん



20: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:07:23 ID:kEae
偽物=ヤラセ ってなるからテレビでやりにくくなっただけやろ



21: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:09:10 ID:NqKM
関暁夫とか都市伝説に擦り過ぎて糖質になった人



22: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:09:36 ID:mqZu
情報技術の発達でオカルトのロマンは薄くなった気がする



23: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:09:52 ID:Y904
ひょっとすると現代で流行している陰謀論はオカルト畑から引っ越してきたんやないか



24: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:10:43 ID:hWhL
>>23
だと思うよ
今までのオカルトが死んで都市伝説、陰謀論にすり替わった



25: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:11:14 ID:szoU
心霊番組とかワクワクしたなー



29: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:15:19 ID:mqZu
写真の白い外枠からはみ出してる呪いお菊人形の写真とかあったけど、冷静に考えたら写真印刷にまで影響与えるとかあり得ないわな



33: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:22:22 ID:VcNG
飛行機のパイロットは心身の健康診断的なのでUFO見ましたか?の項目あるけどそれにはい付けたら下ろされるから見まくってるけどいいえにするみたいな話ホンマなんやろか



34: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:24:02 ID:2er7
>>33
今はもうない
むしろ報告する義務が出来た。



37: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:25:49 ID:hWhL
>>33
実際のパイロットの話がこちら
要約して言うと「そんなことはない」ですね
https://note.com/araigumacaptain/n/nf32dd003d02f



39: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:33:03 ID:Rxi8
20年前の心霊番組ほんまおもろかった
今なんでなくなってもうたんや…



41: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:43:33 ID:e0SV
>>39
宗教が問題起こしてマインドコントロールだの心霊だのそういうのができなくなっていった



42: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:45:03 ID:uk5P
反ワクやらDSとかを見るに、平成の陰謀論はまだ平和やったな…



46: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:11:43 ID:9LoL
UFOに関しては平成はネタ枠だったのに最近はアメリカ政府がどうたらって陰謀論と紐づいてガチになってるやつ多い



47: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:14:27 ID:p1c5
マヤ暦の予言信じるのって改元で世界滅亡するっていうとるのと変わらんな



50: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 19:01:39 ID:e0SV
>>47
マヤ文明の全盛期に行ってこれたとして
マヤ人に聞いてみたら

マヤ人「そんなとこまで考えてへんかったわ」

やと思う



26: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 15:11:48 ID:n6zD
わからないものが多いころの方が実際楽しかったよ



引用元: 平成までの人達「UFO!心霊!ポルターガイスト!」←こんなんマジで信じてたってマジ?


蹴りたい