厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

技術

【衝撃】昭和人が想像した2000年代、ツッコミどころ満載すぎるwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 11:59:26.32 0
車が空を飛ぶ
カプセルみたいな物を投げると豪華な食べ物出てくる
戦艦が宇宙に行く
宇宙から巨大な人型ロボットが落ちてくる
浮遊するスケボーで移動


ナドナド
昔の人はどんだけ2000年に夢持ちすぎてんだよ
2ch系怖い話の恐怖度ランク付けしようぜwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5164602.html
bttf
続きを読む

クローン技術、なぜここまで忌避されるのか?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/11(日)16:15:22 ID:ms7
そら悪用されたらあかんけど
そもそも悪人の怪我とか病気直したりするのが悪用やと思うんやが
ChatGPT Image 2025年5月16日 20_49_32

続きを読む

20世紀だけ人類急激に発達しすぎワロタwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 15:57:17.543 ID:kuye1PpF0.net
何千年もの歴史がある人類の中で最も進歩した100年間

人が空を飛び戦うようになる
軍事兵器の急激な発達
核兵器の誕生
ロケット技術の誕生と月面着陸
インターネットの誕生

20世紀に生まれたってだけで誇りに思えるくらい凄い
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446274637/
地球とか人類の謎を異星人から教わった話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html
As17-134-20382
続きを読む

千年後にも残っていそうなものって何?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/05(金)20:37:39 ID:pZF
不動産屋
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454672259/
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『妖怪カラコロ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5004834.html
m来
続きを読む

20世紀だけ人類急激に発達しすぎワロタwwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 15:57:17.543 ID:kuye1PpF0.net
何千年もの歴史がある人類の中で最も進歩した100年間

人が空を飛び戦うようになる
軍事兵器の急激な発達
核兵器の誕生
ロケット技術の誕生と月面着陸
インターネットの誕生

20世紀に生まれたってだけで誇りに思えるくらい凄い
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446274637/
地球とか人類の謎を異星人から教わった話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html
As17-134-20382
続きを読む

地球に来た宇宙人が必ず高度な技術を持ってると思ってる奴、人間基準で考え過ぎなんだよなぁ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/04(日) 01:18:32.475 ID:H5mO8FJC0.net
人間基準で考え過ぎなんだよなぁ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443889112/
UFO
続きを読む

軍事技術から生まれた技術や商品あったら教えて

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月)20:11:10 ID:CgW
知りたい
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454325070/
猫に関することをドラクエ風に表現するスレ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3891404.html

Microwave_oven
続きを読む

100年後の人が今の社会を見て「マジかよ」って思う事って何?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 新年まで@32:12:44 19/12/30(月)15:47:16 ID:05H
なんだと思う?

俺は多くの人がタバコ吸ってることだと思う
未来人
【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww続きを読む

デザインが重要な時代なのに、何で日本メーカーの製品ってデザイン酷いの?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2019/11/21(木) 19:02:03.64 0
スマホ 家電もだが 車は特に酷くて
韓国人に日本車はガンダムデザインと馬鹿にされる始末
モデルチェンジの度、顔がコロコロ変わるし
信念がないのだろうか
job_3d_cad_designer

林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント続きを読む

みんなで100年後の未来を予想するスレ

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火)02:17:47 ID:iDi
真面目に現実的な未来予想をひたすら書き込んでほしい

俺的にはこんなカンジ

・携帯電話の普及増加により 固定電話は製造されなくなる
・電気自動車の普及により ガソリンスタンドが無くなる
・テレビ放送局が無くなり アニメもバラエティもすべてWEB配信になる
・各ゲーム会社はハード機を作らなくなり すべてPC向けにソフトを作るようになる
・世界的に電気自動車は普及しているが日本人の車所有率は今の半分ぐらいになっている
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447694267/
未来
続きを読む

最近の声優の方が、昔の声優より明らかにレベル高いよね?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 17:35:54.351 ID:SIYKOOpIa
競争原理が働いてるし専門の学校まである始末
人が増えるほど業界のレベルはあがるだろ
job_seiyuu

ソニー「元四天王VTuberを生まれ変わらせてVTuberの覇権取るわ」←お金のかけ方がガチ過ぎると話題に続きを読む

30年ローンで家を買うなんて馬鹿らしい。これからは3Dプリンターで330万

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: アコレプラズマ(茸) [TW] 2023/08/03(木) 19:08:08.76 ID:zQzqZzt40● BE:421685208-2BP(4000)
 建築資材の高騰などで家を建てる費用が増えるなか、330万円で建てられる「3Dプリンター住宅」が人気を集めています。購入者を取材しました。

■第1号は…建築資材の高騰も購入要因

 3Dプリンターが少しずつ積み上げているのはセメントです。プリンターで作った壁をクレーンで重ね合わせて、丸みを帯びた独特なデザインの住宅が完成しました。

 施工時間はわずか22時間52分。さらに価格は税込み330万円という破格の安さ。この住宅を手掛けた会社の狙いは…。

 セレンディクス 飯田国大COO:「これだけ社会がデジタルで発達しているのに、30年住宅ローンを払い続けるのが問題だと思っていまして。その課題を解決するために、住宅自体のロボット化を進めたい」

 この第1号となる3Dプリンター住宅を購入したのは、医療・介護・福祉施設などを展開する会社の社長です。自社が運営する整骨院の隣に建てました。

 カスケード東京 篠原興道社長:「あのデザインがかっこいいという部分と、すごく看板効果がありますので。集客力があるんじゃないかと感じました。トレーニングルームにする予定なんですけど。パーソナル空間を求める方向けとしています」

 また、建築資材が高騰していることも購入した要因だといいます。

 篠原社長:「10年前でしたら、今の半額でできますから。今の高騰している値段であれば、とてもじゃないけど手が出せない。(3Dプリンター住宅は)そういった問題も解決できるんじゃないか」

■キッチン・バス・トイレ完備も販売へ

 また、別の購入者は意外な使い方を考えているといいます。

 わずか1日で完成し、330万円という格安で購入できる3Dプリンター住宅。今回購入した岡山県の女性は、次のように話します。

 女性:「飼っているフクロウを飛ばせてあげたい」

 様々な活用方法が想定される3Dプリンター住宅。ただ、今回販売されたものには、水回りがないため、この中で人が生活することは想定されていません。

 そこで、今月下旬から販売がはじまるのは、キッチン、バス、トイレを完備した、新たなタイプの3Dプリンター住宅です。

 完成までにかかった時間は44時間。広さは1LDKおよそ50平方メートルで、価格は550万円だということです。

 この水回りのある3Dプリンター住宅に対して、すでに6000件近くの問い合わせが来ているといいます。
no title

腹筋崩壊するほど笑った画像貼っていけ『人間は顔じゃないよと言おうとしたらwwwwwwwww』続きを読む
記事検索
最新記事
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール

zarathustra1116@yahoo.co.jp

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ