1: リケッチア(茸) [US] 2025/07/04(金) 22:10:31.30 ID:OOPkogM40 BE:271912485-2BP(2000)
【たつき諒氏が独占告白】「あの本は予言ではない」…迫る7月5日、“大災害騒動”について明かした本音

“当事者”はこの事態をどう受け止めているのか。本誌はXデーの直前に取材を試みた。たつき氏はこう語る。

「本音で言えば、『完全版』は私の書いた文言ではないし、注目されたのは私の漫画のことではないので、まったく他人事のような感覚が拭えません。
帯の文言は編集(者)によって書かれたもので、それが注目を浴びてしまった形です。
私にしてみたら、あの本は予言ではないし、予言漫画でもないのです。
オファーさえなければ、私は表紙イラストを描いただけ、という“読者側”の感覚なんです」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/963a6150c968e87c78d88ec194c5538561d94fae
no title


出版社の問題ですねこれは 


47%OFF


5: マイコプラズマ(千葉県) [US] 2025/07/04(金) 22:12:52.12 ID:Prk1dsIc0
まあせやろな
別の活動で預言者として振る舞ってたならまだしも、単に漫画書いただけだもんな
そしたら懐かしのMMRとかどうなるんだって話だし
本人からしたら、なんだって~!だよな



6: リゾビウム(庭) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:13:23.93 ID:8XUS0WcU0
311で後悔したので伝えなければ…!?みたいな事抜かしてなかったっけ?



8: レジオネラ(東京都) [RU] 2025/07/04(金) 22:14:36.95 ID:jYXst2Qs0
いいじゃんこんくらい
一応身構えとくかぁくらいでさ



92: プニセイコックス(茸) [EU] 2025/07/04(金) 22:47:37.18 ID:S12YCRl50
>>8
7/5に備えることは悪くないのよ
7/5を過ぎて油断することが悪い



235: グロエオバクター(兵庫県) [US] 2025/07/04(金) 23:57:38.49 ID:ITEuknyy0
>>92
君良い事言うね



10: アルテロモナス(ジパング) [CN] 2025/07/04(金) 22:15:49.08 ID:W4sje9mo0
今になって何を言ってるんだ
今回の騒動で5000億円以上の経済的損失なのに



364: フソバクテリウム(福岡県) [IT] 2025/07/05(土) 04:12:33.93 ID:F/2KBdy50
>>10
勝手に大騒ぎしてる奴が悪いだけ。
本人は大昔に見た夢を漫画にしただけだもんな。



18: メチロフィルス(庭) [CN] 2025/07/04(金) 22:17:55.28 ID:96lF8C9e0
預言者ならこうなる事もわかってただろうしな



19: クロマチウム(SB-Android) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:18:25.82 ID:zd9kyc2q0
めっちゃ儲けたやろ



24: アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [EU] 2025/07/04(金) 22:20:23.98 ID:sqxAx/Zd0
半分当てたようなのに勿体ねぇ



33: アルテロモナス(ジパング) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:23:02.51 ID:uCQYDTqx0
自分が了解納得しての出版だろ



37: ヒドロゲノフィルス(みかか) [KR] 2025/07/04(金) 22:23:54.20 ID:B/q5jbZE0
つか知らんけどこの人実績のある預言者かなんかなの?



229: フィシスファエラ(庭) [US] 2025/07/04(金) 23:53:56.87 ID:RMdKgQPy0
>>37
3.11東日本大震災を当てたすごい人らしい
信者さんたちにとっては



38: カンピロバクター(みかか) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:24:02.31 ID:6lBHr3zU0
旅行業界から訴えられるかというと、まぁそんなこともないから…喉元過ぎれば熱さを忘れるを待つしか無いんじゃね?



41: ニトロスピラ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:24:51.75 ID:u5466Fja0
全く信じてないわ



43: プランクトミセス(宮城県) [US] 2025/07/04(金) 22:25:25.92 ID:e6Dr3fLL0
中国だったら作者も出版社も捕まってしまう事案だろうな



45: シトファーガ(庭) [JP] 2025/07/04(金) 22:25:59.38 ID:NIj98zsp0
一番得したのが出版社で損したのが本人だろ



46: プランクトミセス(みかか) [EU] 2025/07/04(金) 22:26:05.94 ID:ZeoeIxuy0
けど何かは起きそうだぞ
今まで聞いたこともない鬼界カルデラとか
沖縄トラフとかテレビで言い出したし



49: クトノモナス(みかか) [SE] 2025/07/04(金) 22:26:33.94 ID:MgCGDf2S0
たつきは7月5日は夢を見た日で災害が起きるというのは7月としか言ってないけど?
いいかげん5日限定するのやめたら?
それより避難経路や備蓄食料の点検でもするいいチャンスだろ



58: メチロコックス(日本のどこか) [FR] 2025/07/04(金) 22:29:34.93 ID:3uV1sT/o0
5日大災難説に我も我もと乗っかって煽ってきた偽預言者やユーチューバーども梯子外されてやんの



62: アルテロモナス(やわらか銀行) [JP] 2025/07/04(金) 22:31:13.04 ID:N+Be4a+60
一番の問題はこういう予言本を娯楽として買って読むならまだしも、
真に受けてしまう層なんじゃねえの、半信半疑にしてもハズレて文句言うとか
信じる自分を反省しろよw



64: キサントモナス(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:32:34.16 ID:i8orP5aG0
別に大騒ぎするような話でもあるまい



65: ラクトバチルス(ジパング) [US] 2025/07/04(金) 22:32:50.52 ID:BBHw+w+p0
そりゃたつきも逃げるわな
周りが騒ぎすぎた



76: オセアノスピリルム(滋賀県) [DE] 2025/07/04(金) 22:39:01.80 ID:8ywv/3St0
令和の魔女狩りである



77: ミクロモノスポラ(東京都) [JP] 2025/07/04(金) 22:39:38.81 ID:TAnapvMv0
本人はこう言ってるけどw
出版社や信者共がデカイ声上げて勝手に解釈広めてるだけ
ノストラダムスの二番煎じ



78: アカントプレウリバクター(神奈川県) [US] 2025/07/04(金) 22:42:54.04 ID:jQEyqUou0
ネタを信じちゃった奴は馬鹿な自分に怒ればいいと思うけど作者のせいにしちゃうんだろうな



91: アキフェックス(ジパング) [RU] 2025/07/04(金) 22:47:30.16 ID:i5xZiySR0
当てずっぽうでまあまあニアピンてどんな確率なんよ



95: バクテロイデス(庭) [CN] 2025/07/04(金) 22:48:55.39 ID:5pvcl7Sn0
日和るよなぁ
経済的損失とか報道されたら



97: アナエロプラズマ(庭) [US] 2025/07/04(金) 22:49:41.38 ID:sH+ojIIq0
外れたから暴動ってことはないだろうけどしっかり売ってて今更その言い訳はないぜ

no title

no title




103: ユレモ(茸) [FR] 2025/07/04(金) 22:50:45.02 ID:NeowHLtv0
>>97
ま、信じた奴がバカって誰もが思うけどな



115: アナエロプラズマ(庭) [US] 2025/07/04(金) 22:54:52.91 ID:sH+ojIIq0
>>103
なんで中華にあんなに刺さったんだろうな
観光するなら明日は空いてるらしいが暑くてなぁ



101: アキフェックス(やわらか銀行) [IT] 2025/07/04(金) 22:50:30.97 ID:aKtoZu+J0
エンタメとして楽しませてもらつてますからハズレでも責めません。むしろ久々に楽しんだので金払っても良いくらいだ



104: デスルフレラ(埼玉県) [ニダ] 2025/07/04(金) 22:50:57.98 ID:ETvccLS50
散々不安を煽ったYouTuberも逃げたしてて草



109: クトニオバクター(SB-Android) [DE] 2025/07/04(金) 22:52:46.05 ID:hrIGu4Jj0
>>104
あいつら7月5日で散々視聴数稼いで今は防災を広めただけとか言ってるもんな



128: アナエロプラズマ(庭) [US] 2025/07/04(金) 22:59:41.78 ID:sH+ojIIq0
ずっと男だと思っていたことは内緒だ



143: アキフェックス(ジパング) [US] 2025/07/04(金) 23:06:10.22 ID:vyI/ZJ2D0
ノストラダムスも2000年問題も体験していない世代が騒いだってことか



158: オセアノスピリルム(滋賀県) [DE] 2025/07/04(金) 23:12:32.53 ID:8ywv/3St0
>>143
いわゆるミレニアル世代ってヤツか
オウム真理教もポジティブなイメージで見てるらしいし
やっぱり夏休み心霊写真特集とか年末UFO特番あたりを続けて
オカルトに対する免疫をつけさせるべきだと思う



238: クテドノバクター(庭) [CN] 2025/07/04(金) 23:59:03.55 ID:PF8BQLtr0
>>143
2000年問題対応は大変だったんだぞ
何も起こさないためにどれだけ苦労したか
対応不能(と言うか対応するには莫大な費用がかかる)な古い工場はいいタイミングだから閉鎖したりもした



152: バクテロイデス(茸) [US] 2025/07/04(金) 23:10:12.37 ID:7IBFOMr+0
中国人て無宗教が多いけど占いとかこういうのは信じるんだな
ほんまな分けないやん



204: パスツーレラ(みかか) [US] 2025/07/04(金) 23:38:01.85 ID:NtqwUrQP0
>>152
一応信仰の自由は謳われている、中国共産党の精神に沿っている事が大前提だが
それと風水は宗教とは別に昔から中国人に浸透していて不動産購入時に用いられたりしている
だから政府が「不動産の購入は慎重に」とか言ってるのでしょ、おいこら日本の土地だぞ(怒



349: ミクソコックス(庭) [US] 2025/07/05(土) 03:51:17.32 ID:tLJEt89O0
>>152
中国人はオカルト信じやすいタチだよ
お化け屋敷とかもすげー怖がる
宗教的なものは一部制限を受けるが、むしろ確たる信仰が無いから変なもの信じがちというか



276: クラミジア(茸) [US] 2025/07/05(土) 00:29:09.45 ID:rTsIunga0
ノストラダムスから26年経って科学技術が進歩しても、人類は何も進歩してないことが分かっただけだったな



285: デスルフレラ(東京都) [CN] 2025/07/05(土) 00:43:13.55 ID:t4zotnN70
>>276
だな、スマホや車は使いまわしているが中身は数百年前とほとんど変わっていない
でも、まぁそれは何となく嬉しい気もするが 


@nwk_sharekowa

【洒落怖】階段の角から“笑う人形”…弟の叫びが、俺を救った。 怖い話 #ホラー 使用音声:VOICEVOX(青山龍星)

♬ オリジナル楽曲 - 哲学怪談nwk - 哲学怪談nwk


引用元: たつき諒「あの本は予言ではない。表紙を描いただけで私の書いた文章じゃないし他人事のような感覚」 [271912485]


食い止めて