厳選サイト様記事紹介
![]() |
|
思考
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/02(月)18:11:01 ID:lA6
教えてくれ
今瞑想で脳をデフラグ(?)するのにハマってるんで
今瞑想で脳をデフラグ(?)するのにハマってるんで
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483348261/
【謎】未だ解明されない世界の超常的な場所・物・出来事・人物
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5150892.html

続きを読む
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/02(月)18:11:01 ID:lA6
教えてくれ
今瞑想で脳をデフラグ(?)するのにハマってるんで
今瞑想で脳をデフラグ(?)するのにハマってるんで
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483348261/
【謎】未だ解明されない世界の超常的な場所・物・出来事・人物
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5150892.html

【朗報】 夢グループ、ついにTVゲーム機を発売続きを読む
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 04:05:49.38 ID:fAFajT9t0.net
去年の上智の哲学科入試問題なもよう
どうやって答えるんやこんなの
どうやって答えるんやこんなの
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440011149/
後味の悪い話『メリーバッドエンド』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4925798.html

【画像】 学校の暖房がこれだったやつ、爺確定だぞwwwww続きを読む
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11(土) 01:03:36.54 ID:eyQ2ujz/0.net
この前、宗教関係に縁を持ってる知り合いが教えてくれたんだけど、そもそもの話をすれば、自我というものは元々存在しないのかもしれないって言ってたんよ
なぜなら、人が行動する事には必ず原因があって、人はその原因があるからこそ思考したり行動出来たりするんだと
俺は思考が出来ている次点でそれこそが自我なんじゃないかと思ったけど、その思考の理由もその原因があればこそだって考えたらなんだかモヤモヤしてきてさ
そこで、お前らの自我に対する持論を聞いてみたいと思った
なぜなら、人が行動する事には必ず原因があって、人はその原因があるからこそ思考したり行動出来たりするんだと
俺は思考が出来ている次点でそれこそが自我なんじゃないかと思ったけど、その思考の理由もその原因があればこそだって考えたらなんだかモヤモヤしてきてさ
そこで、お前らの自我に対する持論を聞いてみたいと思った
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412957016/
日本史でガチで闇が深いこと
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4758873.html

続きを読む
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/05(月) 21:33:04.219 ID:ABdwLeP10.net
時間がたったんじゃなくてただ物の位置が動いただけって考えちゃダメなの?
時間と空間が有るんじゃなくて空間が有るってだけじゃ
時間と空間が有るんじゃなくて空間が有るってだけじゃ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444048384/
爆笑した画像を貼るのだ『テストの珍回答wwwwww』続きを読む
1: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:44:48.90 ID:qj8iYhee0●.net BE:659060378-2BP(2000)
インドの大詩人タゴール と アインシュタインの対決
タゴール:
この世界は人間の世界です。
世界についての科学理論も所詮は科学者の見方にすぎません。
アインシュタイン:
しかし、真理は人間とは無関係に存在するものではないでしょうか?
たとえば、私が見ていなくても、月は確かにあるのです。
タゴール:
それはその通りです。
しかし、月は、あなたの意識になくても、他の人間の意識にはあるのです。
人間の意識の中にしか月が存在しないことは同じです。
アインシュタイン:
私は人間を越えた客観性が存在すると信じます。
タゴール:
しかし、科学は月も無数の原子がえがく
現象であることを証明したではありませんか。
あの天体に光と闇の神秘を見るのか、
それとも、無数の原子を見るのか。
もし、人間の意識が、月だと感じなくなれば、
それは月ではなくなるのです。
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428669888/
「努力量=時間」と思ってる奴が多過ぎる続きを読む
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/08(水) 22:23:45.548 ID:au9GnsDJ0.net
下手なホラーより怖いわ
「物理的化学的電気的反応としては、普通の人間と全く同じであるが、意識(クオリア)を全く持っていない人間」と定義される。
デイヴィッド・チャーマーズが1990年代にクオリアの説明に用いた思考実験であり心の哲学者たちの間で有名になった。
ホ ラー映画に出てくるゾンビと区別するために、現象ゾンビ(Phenomenal Zombie)とも呼ばれる。おもに性質二元論(または中立一元論)の立場から物理主義(または唯物論)の立場を攻撃する際に用いられる。ゾンビの概念を 用いて物理主義を批判するこの論証のことをゾンビ論法(Zombie Argument)、または想像可能性論法(Conceivability Argument)と呼ぶ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/哲学的ゾンビ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428499425/
霊長類最強女子さん、不倫疑惑が出てしまう続きを読む
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/23(金) 18:04:03.963 ID:Rm4S/J7Z0.net
別名・リアリティー・コントロール(真実管理)
相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら双方ともに信奉すること
相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら双方ともに信奉すること
ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核をなす概念。それは「相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら双方ともに信奉すること」[1]である。作中の例でいえば、舞台となっている全体主義国家では民主主義などは存立しえない、という事実を信じながら、なおかつ、国家を支配する「党」が民主主義の擁護者である、というプロパガンダをも同時に信じることを指す。
二重思考は作中の全体主義国家オセアニアの社会を支配するエリート層(党内局員)が半永久的に権力を維持するため、住民(中間階級である党外局員ら)および自分たち自身に実践させている思考能力である。二重思考を実践していると、自分自身の現実認識を絶えずプロパガンダと合致する方向へと操作し、しかも操作したという事実をどこかで覚えている状態となる。
「二重思考」とはニュースピーク(新語法)による単語であり、オールドスピーク(旧語法、我々の知る英語)に直せば、「リアリティー・コントロール」(真実管理)となる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/二重思考

続きを読む
1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)01:09:47 ID:MWA
お前らはどうやって受け入れてるの?
自分を知る人も、思い出のモノ、場所も、自分が生きた証は1万年後にはすべて無くなってると考えると、虚しいんだが
自分を知る人も、思い出のモノ、場所も、自分が生きた証は1万年後にはすべて無くなってると考えると、虚しいんだが
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1438358987/

続きを読む
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 19:46:29 ID:DWB4
続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
最新記事
-
【混乱必至】猫の“直立横寝”に4.2万人困惑「理解が追いつかない」
-
【洒落怖】洒落にならない怖い話『粗大ごみの中の異物』
-
【直球】日本の政治のゴミっぷりについて淡々と理由を解説していくスレ
-
【悲報】石破首相、コミュ障すぎてG7で孤立 「じゃあ2人組作って〜」の悪夢が再来www
-
【お腹よじれる】史上最強に笑った画像、集まったら優勝wwwww
-
【破壊力抜群】マジで初見で声出して笑ったコピペwwwww
-
【疑問】共産主義が発展しないのは「有能な人間が萎えるから」←これ本当か?
-
【価値観の押し付け?】オッサン「若者も本当は高級車や高級時計が欲しいに決まってる!」←これどう思う?
-
【もしも】今の知識のまま小学生に戻れたら、何をする?
-
日本で“読書離れ”が深刻化 外国人「教育レベル高いのに…」1ヶ月に本を1冊も読まない人が62%超え…海外からも驚きの声
-
【異常気象】まだ6月なのに茨城で40℃超え…これもう夏本番どうなるんだよ😱🌡️
-
【地獄絵図】外国人観光客が殺到した神社のトイレ、終わってる…
-
【転機】イラン、イスラエルに停戦と核協議を呼びかけ 米報道で判明
-
【議論】「頭の良さ」って知識量のことなのか、それとも…?
-
【地獄絵図】カナダが“ゾンビタウン”化 フェンタニルで5万人超死亡…マリファナ解禁の末路なのか
スポンサードリンク
人気記事
厳選おすすめ記事
月別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード